米国国立研究所、核融合で入力した以上のエネルギー出力を得る事に成功

サムネイル
1 : 2022/12/14(水) 09:29:07.03 ID:t0saxkO9a

核融合で投入以上のエネルギー 米研究所、発電実現には時間も|全国のニュース|北國新聞
https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/937437

【ワシントン共同】米ローレンス・リバモア国立研究所は13日、核融合の実験で燃料の容器に投入した分を上回るエネルギーを得ることに成功したと発表した。資源の量にほぼ制約がない水素の同位体などが燃料で、二酸化炭素(CO2)を排出しない新たな電源になる可能性を示した。

所管するエネルギー省のグランホルム長官は「画期的だ。この成果がさらなる発見につながる」と歓迎した。ただ発電利用にはエネルギーの獲得効率を飛躍的に高める必要がある。相当の技術開発が求められ、実用化はできても数十年後との見方が強い。

核融合は、軽い原子核同士がぶつかって重い原子核ができる現象。

2 : 2022/12/14(水) 09:30:37.02 ID:D4le8udD0
夢のエネルギー
3 : 2022/12/14(水) 09:30:42.17 ID:Qawwuhz50
なんでここまで筋の悪い技術にこだわるん?
4 : 2022/12/14(水) 09:31:40.72 ID:+O9yNt3f0
数十年後かあ
5 : 2022/12/14(水) 09:31:46.85 ID:sa7eBUJY0
実用化はできても数十年後ってwwwwww
言ったもん勝ちだろこんなん
6 : 2022/12/14(水) 09:32:22.34 ID:vINQX9Ndr
資源量にほぼ制約がないってマジ?
コスト込みでそれ言ってる?
7 : 2022/12/14(水) 09:32:50.85 ID:dRNs/8La0
資源国おわたwwwwwww
8 : 2022/12/14(水) 09:33:50.56 ID:06Y4Ng560
こうやってすぐ否定するからジャップからは何もイノベーションが生まれない
10 : 2022/12/14(水) 09:34:28.79 ID:vINQX9Ndr
>>8
事実指摘が否定になるから議論ができないのでは
14 : 2022/12/14(水) 09:35:34.88 ID:63nVvcoo0
>>8
という否定
9 : 2022/12/14(水) 09:34:03.32 ID:G5S8yIsQ0
安倍晋三くらい信用できんな
要はなんの目処もたってないってことだろ
11 : 2022/12/14(水) 09:34:32.88 ID:a+H+K1JG0
数十年後には地球を吹っ飛ばせるくらいの爆弾ができてそうだ
それもAIのシンギュラリティで開発が早まるかもしれん
12 : 2022/12/14(水) 09:34:43.83 ID:lkHMj8NZa
核融合だろうと海洋、風力、太陽光だろうと水素だろうと、どのルート通っても産油国は終わるよな
20 : 2022/12/14(水) 09:37:36.12 ID:a+H+K1JG0
>>12
でもガソリンほど手軽なエネルギーないからな
電気は貯めておくことに気候条件やら資源やら問題山積
ソーラーパネルはそれ自体が結局地球温暖化の原因になる可能性があるし
13 : 2022/12/14(水) 09:35:20.33 ID:Zll5vIhba
サウジも寝返るわ
15 : 2022/12/14(水) 09:35:38.84 ID:2l8c7PBr0
え?エネルギー保存の法則って知ってる?
16 : 2022/12/14(水) 09:36:00.70 ID:rPeW5ezs0
>所管するエネルギー省のグランホルム長官は「画期的だ。この成果がさらなる発見につながる」と歓迎した

予算おかわりしろっていう発表だろ

17 : 2022/12/14(水) 09:36:38.15 ID:+zTVZFjl0
耐用日数30日とかだろ
18 : 2022/12/14(水) 09:36:55.10 ID:s2jGsnjV0
太陽やろこれ
19 : 2022/12/14(水) 09:37:02.31 ID:DvRf8lfZ0
100円投入したらやっと101円になって返ってくる仕組みができた
100円投入して1000円が帰ってくる仕組みは数十年くらいかかるということ
22 : 2022/12/14(水) 09:38:03.62 ID:Qawwuhz50
>>19
引き出すまでに光熱費や手数料で120円かかるんだ😇
21 : 2022/12/14(水) 09:38:00.42 ID:gaqXPAtfM
超小型の太陽作って動力源にするって話だろ
この手の工業的な課題は時間が解決する、何ら問題ないってホーキング博士が言ってたからなぁ
23 : 2022/12/14(水) 09:38:29.54 ID:65vYMKpAr
わーくにはまだプルサーマルやろうとしてんだわ。
24 : 2022/12/14(水) 09:40:01.90 ID:S0RnYxZwa
永久機関がついに
32 : 2022/12/14(水) 09:44:07.22 ID:wE6+QfdFr
>>24
昨日立ったスレでも永久機関とかそういうレスあったけど
核融合の安全性担保は、「事故発生時にエネルギー入力が止まること」だから
仮にそのあたりをいじって、事故時にエネルギー入力が止まらない管理にしたらそのうちドエライことが起きる
25 : 2022/12/14(水) 09:40:15.25 ID:63nVvcoo0
わーくにも技術パクればいい
26 : 2022/12/14(水) 09:41:11.59 ID:GJY6Bn2aM
核融合で出来たヘリウムは何に使う予定なんだろ
28 : 2022/12/14(水) 09:42:34.09 ID:ZluBx9Wfr
>>26
ヘリウムはいくらでも買ってくれるところがある
今不足してて問題になってる
27 : 2022/12/14(水) 09:42:14.67 ID:Wyt5gCRL0
これでエネルギー問題解決じゃん
29 : 2022/12/14(水) 09:42:46.10 ID:GJY6Bn2aM
どうせ日本人には使いこなせない
30 : 2022/12/14(水) 09:43:36.77 ID:ewqGZUjM0
なんでもいいからはよ電気代下げろ
31 : 2022/12/14(水) 09:44:05.29 ID:4fWLjdOVa
実用化されるのはケンモメンが全員死んだ後のこと

コメント

タイトルとURLをコピーしました