彡(^)(^)「新潟市って田舎なんやろなw」(´・ω・`)「それではこちらをご覧ください」

1 : 2024/03/03(日) 13:26:52.277 ID:Szc20e1uS
レス1番の画像1

レス1番の画像1

彡(゚)(゚)「ファッ!?めちゃめちゃ都会やんけ!!」
(´・ω・`)「そうだよ新潟市は都会なんだ。人口も80万人を超える政令指定都市だよ。広域で無理やり合併したと思われてるけど実は仙台よりも面積は狭いんだ」
彡(^)(^)「なんやてー!」
(´・ω・`)「でもこの写真は深圳だから新潟市と何の関係もないよ」
彡(^)(^)(´^ω^`)「「さぁみんなも新潟市に移住しよう!!」」

2 : 2024/03/03(日) 13:27:14.930 ID:bj/6V6xPx
(´・ω・`)ないよ
5 : 2024/03/03(日) 13:27:41.474 ID:58obO5GL3
本物の新潟見せて
6 : 2024/03/03(日) 13:27:48.950 ID:2JWodl./D
仙台は西の山地帯が無駄に広いだけやろ
8 : 2024/03/03(日) 13:28:26.573 ID:kRXQ9iJVO
新潟写真見せろ
9 : 2024/03/03(日) 13:29:06.711 ID:3pC1DXLUT
クソ田舎で自殺しよう定期
10 : 2024/03/03(日) 13:29:21.444 ID:mgw/v2xHq
新潟って響きと漢字がもう田舎感あるよな
11 : 2024/03/03(日) 13:29:31.924 ID:azmHN1/a.
駅前工事終わったんか?
12 : 2024/03/03(日) 13:29:39.130 ID:PqhQWFVcd
めっちゃ都会やんけ
13 : 2024/03/03(日) 13:29:40.254 ID:uDDxpH31k
東京より都会やんけ新潟市すごいな
14 : 2024/03/03(日) 13:29:53.514 ID:ir7cNi9AQ
なんと誰もいません(ガチ)
15 : 2024/03/03(日) 13:29:56.794 ID:mhuK4OYbx
山が見えるやん
16 : 2024/03/03(日) 13:29:57.547 ID:Z2gSaK4pZ
深川…?江東区以外に深川ってあんの?
17 : 2024/03/03(日) 13:29:58.956 ID:fidLSem5v
長岡タワー凄いな
18 : 2024/03/03(日) 13:30:22.583 ID:RBcacGB2M
深セン経済圏って東京関東圏よりも人口多いんだよな
19 : 2024/03/03(日) 13:30:40.931 ID:B/fAEClG3
戦国時代は日本有数の商業都市もあった新潟県
33 : 2024/03/03(日) 13:35:28.860 ID:gnoFZpLL6
>>19
でも戦国なら新潟じゃなくて上越やないの
20 : 2024/03/03(日) 13:30:50.888 ID:RwvFzqDaf
糞ダサ新潟駅見せてやれ
21 : 2024/03/03(日) 13:31:06.502 ID:86MJ7HOIX
バカデカい川がね…
26 : 2024/03/03(日) 13:32:37.056 ID:9VquweEUq
佐賀よりも冬に入ったら出られなくなる県
28 : 2024/03/03(日) 13:33:14.815 ID:iJblxQ6jh
新潟のビジホでよんだ普通のマッサージが若くて可愛い子だったから以来ワイは新潟の味方や
32 : 2024/03/03(日) 13:35:16.976 ID:OdSp3PHNX
深センのなかでも古いエリアの画像やな
実際はこの100売国奴ぐらい都会やぞ
34 : 2024/03/03(日) 13:35:50.735 ID:/HCPMqm0c
新潟って仙台と連携せなあかんやろ
東京にばかり向いてたら両都市の未来はない
37 : 2024/03/03(日) 13:36:14.655 ID:qRD9X3clJ
>>34
めっちゃ離れてるけど大丈夫?
48 : 2024/03/03(日) 13:38:55.923 ID:/HCPMqm0c
>>37
新幹線を伸ばすしかないなぁ
41 : 2024/03/03(日) 13:37:00.245 ID:9VquweEUq
>>34
東京のほうが近いで
ガチで
36 : 2024/03/03(日) 13:36:07.986 ID:gnoFZpLL6
金沢のやつがたまにイキることあるけど間違いなく新潟のが上よな
まあつまらん街やけど
40 : 2024/03/03(日) 13:36:42.619 ID:SEAzFKBSA
>>36
観光的に金沢のが強そうなのは確かやね
42 : 2024/03/03(日) 13:37:00.571 ID:X1sN78Vf7
彡(^)(^)(´^ω^`)「「さぁみんなもクソ田舎で自殺しよう!!」」
43 : 2024/03/03(日) 13:37:04.180 ID:n6J3TnviD
日照時間ってほんま大事やな
44 : 2024/03/03(日) 13:37:40.282 ID:RwvFzqDaf
新潟と仙台が連携とか日本地図見たことないんか?
