黒人化したキャプテン・アメリカ最新作映画、評論家から酷評されまくるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwx

1 : 2025/02/13(木) 12:41:19.04 ID:gFNFv5Lpd
2 : 2025/02/13(木) 12:41:32.76 ID:gFNFv5Lpd
どうすんのこれ……
4 : 2025/02/13(木) 12:42:06.56 ID:gFNFv5Lpd
今まではポリコレ要素入れるだけで絶賛されてたのに……
マジでトランプ政権になって変わったな
5 : 2025/02/13(木) 12:42:19.44 ID:9yCkANHR0
キャプテン・アフリカじゃん…
11 : 2025/02/13(木) 12:43:24.12 ID:EGpkT4FcH
>>5
あのさぁ…
12 : 2025/02/13(木) 12:43:31.25 ID:cCnMDEny0
>>5
はいアウト
17 : 2025/02/13(木) 12:44:13.00 ID:A8oLUnUy0
>>12
アフリカは差別用語ではないし、アウトだと言ってる方がアウト
38 : 2025/02/13(木) 12:47:03.18 ID:cCnMDEny0
>>17
黒人はアメリカ人でないという含意があるから明白にアウト
視野狭い土人ジャップは話しかけてくるな!
32 : 2025/02/13(木) 12:46:31.58 ID:64T7Bo/I0
>>12
それ面白いと思ってるの?
21 : 2025/02/13(木) 12:44:58.49 ID:/J86mR5ba
>>5
キャプテンアメリカを黒人にするんじゃなくて
それで作り直せって話なんだよなぁ
26 : 2025/02/13(木) 12:45:52.47 ID:lglJRFIl0
>>5
そっかアメリカインディアンが継承すれば良かったんだ
93 : 2025/02/13(木) 12:53:02.71 ID:N/8uV972d
>>26
アメリカインディアンは合衆国政府の元で生まれた訳じゃないから移民扱いなんだよ。すげー近所から合衆国に移民してきた外国人。
31 : 2025/02/13(木) 12:46:27.17 ID:nOruTtV90
>>5
率直な感想だが日本でないと言えないことだな😅
アメリカで言ったら人種差別主義者に認定される
71 : 2025/02/13(木) 12:50:16.68 ID:QULwVLZr0
>>5
みなさんこういうことはやめましょう、恥ずかしいですから
6 : 2025/02/13(木) 12:42:39.03 ID:1/jT404r0
LGBTQのBはブラック
7 : 2025/02/13(木) 12:42:41.46 ID:sVY4SUi10
やっぱり見た目って大事だよな
9 : 2025/02/13(木) 12:43:04.60 ID:gFNFv5Lpd
ポリコレブームに乗ったせいで新しいアベンジャーズ黒人と女だらけになって草
30 : 2025/02/13(木) 12:46:12.77 ID:2ciR7NGe0
>>9
ゲームのスパイダーマン2やったけど凄かったぞ

