東大教授「ChatGPTの本当の衝撃は、プログラマーが死ぬこと。学校のプログラミング教育も完全にオワコン」

サムネイル
1 : 2023/05/03(水) 14:34:06.71 ID:LcMuFGXL0

チャットGPTの本当の衝撃、プログラマーの仕事が消えていく

いまや「プログラマー」という職業人の量的ニーズは、加速度的に減少して実質的に消失することが原理的に明らかになった。

 チャットGPTの本当のインパクトの一つはここにあります。

 いまや、サブルーチン程度のソースコードであれば、現在公開されているチャットGPTでもリクエストを出せばAIが書き下ろしてくれ、普通に動きます。

 この場合、日本語や英語の文章なら気になる無内容やへたくそな悪文は問題になりません。

 ちゃんと動く形式言語、プログラムが成立してシステムが動けば何の問題もない。

 こうなると、完全に無用の長物になる可能性があるのが「ソフトウエア・クライシス」以来、中身も分からず「これからはプログラミング教育だ~」とやってきた、我が国文部科学省が義務教育類にかけてきたバイアスの類です。

https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/75022?page=3

2 : 2023/05/03(水) 14:34:27.43 ID:MtmW3psk0
知らんがな
3 : 2023/05/03(水) 14:34:59.70 ID:O/JmW5qC0
ようやく奴隷が開放されるのか
4 : 2023/05/03(水) 14:35:19.38 ID:euvZSuQb0
やはり規制しよう
5 : 2023/05/03(水) 14:35:50.10 ID:OkxNOxTj0
なーにそこでChatGPTを禁止するのがジャップですよ
6 : 2023/05/03(水) 14:36:00.10 ID:DScbyvBS0
みんながプログラマーになれるってことじゃん
7 : 2023/05/03(水) 14:36:01.31 ID:wFEHqkLL0
フロントは死ぬなw
どうすんの文系プログラマーwww
8 : 2023/05/03(水) 14:36:30.88 ID:wRIvYi850
プログラムの勉強はしなくていいのか?
9 : 2023/05/03(水) 14:36:38.10 ID:yFsaYRpp0
プログラマ足りない問題が解決じゃん
10 : 2023/05/03(水) 14:36:39.96 ID:fhfqnHOhM
だから応用の効く数学でいいといったのに
11 : 2023/05/03(水) 14:36:53.00 ID:cYnAutqj0
簡単なプログラミングは省く事できるんじゃね
高度なプログラマーが必要になると思うよ
13 : 2023/05/03(水) 14:37:45.44 ID:wRIvYi850
>>11
高度なプログラムってどういうとこ?
検索エンジンの構築とか?
12 : 2023/05/03(水) 14:37:20.61 ID:PmRQ8bWGM
SVGのアイコン作る程度しか役に立たないだろ
14 : 2023/05/03(水) 14:37:56.53 ID:DrBAWLNL0
プログラマーは死なないよ
馬鹿が死ぬだけ
15 : 2023/05/03(水) 14:37:59.50 ID:VmqMFXh30
別にいいじゃん
じゃあ電卓なくすのかって話ですよ
16 : 2023/05/03(水) 14:38:00.41 ID:ZA5Y8qImM
英会話なんかも 対人でやる必要ないからな
機械相手にやる事になる
17 : 2023/05/03(水) 14:38:03.17 ID:oHajvO8r0
今のところ使えないかな
ChatGPTは正しさを保証してくれないから鵜呑みに出来んし
18 : 2023/05/03(水) 14:38:10.73 ID:Nc0DHYEg0
そのサブルーチンをどうやって処理に埋め込むのよ
AIはそこまでやってくれないよ
コードは出力できるが読める奴が居なけりゃどうにもならんでしょ

