東京の鰹のたたきって偽物じゃないか?

1 : 2024/07/28(日) 03:14:33.708 ID:Mx9geVZ5d
大学まで四国で育って、四国で就職してこの7月に転勤で東京に来たんだが、スーパーで買った鰹のたたきがとてもたたきと呼べるようなものではなかった
全然炙られてないし、魚自体も生臭い
スーパーだからかと思い、居酒屋で頼んでみたが、スーパーほどではないにせよ期待はずれ
四国なら生まれ育った高知はもちろん、大学のあった香川でもスーパーでさえそこそこのものが置かれていたんだが、あれは四国が特殊だったのか
2 : 2024/07/28(日) 03:15:44.712 ID:Mx9geVZ5d
うどんも香川には劣るし、そもそも魚全般四国の方が美味しい
四国に帰りてえよお
3 : 2024/07/28(日) 03:16:10.982 ID:Nf+AzYNX0
東京のスーパーの鰹のタタキは高知で作られた冷凍物だよ?
6 : 2024/07/28(日) 03:18:02.790 ID:Mx9geVZ5d
>>3
近所のスーパーには静岡産と鹿児島産しかなかった
36 : 2024/07/28(日) 03:35:39.509 ID:BiIfCtPO0
>>6
それなら静岡と鹿児島の鰹のタタキが偽物って事じゃん
東京関係ないな
4 : 2024/07/28(日) 03:16:37.741 ID:tu6UxWhr0
高知って鰹のたたきが名物ヅラしてるけど鰹の漁獲量全国5位なんだよね
9 : 2024/07/28(日) 03:19:49.172 ID:Mx9geVZ5d
>>4
別に高知で獲れたかどうかはあまり重要ではないとは思ってるんだけど、調理方法と保存方法に難ありな気がする…
そもそも東京のたたきはあんまり焼いてる要素感じられなかった 申し訳程度
5 : 2024/07/28(日) 03:17:15.651 ID:jdXjVrEY0
ただのホームシックかよ
12 : 2024/07/28(日) 03:21:01.486 ID:Mx9geVZ5d
>>5
旅行以外で四国外に出たのが初めてだからってのはあると思う
でも、特にソウルフード的な食事が美味しくないのはだいぶ実際上のダメージも大きい

