お前ら「SDGsは胡散臭い!金持ちの道具!」俺「それなw」

記事サムネイル
1 : 2024/09/29(日) 20:13:02.158 ID:RMNQD7MI0NIKU
幾つか書籍読んでみたが、行動力あって明らかに聡明な人達が揃ってSDGsの必要性を訴えてるんだよな
SDGsに対して批判的なスタンスの評論も目を通したんだけど、よくわかんない老害や特に実績ない胡散臭い学者が抽象的な批判並べてるだけなのばっかりで、マジで真っ当なものが何一つない
データや参考文献のない感想ばっかりで、もしかしてギャグで書いてるのか?みたいな対策案を出したりしてる
書籍に目を通しても、ページ数が少なくて文字がデカい、本書いた実績ほしいだけの馬鹿がよく出す本になってる

資産家の金儲けの道具の一つにはなってるんだと思うよ
ただそれは政府や世界が必要だから促進してて、その結果そこにお金が使われてて市場として成立してるからってだけだよ

2 : 2024/09/29(日) 20:14:02.125 ID:2L+NpfxH0NIKU
もっと自然に語れんか
3 : 2024/09/29(日) 20:14:32.087 ID:6ArTpgrN0NIKU
誰が言ったかを重視する姿勢に科学リテラシーの低さを感じる
7 : 2024/09/29(日) 20:17:04.710 ID:RMNQD7MI0NIKU
>>3
1でも書いてるが
そもそもSDGs否定派はまともなデータ持ってこないから誰が言ったかくらいしか見るところがないぞ
5 : 2024/09/29(日) 20:15:31.915 ID:2n13SX57MNIKU
金の匂いがするから環境問題ってやってるだけ
6 : 2024/09/29(日) 20:15:42.830 ID:QNIi5XNm0NIKU
2015年あたりからSDGsはあるはずなのに言われるようになったのはここ数年だし
9 : 2024/09/29(日) 20:17:34.450 ID:6ArTpgrN0NIKU
>>6
持続可能な開発って言葉は92年のリオで出てるから、ここ30年は言ってる
20 : 2024/09/29(日) 20:36:40.573 ID:QNIi5XNm0NIKU
>>9
それはMDGsじゃない?
27 : 2024/09/29(日) 20:44:21.890 ID:6ArTpgrN0NIKU
>>20
行動計画としては、アジェンダ21だな
行動計画はアジェンダ21→MDGs→SDGsと発展して引き継がれているが、指針としては92年のリオの宣誓を元にしている
21 : 2024/09/29(日) 20:39:39.321 ID:QNIi5XNm0NIKU
>>9
ごめん地球サミットか、確かにそこ辺りから似たようなことは言われてる
8 : 2024/09/29(日) 20:17:11.145 ID:7e8lKGbn0NIKU
持続可能って表現がまずどうにかならねえのかな
貧困支援とか完全にビジネスになってるし
ユニセフは60年間インフレ幅以上に金を集め、貧困の総数が減ってるわけでもない

あらゆる問題において
解消しちゃって団体の解散と活動の持続不可能を掲げろよw

10 : 2024/09/29(日) 20:18:09.242 ID:i426rlfO0NIKU
>>1
一冊も本を読んでないことがよく分かるわ
おまえの薄っぺらい文章って前も読んだぞ
「天才」についての研究した学者の本の話かいてただろ
あれもウソだったんだろ
16 : 2024/09/29(日) 20:27:39.540 ID:RMNQD7MI0NIKU
>>10
知らんわ
一人一人細かい言ってることは違うんだから、言ってることちぐはぐな連中を総評したら抽象的になるのは当たり前だろ
一人あげれば池田清彦の「SDGSの大嘘」なんか最悪だったよ
何ら具体的なこと書かずデータも添えず「正義中毒のアホと詐欺師の集まり、洗脳。日本は黙って人糞肥料とかやってればいいんだよ」って長々書いてるだけだったからな
11 : 2024/09/29(日) 20:18:57.278 ID:LO9bv8vz0NIKU
SDGs否定派とかいうのが何をさすのかわからない
17 : 2024/09/29(日) 20:27:44.920 ID:6ArTpgrN0NIKU
>>11
グレタみたいな「化石燃料絶対許さないウーマン」とか
反対に、トランプみたいな「金は命より重い派」とか
持続可能な開発ってのは中途半端な標語だから、どっちの過激派からも否定されがち
12 : 2024/09/29(日) 20:19:16.992 ID:pXYTL5L70NIKU
持続可能なスレを立てるにはまず本文の文字数を減らしましょう☝
13 : 2024/09/29(日) 20:20:12.930 ID:kNOFgw8K0NIKU
SDGsなどない
14 : 2024/09/29(日) 20:21:14.868 ID:7e8lKGbn0NIKU
支援活動を持続するためには原因の拡大が必須
こういう状態になっている団体はビジネスでしかねえわ