サブクエとかで
ホモやレズや車椅子や
喋れない耳が聞こえない人が出てきた

10 : 2025/02/13(木) 12:43:21.19 ID:15n3REEH0
ウィルスミスならいいだろ
56 : 2025/02/13(木) 12:48:38.88 ID:UrorBWYu0
>>10
それやってもいいけど
「ウィル・スミスの」キャプテン・アメリカ
って扱いになるから
69 : 2025/02/13(木) 12:49:42.50 ID:tSSLz/a80
>>10
似てるけどウィルスミスじゃないよ
13 : 2025/02/13(木) 12:43:38.65 ID:8RvT+8+S0
ポップコーンメーターが出てからが本番だけら
14 : 2025/02/13(木) 12:43:48.58 ID:HQ/JX6V50
黒人とか関係なくサムじゃキャラが弱いのよ
何のドラマもなかったキャラじゃん
15 : 2025/02/13(木) 12:43:58.34 ID:lglJRFIl0
コスプレするならちゃんとやれ感
16 : 2025/02/13(木) 12:43:58.98 ID:JN/JjUer0
最近宇宙忍者ゴームズの動画ばかりお勧めされてくる
これファンタスティックフォーのステマだろ…😥
24 : 2025/02/13(木) 12:45:08.05 ID:y8K3W5GMd
>>16
時期が完全に一致してるしステマだよな
18 : 2025/02/13(木) 12:44:28.88 ID:O1lKn9EL0
まあタダでも見ない
19 : 2025/02/13(木) 12:44:34.95 ID:xnCqoHfYM
映画でどう扱われたかは知らんけどキャプテンアメリカに憧れすぎて整形とかしてキャップになってた人主役にすればいいのに
22 : 2025/02/13(木) 12:45:03.08 ID:/LgJt5170
こいつホークアイより存在感ないやろ
23 : 2025/02/13(木) 12:45:07.05 ID:QmbyzGVY0
これ逆に面白いやつだと思う
25 : 2025/02/13(木) 12:45:08.51 ID:Qh5sJo9O0
黒キャップより赤ハリソンが
27 : 2025/02/13(木) 12:46:03.77 ID:yxSFlyLf0
あまりにも評判悪くて撮影撮り直ししてコレかよ

