日本人「正月!盆!GW!土日に横並び一斉に休みます!」←これをいまだに禁止しないから国が没落してるんだろ

1 : 2023/01/03(火) 21:16:31.882 ID:1djcyWTw0
レス1番のサムネイル画像
社畜根性のせいか江戸時代から続く百姓根性なのか知らねえけど
この間違ったシステムに乗っかり続けるバカが明らかに国家の生産性下げてるよね
2 : 2023/01/03(火) 21:17:04.895 ID:Kv/+n7dx0
タコ🐙に言われてもなあ
11 : 2023/01/03(火) 21:22:14.711 ID:1djcyWTw0
>>2
事実だろ?
3 : 2023/01/03(火) 21:17:24.419 ID:VsQImCFn0
畳ガ●ジ
4 : 2023/01/03(火) 21:18:52.657 ID:eNxAt/NJ0
それはあるよ平日の出勤退勤だって30分ずらせば混まないだろってな
7 : 2023/01/03(火) 21:19:25.321 ID:1djcyWTw0
>>4
そもそも「平日」「休日」って概念をなくすべきなんだよ
5 : 2023/01/03(火) 21:19:05.367 ID:1djcyWTw0
日本の通勤ラッシュが世界一ひどいのは
大量の国民が月曜から金曜の朝9時に出勤するから
これをやめさせれば通勤ラッシュはなくなる
レス5番のサムネイル画像
神奈川県や千葉県や埼玉県の自宅から片道1時間、往復2時間大勢で立ちっぱなし×週5日間って
それだけで肉体的精神的ストレスであれは労働者の労働生産性を下げてます
6 : 2023/01/03(火) 21:19:11.017 ID:M/Sd/qx80
企業勢の配信者は正月盆GW土日だろうが普通に働いてるぞ
9 : 2023/01/03(火) 21:21:01.546 ID:1djcyWTw0
>>6
それが「普通」なんだし
それを基準に休日制度を見直すべき

祝日もあまりに多いので削減したらいい
俺が首相なら国民の祝日は最小限にして、あとは県民の祝日を各地の自治体に作らせる
アメリカがそうだろ

8 : 2023/01/03(火) 21:20:17.753 ID:1djcyWTw0
外国人が日曜日に休むのは何でか知ってるか?
安息日で教会に行くから
それを形だけコピーして明治時代に持ち込んで今に至ってるのよ

日本人、キリスト教じゃねえだろ?無宗教だろ
だったら土日=休日という概念を廃止にしろよ

10 : 2023/01/03(火) 21:22:04.333 ID:1djcyWTw0
いま日本人のほとんどは大三次産業(サービス業)に従事している

お店屋さんの店員に土日なんてないでしょ
寧ろ土日こそ書き入れ時で、シフトの休みは大概平日が多いだろ

シフト制で働く人が大半なのだから
シフト制「ではない人」のルールをいつまでも国家全体に適応するな

全部の仕事をシフト制にすべきだ

12 : 2023/01/03(火) 21:22:46.486 ID:1EpuiPlX0
3交代の仕事でもしてろ
15 : 2023/01/03(火) 21:24:47.545 ID:1djcyWTw0
>>12
スーツ着てオフィスに行く会社員が
何でシフト制じゃないのかが意味不明なんだよ

俺は全部の仕事をシフト制にしろと言っている
同じ職場でバラバラに出社すれば労働生産性も上がる
「談合」じゃないけど、同僚同士でダラダラ残業してつるんで一緒に上がるみたいなバカな風習はなくしたほうがいい

13 : 2023/01/03(火) 21:23:31.225 ID:1djcyWTw0
コロナ禍でエッセンシャルワーカーがさけばれただろ
医療従事者、福祉介護士、バスの運転手、電車の駅員、保育士、コンビニやスーパーの従業員・・・

みんな「全員一律の休みの日」はないんだよ。なぜなら社会が止まるから
だったら不公平だろ。少子高齢化対策のためにも休日を廃止すべきだ
つまり世の中の人が全員シフト制で働けばいいんだ