経費にしても%で抜くってなあ
基本固定額ベースでしかかからないはずが
寄付金10倍に増えれば経費10倍って

15 : 2024/09/29(日) 20:26:04.788 ID:Xj4peurE0NIKU
唱えてりゃいいだけの活動
SDGsを唱えてりゃなんの価値もない活動でも儲かる
18 : 2024/09/29(日) 20:32:22.488 ID:7Dw7dTNX0NIKU
SDGsへの取り組みとして最も評価が高かった企業は「トヨタ自動車」。 2位は「パナソニック」、3位と4位には「日産自動車」「本田技研工業」と自動車大手が並んだ。 また、5位には「サス鉄ナブル」のキャッチコピーが注目された「JFEスチール」がランクインした。2023/07/03
19 : 2024/09/29(日) 20:35:03.084 ID:6ArTpgrN0NIKU
持続可能な開発ってのはつまり
「環境破壊は気になるけど、今さら便利な文明は手放せない」
「だから基本的に文明は捨てずに、ちょっとだけ配慮しましょうか」ってことだからな
緩やかな死と同義と取る奴も多い
24 : 2024/09/29(日) 20:42:47.393 ID:7e8lKGbn0NIKU
>>19
そういうアピールのようで
結局経済も支援も拡大前提なんだな

自動車にしろ作らず移動しない生活をゴールとするわけじゃないし
人口減っていようが前年比台数、利益ともにプラスを求める

26 : 2024/09/29(日) 20:43:45.174 ID:RMNQD7MI0NIKU
>>19
じゃあ「諦めて使いまくりましょう」か「全部文明捨てましょう」のどっちかがいいって思ってるのか?
人付いてこないでしょ
節約して先送りにして対策講じたり、最悪時間掛けて捨てていくことも考えて全世界に向けて意識作りしていくのはなんら間違ったことだと俺は思わんが
33 : 2024/09/29(日) 20:56:28.091 ID:6ArTpgrN0NIKU
>>26
前者を唱える奴がアメリカの大統領やって、パリ協定を離脱した
反対に後者を唱える奴がノーベル平和賞候補になったし、どちらの極論も一定の支持を得てる
延命をしている間に科学を発展させて経済も環境も守るというのが主流なのはそう
ただ、それでは経済も環境も緩やかに衰退していくだけだという主張も割と支持を得ている
22 : 2024/09/29(日) 20:41:22.566 ID:cCrn/2iu0NIKU
環境破壊とか金持ちは引っ越しすればいいけど貧乏人はそういうわけにはいかんのよ

結局貧乏人を救うための施策や

23 : 2024/09/29(日) 20:41:26.035 ID:2RglrlNf0NIKU
より良い世界を目指すんだろ
項目もしっかりあると思うが
25 : 2024/09/29(日) 20:42:50.309 ID:cCrn/2iu0NIKU
実際広告会社案件でメディアに大量の金ばらまかれてたので
胡散臭いと思う気持ちは分かる
28 : 2024/09/29(日) 20:46:20.895 ID:RMNQD7MI0NIKU
>>25
支援政策のために金出しますって言ったら、大なり小なり何かしらそういう動きが出てくるのは摂理というか、仕方ないと思う
個々で見たら当然否定されてしかるべきものもいくらでもあるだろうが、全体の思想として間違ってるとは俺にはとても思えん
29 : 2024/09/29(日) 20:47:05.926 ID:D+EIk0xx0NIKU
SDGsって持続可能な人間社会のための事でしょ?
そんなのは資本主義の世の中で社会を率いてる金持ちの道具で当たり前
汚い言い回しを包み隠してるだけで言ってることは何も間違ってないよ
31 : 2024/09/29(日) 20:50:06.636 ID:K9oXg84f0NIKU
地球環境考えたら持続可能な発展なんて都合の良い事言ってられない
SDGsの否定というかSDGsって考え方自体がどうにかこうにか経済発展して金稼ぐの前提で作られてて
じゃあタワマン建てないでその土地保護森林にしてCO2吸わせりゃいいじゃん?
農家や趣味で植物育ててる奴は常にCO2削減に貢献してるけどSDGs掲げて金稼ぎしてる企業だけ得するのなんで?と思う
32 : 2024/09/29(日) 20:55:56.328 ID:RMNQD7MI0NIKU
>>30
最初は手探りで非効率的なのはある程度は仕方ないと思う
時間掛けて現場と擦り合わせていく以外に道はないんじゃないかな

>>31
需要供給成り立っての今なのに、支援金だけ突然出してどうするんだ?
農家の数増やしたいのか?
別に市場は大きくならないから政府が大金出して作った大量の野菜が無意味に捨てられるだけなのに?
森林プロジェクトとかは金出してやってるし、原因の連中にどうにか開発抑えさせた方が絶対プラスだと思うんだけど、お前は農家や趣味ガーデナーに支援金出した方がいいはずだと本気で思ってるのか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました