2000年→2022年ってあんまり世界変わってないよな

1 : 2022/01/30(日) 18:46:01.802 ID:XircY6ihM
PCや携帯がスマートになってネットが普及したくらいじゃん
2 : 2022/01/30(日) 18:46:38.311 ID:jSWGxyX4p
変わりすぎ
3 : 2022/01/30(日) 18:47:00.324 ID:EswO6US/0
皆買わずに借りるようになった
4 : 2022/01/30(日) 18:47:06.708 ID:e/1f/gJ4r
ネットの普及と高速化でかなり変わったが
5 : 2022/01/30(日) 18:48:10.577 ID:WQ1eGJGb0
テレビがブラウン管から液晶になったのがでかい
6 : 2022/01/30(日) 18:48:33.249 ID:PeTLqcK+0
VIPができる前と後じゃ世界違うだろ
7 : 2022/01/30(日) 18:48:59.414 ID:+vx1co740
自分自身が代わり映えしない生活してんだろうな
9 : 2022/01/30(日) 18:51:39.550 ID:XircY6ihM
>>7
じゃあ2000年代に入って発明されたものって何かある?
ネットもテレビも2000年代以前にもあったし
14 : 2022/01/30(日) 18:55:31.715 ID:xEDfBDVPa
>>9
マイクロSDとかBluetoothとかSSDとか
ネット環境だってクラウドとか4G5Gとか無かった
15 : 2022/01/30(日) 18:58:27.902 ID:XircY6ihM
>>14
それまでの技術の進化版みたいな感じで
あんまり画期的な発明感は薄いね
20 : 2022/01/30(日) 19:00:46.942 ID:+vx1co740
>>9
2000年なんてyoutubeすらなくて動画見れるような通信も限られてた時代だ
子供から老人までネット動画視聴する今とは同じネット上でも違うと思うが
30 : 2022/01/30(日) 19:05:47.502 ID:XircY6ihM
>>20
2000年ってまだネットあんまり普及してなかったのね
知らなかった
41 : 2022/01/30(日) 19:11:39.255 ID:JI9d+Qzrr
>>30
2000年だとやっと東京のど真ん中の一部でフレッツADSL(最大1.5Mbps、たいてい数百Kしか出ない)が始まったくらい
あと一部大都市でフレッツISDN(64kbps)がそこそこいたくらいか
大半がまだ従量課金制のアナログモデムでテレホマン
24 : 2022/01/30(日) 19:01:54.793 ID:uOeDR5qkr
>>9
ノーベル賞とった青色発光ダイオード自体は80~90年代にあったけどまだまだ高価で、
00年代ちょいに安価なのが開発されてカラーLEDが一般レベルでも実用化された
テレビとか駅の電光案内板とかも液晶の視認性悪いのから輝度高いLEDなったのも最近じゃないの
28 : 2022/01/30(日) 19:03:17.876 ID:kks4MKky0
>>9
STAP細胞
8 : 2022/01/30(日) 18:50:23.286 ID:DX4HJKlZ0
デジタル化されて相当変わってるけどな
物理的にはあまり変化はしてないようには見える
10 : 2022/01/30(日) 18:51:52.099 ID:XD4TUOsw0
野球だって未だにバットとグローブとボールしか使ってないしな
11 : 2022/01/30(日) 18:53:03.316 ID:WlFvKPld0
2020年のコロナ禍あたりから急速にガラッと変わった気がする
考えた方とかも含めて
12 : 2022/01/30(日) 18:53:31.643 ID:HT7KnVWX0
DVD初期AVならまだまだ使えるし
13 : 2022/01/30(日) 18:54:41.174 ID:9OBmdKis0
2022年一か月でごろっと変わったと思う
まだ一か月経ってないけど
16 : 2022/01/30(日) 18:59:31.170 ID:xEDfBDVPa
いやいやめちゃくちゃ画期的だが
27 : 2022/01/30(日) 19:02:47.195 ID:XircY6ihM
>>16
昭和の人が初めてテレビを見た時の感動と
令和の人がBluetooth初めて知った感動なら前者のほうが感動大きそうじゃん
幼稚だけど空飛ぶ車とか仮想空間に入れるとかそういう感動ほしくない?
17 : 2022/01/30(日) 18:59:55.881 ID:wArt11Eod
遊び心が削ぎ落とされていってひたすら金儲け化が進んだ感じだな
18 : 2022/01/30(日) 19:00:09.598 ID:DX4HJKlZ0
ハイブリッド技術くらいか躍進したのは
19 : 2022/01/30(日) 19:00:23.905 ID:Kn8veEkh0
VIPが出来て過疎った
21 : 2022/01/30(日) 19:01:31.389 ID:ta3h+MZV0
まだテレビが楽しかった
22 : 2022/01/30(日) 19:01:43.767 ID:wArt11Eod
映画館がレンタルになってサブスクにだろ娯楽自体はって話かと
23 : 2022/01/30(日) 19:01:49.177 ID:fe2DKrvk0
2000年から21世紀だと思ってましたーああ恥ずかしい(爆)←これ消えたね
25 : 2022/01/30(日) 19:02:09.478 ID:iJsflEyba
コンビニ袋があちこちに捨てられてた
26 : 2022/01/30(日) 19:02:40.862 ID:DX4HJKlZ0
2000年頃FTTHあったけどな
まだ高かったから一般的ではなかったが
29 : 2022/01/30(日) 19:05:43.800 ID:JI9d+Qzrr
音楽プレーヤーがメモリ化されたの結構でかいけど結局外で音楽を聞くという目的は変わらないから発明感ないのかね
31 : 2022/01/30(日) 19:06:25.552 ID:AEXlTvne0
小6からニートになったぐらい
32 : 2022/01/30(日) 19:06:47.835 ID:DX4HJKlZ0
いやネトゲの黎明期でブロードバンドもその頃だから普及はしてるぞ
33 : 2022/01/30(日) 19:06:57.951 ID:iCjac7Do0
明らかにコロナで世界線変わっただろ
34 : 2022/01/30(日) 19:07:23.746 ID:KP+dJRrHd
イッチヤバすぎやろ……
38 : 2022/01/30(日) 19:09:01.267 ID:XircY6ihM
>>34
平成10年生まれだから色々社会が変わった話聞きたいっす
35 : 2022/01/30(日) 19:07:40.097 ID:lXK7kOCB0
デジモンアドベンチャー02のDターミナルみたいなのいいなぁって思ってたけど今それ越えてるな
36 : 2022/01/30(日) 19:07:46.935 ID:DdGfOLrIa
50年ぐらい技術革新起こってねえからな
37 : 2022/01/30(日) 19:07:59.336 ID:+EnLSa2l0
2000年は外で気軽にネットは出来なかった
39 : 2022/01/30(日) 19:09:48.641 ID:iJsflEyba
今やスタンダードになったハイト型スライドドア軽自動車のはしり初代タントが2003年登場
あっという間に各メーカーも追従して売りまくってスーパーの駐車場とか景色が変わった
40 : 2022/01/30(日) 19:11:14.947 ID:DabB11ASa
アニメだとセル画からデジタル作画になった
42 : 2022/01/30(日) 19:12:51.887 ID:ta3h+MZV0
PSPが発売されて携帯機で綺麗な3Dのゲームができるのは感動だった
43 : 2022/01/30(日) 19:13:15.760 ID:DX4HJKlZ0
PSOやった時はまだテレホマンだったな
1年くらいでADSL網が爆発的に広まりはしたけど
44 : 2022/01/30(日) 19:14:29.362 ID:+EnLSa2l0
iモードがサービス開始直後で携帯電話で閲覧できるのはショボいサイトぐらい
動画どころかちょっと高画質な画像すら見れなかった
電話し放題のプランも無かったな
45 : 2022/01/30(日) 19:14:44.123 ID:XircY6ihM
テレホマンとかいう存在初めて知ったわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました