アメリカで「大学不要論」が広がる 進次郎さんはアメリカのトレンドに沿って制作を考えている切れ者だった件

サムネイル
1 : 2024/09/17(火) 13:07:00.89 ID:aaVYYuK10

多くの企業は採用条件から大卒を排除、能力重視へ 米国の教育と採用

「Z世代」は大学を信頼せず、大学進学率も低下している

 米国では学歴に対する意識が変わりつつある。大学に進学する若者の数が、この10年間で大きく減っている。Pew Research Centerの調査では、18歳から24歳で大学に所属している総数は、2011年のピーク時に比べ120万人減っている(23年12月18日、「Fewer young men are in college, especially at 4-year school」)。同調査は、男性の進学率が低下しているのが最大の理由であると指摘している。4年生大学に在学中の男子学生は100万人減っているに対して、女子学生は20万人しか減っていない。その結果、男子学生の比率は11年の47%から42%に低下している。米国では女子学生の方が数は多い。また男子高校生の大学進学率は、11年の47%から39%に落ちている。

 「Z世代」は大学進学を諦めているという報告もある(『Insider』23年9月5日、「Gen Z is giving up on college」)。同記事は、古い世代は「大学で人生を変える経験ができる」とか、「1年生は自分発見ができる時だ」というが、「多くの若い世代は大学に期待していない」と指摘している。大学に進学しないZ世代の数は増え続けているが、その背後には、学生の大学に対する信頼度が低下していることがある。14年の調査では、63%が大学を信頼していると答えていたが、22年の調査では大学を信頼していると答えたZ世代は41%にすぎなかった。この世代は、「友達と楽しむ大学生活」に興味を持っていないのだ。

 さらに同記事は、大学に進学する目的は伝統的なリベラル・アーツ教育を受けることではなく、「良い仕事を得る」ことだと指摘している。その結果、就職に直結するコンピューター科学やエンジニアを専攻する学生が増えている。ハーバード大学では哲学や歴史、文学、英語といった人文科学を専攻する学生は、1970年代には30%いたが、2010年代には20%に低下、23年には7%まで低下している。

45%の企業は採用条件から「大卒」を廃止している
続きはソースで
ps://www.kyobun.co.jp/article/2024012607

https://5ch.net

2 : 2024/09/17(火) 13:07:10.87 ID:aaVYYuK10
これは正論
3 : 2024/09/17(火) 13:07:23.67 ID:aaVYYuK10
バカは大学に入れずに手に職をつけさせろ
4 : 2024/09/17(火) 13:07:49.28 ID:aaVYYuK10
てか大学とか東大と京大だけ残せば良くねえか?
それ以外って大学なの?
9 : 2024/09/17(火) 13:11:24.39 ID:XKWZwm1h0
>>4
流石に高等教育を受けれる人の人数が少なすぎるだろ
IT系は博士少なすぎて四苦八苦してるのに
23 : 2024/09/17(火) 13:16:01.70 ID:EmqrMb8Md
>>4
トップレベルの研究職以外には大学教育が不要だと思ってる?
医師とか士業とか技術職とか教員とかどうやって養成するの
26 : 2024/09/17(火) 13:18:16.75 ID:fwYTicgWM
>>4
さすがに旧帝は残せよ
37 : 2024/09/17(火) 13:23:21.41 ID:pSZ/yEHj0
>>4
国立大学とMARCH以上の私立で大体20万人程度
18歳人口は100万人ちょっとなので実際それ以外の大学が消えても進学率20%で高度成長時代よりも高いくらいなんだよね
5 : 2024/09/17(火) 13:08:35.35 ID:z67XZMGp0
日本のFラン大学ほど無駄な金と時間はない
4年分大量の労働力を失ってるわけだから国益も失ってる
42 : 2024/09/17(火) 13:25:40.22 ID:TIbZZXpC0
>>5
そこに補助出そうなんて金ドブだわな
6 : 2024/09/17(火) 13:08:53.87 ID:fcvDiZIwH
阪大も許して
7 : 2024/09/17(火) 13:10:12.54 ID:cz5VdOwP0
そのうち珍治郎の学歴超えたら粛清されるようになるだろう
8 : 2024/09/17(火) 13:10:39.21 ID:LB1ujJ2JM
アメリカはアメリカにすべてがあるしアメリカで人生終わる人も多いからいいんだろうけど、沈みかけの国で脱出する手段として学歴ないとなかなか厳しいよ
ビザがおりないからね
大谷みたいに特殊技能あるならべつだけどおれらないじゃん
10 : 2024/09/17(火) 13:12:07.68 ID:TIM0gvM7a
関東学園大学の偏差値 38~41

小泉進次郎は新学する域に達してないのでは?

19 : 2024/09/17(火) 13:15:13.65 ID:ZzrgGijO0
>>10
コロンビア大学 世界11位
高校まではスポーツやっていたから大学はとりあえず行ける所にいっただけで
大学院進学でガチって短期卒業してる逸材ということになっている
27 : 2024/09/17(火) 13:18:49.66 ID:TIM0gvM7a
>>19
ロンダリングの定番コースだよ

日本から来て一年間で英語の勉強
二年目で単位取得をでっち上げる

29 : 2024/09/17(火) 13:19:08.33 ID:H2lWdr/F0
>>10
関東学園大(群馬県の大学)
関東学院大(神奈川県の大学)
12 : 2024/09/17(火) 13:13:22.33 ID:VygW+5CM0
学費高すぎやろアメリカ
16 : 2024/09/17(火) 13:13:53.39 ID:ZzrgGijO0
まあ境界知能層は大学と名前がついていれば満足してくれるだろうから
L型大学や専門学校に近いカリキュラムでも大学と名前をつけておけば進学してくれると思う
20 : 2024/09/17(火) 13:15:21.42 ID:LHe1IcrB0
男の進学率がめっちゃ落ちてるんだよな
22 : 2024/09/17(火) 13:15:59.69 ID:Cz3Nhkh/0
進次郎()は何の関係もあるまいに
25 : 2024/09/17(火) 13:17:45.09 ID:UcN7p7Ws0
女子大生に「先生~」と慕われる老後を送りたいから
天下り先として私大を増殖させていく

女子に来てもらいため数学入試無しの経済学部なんて頓珍漢な学部も創られる

日本の爺のエ口願望あふれる天下り先の私大、気持ち悪いこと限りなし

30 : 2024/09/17(火) 13:20:11.73 ID:UcN7p7Ws0
国公立大だけで日本は国に必要なエリート層は十分確保できる
欧州だって国立大だけでほとんど国を回せているし

私大はすべていらないよ
日本の私大なんて自民党の利権産業でしかないし

31 : 2024/09/17(火) 13:20:16.66 ID:TIM0gvM7a
そもそも頭の弱い小泉進次郎(竹中平蔵のパペット)は大学の意義を理解できてない
33 : 2024/09/17(火) 13:21:05.77 ID:9Lhs24kA0
本当に勉強したかったら大学に行かなくても良いからな
34 : 2024/09/17(火) 13:21:07.75 ID:H+19LF6U0
地方のゴミ国立でエリート養成ってなんの冗談なんだよw
35 : 2024/09/17(火) 13:21:14.20 ID:xfMfVeM80
アメリカはエリートが優秀じゃん、でも日本は東大卒の無能ばっかじゃん
36 : 2024/09/17(火) 13:22:40.99 ID:hrbxEDEN0
さすがコロンビア大学大学院卒のエリートやね🥺
38 : 2024/09/17(火) 13:24:04.14 ID:KVaaBvfW0
アメリカはエリートが超優秀だからな
その人達が最低時給上げてくれるから高卒非正規でも食ってける
39 : 2024/09/17(火) 13:24:07.93 ID:8lJdAP/D0
あっちのZも頑張ってるな
いいぞ
進次郎にも言わせてるんだろうけど
大学行ってたら労働力が4年以上遅れるからな
ましてやアメリカじゃ税負担で通わせてるんだろ
そりゃ潰すね
40 : 2024/09/17(火) 13:24:58.69 ID:YDburEnp0
本人が行きたくないなら無理には行かなくいい
ただ四年生大学に行ったという肩書きが欲しいってだけで関東学院大学なんかに行くなよと なにを学びたくて選んだのか。
説明してどうぞ。
43 : 2024/09/17(火) 13:27:20.27 ID:Ek9jdetN0
付加価値を生み出してる大学をあぶりだすために卒業生の年収の一部が出身校に寄付されるようにする。
44 : 2024/09/17(火) 13:27:30.56 ID:TIbZZXpC0
大学行きました英会話できませんなんだから他教科も実践的な能力は何も身についてないと考えるのが自然

コメント

タイトルとURLをコピーしました