インド、やっぱり中国とロシアの味方だった。これからはBRICSの時代。G20はオワコンへ

サムネイル
1 : 2023/09/11(月) 21:35:21.51 ID:RQByXXwO0

村松 一之
⁦@gwYXhEqd7kjpwYu⁩
G20については、色々な見方があるだろう。インドと中国の不仲説もある。しかし、むしろ印中は連携してるようにも見える。
8月のBRICSの拡大、G20の中露トップの欠席、そして議長国インドは、ウクライナの参加を排除した上で、初日にいきなり声明文案を発表し、可決してしまった。
これまでのG20の慣行を打ち破るものだ。しかも声明はインド、ブラジル、南アフリカのBRICSメンバーで作られた。G20が明らかに変質した。
米国の影響力低下が際立った。そんな前例を次った歴史的な会合だった気がする。
https://x.com/gwyxheqd7kjpwyu/status/1701015914639220947?s=46&t=VbylbVzx4pxQ2euQpu_0Zw

2 : 2023/09/11(月) 21:36:02.45 ID:Jlh+wQC20
誰だよ
3 : 2023/09/11(月) 21:36:19.03 ID:s4YF8MPEr
当たり前だろインドは欧米の植民地だったんだぞ
12 : 2023/09/11(月) 21:38:57.01 ID:Wz3NbT6UM
>>3
じゃあ今も欧米の植民地のジャップは?
14 : 2023/09/11(月) 21:39:48.75 ID:s4YF8MPEr
>>12
もうアメリカを見限るしか生き残る道はない
4 : 2023/09/11(月) 21:37:00.31 ID:z+Uqi4ID0
レインボーマンもびっくり
5 : 2023/09/11(月) 21:37:07.74 ID:57HcEQtJ0
その3つ合わせただけで人口30億
最終的には世界を支配する
15 : 2023/09/11(月) 21:40:19.22 ID:KrdAS1xQ0
>>5
技術の能力もない奴らが30億人だぞ
24 : 2023/09/11(月) 21:42:36.41 ID:iPKYMnpLd
>>15
技術のない30億人にGDPで抜かれるジャップw
25 : 2023/09/11(月) 21:42:39.90 ID:w1Wm2aHw0
>>15
この国も技術も能力もモラルもない
権威主義と血統主義のみの国だけどな
31 : 2023/09/11(月) 21:43:09.10 ID:z+Uqi4ID0
>>15
昭和脳のおじさんですか?
僕もそう思います
46 : 2023/09/11(月) 21:48:47.09 ID:QusU/J2E0
>>15
中国インドロシアに技術がない?

ははっ

脳みそスポンジかよ😹

6 : 2023/09/11(月) 21:37:25.61 ID:t+rjTYE+0
松村さんが言うなら信じてみるか
7 : 2023/09/11(月) 21:37:46.78 ID:m/9DZBUC0
分析してる記事そこらじゅうにあるだろ
8 : 2023/09/11(月) 21:37:49.74 ID:s4YF8MPEr
今一番焦ってるのは中国でも日本でもない

アメリカだ

9 : 2023/09/11(月) 21:38:18.98 ID:t0PSLTFa0
まぁインドは中露の欠席者が出ても特に問題にしていないんだよな
なにか裏であった感じはする
11 : 2023/09/11(月) 21:38:55.61 ID:s4YF8MPEr
アメリカは中国が米国債売りまくってるから本当にヤバい状況
19 : 2023/09/11(月) 21:41:05.71 ID:Wz3NbT6UM
>>11
iPhone禁止令でアップルもヤバいw
63 : 2023/09/11(月) 21:54:19.40 ID:Jt0QOZLX0
>>19
アップル=ホタテ業者
中国に媚うってたのが間違い
13 : 2023/09/11(月) 21:39:38.10 ID:QhbcjQL20
それじゃ中国包囲網クアッドだ!とか言って喜んていた日本バカみたいじゃん
16 : 2023/09/11(月) 21:40:23.89 ID:k2wxcf/+M
鬼畜米英が終わればなんでもいい
17 : 2023/09/11(月) 21:40:24.38 ID:4LTFEHHb0
インドは絶対に第三次世界大戦起こす

ヒンズー原理主義はイスラム原理主義より厄介

18 : 2023/09/11(月) 21:40:26.76 ID:34FQiiFE0
ラブロフもそりゃ満足しますわ
20 : 2023/09/11(月) 21:41:06.70 ID:iPKYMnpLd
ジャップとアメ公がかき回してるんだからそうなる
21 : 2023/09/11(月) 21:41:20.10 ID:DlJqwm/A0
植民地だったのにへーこらしてるなんて
馬鹿みたいだろ
22 : 2023/09/11(月) 21:41:52.78 ID:iPKYMnpLd
中国包囲網とかもう聞かなくったね
29 : 2023/09/11(月) 21:43:01.48 ID:t0PSLTFa0
>>22
処理水で中国包囲網だと戯言を言ってる国があるらしい
67 : 2023/09/11(月) 21:55:43.77 ID:JcGlnPKja
>>22
半導体規制してるのに先端半導体製造機を量産された間抜けな国があるらしい
23 : 2023/09/11(月) 21:42:20.34 ID:6xQXseNp0
いや前からインドはインド側だよ
自国の国益だけ考えて動いてるだけ普通の事だろ
26 : 2023/09/11(月) 21:42:53.76 ID:A+yIAXt80
ジャップも早くBRICSに合流しろ
今ならまだいい位置になれる
アメ公なんぞオワコンだよ
27 : 2023/09/11(月) 21:42:55.28 ID:qZVhb4C70
BRICS対G7な感じになって来てる?
55 : 2023/09/11(月) 21:52:11.33 ID:3YNGBhDJ0
>>27
BRICSはG7に対抗する組織ではない
多極的な世界を目指す組織で、EUやアメリカと中印が対等に共存できる世界を目指してるだけ
インドはBRICSにも上海協力機構にも入ってるけど、アメリカ主導のクアッドにも入ってる。中立的な国
28 : 2023/09/11(月) 21:42:59.47 ID:Wz3NbT6UM
アメップはさぁ、世界中で敵作り過ぎなんだよ
世界は殴れば従順になるようなジャップばかりやないんやで
30 : 2023/09/11(月) 21:43:03.67 ID:NEhB4MoK0
第3次印パ戦争でアメリカはインドに空母エンタープライズを派遣した
この窮地を救ったのがソ連
インドにとって今でもロシアは同盟国
日本なんかATMとしか思ってない
32 : 2023/09/11(月) 21:43:52.76 ID:n6N6YSTi0
バーラタと呼びましょう
白人支配から完全に独立した国として尊敬しましょう
40 : 2023/09/11(月) 21:47:27.71 ID:m/9DZBUC0
>>32
このさき自分の意思もってない国は生き残れない時代になってくかもしれんね
33 : 2023/09/11(月) 21:44:49.54 ID:C2AGxcoF0
中国とは仲悪いけどそれより米英が遥かにクズってだけ
34 : 2023/09/11(月) 21:45:09.66 ID:JsDxg7Yu0
なんか最近の西洋経済的にも文化的にも頼りなくないか?
37 : 2023/09/11(月) 21:46:59.56 ID:Wz3NbT6UM
>>34
新自由主義の毒が回りきったからな
あれは西洋の自殺みたいなもんだった
50 : 2023/09/11(月) 21:50:13.12 ID:C2AGxcoF0
>>34
新自由主義のせいだな
あんな大企業主義で戦争屋の蛮族で民主主義と相性の悪いものが政府の中枢乗っ取ってるし

ユダヤによる寡頭制だよあれ

54 : 2023/09/11(月) 21:51:57.11 ID:WZGgobtR0
>>34
西側ってグローバル企業の経済活動に合わせて
国の政治・経済・文化・倫理その他のあらゆる制度を最適化してる
ただ経済活動に最適化しすぎて根本的なサバイバル能力がガタ落ちした感じがする
ポリコレってガリ便のもやしっ子の男とガリ便のブスな女の都合を最優先したシステム
38 : 2023/09/11(月) 21:47:06.86 ID:E3QqlujS0
欧米を無視してインドとその周りの国で採択して
決めたんだから日本にその情報や説明なんか尚更に来る訳ないわな
なるほど合点が合うわ
39 : 2023/09/11(月) 21:47:12.64 ID:QusU/J2E0
>>1
メリケン糞がああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ😱
42 : 2023/09/11(月) 21:48:17.58 ID:FYNH2erwa
どっちにしろ蚊帳の外でしょ(´・ω・`)
43 : 2023/09/11(月) 21:48:21.70 ID:WZGgobtR0
>>1
なんか中露トップの欠席が決まったときにインドが
「来ないのなら好きにしていい?」
と聞いて中露が了解したって裏がありそう
48 : 2023/09/11(月) 21:49:52.38 ID:DlJqwm/A0
日本はアジアのリーダーになれたのにな
いまやアジアの足を引っ張るアメリカの駄犬
52 : 2023/09/11(月) 21:50:50.55 ID:FIneSq220
どうして日本ごときが「中国包囲網」なんてコンセプトでインドを味方につけることができると思えたのか理解できん
日本と中国が対立したら国際社会は日本の味方してくれるとでも思ってたんかね
56 : 2023/09/11(月) 21:53:02.76 ID:WZGgobtR0
>>52
官僚なんてホルホル中毒患者揃いになってそう
57 : 2023/09/11(月) 21:53:03.23 ID:DlJqwm/A0
>>52
ほんっと浅はかだわ
なーにが開かれたインド太平洋なんちゃらだよ
60 : 2023/09/11(月) 21:53:52.29 ID:Wz3NbT6UM
>>52
周辺国に断りもなしに汚染水垂れ流すキチゲェに付いて来る訳ないでしょ普通w
53 : 2023/09/11(月) 21:51:12.06 ID:A9W2qCAO0
国は引っ越せないからな立地的な背景は如何とも成らんよ
日本みたいにアメリカの飛び地でイキってるのは平和ボケ以外の何物でもないわいw
58 : 2023/09/11(月) 21:53:13.83 ID:ULBZv7ie0
なんかスレタイが博士のスレタイみたいで懐かしく感じた
61 : 2023/09/11(月) 21:54:06.01 ID:V5o2Boqu0
インドはどっちつかずでいいとこ取りできるベストポジションにいるよ
62 : 2023/09/11(月) 21:54:08.47 ID:kF47C9YR0
>>1
インドの国策はひとつだけ

ロシアと中国が仲良くなってインドに対抗しないようにする

64 : 2023/09/11(月) 21:55:04.06 ID:rXSTk9Jd0
石油売りつけてルピー大量に貰うロシア
カレー🍛でも買うんか?
65 : 2023/09/11(月) 21:55:07.29 ID:szFsAWvmM
やっぱりも何も、モディ首相とプーチン大統領が揃って並んでるニュースよく流れてるよね?(´・ω・`)
66 : 2023/09/11(月) 21:55:11.66 ID:0L0GnEQK0
インドが中国と台湾の戦争が起きた場合、ヒマラヤ国境を越えて中国を攻撃するオプションを検討した。可能性レベルの検討だが、中国とインドの関係が冷え込み、両国の緊張感は高まっている。

w

68 : 2023/09/11(月) 21:56:40.08 ID:Lz8wJHC30
だから俺は前から言ってたんだよ
日本は欧米なんかよりも欧米以外と仲良くしろって
日本は「極東」なのになんで西側だと思い込んでんだよ
71 : 2023/09/11(月) 21:57:52.57 ID:Wz3NbT6UM
>>68
ジャップは名誉白人だっつの
そこらの二等人種と一緒にするなよ
69 : 2023/09/11(月) 21:56:47.22 ID:w6tu7vOv0
インド人はそもそもシナ人よりタチ悪いよ。
シナ封じ込めで手組んでるけど信用はできない
75 : 2023/09/11(月) 21:59:04.51 ID:Wz3NbT6UM
>>69
一番信用出来ないのは断りもなしに汚染水垂れ流すジャップ定期w
78 : 2023/09/11(月) 22:00:17.91 ID:3YNGBhDJ0
>>75
これ
72 : 2023/09/11(月) 21:58:05.56 ID:H0zPY03Ox
ウクライナ戦争以降G7はぼろぼろだし
73 : 2023/09/11(月) 21:58:28.43 ID:hxmVq2cB0
勝共カルトまた負けてて草
中国とインドは仲悪い!とかいう惨めな鳴き声はなんだったのかw
74 : 2023/09/11(月) 21:58:28.55 ID:w6tu7vOv0
シナ国内でイスラム系は差別されまくってる
質が悪いのをシナはよくしってるから
76 : 2023/09/11(月) 22:00:04.37 ID:WZGgobtR0
これグェンやクルド人なみにインド人もネトウヨの標的になる日は近いかもな
どんな蔑称がつくんだろうか
77 : 2023/09/11(月) 22:00:08.89 ID:i4YYSCC+0
インドを仲間だと思ってた日本どうすんだよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました