1億年間地球の支配者だった恐竜を絶滅させた隕石による災害、想像以上にやばかったwww

サムネイル
1 : 2023/04/01(土) 22:59:38.74 ID:t0AugIBm0

音速の60倍の速さでTNT火薬100兆トン分を超える規模の爆発を起こして地球に激突
半径1500km以内が一瞬で蒸発
時速1000kmの衝撃波とマグニチュード11が発生
アメリカ中西部の動物や直物は細切れになり数千km吹き飛ぶ
地震の影響でインドで3万年間続く噴火を引き起こしインド亜大陸の半分が溶岩地帯と化す
衝突で沈んだ地殻が跳ね戻り10kmの山が形成される
山が崩れ高さ1kmの津波が発生
隕石の60倍の質量の物質が宇宙や地球全体に降り注ぐ
宇宙に放出された物質数百万トン分が数百度になって地球に降り注ぎ気温が200度まで上昇
山火事による煤や衝突時のエアロゾルで太陽の光が届かなくなる
植物やプランクトンが光合成できなくなり生態系が崩壊
空も覆われ気温も下がり真っ暗な地球は菌類だけが栄える

https://www.google.com/?hl=ja

2 : 2023/04/01(土) 23:00:33.46 ID:+lx3ptWU0
中二病の黒歴史ノートかよ
3 : 2023/04/01(土) 23:01:35.29 ID:8My1lBxP0
それを生き抜いた人類の祖先のネズミってすげーな
こいつこそミッキーマウスだろ
4 : 2023/04/01(土) 23:02:02.50 ID:U9DNYv/R0
なんで今地球に人間がいるのか分からないレベルの大災害
6 : 2023/04/01(土) 23:03:48.05 ID:XCiXUpYA0
>>4
むしろこのイベントが無ければ今も恐竜が無双してて
人間は誕生しなかったかも
7 : 2023/04/01(土) 23:04:08.18 ID:ESazXwJaa
>>4
ネズミみたいなちっちゃい哺乳類がその後メール進化を遂げて
5 : 2023/04/01(土) 23:02:39.45 ID:2rOO2Kfp0
そもそも1億年生きてた証拠でもあんの?
あんなら持ってこい今すぐここにな
はっきり言っとくけど証拠ってのは実際1億年見てたやつのことで化石なんてもんは証拠じゃないからそのつもりで
19 : 2023/04/01(土) 23:08:53.82 ID:xHgYkX6Wa
>>5
化石はどうのと言うなら地層ではどうだろう
K-T境界は世界各地の学者が肉眼や測定機器で観測してるものだし
K-T境界は明らかに大きく地球の環境が変わったという証拠が残っているビックファイブの一つだし
8 : 2023/04/01(土) 23:05:15.74 ID:w+W9xfWaa
隕石が落ちたのは何処?
10kmの山って何処にあるよ
9 : 2023/04/01(土) 23:05:16.08 ID:TYTzxyaH0
この間NHKでやってたなそれでももしかしたら数世代は生き抜いた恐竜がいたかもって
10 : 2023/04/01(土) 23:05:25.78 ID:2v9N9Eal0
そんなレベルなら場所特定されて隕石発掘されないんか?
11 : 2023/04/01(土) 23:05:46.43 ID:ujc5ec8Nd
これでどうやって生命が生き延びたんだよ
12 : 2023/04/01(土) 23:06:13.26 ID:MDP7Fp0Ja
恐竜絶滅後巨大生物がいないのって重力、つまり地球の質量が変わったからとかなの?
20 : 2023/04/01(土) 23:09:10.64 ID:U4ieWlwe0
>>12
人類も一時期大汗巨峰主義だったけどドローンの方が強いでしょ
37 : 2023/04/01(土) 23:15:53.45 ID:XsIt79ZKa
>>12
史上最大の生物はシロナガスクジラだぞ
13 : 2023/04/01(土) 23:06:35.93 ID:Kbo3X5d10
少し前に木星にぶつかったシューメイカーレビー彗星だったか
複数の隕石が次々と落ちるケースもあるっぽいな、地獄かよ
14 : 2023/04/01(土) 23:06:57.82 ID:fBQOtWb+a
いい時代だったよな
大変だったけど力合わせてさ
最近の若いやつらは見習って欲しい
15 : 2023/04/01(土) 23:08:16.41 ID:U4ieWlwe0
音速の60倍とかいつ来ても今の人類ではどうしようもない
16 : 2023/04/01(土) 23:08:35.23 ID:cZsni5Ms0
地面がめくれ上がってんのに恐竜の化石が残ってるのも面白いな
18 : 2023/04/01(土) 23:08:48.53 ID:AVMkSlc7M
次回どうなるのか見たいけど難しいのかな
ロケットミサイルで粉砕するのか
それは無理だと判明して地底で一部が生き延びるのかな
あるいはそれまでに地球を捨てて他の星へ移住かな
21 : 2023/04/01(土) 23:09:15.35 ID:/3V8/la+0
リセットされて微生物からやり直したんだよね
22 : 2023/04/01(土) 23:09:21.23 ID:+uQAHzlR0
3日間連続の中出しセクロスができたらその後にそういう隕石が降ってきてもいいよ
23 : 2023/04/01(土) 23:10:02.24 ID:Iy9/E7hf0
これを生き抜いてるワニとかサメとかゴキブリってスゲーな
普通は危機感覚えて姿かたち変えようとか思うだろ
24 : 2023/04/01(土) 23:11:14.48 ID:i+PzFpjL0
恐竜もニワトリとして生き残ってるし、言うほど大した災害じゃなかったんじゃね?
29 : 2023/04/01(土) 23:13:23.30 ID:K4Yo7OuG0
>>24
重力が急に増しただけかもしれん
34 : 2023/04/01(土) 23:14:35.20 ID:U4ieWlwe0
>>24
生き残ったのに哺乳類に飼育されるだけの存在って
もしインタビュー出来たら過去に戻って猿を絶滅させるか滅亡した方がマシだったって回答するんじゃない?
25 : 2023/04/01(土) 23:11:33.00 ID:xWtqrVg00
???「恐竜あきたな次の種族にしよリセットリセット」
こうかもしれない
26 : 2023/04/01(土) 23:12:34.34 ID:LCX93FKO0
終わりだよこの星
27 : 2023/04/01(土) 23:12:58.32 ID:JbaLHSLN0
人類はいつ滅びてもおかしくない
文明なんか持たない方が生物は長く繁栄するんだろうな
28 : 2023/04/01(土) 23:13:18.06 ID:XsIt79ZKa
どんなに頑張ってSDGsしてもこれ一発で地球は終わる
その前に宇宙に脱出する以外に人類が長期的に生存する道はない
30 : 2023/04/01(土) 23:13:34.51 ID:/WelMGi80
それで生き残った人類の祖先なにもんだよ
31 : 2023/04/01(土) 23:13:34.59 ID:WBfKGEeH0
ここの絶滅って大した話じゃなかったんじゃ?
大学の地学で海の底に済んでた生き物以外絶滅したような話聞いた気がするわ
32 : 2023/04/01(土) 23:14:13.11 ID:Kbo3X5d10
早く火星と月開拓してリスク分散しる
35 : 2023/04/01(土) 23:14:39.94 ID:TYTzxyaH0
人間の繁栄なんてマジで一瞬だったな
36 : 2023/04/01(土) 23:14:48.73 ID:KYt5K2dV0
なんでもう一度恐竜は繁栄しないの?
38 : 2023/04/01(土) 23:16:26.74 ID:U4ieWlwe0
>>36
今実は氷河期だから
氷河期終わらないと恐竜のチャンスは来ない
39 : 2023/04/01(土) 23:16:55.18 ID:WBfKGEeH0
>>36
何故しないと思った?
2億年後はまた恐竜の時代かもしれんぞ
42 : 2023/04/01(土) 23:17:56.84 ID:AVMkSlc7M
>>36
温暖化でチャンスが来るよ
今は小氷河期で寒い
40 : 2023/04/01(土) 23:17:41.66 ID:rac/ver80
鳥は被害を受けなかった可能性もあるからな
人類もアフリカの最南端はあまり被害を受けなかった
41 : 2023/04/01(土) 23:17:46.86 ID:YLhLYEmu0
なんで恐竜は駄目でワニは生き残ったの?
43 : 2023/04/01(土) 23:18:44.58 ID:IvNm+Sjh0
昔の人は苦労したんだな

コメント

タイトルとURLをコピーしました