- 1 : 2024/05/26(日) 19:21:46.49 ID:UxfP7iTE0
-
すごすぎて草
http://abe.shine
- 2 : 2024/05/26(日) 19:23:40.30 ID:uuA29j0Gd
-
変なオペミス増えそう
- 3 : 2024/05/26(日) 19:24:06.35 ID:LEc8iG6e0
-
液漏れで全滅
- 4 : 2024/05/26(日) 19:24:26.50 ID:fOZN/O5E0
-
データセンターというよりサーバー自体じゃないの?
まあデータセンター的には当然考慮必要だろうけど - 5 : 2024/05/26(日) 19:24:49.57 ID:n5ms4FU80
-
サーバ代が高くつきそう
- 6 : 2024/05/26(日) 19:25:42.45 ID:ucvS4AU+d
-
本田宗一郎も言ってただろ
「水冷のクーラーは涼しいな」と - 7 : 2024/05/26(日) 19:26:05.18 ID:Ls0cF3jo0
-
※既存のラック規格には対応してない
- 8 : 2024/05/26(日) 19:26:19.75 ID:ucvS4AU+d
-
川か海の水取り込んで
そこに沈めればいいのに - 9 : 2024/05/26(日) 19:27:24.14 ID:2nEQbs1HM
-
>>1
ええやんこれ😺 - 10 : 2024/05/26(日) 19:27:24.46 ID:2bbXEEuc0
-
外国ではとっくにやってるんだろ?
何周遅れなの? - 11 : 2024/05/26(日) 19:29:33.05 ID:E7Se57xJ0
-
え?いまさら??
- 12 : 2024/05/26(日) 19:30:41.52 ID:0HtltJVI0
-
規格化してメンテするのが大変なだけ
- 24 : 2024/05/26(日) 19:34:54.91 ID:SHWOg8250
-
>>12
海外製のパッケージを買ってきて設置するだけだよ - 13 : 2024/05/26(日) 19:30:52.13 ID:6ZVE/uWB0
-
サーバ搬入、設置のオペレーションは一緒なのか
- 14 : 2024/05/26(日) 19:30:54.67 ID:4OdXLbmm0
-
地震で配管壊れて液漏れしそう
- 15 : 2024/05/26(日) 19:31:18.43 ID:M8UyzecC0
-
故障時に交換作業する下っ端が液漏れさせる未来しか見えない
- 16 : 2024/05/26(日) 19:31:48.24 ID:cqWgDMQ80
-
単純に水冷のサーバ導入しただけじゃないの?
違うの? - 17 : 2024/05/26(日) 19:31:51.25 ID:6ZVE/uWB0
-
そもそもどこのサーバなの
- 19 : 2024/05/26(日) 19:32:45.73 ID:MSmAQNvn0
-
多分富士通PRIMERGY CXだな
4年ぐらい前から水冷あっただろ - 20 : 2024/05/26(日) 19:32:48.30 ID:1mscGE1P0
-
自作PC勢が10年前に通った道を今更になってやってんのか
ほんと遅れてんなジャップ - 21 : 2024/05/26(日) 19:33:05.96 ID:k5BjPKlB0
-
技術としては全く先進的じゃないが
水冷によるトラブルやコスト増より熱問題深刻になってきたってことか - 22 : 2024/05/26(日) 19:33:35.02 ID:VbM8Q7Yc0
-
油冷は40年前かにクレイがやっていつの間にか消えたな
メンテができないとかそんな理由だっけ - 23 : 2024/05/26(日) 19:33:56.51 ID:a7bVmVqo0
-
電力効率を測る範囲が明確でないな
- 29 : 2024/05/26(日) 19:37:09.17 ID:k5BjPKlB0
-
>>23
電力効率の意味がよくわかんねえな
センターの空調の設定温度をいくらか高くできるってことか? - 25 : 2024/05/26(日) 19:35:38.15 ID:1mscGE1P0
-
水冷とか油冷って万が一液漏れしたときの損失が怖くねぇか
一発でショートだろ - 26 : 2024/05/26(日) 19:36:07.44 ID:y/mTCCLoM
-
ラジエーターならかなり面積取りそう
- 27 : 2024/05/26(日) 19:36:22.62 ID:CNt4LEJ40
-
これもIOWNの一環か どこでもできそうだがそれでも日本初なのか
- 28 : 2024/05/26(日) 19:36:41.02 ID:DcYtkNpR0
-
一方Microsoftは海中に沈めた
- 30 : 2024/05/26(日) 19:37:25.04 ID:VSWF+dhh0
-
地震であうつ
- 31 : 2024/05/26(日) 19:38:03.19 ID:vLLpalCN0
-
むしろ今更って感じじゃ…
そんでそのアチアチ水どうすんの? - 32 : 2024/05/26(日) 19:38:13.66 ID:VbM8Q7Yc0
-
サーバの水冷はコントロールが必要なんで純水を循環させる
結局、水を冷やす部分のどっかでファンが回ってるNECが原発の液冷技術が云々ってのやってたな
- 38 : 2024/05/26(日) 19:40:13.91 ID:1mscGE1P0
-
>>32
結局フィンみたいに表面積増やしてるだけだよな
水冷のメリットはパイプを遠くにまで配管して熱を持ってけるのが強みだな - 33 : 2024/05/26(日) 19:39:20.53 ID:Cz+zbsE+0
-
サーバーてGUIで動画見るとか動画編集するわけでもないのになんであんな熱くなるんだろう?
定格を10Wくらいに下げればめちゃ冷えるんじゃないの? - 34 : 2024/05/26(日) 19:39:23.52 ID:YKULcwEq0
-
国内初なだけで海外ではどうなのか
- 35 : 2024/05/26(日) 19:39:26.84 ID:C+8jmwBv0
-
うんち
- 36 : 2024/05/26(日) 19:39:34.15 ID:iYjqBF1C0
-
サーバールーム全体を水につけてんのかと思ったらただの液冷でチップ冷やしとるだけかい
- 37 : 2024/05/26(日) 19:40:12.15 ID:Cz+zbsE+0
-
あとサーバーcpuのターボブースト切るとか
- 39 : 2024/05/26(日) 19:41:11.11 ID:yKwKQ1yQa
-
データセンター全体としての水冷って管理面倒で採用されてないイメージなんだがやるの?
サーバーとかラック単位内での水冷はものによってはあるみたいだが。あとサーバーのファンって小型高速回転じゃね?
コメント