- 1 : 2023/04/11(火) 16:40:44.05 ID:e5GWK2i/H
-
◆面白くない存在 右派結束の引き金
そんな中で、気になる動きを見せていたのが、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関連団体、国際勝共連合だ。
機関紙「思想新聞」の1985年8月25日付では「蝕むしばまれる『日本学術会議』」「反体制的」と記し、「早く潰つぶしてしまうことが肝要だ」という関係者コメントも掲載。同年9月1日付では「こんなにある! 学術会議の左向き勧告等」と伝えた。
近年でも菅氏の任命拒否が表沙汰になると、サイト上で「『白い巨塔』ばり不透明な会員推薦」(2020年10月19日付)、「解散せよ」(21年1月18日付)とたたみかけた。
痛烈な批判の背景について、ジャーナリストの鈴木エイト氏は「教団側は世界平和教授アカデミーという組織で文化人を取り込んだが、なびかなかったのが学術会議の人たち。面白くない存在だった」と推し量り「菅さんの任命拒否と連動する形で、歩調を合わせたのだろう」と続ける。
学術会議批判にどれだけ力を注いだか、最近の政権にどう影響したか。勝共連合に尋ねたが、10日夕までに回答が得られなかった。
これらの点に関しては、慎重な見方もある。前出の島薗氏は「教団側の政治活動のテーマは60~80年代は反共。冷戦崩壊後、伝統的家族観に政治工作の軸足は移ってきた」と語る。
一方で「日本社会は今も反共、反左翼の思想が根強く、何か引き金があると右派系団体も含めて結束しやすい。その一角として教団側の存在感は小さくなかった」と指摘する。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/243299 - 2 : 2023/04/11(火) 16:41:03.56 ID:e5GWK2i/H
-
◆自民党 半世紀も前からの「お家芸」
過去の文書をたどると、学術会議に痛烈な批判をしてきた別の組織も浮かぶ。それは自民党だ。
国会の議事録によると、冷戦下の1960年には科学技術庁長官だった中曽根康弘氏の姿勢が問題視された。岡良一衆院議員(日本社会党)は、日本とソ連の科学技術交流を要望している学術会議の科学者を中曽根氏が「アカ呼ばわり」したとして追及した。66年には一部の自民議員が学術会議を「左翼に偏向」と見ているとして、別の野党議員がただした。 - 12 : 2023/04/11(火) 16:41:16.84 ID:e5GWK2i/H
-
「学術会議たたき」がより鮮明だったのは、自民党機関紙「自由新報」(現自由民主)。71年4月27日付の1面トップでは「科学なき”赤い巨塔”学術会議」との見出しで批判記事を載せた。69年に大学紛争の沈静化を狙った関連法が成立した際、学術会議が大学の自主性尊重を訴えたことに触れて「反体制、反政府の姿勢から、事あるごとに”反対声明”をつづけてきた」と主張。日本共産党シンパの会員が増えているとし、「名ばかりの政治集団」「イデオロギー一辺倒」「”存在価値ない”」と報じた。
自民が機関紙で大々的な批判を展開した背景について、政治ジャーナリストの野上忠興氏は「自民を支持する岩盤保守層を意識しているからだ」と説く。
学術会議は49年の発足時から「戦争非協力」を掲げ、軍事目的の研究からは距離を置いた。原子力分野では54年、平和利用に徹するとして「公開・民主・自主」の三原則を唱えた。
折に触れて出す提言には、自民党政権の痛いところをついたものも少なくないと野上氏は指摘。「自民にとっては、何かと異論を挟む目障りな存在という感覚もあるのではないか」 - 32 : 2023/04/11(火) 16:41:34.79 ID:e5GWK2i/H
-
◆軍事研究に距離 気に入らず
学術会議を煙たがり「異論封じ」を唱えるような論調は、その後も出てくる。
80年、自民の中山太郎参院議員は自著で「左翼的なイデオロギーに偏向した会員に牛耳られている」などとし、「この体質的欠陥はすべて、その会員公選制、つまり選挙方法に起因している」と書いた。
中山氏は同年7月に総理府(現内閣府)総務長官に就任。翌81年に学術会議の運営をやり玉にあげた。国際会議に会員外の研究者を多く派遣しているとし、会員選考を含めた「改革」を唱えた。83年11月には、日本学術会議法の改定法案が成立。公選制から推薦制になった。
こうした経緯について、東北大の井原聡名誉教授(科学技術史)は「自民党政権は学術会議を何とかコントロールしようと画策してきた。推薦制の会員選考でも近年は、政権が選びやすいように多くの候補を学術会議に求め、水面下で駆け引きしてきている」と見解を語る。 - 34 : 2023/04/11(火) 16:41:52.10 ID:mYWXjyK4M
