西日本人「え、東日本って17時で真っ暗になっちゃうんだけど😭」

サムネイル
1 : 2022/11/30(水) 02:35:44.75 ID:0jI/evLAp
最近、東日本に旅行に来た西日本の方がみんな口を揃えて「東日本は17時で真っ暗になってしまう」と言うのを見て、
東日本民の私にとっては当たり前である17時で真っ暗が意外にも西日本の方にとっては普通ではないとうことがわかった。日本の広さを感じる。

https://twitter.com/y_syatsu_train/status/1595004830786891776

2 : 2022/11/30(水) 02:36:06.87 ID:0jI/evLAp
上京した九州人は、これでメンタルやられちゃう人が多いんですよね。
学校や仕事終わると、あたりが真っ暗なんで、「もうこんな時間……」と気持ちが落ち込んでしまう。
九州だと夏場は19時過ぎても明るいですから。

https://twitter.com/mayumayu_lucky/status/1595636843483402241

3 : 2022/11/30(水) 02:36:28.09 ID:oHP6FmP+0
いや北陸とか山陰も西日本だよね
30 : 2022/11/30(水) 02:42:34.72 ID:rothq+6G0
>>3
北陸は知らんが山陰は人があんまおらんからなあ
島根と鳥取合わせても広島の市のレベルの人口しかおらんで
4 : 2022/11/30(水) 02:36:39.72 ID:OZYHJOl3d
たしかにそれはそうやな
5 : 2022/11/30(水) 02:36:47.77 ID:jO1dTX7G0
まあ確かに、17時で真っ暗というイメージはないわ
6 : 2022/11/30(水) 02:37:42.34 ID:C34I02kDF
でも朝は早く明るくなるんだろ
7 : 2022/11/30(水) 02:37:43.92 ID:JSh+NxH10
一番暗くなるの早いときは16時はもう夕方なんやろ?
43 : 2022/11/30(水) 02:44:54.01 ID:5elkllcV0
>>7
もう3時半で日が陰って夕方感出てくるで
8 : 2022/11/30(水) 02:37:48.18 ID:DWcrI5xl0
分かる
確か東京は19分差なんよな
9 : 2022/11/30(水) 02:37:49.26 ID:g9mDvp5Pa
もう4時半で真っ暗やぞ
10 : 2022/11/30(水) 02:38:12.63 ID:m/iqaeFt0
へーそんな早く日落ちるんや
18時とか全然明るいイメージやわ秋まで
11 : 2022/11/30(水) 02:38:49.04 ID:sdxvrMx+0
道東いったら時差ボケするわ
12 : 2022/11/30(水) 02:39:29.99 ID:IXLSm5eya
はえ~
13 : 2022/11/30(水) 02:39:31.24 ID:O9KH7gp40
意外と時差ある
14 : 2022/11/30(水) 02:39:47.61 ID:GB2vuKvBp
日本って中国に比べると電球が少なくて
そこら中暗い
15 : 2022/11/30(水) 02:39:55.22 ID:uvWE4Fxn0
これはマジである
16 : 2022/11/30(水) 02:39:56.63 ID:g2Z2R/+td
九州までわずか1000キロくらいなのになんで一時間くらい差があるんやろな
17 : 2022/11/30(水) 02:40:00.53 ID:AxNOZTrG0
日本って時差あってもいいよな
18 : 2022/11/30(水) 02:40:20.43 ID:ewiOg47QM
九州民やが仕事で東京おった時仕事終わったらもう真っ暗で最悪やったわ
仕事から帰って夕日みに公園散歩するのが日課やったのにそんなのできんしそもそも広い公園もなくごちゃごちゃした街並みが延々つづく生き地獄やった
19 : 2022/11/30(水) 02:40:32.45 ID:mXpNm8Fpd
東日本人ワイ「え、西日本行ったらなんか19時過ぎてもめっちゃ明るいんだけど😄」
20 : 2022/11/30(水) 02:40:36.51 ID:c2/PzKT+0
九州は日が長いよな。ただ朝は真っ暗
21 : 2022/11/30(水) 02:41:13.02 ID:Exhs4kvd0
カナダとか22時くらい?まで明るい時期あってほんま凄かった
22 : 2022/11/30(水) 02:41:20.10 ID:Axm7qdi70
