- 1 : 2024/07/08(月) 19:06:46.947 ID:pj8YuL8m0
- 不思議すぎる
- 2 : 2024/07/08(月) 19:08:00.403 ID:uuyBcgsw0
- 民主党のことかー
- 3 : 2024/07/08(月) 19:09:15.166 ID:KLYivnKz0
- 財務官僚とか経済学者もエリートなはずなのに日本経済がよくならん…
- 4 : 2024/07/08(月) 19:11:38.072 ID:pj8YuL8m0
- >>3
そうなんだよな
で、アメリカも同じなんだよね
日本と比較にならないくらいとてつもない天才いっぱいいる国なのに大統領選はどっちも微妙なおじいちゃん同士争ってる - 5 : 2024/07/08(月) 19:12:33.998 ID:yRQ12g870
- 別に高学歴だって話してみると普通の人だったりするし
人間誰でもそう変わらんと思う - 6 : 2024/07/08(月) 19:12:53.819 ID:PwJfmMKn0
- 当選するための組織票と周りとの調和によって身動きがとれなくなっていく
- 7 : 2024/07/08(月) 19:14:21.748 ID:EtKH1HBl0
- 公約っていうか目標くらいに言っとけばいいのにっていうかそもそもマニュフェストって目標くらいの意味だろ
マニュフェストは信用されなくなったから公約って言葉で置き換えたと聞くけど公的な約束となるとちょっとニュアンス違うだろ - 10 : 2024/07/08(月) 19:18:07.488 ID:uuyBcgsw0
- >>7
昔からマニフェストは公約の意味だよ - 12 : 2024/07/08(月) 19:19:08.211 ID:OjM6uRZo0
- 上級と底辺に挟まれた中間管理職みたいなもんでしょ
- 15 : 2024/07/08(月) 19:20:42.768 ID:pj8YuL8m0
- >>12
もしそれが理由なら選挙に行くことは意味がない(政治家を選んでもそもそも政治家に何の権限もない)ってことになって民主主義の根本がひっくり返る - 13 : 2024/07/08(月) 19:19:38.487 ID:KRgkfCDSp
- だって結局コネがないと政治なんてできない学歴なんか関係ない
- 16 : 2024/07/08(月) 19:22:22.226 ID:0S8xS+SR0
- 頭が悪い口だけ野郎だから
- 17 : 2024/07/08(月) 19:22:25.733 ID:lge7jOwr0
- 物価高は許容せざる得ないでしょ って物価安が現在の停滞の元凶だから
- 19 : 2024/07/08(月) 19:23:34.780 ID:aeS18qm+x
- >>17
円安による物価高を許容せざる得ないって書いた方が正確だったね - 23 : 2024/07/08(月) 19:26:05.277 ID:lge7jOwr0
- >>19
そうね
欲を言えば 過度な円安起因による値上げによる物価高 かな - 22 : 2024/07/08(月) 19:24:41.482 ID:pj8YuL8m0
- >>17
小学校の社会で習うけど日本は加工貿易の国だから円安になると製造業おわるよ
原材料が高くて変えない。そして製品作って売る時には中国や東南アジアとの価格競争になって勝てない
今すでに大手メーカーそういう状況だしこれからもっと深刻になって大手どんどんつぶれていくよ - 27 : 2024/07/08(月) 19:31:16.471 ID:lge7jOwr0
- >>22
円建てでの売上が増え海外で稼いだ外貨を円転換すれば売上は大きくなるからむしろメリットの方がでかい
仕入用の現地法人で現地通貨建て決済で仕入れればいいし - 30 : 2024/07/08(月) 19:35:58.169 ID:pj8YuL8m0
- >>25
政治家って東大やそれ以上の海外大で経済学んでるような人だらけなんだからわかってるはずなんだけどね>>27
いやいや、利益率下げてギリギリ生き残ってるような状況だよ
原材料の仕入れ価格以下で売れるわけないよね
だから円安のメリットはない
仮に売上が増えるとしても利益が減れば意味ないことはわかるよね
だからここ3年くらいで超大手メーカーがどんどん社員を非正規転換してるのよ - 37 : 2024/07/08(月) 19:55:08.027 ID:lge7jOwr0
- >>30
>だから円安のメリットはないうちはようやく得意先に値上げする大義名分得られて価格転嫁して過去最高益なんだけど
脳内ソースで語るのはやめましょう
製造の大部分は増収増益なのが現実 - 20 : 2024/07/08(月) 19:24:26.646 ID:lge7jOwr0
- 利権ガーって人はどうもな
全て金が動くのだからどこかに利益が入るのは当たり前
共産一党独裁なら共産に全部いくだけだし
野党共産だってナマポ 赤旗ビジネスはお得意 - 24 : 2024/07/08(月) 19:28:37.393 ID:pj8YuL8m0
- だから大手メーカーは3年くらい前からどこも早期退職募集したりリストラしたりして正社員減らして非正規の割合あげていってる
- 26 : 2024/07/08(月) 19:30:35.903 ID:60MqsAfa0
- マジレスするとゲームのレベルが年々上がってるから
- 28 : 2024/07/08(月) 19:31:42.602 ID:eJ1FN1/60
- 実現しようとしてないから
- 29 : 2024/07/08(月) 19:35:23.698 ID:lge7jOwr0
- 現代社会でデマンドプル型インフレなんて途上国ぐらいでしか発生する余地がないし
きっかけはコストプッシュでもいいからインフレを容認する社会を取り戻して
ここからデマンドプルの低水準インフレに進めるしかないのよ - 31 : 2024/07/08(月) 19:35:59.218 ID:AhWfK64x0
- 官僚の人達と協力して1つ1つを積み重ねて初めて公約が実現出来ると思うんだけど
実際はとにかくすぐの成果が求められるし
何か形を出さないと有権者は離れていっちゃうから
そんな地道なことをするよりは次の選挙に向けてのアピールをしていた方が賢いとかそんな感じかな
- 33 : 2024/07/08(月) 19:37:27.743 ID:GDJvw85y0
- まずは椅子をしっかり確保まずはそれから他は後で
- 34 : 2024/07/08(月) 19:40:38.321 ID:soTwFo+q0
- ハイスペだから約束守らなくても平気!
- 35 : 2024/07/08(月) 19:41:09.992 ID:AhWfK64x0
- 選挙が一つの枷になっていると思う
どんなに立派な公約を実現中でも結果が出る前に落選しちゃったら元も子もない
かといって選挙にばかり気を取られていたら公約実現が遠のくでも選挙制度が無くなったらとんでもない事になる
難しいわ
コメント