Z世代「え、まって、この口のない絵文字なに?」 50代以上「え、まって、このテンガロンハットをかぶった絵文字なに?」

1 : 2023/01/14(土) 20:45:40.84 ID:0+x/mfSi0

米Z世代「交際相手に送ったらダメ」意外な絵文字
2023年1月14日 9時30分

東洋経済オンライン

Emojiは今や世界共通言語

ご存じの方も多いと思いますがこの絵文字は日本ローカルのガラパゴス携帯「ガラケー」で使われはじめた日本発祥のもので、現在はUNICODEという文字コードの国際規格になっています。Emojiは世界共通語なんですね。

世界基準のスマートフォンの拡大でチャットやテキストメッセージ(SMSやショートメールのこと。ショートメールでは英語で通じませんのでご注意を)のコミュニケーションからいろいろな新しい記号や略語が誕生しました。ガラケーは駆逐されてしまいましたが、絵文字は駆逐されるどころか、チャットコミュニケーションに欠かせない存在になりました。

ところが、その世界共通の絵文字ですが、かならずしも解釈が共通というわけではありません。実はいろいろなローカルルールがあり、たとえば門松のように、バックグラウンドの違うカルチャーの人がみると意味がよくわからない絵文字もあります。

中でも手や顔の絵文字はそれ自体がどんなニュアンスなのか、異文化の人には理解が難しいものもあります。

https://news.livedoor.com/article/detail/23533075/

2 : 2023/01/14(土) 20:45:58.01 ID:0+x/mfSi0
例えば下記の絵文字(ありがとう、合掌で変換)は、日本人または日本文化を知っている人同士なら「ありがとう」「ごめんなさい」という意味でごく自然に使うと思います。アジア圏の文化でもほぼ通じるのではないかと思います。

レス2番のサムネイル画像

ただ、お礼やお詫びの際に合掌のポーズをとる習慣のない欧米の文化圏では、意味がよくわからない、なんの時に使っていいのかな?と思っている人は少なくないでしょう。

反対に、日本のみなさんにとって下記の絵文字はどんな意味でしょう。

レス2番のサムネイル画像

私の周囲の日本人に聞いた範囲ですが、「拍手している」「バンザイしている」「両手を出して謝っている」など、いろいろな解釈があるようです。実はこの絵文字は「バンザイ」で変換されます。よって本来の意味は万歳、でよいのかと思いますが、ちょっとはっきりしませんね。

3 : 2023/01/14(土) 20:46:10.61 ID:0+x/mfSi0
英語圏では「ハレルヤ」「フレー」

では英語圏ではどうかといいますと「ハレルヤ」「フレー」といった意味です。これは絵文字の解釈としては「バンザイ」と似たニュアンスなので、結論としては同じ用法なのですが、「ハレルヤ」「フレー」の意味をもう少し深く理解しておく必要があるかと思います。

「ハレルヤ」は「hallelujah」です。ご存じのとおり宗教的な表現で神を讃える時に使われます。そこから転じて「バンザイ」という歓喜の感情表現としても使われます。ただし、これは宗教的な意味合いのある言葉なので、昨今は公の場では使わない風潮になっています。では、バンザイの絵文字を使うと違う宗教を信仰している人が不快に感じるかというと、そこまでではないように思います。

このもう1つの意味は「フレー」です。そうです、日本の運動会などで応援につかわれるあの「フレーフレー」のフレーです。綴としてはhurrayです。

4 : 2023/01/14(土) 20:46:25.49 ID:0+x/mfSi0
ただ、少なくとも現代英語の中ではhurrayは「やった!」「バンザイ」というようなニュアンスでつかわれる感嘆詞で、あまり応援の場面では使われません。日本語のネット辞書で調べてみるとhurrayに「弥栄(いやさか)」という意味を充てているケースもあります。(Linguee 辞書, 2022)

弥栄は最近ではあまり耳にすることのない日本語ですが、「ますますのご発展を」というような意味で、かつては日本でも身分の高い人を讃える際に「弥栄!」というように感嘆詞として使うこともありました。これも結局のところ「万歳」とほぼ同じですね。弥栄とhurrayは意味も用法も似ているのです。

