- 1 : 2023/06/18(日) 19:20:09.789 ID:n5Jx27500
-
南海トラフとか怖くねえの?
いつ来てもおかしくないって何十年も言われてるよな。 - 2 : 2023/06/18(日) 19:20:41.660 ID:Haj5YJ4F0
-
30年以内ってアバウトすぎ~
- 3 : 2023/06/18(日) 19:21:26.686 ID:n5Jx27500
-
>>2
地元じゃどう考えてるの?
避難訓練とかやってる? - 4 : 2023/06/18(日) 19:22:05.842 ID:cs1r1UoP0
-
何十年も来てないじゃん
- 5 : 2023/06/18(日) 19:23:08.518 ID:n5Jx27500
-
>>4
だからこそ怖いと思うんだが - 6 : 2023/06/18(日) 19:23:48.478 ID:cGdejI1I0
-
こういう予測で安全と言われる場所で後に大地震が起きてるんだよね
危険地帯は意外と地震が起きない - 10 : 2023/06/18(日) 19:24:32.494 ID:n5Jx27500
-
>>6
でもそろそろヤバいと思うんだよな。 - 21 : 2023/06/18(日) 19:30:39.448 ID:cGdejI1I0
-
>>10
気持ちは分かるけど、本当に気にし出したらプレートの境目に位置する日本からの脱出は避けれないでしょ - 24 : 2023/06/18(日) 19:32:07.883 ID:n5Jx27500
-
>>21
そうなんだよね。だからこそ敏感になるべきで。でも最近の東海地方とかのんびりしすぎなイメージだったんで怖くないのか心配になった - 33 : 2023/06/18(日) 19:38:17.359 ID:cGdejI1I0
-
>>24
そういう意味ではかつて大地震があった場所に敢えて住むのは有りかも知れんね
神戸とか宮城とか熊本等々
一度プレートのズレが是正された証だからね - 41 : 2023/06/18(日) 19:52:22.877 ID:n5Jx27500
-
>>33
確かに、それはあるかもな。今後数十年はデカいの来なさそう。 - 7 : 2023/06/18(日) 19:23:55.319 ID:x+5Dl26R0
-
愛知県は知多半島と渥美半島がハザードマップだとほぼ全滅する見立てになってる
- 11 : 2023/06/18(日) 19:24:56.464 ID:n5Jx27500
-
>>7
全滅かあ。逃げろよ。命を一番に考えろ - 17 : 2023/06/18(日) 19:27:55.017 ID:x+5Dl26R0
-
>>11
俺はそのどちらにも住んでないから大丈夫
川も遠い
建物は多分耐えると思う - 20 : 2023/06/18(日) 19:29:05.481 ID:n5Jx27500
-
>>17
流石だ。安心したわ - 9 : 2023/06/18(日) 19:24:08.688 ID:DQm7dlgv0
-
正直日本のどこでもリスクあるしなるようになれとしか思わん
ただ持ち家は躊躇する - 12 : 2023/06/18(日) 19:25:27.820 ID:n5Jx27500
-
>>9
それな。今就活中だけど東海地方躊躇するわ - 16 : 2023/06/18(日) 19:27:33.344 ID:DQm7dlgv0
-
>>12
地震より田舎である方が怖いわ - 19 : 2023/06/18(日) 19:28:51.175 ID:n5Jx27500
-
>>16
田舎の怖さを教えてくれ - 13 : 2023/06/18(日) 19:25:35.277 ID:pCiW+REG0
-
旧約聖書のノアの造船作業をバカにしてた人たちと同じ生き物ですね
言っても無駄だから相手にしなくていい - 14 : 2023/06/18(日) 19:26:22.890 ID:n5Jx27500
-
>>13
言うて日本政府も大した警告出してないよな - 15 : 2023/06/18(日) 19:27:09.745 ID:IEUc/m6K0
-
それで死ぬならそういう運命かなと思うしかない
阪神大震災も3.11も誰も予想できなかったんだから心配したってしょうがなくね?
人間死ぬときゃ死ぬんだよ - 18 : 2023/06/18(日) 19:28:12.872 ID:n5Jx27500
-
>>15
わかるけどさ、南海トラフはまあ予想されてるわけで。加えて富士山噴火とかも予想されてるわけで。 - 22 : 2023/06/18(日) 19:30:59.529 ID:n5Jx27500
-
予告ってわけじゃないけどさ、危険だから備えは十分しておいて欲しい
- 23 : 2023/06/18(日) 19:31:54.795 ID:IEUc/m6K0
-
どうせ死ぬなら即死がいいなぁ
じわじわ死ぬのは勘弁 - 26 : 2023/06/18(日) 19:32:31.064 ID:n5Jx27500
-
>>23
わかる 溺れ死ぬとか苦しそう - 27 : 2023/06/18(日) 19:32:53.849 ID:bDUBlhJT0
-
岐阜県境周辺なのでヘーキヘーキ
- 28 : 2023/06/18(日) 19:34:00.430 ID:n5Jx27500
-
>>27
海から遠いとまあ最悪の事態は避けられそう。富士山も遠いしね - 29 : 2023/06/18(日) 19:34:55.555 ID:IEUc/m6K0
-
>>27
木曽川の氾濫… - 31 : 2023/06/18(日) 19:36:04.438 ID:n5Jx27500
-
>>29
山間部の土砂崩れとかもあるな - 30 : 2023/06/18(日) 19:35:30.263 ID:n5Jx27500
-
>>27
岐阜あたりじゃ南海トラフとか自治体でなんか対策取ってるの? - 32 : 2023/06/18(日) 19:37:26.598 ID:Wvspdv/20
-
一体どこなら安全なんや
- 37 : 2023/06/18(日) 19:40:55.864 ID:nWBz0/aD0
-
>>32
岡山
関東~九州の太平洋沿岸地域は南海トラフの危険地帯だから論外 - 43 : 2023/06/18(日) 19:57:26.723 ID:n5Jx27500
-
>>37
確かに岡山って地震あまり聞いたことねえな - 34 : 2023/06/18(日) 19:38:24.866 ID:IEUc/m6K0
-
名古屋の中心からやや北だから津波の心配はなさそうだが
代わりにこっちは庄内川があるから地震もそうだが大雨の氾濫や決壊が怖い
地震より遥かに確率高いしな - 39 : 2023/06/18(日) 19:50:20.921 ID:n5Jx27500
-
>>34
太平洋側特に雨最近厳しいよね 雨の量半端ない - 35 : 2023/06/18(日) 19:40:42.882 ID:ZeDXkGJad
-
津波来る前に家が潰れて死にそう
- 38 : 2023/06/18(日) 19:49:06.888 ID:n5Jx27500
-
>>35
そりゃ怖いわ 自治体は補強補助とかしてくれんの? - 36 : 2023/06/18(日) 19:40:51.211 ID:bDUBlhJT0
-
木曽三川は堤防最強神話があるので堤防周辺民でも地震でどうにかなるとか思いもしてないだろうな
何年か前に集中豪雨あったが他県なら壊滅的な被害出すレベルの豪雨でも余裕で耐えきってたし - 40 : 2023/06/18(日) 19:51:06.312 ID:n5Jx27500
-
>>36
すげー。天竜川とかそうだっけ? - 42 : 2023/06/18(日) 19:53:30.417 ID:n5Jx27500
-
少なくとも家族や友人との緊急時の連絡手段とか集合場所とか決めとくと安心かもしれないな
- 44 : 2023/06/18(日) 19:57:52.151 ID:uDeHxOUM0
-
500年おきに地震起きてて
そろそろ500年目だと警戒するよね - 46 : 2023/06/18(日) 19:58:55.219 ID:n5Jx27500
-
>>44
それ。最近みんな慣れちゃって危機感なさすぎな気がするんだよ。完全にヤバいのに。 - 45 : 2023/06/18(日) 19:57:57.233 ID:D/fXSOWt0
-
岐阜は平野というか海抜マイナスの低地が多いので豪雨に対して不安が無い訳ではないね
蘭学者と薩摩藩士のお陰でオーパーツ級の強い堤防を手に入れたが
それまでは低地特有の水害が滅茶苦茶多かったわけで
堤防決壊または氾濫したら大昔みたいな大水害になる - 47 : 2023/06/18(日) 19:59:37.800 ID:n5Jx27500
-
>>45
蘭学者と薩摩藩氏。知らなかったな。どんな話なのそれ - 48 : 2023/06/18(日) 20:00:33.563 ID:5yK2l+Zvd
-
テレビで煽るだけでなんもしてくれないよな
- 50 : 2023/06/18(日) 20:03:28.693 ID:n5Jx27500
-
>>48
その煽りも最近緩い気がする - 49 : 2023/06/18(日) 20:02:09.576 ID:v++J51sLd
-
そういい続けて関西東北九州で大きな地震があったのだった
- 53 : 2023/06/18(日) 20:04:18.809 ID:n5Jx27500
-
>>49
マジそれ。そう言うのが続いたおかげで妙な慢心が生まれた気がするんだよね。 - 51 : 2023/06/18(日) 20:03:56.612 ID:8tum4cNG0
-
ガチでヤバすぎて人口減ってるけど
冷静に避難するしかない - 55 : 2023/06/18(日) 20:07:14.826 ID:n5Jx27500
-
>>51
そうだよな。できれば高台とか安全なとこに引っ越せれば一番いいんだけどみんなそうできるとも限らない。
前に宮城に行った時に海岸部とか住宅建てちゃいけないことになってて徹底されてて感心した。
これから未来に向けて安全のために伝えていかなきゃな - 52 : 2023/06/18(日) 20:03:59.980 ID:5sSTV3und
-
マジレスすると東海(特に静岡)はその大昔からずっと対策をしている
東北大震災の時に静岡で震度6の地震があったが爺さんがころんだ怪我しか無くてニュースから消えるぐらい要塞 - 54 : 2023/06/18(日) 20:05:18.604 ID:n5Jx27500
-
>>52
そうなのか!安心したよ。深度6ってのは微妙なとこだけど
その爺さん含め誰かが死んだりしなくて良かった
コメント