それとも知能が低いのか
47 : 2024/03/03(日) 13:38:40.142 ID:qRD9X3clJ
>>44
多分宮城と新潟が隣と思ってるんやろ
むしろ宮城じゃなくて仙台県があると思ってそう
56 : 2024/03/03(日) 13:41:36.892 ID:/HCPMqm0c
>>47
この両都市間の交通が距離の割に貧弱やねんな
高速バスも磐越道と東北道経由でクソ時間かかるしな
新幹線は非現実的やが113号にあたる高規格道路の整備が必要やと思う
64 : 2024/03/03(日) 13:43:29.596 ID:qRD9X3clJ
>>56
そもそも都市間連携するメリットないし
45 : 2024/03/03(日) 13:37:53.974 ID:9VquweEUq
日本海側の地方都市の陰鬱とした感じなんやろうなぁ
晴れた日に見ても曇りの日みたいな印象やし
49 : 2024/03/03(日) 13:39:07.826 ID:bjwYzMa8S
てか今の新潟駅ヨドバシもビックカメラも駅前にあってびっくりしたわ
てかヨドバシあるのにビビった
67 : 2024/03/03(日) 13:45:05.579 ID:Szc20e1uS
>>49
昔は駅の中にあったでヨドバシ
71 : 2024/03/03(日) 13:46:29.503 ID:bjwYzMa8S
>>67
知らんかったわ
あのぼろっちい駅の中にあったんやな
50 : 2024/03/03(日) 13:40:08.477 ID:XcR5dgMvn
下手に都市化しなくて良いから隅々まで道路やらインフラ整備して区画整理しろやって思うわ
そっちの方が住みやすい
駅前が発展してるから何?って話
都会から五分歩いたら田んぼ
実際に住むのはそこ
53 : 2024/03/03(日) 13:41:05.705 ID:dg.Sl5/kF
富山石川福井は違うし、東北とも違う、かといって長野とも関わりは薄い
新潟はどこと連携すればええんや?
55 : 2024/03/03(日) 13:41:29.233 ID:h9DEmS8tg
>>53
上越は長野と連携しろ
57 : 2024/03/03(日) 13:42:07.467 ID:aaPX3JEHo
>>53
ウラジオストク
61 : 2024/03/03(日) 13:42:41.170 ID:mhuK4OYbx
>>53
福島と連携や
97 : 2024/03/03(日) 13:52:24.475 ID:G5eIdy/US
>>53
山形とはちょっとした縁があるやろ
山形福島新潟宮城で上東北という概念を作れ
54 : 2024/03/03(日) 13:41:11.610 ID:R3F1MsLoX
仙台民やが基本的に日本全国どこでも行けるけど新潟と広島は距離以上に遠く感じるわ
58 : 2024/03/03(日) 13:42:09.036 ID:mhuK4OYbx
>>54
仙台やったら広島は飛行機一本やんけ
と思ったけど空港が遠すぎたわ
60 : 2024/03/03(日) 13:42:26.891 ID:aJ7UoZyri
嘘はあかんで原ちゃん
62 : 2024/03/03(日) 13:43:18.267 ID:2JWodl./D
新潟バイパスは立派やと思う
66 : 2024/03/03(日) 13:44:44.519 ID:AdydMjTxx
こういうかつては栄えてた地方の奴らがよく言う「廃れたのは東京に全部持ってかれたから」論ってなんなんやろな
どう考えても地方側が何の魅力も生み出せないからしゃーなしで東京に行ってるだけなのにまるで無理やり東京が人やらを奪ってきてるって認識してて怖い
69 : 2024/03/03(日) 13:46:04.591 ID:3HrtY7hDI
>>66
言うて大阪は狙い撃ちされたからな
それ以外は知らん
81 : 2024/03/03(日) 13:47:56.258 ID:IFK5SV9QM
>>66
神戸なんか明らかに国によって潰された都市やろ
戦後最大の地震が襲ったのに国は何も支援せずに数兆円の負債押し付けて知らん顔やん
73 : 2024/03/03(日) 13:46:47.923 ID:mhuK4OYbx
なんかすげー叩かれてるしこっちの写真も貼っとくやわ
78 : 2024/03/03(日) 13:47:25.995 ID:W2gxXhP6R
ワイ今月末から就職で仙台から新潟に引っ越しや
よく知らんけどなんか微妙な街っぽいな
