3.11後に語られた日本人の「絆」はどこへ?除染土最終分受け入れを避ける自治体…は?そのまま福島か東京23区か東京湾でいいだろ

サムネイル
1 : 2025/03/27(木) 15:13:17.01 ID:IzdOFf5M0
50 : 2025/03/27(木) 15:15:52.57 ID:7qzFJQzK0
311は最上あいの命日だろ!
震災は風化したからもういいよ
非常にしつこい
51 : 2025/03/27(木) 15:16:32.39 ID:F9cizy4hd
デ松井が大阪で受け入れるといってたろ?
万博会場の埋め立てに使えよ
52 : 2025/03/27(木) 15:17:10.18 ID:gQePosS70
わー荒川区でもいいけどガチで戦前から無秩序に家建てて住んだ人が多いから広い敷地が旭電化跡地と南千住の何とか公園しか無いんよ
火葬場はそれなりに広いけど団塊死にまくるこれから必要だし壺の聖地八王子で受け入れろ
53 : 2025/03/27(木) 15:17:20.80 ID:kWEEeuUY0
大阪でいい
66 : 2025/03/27(木) 15:21:58.62 ID:ss4wR6rLd
>>53
うーん、遠いし…

やっぱり東京でw

54 : 2025/03/27(木) 15:18:06.33 ID:IfQcz0Hr0
土だ水だ砂だをわざわざ移動させるのが理解できない
何百何千年と静態保存して国立公園区画にでもしろと
55 : 2025/03/27(木) 15:18:20.52 ID:BTDMPqJVr
そのリスクも含めての原発補助金たんまりだったんだから
福島の事故現場に山作れば良い
ついでに原発本体も埋めちゃえば?
56 : 2025/03/27(木) 15:19:21.54 ID:WgqudqTe0
2045年とかたぶん死んでるからどうでもいいでしょ
なんならうちに全部埋めていいよ勝手にやっといて
勝手にipから住所調べてやってくれな
いちいち受け入れ申請しないからw
58 : 2025/03/27(木) 15:19:41.93 ID:S42pPoEh0
隙あらば汚染土を全国にばら撒こうとしてるからな
安全ならそのまま福島でも良いはずなのに
59 : 2025/03/27(木) 15:20:04.97 ID:1sVzrrTRM
皇居でええやん
61 : 2025/03/27(木) 15:20:18.95 ID:gQePosS70
うちから徒歩15秒の子供が遊んでるの見かけない所でもいいぞ
7mかける25mでいいなら受け入れろ滝口学とかいう自公というより公自推薦区長
65 : 2025/03/27(木) 15:20:53.80 ID:gQePosS70
>>61
所というか公園
62 : 2025/03/27(木) 15:20:25.87 ID:8SHdStI70
西之島にもっていけばいい、火山噴火で広い土地形成してるし。
64 : 2025/03/27(木) 15:20:52.06 ID:xtaJucbD0
10年後も20年後も1日首相とその仲間たちの時間を無駄にするんだろこれ
経済損失だよ
67 : 2025/03/27(木) 15:22:03.24 ID:w0ziq6pJ0
絆という道連れ
68 : 2025/03/27(木) 15:22:49.10 ID:vDC4WiAZ0
東京の責任なんだから東京が引き取れ
日本に迷惑かけんな
69 : 2025/03/27(木) 15:23:42.64 ID:1BvMRncw0
東電役員の土地で良いぞ🤗
70 : 2025/03/27(木) 15:26:35.48 ID:QWNF3Hck0
汚染範囲はできるだけ狭い範囲に収めるのがいいに決まってるだろ
71 : 2025/03/27(木) 15:26:59.35 ID:pV7EcD3P0
原発を動かせ!その結果生じる不利益?知りませんね誰かに押し付けといてください
72 : 2025/03/27(木) 15:27:40.02 ID:6vKefUAp0
東京以外でなんとかしてほしい
73 : 2025/03/27(木) 15:29:50.86 ID:KuNqZGsXM
民主党政権には"良心"があった
第二次安倍政権以降それが失われた
それが日本人全体にウイルスの様に広がって行った

コメント

タイトルとURLをコピーしました