実際仕事で使ってみてるけど補助になる程度
仕様を読ませてデプロイまでAIがやるようになったら 農家にでもなるわ

19 : 2023/05/03(水) 14:38:23.93 ID:+X2bXGsv0
んじゃchatGPTでホームページ作れるのかよド素人が
無理ならその職業は要るよね
25 : 2023/05/03(水) 14:39:39.82 ID:EgiuEV300
>>19
そういうサービスはあるよ、GPTのAPIを使っている
20 : 2023/05/03(水) 14:38:39.06 ID:O6Tapbdg0
なんか深刻そうに言ってるけどプログラミングなんて簡略化できるに越したことないんだわ
アイディアと実現の間にクッソ重く圧し掛かる邪魔な存在がコード作業なんだから
21 : 2023/05/03(水) 14:38:58.80 ID:8gPfr7Fn0
じゃあなんで翻訳者は無くならないの?
53 : 2023/05/03(水) 14:43:43.96 ID:oZSDS1vx0
>>21
翻訳が不完全だから
英語が分からない人は完璧だと思ってるけど
22 : 2023/05/03(水) 14:39:04.14 ID:1cBWTdnk0
これからの時代はやっぱりChatGPTに対して適切なスクリプトを与えられるスクリプターの需要が高まるってことだな
23 : 2023/05/03(水) 14:39:07.39 ID:kToLhz0ra
パソコンと音声会話でやり取りしながらプログラミングできるようになったら
プログラマー不要になる。
24 : 2023/05/03(水) 14:39:19.61 ID:+tiGYQOs0
こういうアホなこと言う奴がいるけどゆたぽんと同レベルのこと言ってるってこと気づいたほうがいいな
足し算引き算ができなかったら電卓を使うこともできんだろうに
26 : 2023/05/03(水) 14:39:42.23 ID:3m13lotM0
>>1
これ本当に東大教授なの?

びっくりするほどの駄文なんだが

これ安易なケチ付けじゃないぞ お前らも読んでみ 本当にクソ文章だから

27 : 2023/05/03(水) 14:39:56.26 ID:WomvPaec0
今んとこAIは論理的な思考できないからサンプルレベル以上のもの作れるようになるのはまだまだ時間かかるぞ
28 : 2023/05/03(水) 14:39:57.95 ID:f39gI2UB0
でもまぁプロンプト書く≒設計するだから基本的な開発一通りの知識は要るのでは?評価もせんとあかんやろし
ってなると結局今のソフト開発者(コーダーではなく)が至極便利なお助けツールを得たと考える方がしっくりくるんだけど
29 : 2023/05/03(水) 14:39:58.54 ID:1DmtT4On0
全く未知の言語使うときに使えるかなぐらい
常用するにはレベルが低すぎる
30 : 2023/05/03(水) 14:40:10.14 ID:7lVyJ/CL0
一般人「いろいろ省力化できそうだし良かったじゃん」
底辺プログラマ「じゃあ〇〇できんの!?できねーだろ!プログラマの仕事は無くならねえから!」
31 : 2023/05/03(水) 14:40:11.50 ID:A4fOxP0n0
人のぬくもりを売りにするから
32 : 2023/05/03(水) 14:40:16.40 ID:kToLhz0ra
そもそもAIって人間の脳を再現するのが本来のAIだからな。
33 : 2023/05/03(水) 14:40:17.78 ID:LA9jPTDla
仕様を伝えて的確に実装してもらうのが難しいと聞いたがどうなんだろう
ハノイの塔すら解けないらしいが
55 : 2023/05/03(水) 14:44:33.61 ID:qPL1PVMjM
>>33
「ハノイの塔を解いてください」じゃ解けない

「ハノイの塔の解き方は~~です。例題はこちらです。こちらの解答の続きを記述してください」なら解ける

34 : 2023/05/03(水) 14:40:23.27 ID:BzJnDEHC0
このスレの奴らIQ70ぐらいしか無さそうだなw
35 : 2023/05/03(水) 14:40:40.21 ID:4HOevv/E0
産業革命のときも機械が発明されたから、もう肉体労働者が居なくなりますみたいな話してたんだろうな
でも結局は単純労働は無くせないわけで、プログラマーも単純な部分は無くせないどころか
増えるかもしれない。
36 : 2023/05/03(水) 14:40:53.93 ID:4BlCfMOba
要求仕様とかテストとかデバッグとかどうするのか少しは考えたのかな
37 : 2023/05/03(水) 14:40:58.11 ID:Xad58qOq0
言うなれば自然言語でプログラミングできる時代になるわけよな
落とし込む言語はニーズに合わせて自由に選択
夢のような世界やで

ま、プログラミングの知識は言語化能力に直結するから無駄になるようなことはあんまないと思うがね

38 : 2023/05/03(水) 14:40:58.82 ID:qPL1PVMjM
これは本当に思う
仕様書投げればコード書いてくれるし、
逆にコード投げれば仕様書書いてくれる
直したい部分があったらそのまま命令すればいいし
39 : 2023/05/03(水) 14:41:08.41 ID:2MJcoCQs0
共テの受験科目から外せよ
受験生の負担を際限なく増やすなカス
40 : 2023/05/03(水) 14:41:11.43 ID:BzJnDEHC0
AIのレベルが低いと言ってる奴、お前のレベルが低いんだ
って話をあと何回すれば理解出来るの?w
42 : 2023/05/03(水) 14:41:31.64 ID:OVskE80Q0
ソシャゲを自動化するスクリプトが簡単に作れた
これでポイントがたくさんもらえる
43 : 2023/05/03(水) 14:41:41.15 ID:qPL1PVMjM
これは本当に思う
仕様書投げればコード書いてくれるし、
逆にコード投げれば仕様書書いてくれる
直したい部分があったらそのまま命令すればいいし

底辺SIerの土方は死滅する

44 : 2023/05/03(水) 14:41:41.26 ID:/QOew5R10
使ってて思ったが言葉で注文するよりコード書いた方が早くて正確だわ
複雑なフローチャートを言葉で説明するって大変だぞ
45 : 2023/05/03(水) 14:41:47.39 ID:oHajvO8r0
まあまあ便利なヘルプが妥当な評価だろ
47 : 2023/05/03(水) 14:42:30.33 ID:KwvOHqgh0
使ってみた感じ、修正できる知識経験が無いと使い物にならない。
49 : 2023/05/03(水) 14:43:09.46 ID:DQXSrCD90
スマホが大量の馬鹿を生み出したように
AIも大量の馬鹿を生み出すだけ
50 : 2023/05/03(水) 14:43:11.68 ID:hHAqmBGA0
全部読んだけど政府の考える教育は駄目、俺の考える教育が正しいって言いたいだけだった
この人の本業の芸術も普通にヤバいはずなのに
51 : 2023/05/03(水) 14:43:38.19 ID:5+Z3XjG90
手のぬくもりを感じ取れるデバッカーやれよ
52 : 2023/05/03(水) 14:43:41.00 ID:+8r2/WhI0
プログラマだってなんかはじめる度に手癖になってるようないつも書くコード書かなくてすむようになるのは嬉しいんじゃないの?
54 : 2023/05/03(水) 14:44:25.28 ID:PGrMGXGo0
早く解放してくれよ
AIに奪われるのが遅いほど不幸だと思うわ最後まで働かなきゃじゃん
現状は炎上することプロジェクト多いのを見れば分かるように圧倒的にエンジニア不足、AIで効率化が進んで欲しい
57 : 2023/05/03(水) 14:45:14.06 ID:euvZSuQb0
>>54
お前はこの世から解放だろ
58 : 2023/05/03(水) 14:45:26.18 ID:o5fpCNlc0
>>54
転職しろよ
56 : 2023/05/03(水) 14:45:02.12 ID:pZhdJcEFM
読みにくいマニュアル読む必要はなくなったな

コメント

タイトルとURLをコピーしました