明石民ワイ高みの見物
28 : 2022/11/30(水) 02:42:27.68 ID:6ioMvsLG0
>>22
ワイもやでヤー
48 : 2022/11/30(水) 02:45:25.72 ID:O9KH7gp40
>>22
子午線通ってる市他にもいっぱいあるのになんで子午線=明石のイメージなんやろ
23 : 2022/11/30(水) 02:41:48.39 ID:y/ZMOscc0
沖縄なんてまだ18時すぎでも明るい
24 : 2022/11/30(水) 02:42:07.02 ID:k3+Dk2Qt0
野球見てたら分かるよな
マツダや甲子園明るいもんな
25 : 2022/11/30(水) 02:42:09.74 ID:DWcrI5xl0
だから東日本は陰キャ多くて西日本は陽キャ多いんか
26 : 2022/11/30(水) 02:42:12.58 ID:k0yQ497v0
九州は夏場は8時ぐらいまで明るいで
27 : 2022/11/30(水) 02:42:21.42 ID:zyKAAHua0
この時期くらいから夕方の時間の感覚おかしくなる
29 : 2022/11/30(水) 02:42:32.02 ID:Jz9yrlZf0
東京よりも九州は高い建物少ないから日が落ちるのが長く感じるのでわ
45 : 2022/11/30(水) 02:45:05.60 ID:g2Z2R/+td
>>29
行ってみたらわかる
8月は20時ちょっと前くらいまで夕方並みに明るい
31 : 2022/11/30(水) 02:42:47.01 ID:QASInRCh0
定時退社でも真っ暗だしな
32 : 2022/11/30(水) 02:42:51.44 ID:/dQ3KACw0
夏なら東京でも19時はギリ明るいやろ
33 : 2022/11/30(水) 02:43:15.03 ID:6ioMvsLG0
関西やけど17時はこの時期もう暗いで
34 : 2022/11/30(水) 02:43:24.86 ID:IR2oa1/D0
日本には時差は無いんですがそれは
41 : 2022/11/30(水) 02:44:43.90 ID:y/ZMOscc0
>>34
いうて東端と沖縄では相当ちゃうで
44 : 2022/11/30(水) 02:45:05.41 ID:+Z8Dhb+G0
>>34
時差がないけど経度は違うから日没時間及び日の出の時間に差が出て感覚的なギャップに戸惑うって話やろ
むしろ時差があったら起きない問題や
35 : 2022/11/30(水) 02:43:44.93 ID:w0WqDHzz0
冬だと16時ぐらいから結構暗くなるの当たり前やったから沖縄の明るい時間の長さにはビビった
36 : 2022/11/30(水) 02:43:50.88 ID:LTW1yqm8d
夏沖縄行くと19時でも明るいからな
37 : 2022/11/30(水) 02:44:20.52 0
あの東西に広い国土で
一つの同じ時刻使っとる中国に比べりゃマシや
38 : 2022/11/30(水) 02:44:25.26 ID:gq2ddc1+0
なんで人間って暗くなっても寝ないんやろな
日の入りと同時に就寝しろ
39 : 2022/11/30(水) 02:44:26.50 ID:hFr7dHYN0
これずっと東京におったら気づかんよな
日本の中心は東京やから全部同じ時間に日が沈むと錯覚してまう

ほんまは明石が基準で東京は日本の中でも比較的すぐに日没する地域

40 : 2022/11/30(水) 02:44:33.17 ID:LyPKBNkxa
日本って地味にドイツとスペインくらい距離あるよな
42 : 2022/11/30(水) 02:44:48.93 ID:MYlBNODf0
夜早く暗くなるのもいい気しないし朝早く明るくなるのも(もう朝か…)ってなるからいい気しないんよね
西日本が羨ましい
46 : 2022/11/30(水) 02:45:14.28 ID:cbjiR2Jw0
日の入り遅い方がええよな
日の出早くてええことないわ
47 : 2022/11/30(水) 02:45:24.83 ID:HlWvulri0
というか兵庫以外はども標準時と太陽の位置関係ずれてるからな
東日本人も九州人も両方時間感覚おかしいだけ
49 : 2022/11/30(水) 02:45:32.37 ID:9L9Meo94a
アメリカとかもっとすごいやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました