45歳なんだけど今さらゼロからIT学んだら障がい者雇用あると思う?

1 : 2025/07/20(日) 01:33:47.501 ID:NYU/EHue0
就労移行支援使おうと思ってます
2 : 2025/07/20(日) 01:34:43.958 ID:GZLgji+M0
障がい者雇用は基本的に身体障がい者しか取らん
3 : 2025/07/20(日) 01:34:53.911 ID:2Sq6FIyv0
障がい者いらないしな
4 : 2025/07/20(日) 01:36:20.307 ID:NYU/EHue0
IT企業でも身体しかとらないかな?
最悪A型へスライドも考えてるけど
5 : 2025/07/20(日) 01:37:18.730 ID:GZLgji+M0
>>4
ITはコミュニケーション取れない奴は本当に本気で嫌がるからなぁ
どんな精神障害なの?
6 : 2025/07/20(日) 01:38:33.777 ID:LvoXGjbBH
こんな所で聞くなよ障がい者
8 : 2025/07/20(日) 01:39:43.694 ID:NYU/EHue0
>>6
もちろん事業所に直接聞くけどまずITに強いvipで本音聞きたかった
7 : 2025/07/20(日) 01:38:44.348 ID:NYU/EHue0
統合失調症
悪口が聞こえる
ネットで自分と似た人の悪口探して落ち込む
お薬飲んで病識持ててるけど辛い

コミニケーションは苦手だな
それも訓練してくれるらしいけど

9 : 2025/07/20(日) 01:40:14.745 ID:GZLgji+M0
>>7
それはどこでも雇ってもらえないと思うわ
統合失調症で雇用してもらうのは、もう難しいとかじゃなくて無理だと思うわ
12 : 2025/07/20(日) 01:41:00.466 ID:NYU/EHue0
>>9
そうだよね
扱いにくいし勤怠も安定するかわからない
13 : 2025/07/20(日) 01:41:53.874 ID:GZLgji+M0
>>12
それに加えて、そういう思考は伝播するってのが知られてきたのも大きい

おかしな人がいると周りもおかしくなる

19 : 2025/07/20(日) 01:44:54.437 ID:NYU/EHue0
>>13
そうなんだ
それなら無理そうね
隠してても伝わるからなー
10 : 2025/07/20(日) 01:40:44.295 ID:UWff0Haz0
>>7
IT産業に喧嘩売る気しかないスペックだな
情報の正確性とコミュニケーション取れないのは論外
15 : 2025/07/20(日) 01:42:46.735 ID:NYU/EHue0
>>10
歪んだ認知も残ってる
アナウンサーと目が合った
盗撮されてる!
みたいなのがモヤモヤと湧き出てから違う違うそんな訳ないって打ち消してる
17 : 2025/07/20(日) 01:44:22.241 ID:UWff0Haz0
>>15
論外迷惑にしかならないから諦めろ
18 : 2025/07/20(日) 01:44:38.874 ID:WMJDuh7Rd
>>15
そんな思考なら頭使わない仕事にしたら?なんでITなんだろう?
24 : 2025/07/20(日) 01:47:28.970 ID:NYU/EHue0
>>17
>>18
これが本音だよな
多分就労支援の人は上手いこと言うんだろうけど

身体使った仕事も探してるけど外が怖いから在宅狙いでスキルあった方が良いかなと思った
作業所でデータ入力とかやるにしても

35 : 2025/07/20(日) 01:54:00.710 ID:UWff0Haz0
>>24
採用に掛かる時間や金に対してもカリカリしてるようなのが当たり前の業種だぞ
お前の状態になってフェードアウトするやつが一定いるくらいなのに
壊れた後に来るとか病気悪化するようなことを丁寧な言葉で言われて終わり
41 : 2025/07/20(日) 01:56:24.265 ID:NYU/EHue0
>>35
だよね
病める人多いって聞いた
1年じゃ遭遇しなかったけど
11 : 2025/07/20(日) 01:40:57.491 ID:WMJDuh7Rd
システムエンジニアだけどないと思う。ゼロとは言わないが同じ障がい者であれば若い人になる。
14 : 2025/07/20(日) 01:42:19.958 ID:+WaYSzzy0
薬って病院代も含めてどれくらいするの?
16 : 2025/07/20(日) 01:43:33.051 ID:NYU/EHue0
>>14
自立支援使ってるから上限5000円だよ
俺は上限使ってる
21 : 2025/07/20(日) 01:45:51.291 ID:+WaYSzzy0
>>16
ほーん
申請しないといかんのね
20 : 2025/07/20(日) 01:45:22.580 ID:GZLgji+M0
と言うか、おそらくは対面した時の雰囲気も異様だと思うし統合失調症だとわかったらほぼ間違いなく採用されないだろ
26 : 2025/07/20(日) 01:48:34.565 ID:NYU/EHue0
>>20
異様だと思う
言わなくても統合失調症だと思われると確信
採用は難しいのかやっぱり
28 : 2025/07/20(日) 01:50:27.353 ID:GZLgji+M0
>>26
過去の職務経歴は?
まさか職歴無しじゃないんだろ?
37 : 2025/07/20(日) 01:55:06.521 ID:NYU/EHue0
>>28
新卒デバッカー1年
あと工場転々と10年これは契約社員
それからずっと15年ぐらいデイケア
40 : 2025/07/20(日) 01:56:17.984 ID:GZLgji+M0
>>37
何歳で発症したの?
22 : 2025/07/20(日) 01:46:11.982 ID:T8IaNphv0
SE兼社労士だけど精神安定してない奴には厳しい
客先でも理不尽な要求やらうるさい奴多いのに
ましてや精神疾患持ちとか耐えられると思えない
29 : 2025/07/20(日) 01:50:49.791 ID:NYU/EHue0
>>22
新卒で入ったことはある
派遣の派遣の派遣みたいな会社

基礎なしで入って挫折したからリベンジしたい気持ちもあった
ちゃんと勉強して勉強方法も身に着けて行けばなんとか今度はプログラム読めるかなって甘く考えてた

30 : 2025/07/20(日) 01:51:39.698 ID:NYU/EHue0
>>22
それで上の人(派遣を頼む大手)がお客さんに怒鳴られてるのは見た
23 : 2025/07/20(日) 01:47:03.097 ID:E4BbNgy40
そもそも45未経験の時点で100%採用されない
31 : 2025/07/20(日) 01:52:31.438 ID:NYU/EHue0
>>23
だよね
障がい者雇用ならと思ったけど変わらないか
理由は今までのレスでわかったよ
25 : 2025/07/20(日) 01:47:29.206 ID:i3LlKDi70
みんな悪口は言うもんだと思ってぶれずに生きてください
33 : 2025/07/20(日) 01:53:06.801 ID:NYU/EHue0
>>25
今それの訓練してる
デイケア通ってる
できてないけど頑張ってフルで出てる
27 : 2025/07/20(日) 01:49:49.163 ID:GZLgji+M0
身体使う仕事って言うけど、工場でも接客でも倉庫でも精神不安定だと採用されないだろう
ちょっとの事故が大惨事に繋がりやすいからな
今の世の中で統合失調症を打ち明けて働ける場所とか無いんじゃないのか?
34 : 2025/07/20(日) 01:53:39.215 ID:NYU/EHue0
>>27
B型作業所しか残ってないか…
32 : 2025/07/20(日) 01:52:56.880 ID:GZLgji+M0
性別は?
38 : 2025/07/20(日) 01:55:18.902 ID:NYU/EHue0
>>32
男です
36 : 2025/07/20(日) 01:54:51.459 ID:XFYFfpiq0
頑張るなよ…ぶれなきゃいいんだって
43 : 2025/07/20(日) 01:57:54.372 ID:NYU/EHue0
>>36
頑張りすぎるには気をつけろと先生にも言われてる
今もまで何もしてこなかったけど
39 : 2025/07/20(日) 01:55:44.598 ID:GZLgji+M0
45歳って還暦まで15年しかないんだぞ?
昭和55年生まれくらいだろ?
44 : 2025/07/20(日) 01:59:28.926 ID:NYU/EHue0
>>39
そうです55年生まれです
確かにもう本来なら働く人生の折り返しもすぎてしまった年齢ですね
やっぱり無理かー
42 : 2025/07/20(日) 01:56:50.574 ID:SNa3VlMO0
大企業は定数の関係からテスト的に採用する
だから47歳未経験でも入れた。
けどツライ、、、

コメント

タイトルとURLをコピーしました