そもそもレッドハルクと黒人が戦うとか
誰が見に行くんだよ

33 : 2025/02/13(木) 12:46:36.76 ID:vbAvksVU0
>>1
これヒーローというより鉄工所で働いてるオッサンやろ
35 : 2025/02/13(木) 12:46:47.27 ID:MacrR3KR0
めちゃくちゃ楽しみ
予告だけなら面白い
36 : 2025/02/13(木) 12:46:47.65 ID:MTUVwVBLd
キャプテンブラックで出せばよかったのに
37 : 2025/02/13(木) 12:46:58.07 ID:Pr6J8nnT0
キャップに託されたししょうがない
結構楽しみなんだけど
39 : 2025/02/13(木) 12:47:17.55 ID:P40Nea5I0
もうMCUは1回終わらせて何年後とかにリブートで仕切り直したほうがいい
40 : 2025/02/13(木) 12:47:23.45 ID:RhORn5NG0
ドラマは面白いの?
やっぱりドラマ見といたほうがいいよな
41 : 2025/02/13(木) 12:47:24.27 ID:e21cxdH/0
そりゃ絶賛なんかしたらトランプに怒られるだろ
42 : 2025/02/13(木) 12:47:32.01 ID:2Vub+3JFr
ポリコレの反動ともに死んでくんだろうなこのシリーズ
既に死に体だろ、というのは置いといて
43 : 2025/02/13(木) 12:47:40.58 ID:2we9rNsf0
どういう評価なんだ?
まさか黒人だから糞だとか書いてあるわけじゃないだろ?w
44 : 2025/02/13(木) 12:47:43.14 ID:wzPhKeFFd
THE BOYSで見た気がする
45 : 2025/02/13(木) 12:47:46.23 ID:nOruTtV90
ハリソン・フォードは最後の出演作が糞映画になってしまうのかな😅
46 : 2025/02/13(木) 12:47:49.49 ID:MBFMLL230
なんか予告だと日本がストーリーに絡んでるっぽい描写あるけど
47 : 2025/02/13(木) 12:47:50.29 ID:uSwoCwIw0
やっぱり原爆前に冷凍睡眠したご都合キャップが最高なんよ
48 : 2025/02/13(木) 12:47:51.19 ID:dfd1U7Xc0
多様性の時代は終わった
さっさとキャップを白人イケメンマッチョに戻せ
49 : 2025/02/13(木) 12:47:55.31 ID:Fvr1rDke0
ネトウヨ「パヨクまた負けた!」
50 : 2025/02/13(木) 12:48:12.25 ID:i6u4n9aw0
黒人がアフリカを守る映画作ればいいじゃん
72 : 2025/02/13(木) 12:50:17.48 ID:HQ/JX6V50
>>50
それがブラックパンサー
51 : 2025/02/13(木) 12:48:13.20 ID:+BGljJpx0
チーム内で主力クラスでもなく
能力もなく飛ぶ機械で飛んでただけのクロンボが
なんで2代目を襲名するのかまじでわからん
52 : 2025/02/13(木) 12:48:14.18 ID:49dcB7S60
キャップが死んだからじゃなくて
牢獄入ってるから黒人に譲ったの?
53 : 2025/02/13(木) 12:48:17.24 ID:xWnVEQeZd
盾はバッキーが引き継いでよかったろ
55 : 2025/02/13(木) 12:48:20.89 ID:jT8J32ge0
そもそも日本人からしたらギャグとしか思えないキャラクター
こっちも菊の御紋盾にしたサムライでも作ればいいのか?
絶対にネトウヨ以外食い付かない地獄のような映画館になってしまう
57 : 2025/02/13(木) 12:48:43.96 ID:HQ/JX6V50
バッキーが2代目の方が盛り上がったよな
元ヴィランがキャップになるとか熱いじゃん
58 : 2025/02/13(木) 12:48:51.55 ID:sxHY5AWL0
こいつがキャップっていうのがそもそも受け入れ難い
59 : 2025/02/13(木) 12:48:55.89 ID:jjGN5Dy80
やっぱりキャップとアイアンマンの引退や役者変更は痛かった。
元がハマってたし、アベンジャーズの象徴だったから。
60 : 2025/02/13(木) 12:49:03.21 ID:63Hp908b0
ネイティブ・アメリカン使えば
61 : 2025/02/13(木) 12:49:09.67 ID:S9rGk5Ir0
マジでポリコレ終わったくさいな
62 : 2025/02/13(木) 12:49:15.41 ID:Y6OSLPbTM
とりあえずポリコレ無くなるまでの過渡期だからしゃーないな
63 : 2025/02/13(木) 12:49:16.08 ID:DFOb5OlS0
批評家受け悪くても観客受けはいい馬鹿映画パターンもあるから分からんよ
観客受けまで悪いなら黒歴史だ
65 : 2025/02/13(木) 12:49:16.94 ID:xDkrce9i0
クロンボは白人文化の盗用すんなお前らにもブルースとかあんだからそれをやれ
66 : 2025/02/13(木) 12:49:26.72 ID:/Ehds3Gf0
ジャップの汚らわしいゴミ国花が出てくるらしいから元から見る気なかった
これからは日本要素出すとコケるってことを海外にアピールしていこうな
67 : 2025/02/13(木) 12:49:29.63 ID:arfGHSqe0
大体盾一つだけで巨悪と戦えるわけないだろ
68 : 2025/02/13(木) 12:49:35.06 ID:DZg+tU1YM
🍅ってポリコレ映画の点数下げたらレイシスト認定されるの?
70 : 2025/02/13(木) 12:50:03.83 ID:YaEI4NEs0
エンドゲームから作り直したほうがいいと思うわ
キャプテンアメリカとアイアンマン続投でやり直したらまだいける
73 : 2025/02/13(木) 12:50:45.87 ID:mCia2rnKd
もうマーベルの映画自体が飽きられてるんだろ
74 : 2025/02/13(木) 12:50:58.53 ID:wr79Av0K0
この人、普通の人だろ
せめてなんか改造しとけよ
75 : 2025/02/13(木) 12:51:11.94 ID:63Hp908b0
大学卒業して里帰りしたら村長にテントに案内されて中で羽飾りのジジイが煙吹きかけてきてキャプテンアメリカの盾を授けられる
76 : 2025/02/13(木) 12:51:14.70 ID:4XZ098sba
そもそもキャプテン・アメリカって名前がウヨ臭くてキツいわ
77 : 2025/02/13(木) 12:51:18.55 ID:tLXaosmE0
黒人化じゃなくて原作通りなんだが…
78 : 2025/02/13(木) 12:51:19.32 ID:loB/uZbs0
インディアンにしたら言ってるやつらは正気か?
星条旗モチーフの全身タイツのおっさん姿させたらそれこそ大問題になるぞw
86 : 2025/02/13(木) 12:52:26.70 ID:lglJRFIl0
>>78
でもアメリカのポリコレって悪ノリ枠だし…
94 : 2025/02/13(木) 12:53:40.96 ID:zk2J+dhN0
>>78
ポリコレってそういうもんじゃん
79 : 2025/02/13(木) 12:51:20.41 ID:YMMat/QP0
シンプルにストーリーが面白くないんじゃないの?
バッキーもいないんでしょ?
91 : 2025/02/13(木) 12:52:56.00 ID:dfd1U7Xc0
>>79
実際それだろうな
ウィンター・ソルジャーとシビル・ウォーは純粋にエンタメ映画として面白かった
80 : 2025/02/13(木) 12:51:36.55 ID:dfd1U7Xc0
代わりにブラック・パンサーを白人イケメンマッチョにしよう
81 : 2025/02/13(木) 12:51:39.12 ID:uSwoCwIw0
ポカホンタスマンとか作ればいいよ
82 : 2025/02/13(木) 12:51:44.51 ID:yjHnGkzcM
キャップと比べたら魅力が無さすぎる
たまたまキャップとマラソンしただけで棚ぼた的な役割だし、そのくせ超人血清も無しでミサイル受けたりレッドハルクのパンチに耐えたりするのとか興ざめする
アメリカのケツを返して!
90 : 2025/02/13(木) 12:52:54.58 ID:oGpuLn2M0
>>82
実は超人血清打ってるぞ国の英雄だぞキャプテンアメリカご指名の高潔さだぞ
83 : 2025/02/13(木) 12:51:49.31 ID:nOruTtV90
これで大コケしても人種差別のせいと言い訳できるから
プロデューサー・監督・脚本・主演は安心安全だね😊
84 : 2025/02/13(木) 12:51:56.25 ID:hPznSaUQ0
そもそもコイツ元々はファルコンっていう空飛べるくらいしか能力ない奴だったじゃん。
前のキャプテンアメリカのおまけみたいな存在だったのに、
こいつが二代目とか言われても、小者というか脇役臭が消えないんだわ。
ディズニープラスのオリジナルでこいつのスピンオフドラマあったけど、マジでそれくらいの企画がお似合いなんだよ。
こいつで大作映画一本作るってのはちょっと違うわ。
85 : 2025/02/13(木) 12:52:15.62 ID:kICIN3+00
こういうときだけ都合よく忘れられる「ディズニーやポリコレ団体がレビュアーを買収して高得点をつけさせてる」という設定
87 : 2025/02/13(木) 12:52:39.71 ID:iULPRGMf0
白人の監督「上からの命令で黒人が主役になったけど、黒人が主役じゃあ、やる気が出ないので手を抜こう」

白人の脚本家「上から命令で黒人が主役になったけど、黒人が主役じゃあ、やる気が出ないので手を抜こう」

88 : 2025/02/13(木) 12:52:44.26 ID:aBcksbniH
アメコミ映画とか普通の人みないでしょ
なんだかよく分からんし
89 : 2025/02/13(木) 12:52:47.35 ID:tSSLz/a80
アベンジャーズいつまでつづくの
92 : 2025/02/13(木) 12:52:56.17 ID:mijLqaMiM
CMの吹き替えが糞棒読みなんだけどお笑い芸人でも使ったのか?
95 : 2025/02/13(木) 12:54:09.00 ID:NsK05eHl0
悟空が色黒パンチパーマになるようなもんだぞこれ
96 : 2025/02/13(木) 12:54:11.81 ID:WUabkXBJM
これの前日譚にあたるドラマ版が酷いと聞いた
見てないけど
盾を受け取って「ベストを尽くすよ」って言ったのに
その後「僕は黒人だからキャプテン・アメリカにはなれないんだぁ~黒人だから~黒人だから~」ってウジウジしだすんだと
98 : 2025/02/13(木) 12:54:19.02 ID:uSwoCwIw0
ジャップにはカブキマンがいるから。。。
99 : 2025/02/13(木) 12:54:19.47 ID:jT8J32ge0
キャプテンアメリカ好きな日本人っているの?
それこそ俺からしたら未知の生物

コメント

タイトルとURLをコピーしました