東京を好きになれる飯を教えてくれ

16 : 2024/07/28(日) 03:23:37.830 ID:jdXjVrEY0
>>12
別に東京好きにならなくてもいいじゃんか
22 : 2024/07/28(日) 03:28:37.214 ID:Mx9geVZ5d
>>16
東京の飯が好きになれないと、本社に来てから1年も経ってないのに食べ物が原因で四国に戻る希望を出すことになってしまう…
東京から四国って気軽に帰りにくい距離だから軽い気持ちで帰省してチャージもできないし
43 : 2024/07/28(日) 03:39:39.157 ID:jdXjVrEY0
>>22
東京のメシがというよりは田舎が恋しいだけだろ?
じゃあ田舎に無いもの探して食うか田舎に帰るか
7 : 2024/07/28(日) 03:18:10.589 ID:FUXPjj620
田舎じゃないと生きられない人っているよね
8 : 2024/07/28(日) 03:19:44.042 ID:W78riMTy0
新鮮なカツオならたたきより刺身の方が美味い
14 : 2024/07/28(日) 03:22:27.583 ID:Mx9geVZ5d
>>8
これはマジ
そもそもたたきの味が問題な状況では望むべくもないが
10 : 2024/07/28(日) 03:19:52.253 ID:7IMxcjPH0
かっぺ国いいよねのどかで
11 : 2024/07/28(日) 03:20:49.519 ID:0/xeBA0L0
鰹のタタキについて四国と比べるのは酷だわ
カツオだけで成立してる県があるのに
19 : 2024/07/28(日) 03:25:23.856 ID:Mx9geVZ5d
>>11
鰹の鮮度は、漁獲できる県からの距離とか地理的問題もあるしある程度は仕方ないと思うんだけど、たたきを謳うならせめてちゃんと藁で焼くくらいしてほしい 焼き加減も焼く方法も詐欺に近いのを食ってしまった
26 : 2024/07/28(日) 03:30:27.741 ID:0/xeBA0L0
>>19
割とそんなもん
13 : 2024/07/28(日) 03:22:17.270 ID:RZ9jkE8K0
本物ってなんだよ
15 : 2024/07/28(日) 03:23:06.070 ID:AZL6901P0
叩きにしないほうが好き
17 : 2024/07/28(日) 03:23:45.531 ID:h2t97dZM0
俺も高知出身だけど高知ってだいぶ飯うまい方の県よ
だから高知とあんま比較したらいかん
東京で魚とか店選ばないと絶対マズイ
25 : 2024/07/28(日) 03:30:08.844 ID:Mx9geVZ5d
>>17
うーん、ある程度は諦めるしかないのか
まだ歓迎飲み会があるうちに魚の美味しい店を同僚に教えてもらうようにするか
18 : 2024/07/28(日) 03:25:02.067 ID:W78riMTy0
東京のソウルフードかあ
立ち食いそばとか?
30 : 2024/07/28(日) 03:32:05.731 ID:Mx9geVZ5d
>>18
うどんの方が好きだけど、今度見かけたら試してみる
ありがとう
20 : 2024/07/28(日) 03:25:41.809 ID:7IMxcjPH0
ソウルフードってなんやねんw田舎しか通じないだろそれ
24 : 2024/07/28(日) 03:29:00.714 ID:0/xeBA0L0
>>20
食は世界中どこでも現地人の誇りだよ
勉強しような引きこもりくん
28 : 2024/07/28(日) 03:31:08.417 ID:7IMxcjPH0
>>24
あ~都民じゃないんだなって感じばればれ
世界語る前に東京見つめようや🌏自分の国知らないのは恥やでキッズくん
21 : 2024/07/28(日) 03:26:19.211 ID:EZYg53l90
東京周辺で食うならカツオは生のほうがいいかもな
気仙沼あたりから直送されてくるし
タタキはどうしても解凍モノになる
32 : 2024/07/28(日) 03:33:33.627 ID:Mx9geVZ5d
>>21
そういう逆転現象があるのか 所変われば常識も変わるんだな
今度は生のものを食べてみることにするわ ありがとう
23 : 2024/07/28(日) 03:28:42.329 ID:gC/Ha7QK0
都会で藁焼きなんて出来る訳ないだろ
27 : 2024/07/28(日) 03:30:30.959 ID:BPpHH6jT0
なんつーか「新鮮だから軽く炙るだけで良い」みたいなムダでナゾな鮮度アピールだよ
そこまで鮮度に自信あるなら刺身にしてみろっつーの
29 : 2024/07/28(日) 03:31:54.799 ID:h2t97dZM0
高知の鰹だって明神丸とかのやつはあれ冷凍じゃね?
35 : 2024/07/28(日) 03:35:38.550 ID:Mx9geVZ5d
>>29
生にこだわってるわけではないんよ 高知だって一年中生ばっかり食えるわけじゃないし、あとその辺は香川で大学生活してる時に慣れた
刺身でいけるほど新鮮ではない(からたたきとして売ってるはず)なのに藁焼きじゃないのがだいぶショック
42 : 2024/07/28(日) 03:39:17.628 ID:h2t97dZM0
>>35
高知のスーパーとかも全部が全部藁焼きはしてないと思うけどな
家で作るタタキなんて藁焼きしないし
藁焼き云々はそこまで問題じゃない気がする
東京のスーパーのタタキ食ったことないけど
31 : 2024/07/28(日) 03:33:15.892 ID:HKdFHnGV0
ほーら燻したい?燻したいよね?藁
37 : 2024/07/28(日) 03:36:38.963 ID:Mx9geVZ5d
>>31
あの香りが懐かしくてホームシック拗らせそう
33 : 2024/07/28(日) 03:33:59.515 ID:FUXPjj620
だから君は地元から出ない方がいい人種だったんだよ
煽りとかじゃなくそういう人って一定数いるからね
新しいものより慣れ親しんだものを大切にするってのも悪いことじゃないよ
44 : 2024/07/28(日) 03:40:44.799 ID:Mx9geVZ5d
>>33
やっぱそうなんかな
いや、東京の人たちからしたら東京の飯を腐されて気分良くないってのもわかるんだけど、でもやっぱりきついんだよな…
当面は藁焼き鰹たたきの冷凍パック取り寄せで乗り切れないか試してみて、あまりに無理だったら四国支社へ戻してもらう希望出すこと考えるわ
34 : 2024/07/28(日) 03:34:17.152 ID:9Pic6syS0
そっちって値段も安いの?
38 : 2024/07/28(日) 03:36:59.903 ID:7IMxcjPH0
東京を悪者にしようとするかっぺの陰謀スレ
39 : 2024/07/28(日) 03:37:32.717 ID:bK0dqGk/0
高知県民の自画自賛だったわ 開いて損した
40 : 2024/07/28(日) 03:38:06.701 ID:qZsj0n5S0
まあ一回マジでうまいカツオ食うとスーパーのがレベル低すぎて食えなくなったからわかる
でもスーパーのものって毎日のように食うものだから味覚の基準は普段はそっちに合わせておいたほうがいいんだよ根っこは本物を知っていたとしても
51 : 2024/07/28(日) 03:45:22.715 ID:Mx9geVZ5d
>>40
うまく生活していくための処世術としてはそれが正しいな 頑張って慣れるようにするわ
41 : 2024/07/28(日) 03:38:15.639 ID:Nf+AzYNX0
もうアンテナショップで冷凍買ってこいw
45 : 2024/07/28(日) 03:41:04.438 ID:BOEXinZG0
東京民ブチギレてるけど東京の飯はマズイよ
いいじゃんそれで
46 : 2024/07/28(日) 03:43:18.685 ID:yp+3G+BX0
不味いかはともかく絶品でもない店に大勢並ぶのはよく見聞きする
47 : 2024/07/28(日) 03:43:20.571 ID:Mx9geVZ5d
洋食と中華は東京の方が色々種類あるしうまい それは思った
だから拒食みたいな感じにはならないんだけど、どうしても衝動的に鰹とかうどんとか食べたくなる時があって、その欲求を満たせないのがきつい
そのうち慣れて衝動を忘れるようになるんだろうか…
52 : 2024/07/28(日) 03:46:02.656 ID:qZsj0n5S0
>>47
俺も地方出身で地元にしか出回らない類のうまい飯は東京じゃ食えないしいつまで経っても味のホームシックはおこる
だから半年に一回帰省したとき家族と地元のうまい飯食ってその心を満たすんだ
55 : 2024/07/28(日) 03:50:46.802 ID:Mx9geVZ5d
>>52
ちゃんと長期休暇で時間確保して帰省するのが大事ってことだな ありがとう
53 : 2024/07/28(日) 03:47:29.216 ID:qPy1BpnL0
>>47
刺身で築地に回ってくるのは特級品だから
元々微妙料理のタタキなんて帰った時だけ食って刺身でブリハマチ食え
57 : 2024/07/28(日) 03:51:29.638 ID:Mx9geVZ5d
>>53
ブリぬたも食いてえ…
59 : 2024/07/28(日) 03:53:28.379 ID:bK0dqGk/0
>>53
あーあかっぺのホームシックをまた進行させちゃった
68 : 2024/07/28(日) 04:00:00.389 ID:Mx9geVZ5d
>>59
ぬたは自分で材料調達して作れば良いから、ここで皆書いてくれているように東京で良いブリやハマチが手に入るならむしろプラス要素ではある
48 : 2024/07/28(日) 03:43:57.221 ID:bK0dqGk/0
かっぺの工作スレ
49 : 2024/07/28(日) 03:45:08.327 ID:HcXMMHQy0
スーパーのって解凍だろそもそも
50 : 2024/07/28(日) 03:45:11.139 ID:qPy1BpnL0
>>1
スーパーは痛みかけたのを表面焼き入れただけ
居酒屋も大半は表面炙りだけ

商用コスパ悪い土着料理の面倒なやり方と同じ物出すとこなんてほぼなくて当たり前

54 : 2024/07/28(日) 03:49:51.529 ID:Mx9geVZ5d
>>50
正論だけど悲しい
とりあえず近所のスーパーのはもう買わないことにする 生臭さが酷かった
61 : 2024/07/28(日) 03:53:57.664 ID:qPy1BpnL0
>>54
不思議なのがブリ、タイ、カンパチ辺りは良いのが普通のスーパーでも出回るのに
鰹は良質なのが殆ど出回らず高級店に流れるんだよな
56 : 2024/07/28(日) 03:51:21.215 ID:BOEXinZG0
地方出身だけどこんなこと思ったことないわ
たかが食いもんぐらいでそこまで思うかな
これが海外に行ったとかならわかるが
62 : 2024/07/28(日) 03:54:11.810 ID:Mx9geVZ5d
>>56
田舎者なもんで、四国の外にきちんと出たの自体初めてで海外に行ったことないからわからないんだけど、同じ料理名で実質別物が出てきたというのは大きいかも 期待してた反面というのはあると思う
63 : 2024/07/28(日) 03:55:53.710 ID:BOEXinZG0
>>62
いや絶対マズイのわかるやん
アメリカで寿司食うようなもん
悪いけど期待する方がおかしい
58 : 2024/07/28(日) 03:52:04.320 ID:YiaxKfei0
東京で同じものが食えたら高知の価値がなくなっちゃうんだぞ
むしろよかったじゃん
66 : 2024/07/28(日) 03:57:24.860 ID:Mx9geVZ5d
>>58
観光立県という意味では確かに希少価値という考えもあるか
俺の胃袋の慰めにはならないが…
60 : 2024/07/28(日) 03:53:57.497 ID:BOEXinZG0
ぬたはあれうまくないだろ
64 : 2024/07/28(日) 03:56:05.065 ID:Mx9geVZ5d
>>60
好み分かれる味なのはわかる でも俺は好き
65 : 2024/07/28(日) 03:57:12.915 ID:W78riMTy0
スーパーじゃなくて個人商店の魚屋とかのほうが美味いの見つかるかもね
67 : 2024/07/28(日) 03:58:13.671 ID:Ye3Pv9Qi0
高知の醤油って九州みたいに甘いの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました