
- 1 : 2025/02/16(日) 23:14:13.32 ID:lt8UUpXZ0
-
職歴資格があってもやっぱきつい?
- 2 : 2025/02/16(日) 23:16:20.67 ID:lt8UUpXZ0
-
どう?
- 3 : 2025/02/16(日) 23:16:35.51 ID:VTmJwx980
-
もう部下を管理してる年齢やし資格とかじゃないやろ
- 5 : 2025/02/16(日) 23:17:56.01 ID:lt8UUpXZ0
-
>>3
部下持つのって早くても40歳くらいじゃね? - 4 : 2025/02/16(日) 23:17:33.53 ID:XKmmSewfM
-
マネジメント経験は?
- 6 : 2025/02/16(日) 23:18:07.25 ID:lt8UUpXZ0
-
>>4
ないよ - 7 : 2025/02/16(日) 23:18:57.17 ID:lt8UUpXZ0
-
大手で30半ばでマネジメントできるとこっていうほどあるか?
- 27 : 2025/02/17(月) 00:00:40.39 ID:xa5O9ZEW0
-
>>7
いにしえの日本企業は40でやっと管理職やね
若い会社は20代後半でマネージャーやらせるね - 8 : 2025/02/16(日) 23:19:58.70 ID:gMV4vOw70
-
30半ばでも早ければ課長とかやろ
普通でも係長 - 9 : 2025/02/16(日) 23:20:56.56 ID:lt8UUpXZ0
-
>>8
係長はマネジメントとはいわなくない?
30代課長ってめったにみたことないわ - 10 : 2025/02/16(日) 23:23:11.92 ID:A/rITQ3w0
-
もうDEIとかも誰も言ってないし、流されて転職する無能には先はないで
- 12 : 2025/02/16(日) 23:25:43.07 ID:lt8UUpXZ0
-
>>10
deiって転職と関係ある? - 20 : 2025/02/16(日) 23:39:07.66 ID:A/rITQ3w0
-
>>12
多様な背景求めるんじゃなくて新卒失敗したら浮き上がりづらくなるんやで - 11 : 2025/02/16(日) 23:25:05.86 ID:nUmCE8k90
-
後輩に指導したことあるならそれをマネジメントしたってことにすればええんやで
- 13 : 2025/02/16(日) 23:26:18.18 ID:lt8UUpXZ0
-
>>11
そんなレベルでいいんか?
いわゆる査定まで込みじゃないと評価されないとおもってるんだが - 14 : 2025/02/16(日) 23:27:37.50 ID:lt8UUpXZ0
-
今35なんだよね
- 15 : 2025/02/16(日) 23:29:13.45 ID:iqxUyEA40
-
30-40前でミスると中年老後タイミーおじさんや
- 16 : 2025/02/16(日) 23:30:04.00 ID:lt8UUpXZ0
-
>>15
ここまでは順調なんや
ミスりたくない - 17 : 2025/02/16(日) 23:37:12.98 ID:9H5be8EI0
-
キャリアダウンやな
派遣レベルの仕事 - 19 : 2025/02/16(日) 23:39:00.74 ID:lt8UUpXZ0
-
>>17
キャリアアップはむりってこと? - 18 : 2025/02/16(日) 23:38:39.90 ID:OzkZpNRk0
-
30未経験でゼロスタートだから職階一番下やわ
- 21 : 2025/02/16(日) 23:39:17.53 ID:l419t2mE0
-
そもそもそこら辺の一般リーマンで35過ぎて転職して好転する事あるのか?確実に年収下がるやろ
- 22 : 2025/02/16(日) 23:43:17.92 ID:lt8UUpXZ0
-
>>21
ある程度のスキルと経験があればいける説もあるから難しい - 23 : 2025/02/16(日) 23:45:43.79 ID:o4OGvryd0
-
>>21
元が少ないなら上がるで - 28 : 2025/02/17(月) 00:01:43.89 ID:xa5O9ZEW0
-
>>21
普通に上がるぞ
職種変えずに儲かってる業界いくだけでいいんだから - 29 : 2025/02/17(月) 00:03:42.10 ID:KEuQqbfV0
-
>>21
新卒カードで当たり引いたなら下がるしか無いだろうけど
普通は上がる
儲かる業種なんて時代時代で変わるからな
おまえ公務員だろ? - 26 : 2025/02/16(日) 23:58:47.04 ID:IKfpey9g0
-
キャリアアップできたとしても新たな環境で人間関係を再構築するのは普通のおっさんには無理
- 30 : 2025/02/17(月) 00:03:55.38 ID:zCvLef4F0
-
コネ以外無理
- 31 : 2025/02/17(月) 00:06:16.34 ID:xa5O9ZEW0
-
下手に年収上げすぎると転職しにくくなるから注意な
ひとつの会社にしがみつくほど不幸なことはない
- 32 : 2025/02/17(月) 00:08:07.42 ID:vmJrERnz0
-
俺は転職で後悔したクチだ
転職会社に煽られて安易に転職すんな
今の境遇がよっぽど嫌な奴は別だけど
コメント