-
じゃあ俺は佐藤ナインで
- 35 : 2023/04/11(火) 16:41:53.27 ID:e5GWK2i/H
-
そもそも自民党には、軍事研究を含めて産業に活用できる科学技術政策を進める意向が根強いという。
「すぐ役立たない研究は気に入らず、協力しない姿勢を左翼的だと攻撃するのは、自民党内で文化のように醸成されてきた」
最近の菅氏、岸田氏の動きも、学術会議をできるだけ意に沿わせたいという自民の「お家芸」だとして、警鐘を鳴らす。
「学術会議が目指すのは真理の探究と、その成果が人類の福祉に役立つことだ。政府の言いなりになることではない。世界的に見ても科学者が集まるアカデミーは、政府から独立性を保つことが重要とされる。学術会議の人選に諮問委を導入すれば、批判的精神が細り、科学の正しい発展を阻害しかねない。時の自民党政権がたびたび介入しようとした歴史も踏まえ、慎重に考えるべきだ」 - 37 : 2023/04/11(火) 16:42:02.75 ID:EDrfcMxu0
-
自民さぁ
ズブズブじゃん結局 - 38 : 2023/04/11(火) 16:42:13.76 ID:e5GWK2i/H
-
結局🏺の意向じゃんこれ…🥺
- 39 : 2023/04/11(火) 16:42:21.18 ID:Ws+kgfj+0
-
まさにキチゲェカルト
- 40 : 2023/04/11(火) 16:42:27.75 ID:9j6NWVAU0
-
>>1
あからさまだったもんな学術会議叩きはキチゲェじみてたし完全に統一されてた
嫌儲では当時から指摘されてたよね - 41 : 2023/04/11(火) 16:42:43.50 ID:qoagd60b0
-
スダレ&壺
- 42 : 2023/04/11(火) 16:42:44.35 ID:oFwdOoPu0
-
この話もやっぱり壺だったと
- 44 : 2023/04/11(火) 16:42:57.14 ID:m6lmkASB0
-
ガースーどうして
- 46 : 2023/04/11(火) 16:43:15.46 ID:9fOKHV3B0
-
もうこれ答え合わせじゃん
- 47 : 2023/04/11(火) 16:43:23.48 ID:O47PTzMx0
-
戦争犯罪者の末裔をお咎めなしに政治の場に上げてるのてやばくね
性懲りもせず同じような悪事に手を染めてるし - 58 : 2023/04/11(火) 16:44:51.42 ID:aSEcZ7QsM
-
>>47
もし次に起こすなら、それはいい戦争だから怒られない - 49 : 2023/04/11(火) 16:43:45.84 ID:QWoyNCnna
-
それに乗ってウキウキ学術会議叩いてた愛国者ネトウヨさん…
- 50 : 2023/04/11(火) 16:43:48.49 ID:PwYvwGC00
-
スダレハゲが突然人事権は我々にあるからだけで否定したもんな
- 51 : 2023/04/11(火) 16:44:00.17 ID:5mU3bkDYd
-
クソカルトと共謀するゴミ共を支持するんだよね?ネトウヨ君は
- 52 : 2023/04/11(火) 16:44:00.72 ID:A+iN8rhgM
-
なるほどね
そういうことだったか( ´ん`)y-~~ - 53 : 2023/04/11(火) 16:44:03.02 ID:Qo53stZJ0
-
壺に関係なく
政権にとって独立した組織が都合が悪い訳で - 54 : 2023/04/11(火) 16:44:04.22 ID:eaC2oBOJM
-
流石菅ちゃん、誇らしい
- 55 : 2023/04/11(火) 16:44:25.68 ID:FOnHSYCv0
-
今更こんなネタ小出しにしてきても意味ねえって
なんで被害者救済優先して軸ブラしたんだろアホだねぇ
もう統一叩き効果は失せたよ - 56 : 2023/04/11(火) 16:44:44.67 ID:eblZoYNx0
-
世界平和教授アカデミーに参加した人を調べたらいろいろ繋がりそう
- 57 : 2023/04/11(火) 16:44:50.50 ID:d6ibCvTd0
-
そりゃ日本が落ちぶれるわけだわ
- 59 : 2023/04/11(火) 16:45:05.19 ID:+RUI0shc0
-
学術会議ってそこまで影響力があるとも思えないのだが
ちょっとでも政府の言うことに逆らう奴は一匹残らず56すってのが、政治っていうより宗教感バリバリ
コメント