- 1 : 2025/06/27(金) 21:37:33.764 ID:pWvhjfxW0
- 日本やばすぎだろwwwwwwwwww
お前らマジで危機感もったほうがいいぞ?????? - 2 : 2025/06/27(金) 21:37:49.281 ID:pWvhjfxW0
- 日本の少子化に歯止めがかからない。最近発表された厚生労働省の人口動態統計によると、2024年に生まれた子供の数は68万6061人、前年に比べて5.7%減少した。1人の女性が生涯に産む子供の数である合計特殊出生率も1.15となり、過去最低となった。
こうした少子化=人口減少の傾向は、2023年に政府が出した推計値によると、年間の出生数が68万人台になるのは2039年のはずだった。15年も早く68万人台になってしまった。いかに、政府の予想が当てにならないものだったかがわかるはずだ。一刻も早い、実情に沿った統計予想づくりの体制を構築すべきだろう。
人口減少が止まらない…日本だけじゃない「超少子化国」の悲惨すぎる末路日本の少子化に歯止めがかからない。最近発表された厚生労働省の人口動態統計によると、2024年に生まれた子供の数は68万6061人、前年に比べて5.7%減少した。1人の女性が生涯に産む子供の数である合計特殊出生率も1.…toyokeizai.net - 3 : 2025/06/27(金) 21:38:27.683 ID:XgzS183H0
- あの先進国の韓国ですらヤバいのに
- 4 : 2025/06/27(金) 21:38:56.517 ID:tKwm7UMf0
- その予測ってだいぶ前のやつでは?
- 5 : 2025/06/27(金) 21:39:01.458 ID:cdI3uNJp0
- 生活の危機感を持ってるから減ってるのよ
- 6 : 2025/06/27(金) 21:39:17.135 ID:CG5oM9n80
- 計算できないアホしかいないのか
- 7 : 2025/06/27(金) 21:39:37.720 ID:Ze07A2cY0
- 少子化対策が成功した先進国は存在しない
- 8 : 2025/06/27(金) 21:39:49.133 ID:0PjzkyS90
- 当たっても当たらなくても公務員は給料変わらないし解雇もされないし
- 9 : 2025/06/27(金) 21:40:50.129 ID:K3mthwcR0
- 年金も社会保障もそのガバガバ予想で100年安心と言ってた模様
- 10 : 2025/06/27(金) 21:40:55.710 ID:eXnqPS900
- べつによくね
- 13 : 2025/06/27(金) 21:45:26.354 ID:iS/b2DnzM
- >>10
なら「増税」「値上げ」「保険料」に二度と文句言わないで - 16 : 2025/06/27(金) 21:53:23.679 ID:ml4DlIPB0
- >>13
ま●こ - 11 : 2025/06/27(金) 21:42:45.216 ID:0pVvpx080
- 子供が少ないことよりも老人が多いことが問題でしょうが
- 15 : 2025/06/27(金) 21:53:21.071 ID:3D9qqd470
- 三原ずん子大臣の成果がでたね
- 17 : 2025/06/27(金) 21:56:05.060 ID:/Yjsh0ya0
- 68万人も赤ちゃんいんのかよ!
- 18 : 2025/06/27(金) 21:56:56.689 ID:iCCsshPS0
- ついに1.1台か
終わりだね - 19 : 2025/06/27(金) 21:57:07.715 ID:swmvYwqY0
- いいじゃんこのまま0にしようぜ
- 21 : 2025/06/27(金) 21:58:22.949 ID:JD4z0xJZ0
- 総理大臣が言ってるように社会保障だけどうにかすればいいという簡単な話でもないし
安全保障、農林水産も重要な課題「防衛増税」もしなくちゃならないし
農林水産も問題が山積みなんだよね - 22 : 2025/06/27(金) 22:00:05.261 ID:rnUhTyLy0
- ヤバくはない
大人数でこなすより効率化して少数精鋭 - 24 : 2025/06/27(金) 22:01:11.218 ID:ov8vrR0v0
- >>22
うん少子化対策より高齢化対策のほうがコスパはいい
みんな少子化に目が行きがちだが高齢化対策はやれば確実に成果が出る - 23 : 2025/06/27(金) 22:01:02.367 ID:B4u7vU3T0
- 何で健常者のお兄ちゃんたちは子供作らないの??
自分がいかに恵まれてるか自覚しなさいよ - 26 : 2025/06/27(金) 22:05:19.227 ID:4mDDbvKeM
- 東北は全エリアインフラ停止
自然保護区にでもしておけ
どうせほっといても自然減で勝手に滅ぶし熊に侵略されて終わる - 27 : 2025/06/27(金) 22:08:41.693 ID:t36Y7l2L0
- 国や政府の予想なんて当たらないガバガバ予想だらけなのにこの件は信じてるやつ何故かやたら多いよな
- 28 : 2025/06/27(金) 22:12:04.143 ID:B0XB4l7E0
- >>27
結局コメの生産は足りてるってのも嘘だったからな
作況指数が実態と全然違うってのが進次郎のおかげでバレたし
農家は最初からコメ足りないって言ってたが
まあ嘘というより盲点のほうが正確か - 29 : 2025/06/27(金) 22:13:27.246 ID:xdBtNeeQ0
- 1000年以上続いた国の終わりゆく瞬間に立ち会えそうなことを喜べ
- 30 : 2025/06/27(金) 22:16:10.177 ID:ussGEr140
- 政治家なんてやってる風で何もしない老人ばかりだし計算なんてまともにできるわけないじゃん
多分お前らより頭悪いやつが殆ど
それに投票した国民もだいぶ馬鹿なんだけどな
2023年政府予測「出生数が68万人になるのは2039年!」←2024年に達成してしまうwww

コメント