14 : 2023/01/03(火) 21:24:43.665 ID:GzWBBOE7p
取引先のこととか考えると休み合わせるしかねえべ
向こうがコンタクト取りたい時にこちらが休み、こちらからコンタクト取ろうにも向こうが休みとか不便すぎる
16 : 2023/01/03(火) 21:25:19.416 ID:1djcyWTw0
>>14
うんけど医療従事者だってスーパーマーケットの社員だって取引先いるよね?
20 : 2023/01/03(火) 21:28:11.848 ID:GzWBBOE7p
>>16
取引先との云々は平日に持っていく
んで日曜とか他の日に休診日とか持っていく
毎日ケアが必要な入院患者の面倒とかはシフト制で面倒見てるけど「ほらシフト制で動いてるじゃん!」とはならない
17 : 2023/01/03(火) 21:25:28.088 ID:GzWBBOE7p
バラバラ出勤で労働生産性上がる根拠どこ?
23 : 2023/01/03(火) 21:30:10.481 ID:1djcyWTw0
>>17
満員ラッシュがなくなる
これに尽きる

首都圏には4000万人が住んでいる
その膨大な人口が一斉に都心に通勤する
片道1時間(人によっては2時間)かけてベッドタウンから満員もみくちゃで上京し、帰りも満員ギュウギュウで帰る
これは明らかに交通機関のキャパを超えていて、多くの国民は毎日このストレスにさらされるせいで生産性を削いでいてJRにとっても「合理的」ではない

24 : 2023/01/03(火) 21:32:14.740 ID:1djcyWTw0
>>23
例えば平日にあまりに疲れていると
休日は寝て家事するだけで終わってしまうんだよ
これは余暇産業活性化を損ねている

仮に余暇に出かけるにしても
みんながみんな平日に働いて土日休みだと
レジャー施設やアウトレットがやたら混むことになる
渋滞、駐車場満車、中も行列だらけ。遊びに行って疲れる

その娯楽施設は平日はガラガラで
たとえば巨大駐車場は土地を持て余しているし、多客期を想定して設計された肥大化した施設の維持管理費がかさんでいる

冬にスキー場に行くと満員なのに
バブル崩壊の平成時代にたくさんのスキー場がつぶれたのもこれが理由だ

25 : 2023/01/03(火) 21:34:21.869 ID:1djcyWTw0
>>24
もし日本人全部をシフト制にするとどうなるか
人によって出社する時間と曜日がバラバラになる
ある人は職場まで近いから朝6時に起きて7時前には既に働いている、その代わり昼下がりに上がる
ある人は夜型人間なので昼に来て夜11時に帰る・・・

すると、電車の混雑が均等化される
これによりストレスがなくなる。1年の膨大な日数を通勤ラッシュに耐える必要がなくなり
通勤ラッシュが存在しない欧米並みに身体的肉体的疲労から解放される
すると「ゆとり」があるからおのずと労働生産性は上がる

26 : 2023/01/03(火) 21:36:31.188 ID:1djcyWTw0
>>24
もし日本人全部をシフト制にするとどうなるか
人によって休日はまちまちなので、遊園地や三井プレミアムとかも曜日を問わず一定の賑わいを維持できる
つまり「多客期」という概念がなくなり、臨時駐車場を土地を借り上げて設置するコストを削れる
一方、閑散期もないので、平日ガラガラで維持管理費の悩みになってた駐車場も均等化できる
光熱費をはじめさまざまな管理費が圧縮できる

つまりは
バブル崩壊後潰れたスキーリゾートも
日本人に土日・連休という概念がなければ
潰れずに済んでいて、今頃インバウンドで稼げたんだよ

18 : 2023/01/03(火) 21:25:44.197 ID:UVpZoYpv0
サービス業の人は休日働いて平日休んでるんだから一律じゃないだろアホなのかな
お前がサービス業やれば解決するだろ
19 : 2023/01/03(火) 21:27:50.171 ID:1djcyWTw0
俺の子の主張をすると「製造業は工場を一斉に稼働した方が生産性があるから大事なんだよ!!」って言う人がいる

けど考えてほしい
今の日本製造業の国か?
「京浜工業地帯」と呼ばれた東京周辺、巨大工場はとっくに潰れ、跡地はラゾーナ川崎やららぽーと豊洲みたいな大型ショッピングモールだろ
もう高度成長期も工業の時代も終わって40年になる。ソニーもパナソニックもメイドインチャイナが当たり前だ
日本人の今の仕事は第三次産業従事者が多数派で、サービス業で、ようするに「お店屋の店員」なんだよ。工場跡地がショッピングモールになったのはまさにその典型だ

いまさら50年前の旧産業の論理の「土日祝日制度」無理だろ

22 : 2023/01/03(火) 21:28:36.307 ID:1djcyWTw0
>>19
それに製造業の頂点のトヨタグループは
「トヨタカレンダー」を導入してるんだよ

どのみち平日に働いて土日に休むという全体主義みたいな横並びは
工業、第二次産業にとっても「生産性はない」といえる

21 : 2023/01/03(火) 21:28:12.583 ID:hNQ0nJPC0
偉そうなこと言ってるけどお前は只のクズニートだろ
27 : 2023/01/03(火) 21:38:03.614 ID:LEmjEfGsp
満員電車が無くなることと経済が良く回ることの関係性がマジで「それってあなたの感想ですよね」でしかない
31 : 2023/01/03(火) 21:40:23.504 ID:1djcyWTw0
>>27
経済が良く回ってる国には
埼京線みたいな「痛勤」ラッシュはないんですが
28 : 2023/01/03(火) 21:38:22.036 ID:Fqf5ZsmX0
でもお前365日休日じゃん
30 : 2023/01/03(火) 21:40:01.070 ID:1djcyWTw0
>>28
これ俺じゃないよ
29 : 2023/01/03(火) 21:39:49.771 ID:1djcyWTw0
今の日本は少子高齢化だ
なぜそうなるか

シフト制だからだよ
サービス業の従事者は、基本的に土日が繁忙期なので土日休めない
一方、サラリーマンは土日しか休めない
するとどうなるか

サラリーマンの独身男性と、サービス業の女性が「出会い」がなくなる
であって知り合ってもデートもできなくなる

もし全員がシフト制ならどうか
出会った男女が、職業が違っても「今度シフト調整したら会えますね」となる
するとデートが盛んになる。すると結婚もしやすくなる。出生率があがる

少子化がなくなるんだ

日本が少子化になった時期は、日本人の労働が第二次産業中心から第三次産業に切り替わった時期と重なるんだよ
つまり第二次産業時代は、松下電器みたいな製造業の人間が「社内恋愛」し、互いが社員寮に住んでいるので物理的接点も近く、結婚し、社宅をあてがわれ、会社という疑似共同体の中で人生を成功できた
今はサービス業、つまりシフト制産業が当たり前なので、それができない
だから日本では恋愛が減り、カップルイベントのクリスマスが衰退し、家族で来るべきはずのファミリーレストランはおひとり様カウンター席ばかりを増やすようになった

32 : 2023/01/03(火) 21:41:01.983 ID:GCR20KlW0
これはシフトの鬼ですわ
33 : 2023/01/03(火) 21:43:08.745 ID:zd/0c9ZW0
取引先とかに連絡するとき休日がばらけてたら1日つながらない日とかあって不便だろ
ニートか?
34 : 2023/01/03(火) 21:43:54.650 ID:1djcyWTw0
例えば海外の例としてニューヨークも台北もあるのは「地下鉄」なんだよ
ようするに中電がない。つまり平塚駅や土気駅ベッドタウンから1時間通勤するとか、そういうのはない
ニューヨーク市民、台北市民が、市内のマンションからおおむね20km圏、長くても30分程度の通勤なんだよ

その結果、日本みたいな莫大な首都圏から都心一点集中ではないからニューヨークも台北も名古屋並みの混雑でしかない
それに定時で上がって家に帰って出直してもまだ6時前とかなので、ニューヨークも台北も、夜7時くらいに地下鉄に乗ると、平日でももう通勤モードから「休日モード」に車内の雰囲気は変わっていて
仕事着から着替えてリラックスして夜遊びに繰り出す若者がいっぱいいる

だから海外はナイトライフが盛んなんだよ
世界一の経済国家アメリカの一番の都会のニューヨークや、日本人の一人当たりGDPを抜いた台湾の現実

コメント

  1. 匿名 より:

    むしろ欧米の方が横並びで休む慣習あるんだよなぁ
    だから24時間営業なんてあまり見かけないし、休日に閉まってる店も多い
    日本はそういうのに文句を言うが、欧米は「自分も休んでるし(休日前に買い込んでなかった自分が悪いから)しゃーない」で流す
    こういう部分にも日本人特有の強い他責思考が表れてて興味深い

タイトルとURLをコピーしました