83 : 2024/03/03(日) 13:48:02.225 ID:mhuK4OYbx
>>78
仙台からやったらあんま変わらんやろ
89 : 2024/03/03(日) 13:49:44.623 ID:W2gxXhP6R
>>83
大学6年間仙台住んでてええ街やったからそんな変わらんなら安心や
100 : 2024/03/03(日) 13:54:08.926 ID:mhuK4OYbx
>>89
街の規模よりも天気が大変らしいわ
晴れの日が少ないから太平洋側育ちはしんどくなることもあるらしい
93 : 2024/03/03(日) 13:50:58.730 ID:Ugot1/0Mh
>>78
ワイは新潟三回行っとるけど街が大きく二つに分断されてるから活気があまり感じないのは確かや。やけど夜の万代の夜景はキレイやで
79 : 2024/03/03(日) 13:47:49.956 ID:bjwYzMa8S
岡山って思ったより都会って言われすぎて初見時に思ったより都会じゃないなって印象だったわ
91 : 2024/03/03(日) 13:50:33.351 ID:bjwYzMa8S
仙台もそうだけど地方都市って車線多すぎて空虚に感じるわ
東京とか大阪だとそんなことないんだけど
98 : 2024/03/03(日) 13:53:08.773 ID:Szc20e1uS
>>91
今千葉住んでるけど国道でようやく2車線やからアホみたいに混んでるしもっと車線増やせんかったんかって思う
バイパスの先見性といい道路に関してはマジで新潟は都市計画成功してるわ
109 : 2024/03/03(日) 13:56:45.779 ID:bjwYzMa8S
>>98
免許ないからわからんけどやっぱ車社会の地方だと車線の多さは不可欠なんやな
104 : 2024/03/03(日) 13:55:45.829 ID:KKN1Vm9Mm
>>91
東京と大阪の凄いのは駅の高架下に店が林立してることや。
これだけはどれだけ栄えてる地方都市に行ってもこの二地区しかなく
都会どの指標と言えるだろうな
99 : 2024/03/03(日) 13:53:57.551 ID:tLcPEdzt7
中心部から少し離れると田んぼしかないぞ
102 : 2024/03/03(日) 13:55:14.990 ID:ZpPZp08xr
都会と思ってたら全然そうじゃなくて落胆した都市一位ってダントツで仙台やろ
108 : 2024/03/03(日) 13:56:39.437 ID:AdydMjTxx
>>102
名古屋ちゃうか?
一応三大都市って言われるからもっと栄えてるのを想像するけど行くと町並みとかパット見の都会度は福岡にすら負けてて拍子抜けする
111 : 2024/03/03(日) 13:57:39.091 ID:/HCPMqm0c
>>108
なんで福岡と名古屋を敵対させたがるやつらが定期的におるんや
絶対違うやろ
114 : 2024/03/03(日) 13:58:57.249 ID:AdydMjTxx
>>111
もちろん工業やったり商業やったりを総合的に見たら名古屋が3番目で福岡より上なのは分かっとる
あくまで見た見の華やかさとか都会っぽさの話や
115 : 2024/03/03(日) 13:58:57.542 ID:ZpPZp08xr
>>108
JR名古屋周辺と栄の二段構えでまあまあ都会感あるやろ
ただその二つの間になんもないのあれやけど
103 : 2024/03/03(日) 13:55:39.891 ID:o3b52FJQg
いつかバスセンターのカレー食いに行きたいわ
105 : 2024/03/03(日) 13:55:51.839 ID:x2szoiMC6
これでも全盛期は日本有数の人口を誇る街やったんやろ
113 : 2024/03/03(日) 13:58:44.309 ID:IFK5SV9QM
>>105
新潟県がバカデカかっただけや
110 : 2024/03/03(日) 13:57:32.278 ID:bjwYzMa8S
沿海州をロシアが強奪してなかったら新潟港が世界有数の貿易港になってたみたいな話は聞いたことある
116 : 2024/03/03(日) 13:59:15.790 ID:y2ly/JaYd
結構栄えてるのにビルが茶色っぽくくすんでて謎の閉塞感がある都市ってあるよな
あれなんなんやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました