- 1 : 2024/07/05(金) 10:51:54.061 ID:q/hXak9uD
- 大阪のマンションで“家賃が突然2倍に”大騒動 民泊需要を狙って中国系不動産会社が一棟買い、着々とリフォーム進み、住民は続々退去
https://news.yahoo.co.jp/articles/b517d4c8e4b2a93e4e94809389490dac6d1238f5「なにわの台所」として知られ、1日2万4000人の外国人観光客が訪れる「黒門市場」。そこから歩いて10分ほどのところにある大阪府内のマンションで今、騒動が起きている。住人が、突然オーナーから「家賃を2倍にする」と通告されたというのだ。マンションの住人は言う。
「2月に突然、『管理会社とオーナーが変わった』という趣旨の連絡があり、管理会社から、『オーナーの意向で6月の家賃から4〜9階は一律18万に変更します』と通達がきたんです。これまで家賃9万円でしたが、いきなり倍です。『払えるわけない』と半数以上の人が出ていってしまった」
「突然の値上げ」の背景には、円安に伴うインバウンド特需があった。
中国人なら1泊1万円出す
6月下旬、同マンションを訪れると、ビル全体にガタガタ、バターンといった音が響いている。部屋のガス給湯器や電気メーターなどが新品に取り換えられ、空室となった部屋のリフォームが進んでいるのだ。
「着々と民泊に転用する準備が進んでいるようで、残っていた人も気味悪がって引っ越している。正直住み続けていいのか不安です」(現在も暮らす住人)
ここで見られるのは、“激安ニッポン”の不動産が中国などに爆買いされる構図だ。全国紙経済部記者が言う。
「円安の日本で中国人観光客などの財布の紐は緩んでいるから、マンションの一室を民泊として貸し出せば、一人あたり1泊1万円以上の高価格でも泊まってくれる(大阪府などで認められる特区民泊は2泊3日以上の滞在が条件)。そうなると建物のオーナーになった中国人からすれば、日本人から月9万円で家賃収入を得るより、断然お得という話です」
マンションオーナーの不動産会社を直撃したが、「答える必要はない」と言うのみ。管理会社も取材に応じなかった。
こうした民泊は国家戦略特区法と大阪府・市の条例に基づくいわゆる「特区民泊」だ。大阪市経済戦略局観光課に認識を聞くとこう答えた。「特区民泊の条件を満たしていないのであれば対応するが、不動産の所有者が民泊で稼ぐために家賃を不当に上げたというケースは民間同士の契約の話になるので、市として対応する話ではない」
インバウンド特需は大阪だけの話ではない。前出・種田弁護士が言う。
「東京でみられるのはマンションの住人を追い出して更地にし、商業ビルなどを建てるパターン。建物を民泊にする例は聞かないが、この世界では“大阪でこのやり方がうまくいった”となると、東京でも真似する業者が出てくるのが常です」
日本人の生活に身近な様々な局面で“安い国”であることの弊害が顕在化している。
- 2 : 2024/07/05(金) 10:52:08.145 ID:q/hXak9uD
- ええんか…?
- 3 : 2024/07/05(金) 10:52:27.779 ID:q/hXak9uD
- 日本人の“すみか”が奪われるんやで…?
- 4 : 2024/07/05(金) 10:52:54.968 ID:V.IlK90bU
- ユダヤ人が自分達の為に作った資本主義なんてその為のもんやし🙄
- 5 : 2024/07/05(金) 10:53:56.319 ID:i6wHvXZrz
- いや、同意しなきゃ良い話だよね
- 6 : 2024/07/05(金) 10:54:14.165 ID:LuNlmOGDO
- 入居中の部屋はそんなに簡単に家賃上げられへんやろ
- 7 : 2024/07/05(金) 10:54:15.771 ID:6cz5t0d3Z
- 全部投資用で実際に住んでる人なんて居ないだろ
中国の鬼城と全く同じ状況になってる
現代のゴーストタウンや - 9 : 2024/07/05(金) 10:54:50.199 ID:X7z63wnkP
- >>7
晴海フラッグとかほんまそれやな - 8 : 2024/07/05(金) 10:54:21.640 ID:/RoX3qKQI
- 激安ジャップw
- 10 : 2024/07/05(金) 10:55:49.367 ID:6mZC2crJd
- 安倍ちゃんの望んだ世界
- 11 : 2024/07/05(金) 10:56:21.084 ID:zfxctAzCM
- 訴訟起こすって言って無視すればいいだけの話
日本の法律はかなり居住者寄りに運用されてるからほぼオーナー側勝つの無理 - 12 : 2024/07/05(金) 10:56:22.904 ID:b/jYgLi5U
- ありがとう自民党
- 13 : 2024/07/05(金) 10:57:25.733 ID:qdwe4Z9So
- 定期借家でもないとそんな簡単に値上げも追い出しも出来ないんじゃないのか?
