中国家電メーカー「ハイセンス」日本に参入してたった11年で「テレビ販売台数1位」を達成してしまう ジャップ(笑)

サムネイル
1 : 2023/05/30(火) 09:34:23.00 ID:V7lrxLLj0

日本の「薄型テレビ販売1位」中国メーカーの正体 東芝テレビ事業買収、シャープと明暗分かれる

5/30(火) 9:02配信

 シャープの2023年3月期連結決算が、台湾の鴻海精密工業(ホンハイ)に買収された2016年以来6年ぶりの赤字に転落した。

 そのシャープを抜いて薄型テレビの国内シェアで初めて首位に立ったのが、2018年に中国の家電大手ハイセンスグループの傘下に入ったTVS REGZA(旧東芝映像ソリューション)の「REGZA(レグザ)」だ。

 シャープと相乗効果が発揮できない鴻海に対し、ハイセンスグループはハイセンスジャパンとレグザが協力体制を築いて日本のテレビ市場でシェアを3割超に伸ばしており、明暗が分かれている。
■レグザ買収で上昇気流に

 「家電王国の日本で知名度ゼロからスタートして、ようやく3分の1のシェアを取るところまで来た」

 ハイセンスが日本でテレビ販売を始めた2011年以来、日本メーカーの高い壁と戦い続けてきた李文麗社長は達成感をにじませた。

 調査会社GfKジャパンの2022年(1~12月)の市場規模データ(販売台数実績を基に推計)によると、日本の薄型テレビ市場において、ハイセンスのシェアは前年比1.4%ポイント上昇し9.3%。東芝とレグザは合わせて同3.4%上昇の23.6%。これらのハイセンス傘下を合計すると、33%のシェアだった。
 転機は2018年。ハイセンスが債務超過に陥っていた東芝のテレビ事業を129億円で買収し、技術革新に共同で取り組んだ。原材料の調達や製造を統一し、レグザはコストを削減しながら、新商品の開発やマーケティングに資金を投入できるようになった。

 一方ハイセンスはレグザと映像エンジンを共同開発し、画質を大きく向上させた。李社長は「ハイセンスは日本市場において、日本の画質基準に合致する唯一の海外ブランドになった」と胸を張る。

 「海外ブランドに不安を持つ消費者と、商品を扱う販売店に少しでも安心してもらう」(李社長)ために、商品にはほかのメーカーより長い3年保証をつけている。こうした努力が徐々に実を結び、ハイセンスブランドも販売台数のシェアでパナソニック、ソニーと3位争いをするところまできた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/785b702be8ee11119052fa9e90cf5ef613c7e215

2 : 2023/05/30(火) 09:34:38.11 ID:V7lrxLLj0
■「日本ブランド」気にしない若年層取り込む

 アメリカ、オーストラリア、ベルギー、韓国勤務を経て日本のトップに着任した李社長は、「日本の家電メーカーが1980年代から世界的ブランドとして君臨する中で、日本人消費者の品質への要求も世界トップレベルになり、日本市場は海外ブランドにとって難易度が高い市場」と指摘する。
 2000年代に入ると日本メーカーの勢いは弱まり、レグザ、シャープ、三洋電機の白物家電などが中台メーカー傘下に入ったが、それでも「全体でみると日本の消費者の日本ブランド志向は依然として高く、日本ブランドしか使いたくないという人も多い」(李社長)。

 ただ、若年層はブランド選択で国を気にする傾向が薄れ、中国ブランドも以前より受け入れられるようになっているという。

 ハイセンスグループはレグザを「収入が比較的高い年配消費者向けのミドル~ハイエンドブランド」、ハイセンスを「コスパを重視する若い消費者向けのミドル~ハイエンドブランド」と区分して展開しており、ネットやSNSの口コミで情報を入手・比較して商品を選択するZ世代の台頭が、ハイセンスのシェア拡大の一因になっている。
 ハイセンスグループの躍進は日本市場にとどまらない。調査会社Omdiaによると、グローバルでの同グループの2022年テレビ出荷台数は前年比16.1%増加の2454万台で、前年の4位から2位に順位を上げた。

 鴻海がシャープを買収した2016年には、シャープがハイセンス向けのテレビ用液晶パネル供給を9割削減し、大きな打撃を与えると報じられたが、当時の事情を知る関係者は「調達先を変えて対処し、まったく影響はなかった」と振り返る。

27 : 2023/05/30(火) 09:35:19.32 ID:sYgtVOBwr
結論:日本人はチョロい
34 : 2023/05/30(火) 09:35:27.65 ID:oZ8KFx2g0
先進国と衰退国比べるのやめてな~?
35 : 2023/05/30(火) 09:35:56.69 ID:KwhuXjQJ0
うちのテレビもハイセンスや
何の不満もない
36 : 2023/05/30(火) 09:36:07.11 ID:eSbkIlcLM
さす父さん
37 : 2023/05/30(火) 09:36:14.31 ID:q9YzvPL/d
SHARPまたかよ
38 : 2023/05/30(火) 09:36:40.20 ID:ULPG3ytN0
日本人経営が5流なので一緒や何やっても
39 : 2023/05/30(火) 09:36:47.80 ID:Zq9KQRcW0
タイムシフト録画必須だもんで東芝から出られない
専用機器買ってテレビと切り離した方がいいかね
40 : 2023/05/30(火) 09:36:58.83 ID:yn0xwfzv0
シャープって天下のフォックスコンに買われたのにダメだったのか
41 : 2023/05/30(火) 09:37:24.99 ID:J6MgJSD20
中身がREGZAになったのに値段安いから強いよな
これもまたSHARPと同じで経営者が変わると成功するって言う
日本の経営者無能なのを証明してる
42 : 2023/05/30(火) 09:37:26.88 ID:HCQKkEfb0
これでわかったのが音質や映像の美しさよりテレビなんかとりあえず映ればなんでもえーわって層が圧倒的に多いって事だな
PCのゲーミングモニターを良い物かうかな
43 : 2023/05/30(火) 09:37:29.37 ID:qKjlx1Ik0
俺PCモニタ5台接続してるけど全部LGだ
PCパーツも全部台湾か米中だし、ほんと日本メーカーの物全然買わなくなったわ
44 : 2023/05/30(火) 09:38:25.12 ID:phvU6xdv0
電気屋で展示品見比べてこっちのメーカーの方が優れてるなってわかる人なんているの?
57 : 2023/05/30(火) 09:41:13.94 ID:rqnpS82rr
>>44
分からんからブランドと値段天秤にして買うだけ
59 : 2023/05/30(火) 09:41:55.31 ID:Zs3zXBlVM
>>44
同じ番組にして並べて見れば違いがわかるでしょ
45 : 2023/05/30(火) 09:38:59.01 ID:Zs3zXBlVM
ハイセンス推しって嫌儲の逆張りみたいなポジションだったよな…どうして
46 : 2023/05/30(火) 09:39:04.15 ID:nNX4g5j7M
通販だと届くのに時間がかかった。
急ぐ人は家電に走ったほうがええかも。
47 : 2023/05/30(火) 09:39:08.36 ID:HCQKkEfb0
国産でうちにあるのエアコンと洗濯機と冷蔵庫だけだよ
この分野で中華資本入ったら家電は全滅かな
48 : 2023/05/30(火) 09:39:13.70 ID:vF7f4SVB0
中身はレグザ!ホルホル
49 : 2023/05/30(火) 09:39:17.28 ID:1v2Ch/gOa
パナの自殺と高すぎるソニーに助けられてんな
50 : 2023/05/30(火) 09:39:17.69 ID:ULPG3ytN0
日本人経営では仮に保証3年にしようと案が出ても却下されてそう
51 : 2023/05/30(火) 09:39:28.82 ID:VS2u6xMr0
高いだけとか買うのマゾだろ
52 : 2023/05/30(火) 09:40:04.29 ID:sLafhTFZ0
そろそろ夢グループでテレビ出して欲しいわ
53 : 2023/05/30(火) 09:40:18.75 ID:n/Evn+4/0
テレビのリモコンコードが公開されてないのが地味に痛い
54 : 2023/05/30(火) 09:40:22.08 ID:6lHu2biup
東芝の中の人も開発費が二桁上になってウハウハだって
中国さまさま🙏
55 : 2023/05/30(火) 09:40:35.66 ID:9+kC0GX80
ビジネスホテルはハイセンスばっか
56 : 2023/05/30(火) 09:40:39.47 ID:ft/kZquf0
雇用生み出さない日本の製品とか買うだけ無意味
58 : 2023/05/30(火) 09:41:33.12 ID:WEw8rtKoM
スマホもテレビもパソコンもその他電化製品全部負けて
EVで車まで負けそうなのに株価が上がるジャップってすごいよな
なにが勝ってるんだよ
62 : 2023/05/30(火) 09:42:39.55 ID:vF7f4SVB0
>>58
頭の悪さ
60 : 2023/05/30(火) 09:42:03.29 ID:9I9teO6i0
ラブホとかのでっかいテレビは、だいたいハイセンスだしな
業務での導入でシェア伸ばしてると思う
61 : 2023/05/30(火) 09:42:04.87 ID:0ZaQChrMr
日本人にはもう経営のセンスがないんだろうな
中抜きばっかしてスカスカの連中しか残ってない
63 : 2023/05/30(火) 09:43:20.80 ID:DVjWdksi0
高かろう悪かろうのジャップ企業製なんかネトウヨ以外買うわけねーからな
64 : 2023/05/30(火) 09:44:07.22 ID:uOeFjV7j0
国産ブランド信仰ってもはやなんか骨董ブランド愛好みたいでさすがに忌避感出てきてるんじゃないの
65 : 2023/05/30(火) 09:44:28.13 ID:+qMaPJJN0
起源は日本だぞーーーwwwwwwwwって超絶射精よ
66 : 2023/05/30(火) 09:44:34.38 ID:/6zVS1Rfd
TCLなんだ😢
ハイセンスすら手が届かないんだ😢
67 : 2023/05/30(火) 09:44:36.10 ID:JLeD4TD6r
目の付け所がハイセンスでしょ
68 : 2023/05/30(火) 09:44:42.96 ID:HCQKkEfb0
何いってんだいドクいいものは皆中国と韓国製さ
69 : 2023/05/30(火) 09:44:51.13 ID:+dfi6t4K0
ハイセンスは4Kテレビが安いもんな
70 : 2023/05/30(火) 09:44:52.33 ID:czl+I9iiM
洗濯機は糞だったがテレビはマシなのか
71 : 2023/05/30(火) 09:44:52.67 ID:+mZCgQz00
性能が良いものを買うんだったら尚更国内メーカーのなんて買わないもんな
72 : 2023/05/30(火) 09:44:53.92 ID:yn0xwfzv0
シャープにしてもREGZAにしても、買収されてから一番変わったのはRAMかな
操作おっそ!!ってのがほぼない、ビジネスホテルにおいてある安いのですらそんなにイライラしない

RAMをとにかくケチるのは日本メーカーの悪しき伝統だったわ

73 : 2023/05/30(火) 09:44:57.99 ID:EWbKOjdt0
安くて写りも操作性も合格点
そら買うわな
74 : 2023/05/30(火) 09:44:58.37 ID:frlGzm8Xd
日本の家電メーカーがかなうわけない
75 : 2023/05/30(火) 09:45:43.19 ID:ZW8sSaug0
東芝って国策で潰したよな
76 : 2023/05/30(火) 09:45:47.39 ID:mXZlWu9B0
資本力ガー人口規模ガー
77 : 2023/05/30(火) 09:46:01.21 ID:qRjBZFzO0
白物もハイアールに全部持ってかれるんだろうな
78 : 2023/05/30(火) 09:46:17.92 ID:DF/GLiuT0
日本製って改竄ばっかで怪しい
79 : 2023/05/30(火) 09:46:18.25 ID:smAgJWPoa
LGアカンの?
80 : 2023/05/30(火) 09:46:33.94 ID:0VObJ0W70
経営陣を取り換えれば大抵の日本企業は蘇る

コメント

タイトルとURLをコピーしました