- 1 : 2024/05/25(土) 17:30:59.608 ID:evjP7tbmR
- ただの環境ガチャで草
しょうもない世界 - 2 : 2024/05/25(土) 17:31:53.743 ID:sROH4l3na
- 北米南米は?
- 3 : 2024/05/25(土) 17:32:20.440 ID:evjP7tbmR
- オセアニア唯一の先進国であるオーストラリアとニュージーランド←温帯気候あります
アフリカ唯一の先進国である南アフリカ共和国←温帯気候あります
南米でいち早く先進国入りした歴史のあるアルゼンチン←温帯気候です - 5 : 2024/05/25(土) 17:33:40.025 ID:VVYRNLM2h
- >>3
全部移民の国やんけ - 9 : 2024/05/25(土) 17:35:17.040 ID:evjP7tbmR
- >>5
何故そこが植民されて移民が来て発展したと思う?インドネシアや中央アフリカではいけなかったのか?
つまり、そういうことや - 14 : 2024/05/25(土) 17:37:39.541 ID:VVYRNLM2h
- >>9
南アフリカに植民されたのは喜望峰とダイアモンド目当てであって温帯関係ないしオーストラリアも石炭やんけ
アルゼンチンはもう先進国ちゃうしガバガバ論押し通そうとすんなや - 4 : 2024/05/25(土) 17:33:09.406 ID:evjP7tbmR
- アホ草
- 6 : 2024/05/25(土) 17:33:43.847 ID:tIUqxlh9m
- メキシコとアルゼンチン🥺
- 7 : 2024/05/25(土) 17:34:35.885 ID:VVYRNLM2h
- 環境決定論論争なんか150年前に終わってるのに今更騒いでるのアホすぎやろ
- 8 : 2024/05/25(土) 17:34:50.210 ID:sLpVgASxr
- ネパールとかそのへんも素質あるね
- 10 : 2024/05/25(土) 17:35:37.056 ID:Raxyen8Tl
- それなら文明が生まれたのは温帯気候じゃなくて乾燥気候なのはなぜ?
- 13 : 2024/05/25(土) 17:37:26.225 ID:evjP7tbmR
- >>10
植生が悪すぎて農業を発明するしかなかったからや
文明とは農耕から始まるので当然乾燥帯が先んじることになった
当然、乾燥帯は農業に向いているというわけではないので、温帯気候の国が農業を始めるとすぐに追い抜かされて突き放されることとなる - 18 : 2024/05/25(土) 17:40:40.893 ID:AKGhnO4i7
- >>10
そうなん?
黄河文明って乾燥地域なん
あと南米の文明とかもあるやん - 11 : 2024/05/25(土) 17:37:04.259 ID:AKGhnO4i7
- 温暖気候→農業ができて分業化進むから中央集権的な社会が形成されて農業以外にも人口回せるようになる
適度に四季とか雨季乾季がある→洪水とか冬季対策で科学(当初は占い)が成長する - 12 : 2024/05/25(土) 17:37:19.092 ID:AKGhnO4i7
- あとは国隣人ガチャとかやろ
- 15 : 2024/05/25(土) 17:39:17.527 ID:x51ZCpMO6
- AとDの色分けろよ
- 16 : 2024/05/25(土) 17:39:30.628 ID:IXZhinTPV
- マラッカ海峡周辺の東南アジアとかインドなんて古代ジャップより栄えてたし古代文明の本場はオリエントやん
意味不明 - 17 : 2024/05/25(土) 17:40:40.314 ID:b9AcQQDjf
- 先進国の恩恵に携われた国が発展できるんやぞ
日本はアメリカ犬に徹することで恩恵を受けた - 19 : 2024/05/25(土) 17:41:00.869 ID:Npnwjn5FZ
- マスターキートンのドナウ川文明説に無理あるの気候考えたら妥当なんやけど、当時はあれを信じたやつがいっぱいいる
- 20 : 2024/05/25(土) 17:41:49.925 ID:YE.Sto9OS
- 西ヨーロッパの土地は割と微妙やろ
- 21 : 2024/05/25(土) 17:41:53.125 ID:1U0Cej4ge
- いやいや、超大国ロシアがあるやん
- 22 : 2024/05/25(土) 17:42:30.727 ID:j3c3UnBWd
- 何を当たり前なことを
- 23 : 2024/05/25(土) 17:43:07.432 ID:j3c3UnBWd
- 人類発祥の地のエチオピア高原が見事に薄緑なのすごい
- 24 : 2024/05/25(土) 17:43:21.283 ID:x51ZCpMO6
- ギリシャの先進性はなんでやったんやろ
- 33 : 2024/05/25(土) 17:48:45.670 ID:G9u2ceU86
- >>24
エジプトやオリエントから文化を吸収できたから - 48 : 2024/05/25(土) 17:56:36.990 ID:evjP7tbmR
- >>24
オリーブの一大産地やったからや
オリーブは色々と用途があって運搬も容易やから古代世界では近世でいうところの香辛料や茶などと同レベルの商品やったと考えてええ - 25 : 2024/05/25(土) 17:43:45.190 ID:ggZWg/gY6
- 北米は?
