12歳から引きこもり続けてるんだが、来年大人になる

1 : 2025/03/06(木) 13:35:01.941 ID:bNp3KHAq0
怖い
2 : 2025/03/06(木) 13:35:18.472 ID:Ck8Ey+Rn0
(´・ω・`)なれないよ
3 : 2025/03/06(木) 13:35:29.688 ID:bNp3KHAq0
寂しい
4 : 2025/03/06(木) 13:35:55.058 ID:12hiZ79I0
小卒の人っているんだな
6 : 2025/03/06(木) 13:36:53.533 ID:bNp3KHAq0
>>4
一応中卒だよ
7 : 2025/03/06(木) 13:37:03.438 ID:bCkgICDZ0
美少女ならワンチャン
8 : 2025/03/06(木) 13:37:03.980 ID:/7yMH/MoH
立てこもり?
9 : 2025/03/06(木) 13:37:43.471 ID:bNp3KHAq0
青春を一秒も感じたことがないのに来年18歳になってしまう事実が寂しいし怖い
10 : 2025/03/06(木) 13:38:21.886 ID:LxxgmrlK0
どの程度の引きこもり?
14 : 2025/03/06(木) 13:39:28.884 ID:bNp3KHAq0
>>10
学校行ってない
法事以外で外出しない
11 : 2025/03/06(木) 13:38:36.575 ID:sQbz/AU60
コロナ禍で引きこもり始めたな
12 : 2025/03/06(木) 13:38:44.542 ID:bCkgICDZ0
俺たちで集まって青春しようぜ
16 : 2025/03/06(木) 13:40:18.971 ID:sQbz/AU60
どうせ通信でもいってるんだろ
17 : 2025/03/06(木) 13:40:31.416 ID:bNp3KHAq0
>>16
行ってない
18 : 2025/03/06(木) 13:40:58.055 ID:LxxgmrlK0
親との関係どんな感じ
21 : 2025/03/06(木) 13:41:43.388 ID:bNp3KHAq0
>>18
どんな感じとは
19 : 2025/03/06(木) 13:41:01.582 ID:gXU0Xb+f0
安心しろ青春なんて1秒もないまま35歳になった俺もいる
20 : 2025/03/06(木) 13:41:17.320 ID:kD02t6VL0
高卒認定位は簡単に取れるから参考書買うなりして勉強しとけ
その気になったら大学も行けるし
22 : 2025/03/06(木) 13:42:23.099 ID:KsGlRWPHM
法事は出られるなら葬儀関係に就職すりゃいいじゃん
23 : 2025/03/06(木) 13:43:22.144 ID:LxxgmrlK0
ごちゃごちゃ言われたりしない?
25 : 2025/03/06(木) 13:46:02.839 ID:bNp3KHAq0
>>23
半年に1回くらいこれからどうすんのとは言われる
24 : 2025/03/06(木) 13:44:35.051 ID:3NOoxue70
引きこもってたらもやしみたいな姿だったから部屋で2年くらい筋トレしてたら外出ても皆に受け入れられたよ
嫌悪してくるのは底辺や同属くらいよ
26 : 2025/03/06(木) 13:49:03.795 ID:LxxgmrlK0
実際どうすんの?
28 : 2025/03/06(木) 13:52:48.024 ID:stGdkDBp0
引きこもりが大人なわけ…
勉強という枷から一度でも解き放たれたら早々復帰出来ないしでかいきっかけがないとやり直しは無理だな
29 : 2025/03/06(木) 14:07:53.268 ID:q+nwZ2rn0
突き詰めると働くしか無いわけだが学も資格も無いので派遣して金貯める少し勉強して免許取ってドライバーで社会人や派遣は頭空っぽでいいからな
30 : 2025/03/06(木) 14:26:15.216 ID:dLR4bjCP0
俺のおばは16から35くらいまで引きこもりだったからセーフ

コメント

タイトルとURLをコピーしました