- 1 : 2021/06/13(日) 16:55:03.34 ID:blrv7KC50
-
Galaxy欲しいんだがsimフリーしか買いたくないんよ
https://kenmo.jp - 2 : 2021/06/13(日) 16:55:14.95 ID:s6IqOlXTd
-
はい
- 3 : 2021/06/13(日) 16:55:46.98 ID:pJ6LbjcT0
-
Ahamoでいいやん
- 4 : 2021/06/13(日) 16:56:01.71 ID:eke6PhrZr
-
中華スマホでええやん
- 5 : 2021/06/13(日) 16:57:14.53 ID:blrv7KC50
-
>>4
中華はタスクキルがなぁ - 6 : 2021/06/13(日) 16:57:40.84 ID:meDAawt50
-
auの基地局作ってるから忖度してるんだろ
基地局のほうが儲かる - 7 : 2021/06/13(日) 16:57:47.87 ID:i6Pb+PnA0
-
FeliCa付きのDualSIMで頼む
- 8 : 2021/06/13(日) 16:58:03.02 ID:Y8IVp02b0
-
ネトウヨがうるさいから
- 9 : 2021/06/13(日) 16:58:18.39 ID:aSFmZun40
-
楽天版もしっかりソフトバンクのバンド削ってるから徹底してるな
- 10 : 2021/06/13(日) 17:02:12.31 ID:mRKzTfloM
-
日本相手にそんな気合入れてもコスパ悪いと見切った上でドコモauとズブズブだからまあこれでいいかみたいな
確かにA32 5GとかSIMフリーで出せば売れるだろうけど、まあいっかーって感じだよね - 14 : 2021/06/13(日) 17:11:13.64 ID:F9zwthuMM
-
>>10
よく考えると昔のガラケー時代のキャリア様お収めくださいー
ってやってた国内メーカーが韓国メーカーになっただけだな - 19 : 2021/06/13(日) 17:18:32.36 ID:njThR6+F0
-
>>14
んでもサムスンの世界的なスマホシェア考えたらお納めくださいと言うより
日本の市場なんか片手間で出してあげてるゴミみたいなもんでしょ - 20 : 2021/06/13(日) 17:20:05.17 ID:F9zwthuMM
-
>>19
さー - 11 : 2021/06/13(日) 17:06:31.96 ID:VPDm+x3A0
-
ほんとキャリアスマホクソだな
GALAXYはCMで「デザインいいよね」とか自分で言っちゃってるけどw最近はxiaomiの方がカメラの辺のデザインがいいと思う
ソフトさえもっと良くなれば - 12 : 2021/06/13(日) 17:07:32.09 ID:hTKycOz10
-
ahamoで一括購入すれば最初からsimフリーだろ
- 13 : 2021/06/13(日) 17:09:28.15 ID:NZqiFfc4M
-
日本で精々売れるのはA21,A31の低価格版だから独自に売るメリットねーんだろな
A21が売れてるけどキャリアがゼロ円で配ってるだけだし - 17 : 2021/06/13(日) 17:12:47.78 ID:blrv7KC50
-
>>13
A52くらいの価格帯なら買うよ - 16 : 2021/06/13(日) 17:12:12.56 ID:PYdPyoEl0
-
売れないから
- 18 : 2021/06/13(日) 17:13:42.42 ID:qSagU/4D0
-
なんでSシリーズのDual SIM SIMフリー機種出さないんだろう
ドコモとかauの糞カスタム端末なんていらねーんだよ - 21 : 2021/06/13(日) 17:20:22.24 ID:ZCtECmOJ0
-
海外版買うんだぞ
2chMate 0.8.10.100/samsung/SM-G9730/10/GR - 23 : 2021/06/13(日) 17:26:57.26 ID:f5De/fyL0
-
>>21
せやせや!
2chMate 0.8.10.100/samsung/SM-T870/11/DR - 22 : 2021/06/13(日) 17:23:26.69 ID:U0HQYWxW0
-
買ったらまず、バンド開放するんやで
- 24 : 2021/06/13(日) 17:28:11.40 ID:uZM0bsY40
-
Samsungの名前を出すと売れないからGalaxyに統一したらしいね
- 25 : 2021/06/13(日) 17:29:56.68 ID:VPDm+x3A0
-
日テレのドラマとかだと全員GALAXY使ってて笑う
- 27 : 2021/06/13(日) 17:36:32.47 ID:F9zwthuMM
-
>>25
というか相棒でアップル製品使っててよく許可出たなあって
言われるくらいなので消去法でその辺しかないのかも - 26 : 2021/06/13(日) 17:31:35.03 ID:sA+Sly9Z0
-
S10eですら売らないんだからやる気ないんだろ
- 28 : 2021/06/13(日) 17:39:16.67 ID:qJuCF/0a0
-
>>1
Amazonで売ってるやん
まだA51も携帯電話会社で出てない頃
A71を3万5千円で買ったわ普通にソフバンのフリーSIMで使えた
- 29 : 2021/06/13(日) 17:42:12.87 ID:blrv7KC50
-
>>28
技適・保証
国内正規販売品が欲しいんだよ、アスペか? - 30 : 2021/06/13(日) 17:44:02.19 ID:fEIRtIdp0
-
2chMate 0.8.10.100/samsung/SM-G970F/11/LR
- 31 : 2021/06/13(日) 17:44:58.94 ID:muKkYSeaD
-
これ本当に思う。
キャリアに忖度すんな。
そのせいで魅力が減少してる事
わかってるくせに。
サムスンのGalaxyってなんで日本でsimフリー機を販売しないの?国内バンドに対応してDSDVで出せば売れるだろ?キャリアに忖度してるの?

コメント