と、少々説明が長くなりましたが、この絵文字にはそんなバックグラウンドがあることを理解して、特に外国人とのコミュニケーションに使うといいでしょう。

5 : 2023/01/14(土) 20:46:40.35 ID:0+x/mfSi0
世代別解釈の難しい「絵文字」

ほかにも外国人がよく使う絵文字と、日本でよくわれわれが使う絵文字にはどんなギャップがあるのでしょうか。

私が気になるということは、ほかにも気になっている人がいるだろうと思い調べましたら、ありました。アメリカの大手IT企業のアドビが定期的におこなっている「Emoji Trend Report」です。ちなみにこれの2022年版は、90ページにもわたる壮大なレポートなのでちょっと読むには根気が要ります。

このレポートの中に「Emoji don’t always mean what you think they do」というまさに私が探していた項目がありました。

いくつかそこから引用させていただくと、「意味的にもニュアンス的にも解釈がむずかしい絵文字」として世代ごとに回答を求めた項目では「口のない顔」がZ世代では1位でした。一方でベビーブーマーといわれる50代以上は「テンガロンハットをかぶった顔」が1位でした。

レス5番のサムネイル画像
レス5番のサムネイル画像

6 : 2023/01/14(土) 20:47:01.30 ID:0+x/mfSi0
確かにどちらもなんの意味なのか私もわからないです。テンガロンハットの絵文字がZ世代で1位でなかった理由としては、これは私の想像ですが、おそらく使っているところを見たことがないのではないかと思います。

カウボーイカルチャーというのもアメリカではずいぶんおじさんっぽいカルチャーになってきています(ただし私の住んでいるテキサス州は別)ので、この絵文字はベビーブーマーなどおじさん世代限定絵文字かもしれません。

も1つ、ちょっとこれは日本人にはナゾなのですが、「交際相手の好感度ダウンさせる絵文字は?」という問いに対し、Z世代、ミレニアル世代の1位になった絵文字がこちらです。

レス6番のサムネイル画像

そう、ナスです。これのどこが不適切なのか、ナゾですね。実はナスの絵文字は男性器という意味があります。といいますか、若い世代にはその意味でしかこの絵文字は使われないと言ってもいいでしょう。くれぐれも注意したいですね。

7 : 2023/01/14(土) 20:47:50.27 ID:bR4KOOZJ0
マジかー😾
9 : 2023/01/14(土) 20:51:13.64 ID:Yr00/JNA0
ちなみに絵文字は日本が起源
それを韓国が嫉妬して「ウリナラ起源ニダ」と今日も元気に発狂ww
23 : 2023/01/14(土) 21:01:28.00 ID:Eb4YWP400
>>9
1ミリも韓国の話じゃなかったのにいきなり紹介するとは余程韓国が好きなんだな
28 : 2023/01/14(土) 21:05:07.47 ID:NlVZMshGM
>>9
お前韓国人みたいな思考してるな
10 : 2023/01/14(土) 20:51:35.00 ID:+WsytYBj0
iPhoneの絵文字バタくさくて嫌い
スライムくんこそ至高
12 : 2023/01/14(土) 20:52:45.09 ID:oklPYPT5a
スライムくん返して
20 : 2023/01/14(土) 20:59:44.16 ID:/ogy0nUv0
>>12
これ
35 : 2023/01/14(土) 21:13:45.08 ID:UKZQ52370
>>12
古いタブレットで見ればまだドロイドくん生存してる
13 : 2023/01/14(土) 20:53:40.03 ID:Zr9mBJB20
キャリアのスマホは絵文字統一しろ
ドコモとかガラケー時代の絵文字が未だに使われてる
15 : 2023/01/14(土) 20:56:02.15 ID:z8rndZDDM
で、どういう意味なんだよ
テンガロンハットはテンガロンハットかぶった人以上の意味あんのか?
21 : 2023/01/14(土) 21:00:36.51 ID:18/D8X2d0
忘れちまったかい 俺だよ 俺
24 : 2023/01/14(土) 21:03:03.29 ID:FxdTx/0Pp
🍆💦
たしかに😲
25 : 2023/01/14(土) 21:03:34.86 ID:GopSvqrT0
ハンバーグ

検索結果なし嫌儲終わってた

26 : 2023/01/14(土) 21:03:41.24 ID:QlJHFrrW0
東洋経済っていったいなんの雑誌なんだ?
30 : 2023/01/14(土) 21:07:14.28 ID:K2o5F59ga
しょうもな
31 : 2023/01/14(土) 21:10:33.82 ID:nvwQzChpa
泥の絵文字のショボさは異常
36 : 2023/01/14(土) 21:13:51.74 ID:OsWBK5ji0
😇これすき

コメント

タイトルとURLをコピーしました