1000万円近いアルファードが日本で売れまくっている理由が判明wwwwwwwwwwwwww

サムネイル
1 : 2025/06/04(水) 14:46:17.98 ID:+hdOGffU0

1000万円超でも乗れば売れるのも納得。「ヴェルファイアPHEV」は“ショーファーカー”の完成形だった
6/4(水) 12:51配信

「ヴェルファイアPHEV」は売れるのも納得だった

トヨタのラージサイズミニバン「アルファード」と「ヴェルファイア」の兄弟モデルが好調な販売を記録しています。

【画像】まるで個室! これ“究極のアルヴェル”の極上インテリアです!

2015年に登場した先代モデルは、年間販売台数を2020年頃から販売台数を大きく伸ばし、なんと2021年はアルファードが年間ランキング4位を獲得しました。最低でも約300万円台で、最上位グレードともなれば約750万円を越える高級車が、4位というのは驚くばかりです。

そして、2023年6月にフルモデルチェンジを果たすと、2024年の販売実績ではアルファードが8位、ヴェルファイアが23位となりました。モデル別でカウントされているとはいえ、2台をあわせれば販売台数が11万2479台となり、実質的にはランキング3位に相当する販売台数となります。

しかも新型モデルは先代よりも価格が上がり、アルファードの最低価格は510万円からとなっています。それでも高い支持を集めているのが現状です。

売れる理由はいくつもありますが、その中でも大きいと推測できるのが法人需要でしょう。これまでタクシーやハイヤーなどに使われていた「クラウン」がクロスオーバー化したことで、そうした需要の多くがアルファードとヴェルファイアに流れたのではないでしょうか。

つまり「ショーファーカー」、いわゆる運転手付き車としてのニーズをつかんだのが、売れている理由のひとつというわけです。

“究極のアルヴェル”であるPHEV仕様

そんなアルファードとヴェルファイアのショーファーカーとしての“究極形”とも言えるのが、2025年1月に追加されたプラグインハイブリッド(PHEV)仕様です。なかでも、6人乗りの「エグゼクティブラウンジ」は最上位グレードに位置づけられています。

価格はアルファードで1065万円、ヴェルファイアで1085万円に達します。今回は、そのヴェルファイアPHEVに試乗しました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7a52ff69758e80aa671542a1de21ffd9fb12dacf

2 : 2025/06/04(水) 14:46:37.02 ID:+hdOGffU0
乗れないやつただの嫉妬です😭
3 : 2025/06/04(水) 14:46:56.07 ID:+hdOGffU0
アルファード以下の車に乗っていることは恥ずかしい
4 : 2025/06/04(水) 14:47:44.95 ID:+VbXzDbh0
残クレアルフォートと思われるのが嫌なので、ルマンドを残クレで買います。。。
5 : 2025/06/04(水) 14:48:27.65 ID:+hdOGffU0
都内でアルファード乗ってる人=金持ち、勝ち組
電車通勤=負け組

はっきりしたんだね

6 : 2025/06/04(水) 14:48:44.93 ID:KR5B2dFH0
チビなのにそんなに大きな空間必要ですか?w
7 : 2025/06/04(水) 14:48:48.56 ID:lzMAMNxR0
残クレRAPの人
新曲待ってます
8 : 2025/06/04(水) 14:49:20.09 ID:pjTnQ3tT0
貧乏人の嫉妬が心地よい
11 : 2025/06/04(水) 14:50:15.33 ID:ndrWG49z0
>>8
一昔前なら田畑所有して無いのに農業やってる!とかイキりそう
9 : 2025/06/04(水) 14:50:02.95 ID:TyUoBlwg0
運転手付きだとアホほど高くなるな🐸
10 : 2025/06/04(水) 14:50:12.31 ID:YcjT/Jmr0
一括アルファードだとしても見分けようがないよね
12 : 2025/06/04(水) 14:50:58.11 ID:eNBpXbqP0
昔だとセンチュリーとかプレジデントだな
13 : 2025/06/04(水) 14:52:10.61 ID:oCJ5ZRiN0
残クレアルファードスレ乱立止めてくれ
マジで乗れなくなる
14 : 2025/06/04(水) 14:52:49.44 ID:rTKUq/NL0
アルファード→買えないのでレンタル
iPhone→買えないのでレンタル
自宅→買えないのでレンタル

ジャップさんwww

15 : 2025/06/04(水) 14:53:14.01 ID:UFAD1JPP0
これ実は残クレで買ってるやつばっかりなんだよな
16 : 2025/06/04(水) 14:53:46.09 ID:NztNHf2D0
残クレとかほんと哀れだな
17 : 2025/06/04(水) 14:54:19.76 ID:zqygFXM20
アルファード乗ってる奴は
みんな馬鹿
18 : 2025/06/04(水) 14:54:54.65 ID:tYo3sitO0
ホビットジャップがでかい車乗ってるのマジで恥ずかしいからやめろ
19 : 2025/06/04(水) 14:55:08.29 ID:jD3rXUOe0
残クレのスレ多すぎだろw
何個立ってるんだよ
20 : 2025/06/04(水) 14:55:12.05 ID:0PA/Ua8A0
トンキンにレンタカーとか恥ずかしくないのwww って言ってたけど
マイヤンもレンタみたいなもんだった
ごめんなちゃい🤓
21 : 2025/06/04(水) 14:55:50.58 ID:VaaMov2S0
ハイエースPHEV作って欲しい
後ろの座席全部いらない
22 : 2025/06/04(水) 14:58:58.09 ID:3XtiM+RVM
スーパーの駐車場でアルファードに安いエコタイヤ履かせてるのよく見かけるけど金無いんだなぁと思ってしまう
24 : 2025/06/04(水) 14:59:23.54 ID:qNaHtL6Kd
残クレだったら笑うw
25 : 2025/06/04(水) 14:59:36.40 ID:bOa0yX1t0
金利まで払ってお借りしてるんだから凄い話やでほんま
26 : 2025/06/04(水) 14:59:39.47 ID:+DuOIv6f0
ここは残クレアルファード板か
27 : 2025/06/04(水) 14:59:41.03 ID:U5FyXVEWd
もうアルファードでいきれないベエエエエ
28 : 2025/06/04(水) 15:00:35.76 ID:DnAj5lKU0
残クレのなにがケンモメンの心を掴んだのか
29 : 2025/06/04(水) 15:03:51.33 ID:wwIuDjjd0
レクサスLMもそこそこ見かけるんだよな
なかなか異常
30 : 2025/06/04(水) 15:05:31.11 ID:K384zuYYM
いつからあんなオラ付き専用車になったんだ
昔はエルグランドかエスティマだったのに
31 : 2025/06/04(水) 15:05:52.23 ID:072dQ6FE0
アルファードよりハリアーの方がかっこいい
32 : 2025/06/04(水) 15:06:59.43 ID:0PA/Ua8A0
アメリカの底辺ニガータウンでも車は結構綺麗なのあるけど
同じようなのがあるのかな

コメント

タイトルとURLをコピーしました