- 24 : 2024/07/05(金) 11:07:08.914 ID:LfLbENuim
- >>13
法律上はな
泣き寝入り狙いやろ - 16 : 2024/07/05(金) 10:59:47.794 ID:AHXAz/9Fc
- あいつらマンション好きだよな
一軒家はそんなに好きじゃない - 17 : 2024/07/05(金) 10:59:57.765 ID:wKl1jK1pF
- 民度ゼロ関西人とはいえリーマンが追い出し無視なんかできん
- 18 : 2024/07/05(金) 11:02:44.150 ID:40hkIMI5M
- こんな事言い出す奴と揉めるのも怖いから素直に出て行くってテレビでやってたわ
- 19 : 2024/07/05(金) 11:03:00.183 ID:cVyFdpMus
- 家賃倍は通用せんやろ…嘘記事やん
- 21 : 2024/07/05(金) 11:03:47.897 ID:UkIWkAT6S
- >>19
借地借家法とか知らんアホの書いた記事やな - 22 : 2024/07/05(金) 11:04:36.006 ID:dEOzuzXWv
- >>21
アホは記事を読んでないお前やん - 27 : 2024/07/05(金) 11:08:36.003 ID:UkIWkAT6S
- >>22
ゲェジの>>1が捏造してるから仕方ないな - 28 : 2024/07/05(金) 11:09:30.050 ID:dEOzuzXWv
- >>27
ゲェジ以下のゲェジのお前は何なんだよ - 29 : 2024/07/05(金) 11:09:50.401 ID:UkIWkAT6S
- >>28
おちつけ捏造ゲェジ - 39 : 2024/07/05(金) 11:16:23.584 ID:dEOzuzXWv
- >>29
記事すら読めへんゲェジか… - 42 : 2024/07/05(金) 11:17:51.944 ID:UkIWkAT6S
- >>39
家賃倍っていわれて半数以上のやつが出ていった←こんなん賃貸オーナーしてたらどんな奴だって不自然だってわかるで
そんな簡単に人はでてってくれないからな
お前みたいな低収入のゴミはしらんやろが - 45 : 2024/07/05(金) 11:19:42.196 ID:dEOzuzXWv
- >>42
ええからはやく記事読めゲェジ - 20 : 2024/07/05(金) 11:03:10.345 ID:pKRlh689V
- 転居費用とか出してくれへんのかな
- 23 : 2024/07/05(金) 11:06:55.588 ID:A89rDS60T
- あの辺のマンエスとか大丈夫なんかな
- 25 : 2024/07/05(金) 11:07:21.627 ID:d2hB.Hzv7
- 入居中の急激な家賃の値上げは普通せえへんけどな
法的に無理やし - 26 : 2024/07/05(金) 11:07:44.150 ID:wm6HvBC9o
- 黒門市場そばなら9万はちょっと安いから値上げは認められるかもしれんけど2倍はすごいな
ワンルームの値段から一気に3LDKぐらいになったで
広さどのくらいなんやろ - 30 : 2024/07/05(金) 11:10:27.284 ID:LuNlmOGDO
- 管理会社から『出ていった人の部屋は民泊にする』『民泊になると中国人の旅行客がたくさん来てゴミや騒音が酷くなることが予想される』と退去を促されたそうです。
これはワイも引っ越すわ
- 31 : 2024/07/05(金) 11:12:49.454 ID:2zAzdx8.x
- 東京もここまででもないけど似たようなこと起きとるわ
住むための家じゃないなら税金かけて規制してほしいわ - 36 : 2024/07/05(金) 11:14:52.115 ID:6cz5t0d3Z
- >>31
中国がまさに今やってるね
マンションは住むものだっつって政治介入
不動産セクターは大荒れ - 43 : 2024/07/05(金) 11:18:13.332 ID:2zAzdx8.x
- >>36
それのせいでだいぶバブル崩壊したけどプーさんこの辺まともよな - 46 : 2024/07/05(金) 11:20:46.694 ID:d2hB.Hzv7
- >>43
そもそもの原因に立ち返ると地方政府に無茶な目標押し付けまくって地方政府が不動産をバブらせないといけなくなったので局所的にはまともなんやけど長い目で見ると自分のケツ拭いただけや - 60 : 2024/07/05(金) 11:26:11.262 ID:2zAzdx8.x
- >>46
うーんこの - 33 : 2024/07/05(金) 11:13:47.651 ID:xb5F9CiI7
- 大阪ならええやろ
中国人に乗っ取ってもらえ - 34 : 2024/07/05(金) 11:13:54.824 ID:UkIWkAT6S
- 家賃倍っていわれて半数以上のやつが出ていった←本当にこんなことあるか?
いくら大阪のチンパンジーでも借地借家法くらい知ってるやろ…… - 53 : 2024/07/05(金) 11:24:05.719 ID:Zue5z0ovm
- >>34
記事読んだか?民泊に使うからゴミが溢れるし環境悪化すること、嫌がらせも増えることを匂わせて退去を促した
- 35 : 2024/07/05(金) 11:14:01.904 ID:OtZqbokIP
- クソ化しますよ言われたらまあ出ていくしかねえわ
ギリギリまで耐えてもええけど - 37 : 2024/07/05(金) 11:15:42.627 ID:d2hB.Hzv7
- この管理会社が一部オーナーから有能管理会社扱いされてガンガン展開してくのが最悪のケースやけどそうなってくんやろなあ
- 38 : 2024/07/05(金) 11:15:52.969 ID:C1UftaKIp
- >>1
「東京でみられるのはマンションの住人を追い出して更地にし、商業ビルなどを建てるパターン。建物を民泊にする例は聞かないが、この世界では“大阪でこのやり方がうまくいった”となると、東京でも真似する業者が出てくるのが常です」
東京でやられてる日常で強制退去後の使い道が民泊は珍しいだけなのに、それをもって全てを大阪に罪を着せようとするトンキンの民度の日常
フリーライターかなんか知らんが、プロすらこう言うことをする気狂い地区 - 40 : 2024/07/05(金) 11:16:35.599 ID:N9flmL2w3
- ワイ新宿区民やけどうちのマンション(築35年以上)もリフォームして家賃30万弱にしてるわ
アホやろ、誰が借りるねん - 41 : 2024/07/05(金) 11:16:49.640 ID:VHGr3xL70
- 外人に物件売るの禁止にできんのか
- 49 : 2024/07/05(金) 11:22:07.721 ID:gyqMGGbVs
- >>41
ゼネコンとか不動産業界は統一教会の700倍くらいの政府に対する力持ってるから無理や
マンション立てれば立てるほど中国人が買ってくれるから勃起が止まらねぇんだ - 44 : 2024/07/05(金) 11:18:25.362 ID:UkIWkAT6S
- 記事に書いてあるから本当!←こういう猿だらけだからメディアって成り立ってるんやなあと感じた
- 47 : 2024/07/05(金) 11:21:00.258 ID:UkIWkAT6S
- アホはyahoo記事に書いてありゃ本当だって信じちゃうなあ
ID:dEOzuzXWv君とかいい例や - 48 : 2024/07/05(金) 11:21:42.067 ID:dEOzuzXWv
- >>47
レスバしとらんで早く記事読んだ方がええぞ - 50 : 2024/07/05(金) 11:22:48.609 ID:UkIWkAT6S
- >>48
お前それしかいえんのか
金もなけりゃ知性もないから鳴き声しか発せられないんやな - 52 : 2024/07/05(金) 11:23:36.796 ID:dEOzuzXWv
- >>50
お前が記事読んでないの丸出しのことしか言わんのに
それ以外言うことないやろ - 55 : 2024/07/05(金) 11:24:46.464 ID:UkIWkAT6S
- >>52
具体的な指摘しないでそれしかいえないからバカにされてることがわからんか?
アホって理解度低いからイラつくわ - 57 : 2024/07/05(金) 11:25:30.121 ID:dEOzuzXWv
- >>55
そろそろ記事読んで自分のアホさに気付いてくれたか? - 51 : 2024/07/05(金) 11:22:49.853 ID:hs5gvyCH5
- 大阪のなんたらって見出しネガキャンする記事にしか付かんよな
- 62 : 2024/07/05(金) 11:27:17.665 ID:C1UftaKIp
- >>51
そもそも東京に寡占されたメディア業界で、ポジニュースは東京以外はほとんど出てこない(意図して出さない)
ポジニュース(例)100の内80が東京、20を全国で分け合う感じ - 56 : 2024/07/05(金) 11:25:25.716 ID:nSk3YPITG
- いや二倍になるのは事実やん
チャンコロどうしたん - 58 : 2024/07/05(金) 11:25:49.863 ID:gRr2cFcgf
- ウェルカム!
- 59 : 2024/07/05(金) 11:26:03.481 ID:A89rDS60T
- なにやってだこいつ
- 61 : 2024/07/05(金) 11:26:33.653 ID:Y1bGFdC9T
- 今のアホみたいなマンションバブルは確実に崩壊するけど
その時負債を精算するのは一般人やからな - 63 : 2024/07/05(金) 11:27:29.277 ID:tGt6Tgjjo
- 安倍さんのおかげでエバ国家の罪を背負った国民の住む場所がどんどんなくなってるよ☺
- 64 : 2024/07/05(金) 11:27:45.107 ID:wm6HvBC9o
- 貧しい日本人は家どころかマンションも買えない
金持ち外国人に家賃を払って住ませてもらうしかない
そういう時代がそこまで来てるんやね - 65 : 2024/07/05(金) 11:29:44.778 ID:dIVHkbukE
- 外人の不動産保有禁止しろ
大阪のマンションで”家賃が突然2倍に”大騒動 中国系不動産会社が一棟買い、着々とリフォーム進み、日本人住民を続々退去させる

コメント