フロリダのあたり温帯やがネイティブアメリカンそこまで発展してないやん - 28 : 2024/05/25(土) 17:45:39.899 ID:evjP7tbmR
- >>25
西欧人が植民して世界最強の文明国になったのが答えや
複合要因やから温帯気候があるだけで決まるとは限らんが、先進国となるのに温帯気候が必要なのは確定的に明らかや - 26 : 2024/05/25(土) 17:43:57.800 ID:1arZQGooA
- 発展できたってのが曖昧で話できんやろ
エジプトやメソポタミアは除外なんか - 27 : 2024/05/25(土) 17:45:04.603 ID:AKGhnO4i7
- 西ヨーロッパはゴミ土壌やし
そういう意味では発展できた方が謎やね
病で北南米制圧して資源開発とか商いしたら
科学が発展したからなんかな - 31 : 2024/05/25(土) 17:47:38.239 ID:6nva1bZ22
- だれも注目しないから指摘するが、マダガスカルは中央高地が黄緑やな
支配部族のメリナ族が中央高地に首都つくったマダガスカル王国を反映してるな
- 32 : 2024/05/25(土) 17:47:59.600 ID:VVYRNLM2h
- 犯罪者はみんなパン食ってる並のこじつけで草も生えない
みんなこんな馬鹿ほっとこーぜ - 34 : 2024/05/25(土) 17:49:41.016 ID:evjP7tbmR
- ナイジェリアがこの先どんどん発展してくると言われているが、熱帯と乾燥帯しかないことを考えると土台無理な話やろな
インドネシアも熱帯しかないから無理や - 35 : 2024/05/25(土) 17:50:26.627 ID:evjP7tbmR
- 悲しい現実
- 36 : 2024/05/25(土) 17:50:41.274 ID:WkRnAL4cH
- イスファハーンは世界の半分の時代を無視するんか?
- 37 : 2024/05/25(土) 17:51:58.052 ID:2d.08KsKZ
- それもやけどその地域の人間のIQが高いのもあるやろ
シンガポールとか環境ガチャハズレやけどIQガチャ当たりやん - 41 : 2024/05/25(土) 17:52:51.486 ID:WkRnAL4cH
- >>37
ガチャやなくて教育やんけ
金持ち中国人を入植させてるし - 46 : 2024/05/25(土) 17:55:29.561 ID:AKGhnO4i7
- >>37
その手の人種とIQ関連付ける系の資料や言説は
アメリカのネット保守界隈が盛り上げてるだけやから
あんま口にせんほうがええで
アホやと自己紹介してるようなもんや - 51 : 2024/05/25(土) 17:59:04.121 ID:2d.08KsKZ
- >>46
どう考えても人種とIQに相関がないと思う方が無理あるやろ
運動能力とか外見にあれだけ差があるのに頭だけは差異がないとでもいいたいんか? - 38 : 2024/05/25(土) 17:52:24.686 ID:maHSpvjoS
- 島国さいきょう
- 39 : 2024/05/25(土) 17:52:26.206 ID:e.q8MYc73
- 中世は中東イスラム圏の方がヨーロッパよりも栄えてたやろ
- 40 : 2024/05/25(土) 17:52:38.132 ID:qQ/IlVeF9
- じゃあ日本が落ちぶれたのって暑くなってるせいなんか?
たしか昔は真夏でも30度行くの珍しかったんやろ - 42 : 2024/05/25(土) 17:53:33.813 ID:2d.08KsKZ
- どうでもいいけど寒帯と熱帯の色が似てて気持ち悪いなこの図
- 43 : 2024/05/25(土) 17:53:43.395 ID:9ArwMn.Py
- 東アジアの人口がこれだけ増えたのは米が主食だったからって説が有力
- 44 : 2024/05/25(土) 17:54:48.752 ID:niPkgT8AP
- なお地中海性気候とかいうハズレ
- 45 : 2024/05/25(土) 17:55:18.469 ID:vPhBrUQ15
- そうしたら南米の下あたり、特にアルゼンチンはもっと成長しているべきだ
- 47 : 2024/05/25(土) 17:56:26.863 ID:b9AcQQDjf
- 暑くても寒くても生産性下がるからな
ずっと22度ぐらいの国があったら一番発展しそう - 54 : 2024/05/25(土) 17:59:58.139 ID:ou.GKHlPP
- >>47
南米の高山都市(リマとか)はそうやな
ある意味発展してるとも言える - 49 : 2024/05/25(土) 17:57:37.747 ID:z48xVEjT5
- アルゼンチンとブラジル
- 52 : 2024/05/25(土) 17:59:05.589 ID:yrYp/hOU9
- >>49
100年前は先進国 - 50 : 2024/05/25(土) 17:58:48.916 ID:mRkPI/7/E
- 銃・病原菌・鉄とかすき
- 53 : 2024/05/25(土) 17:59:09.730 ID:prE/Oc8X1
- 温帯ってヨーロッパ人が好きな気候の地域を温帯と呼んだだけやろ
もっと暑いのが好きな奴もおるやんけ 米とかも熱帯の方がたくさん取れるし
コメント