日本って「地方が大都市部を搾取する」世界唯一の国だったって知ってた?

1 : 2024/10/07(月) 18:33:30.391 ID:4zr7Zsp60
レス1番の画像1

日本以外の国は人口が多く経済規模のある都会が過疎地方を途上国扱いで搾取しまくってる形で「地方格差」があるんだけど
日本は首都圏とか大阪みたいな大都市が田舎に搾取されてるという世界唯一のねじれまくった国なんだよね

2 : 2024/10/07(月) 18:34:52.606 ID:eW5BA0Mr0
ふるさと納税の悪口はやめろ
3 : 2024/10/07(月) 18:36:30.113 ID:4zr7Zsp60
>>2

レス3番の画像1

田舎に行くと過疎地で交通量もないというのに巨大なガラガラ道路があったり
田んぼの中にハコモノがやたら充実してたりするだろ?明らかに費用対効果で見れば大赤字だろ?
あれ全部、「地方交付税」という仕組みで作られている
簡単に言えば東京や神奈川などの大都市に住んでる人が納めた税金がそのまま霞ヶ関経由で収奪されてそいつの人生と一切無関係な東北や九州の田舎町の巨大な利権に費やされているってこと

8 : 2024/10/07(月) 18:42:21.655 ID:drzHpwmI0
>>3
格差是正には役立ってる
12 : 2024/10/07(月) 18:46:45.762 ID:4zr7Zsp60
>>8
車がないと詰む生活で交通弱者が圧殺されていること
駅前のシャッター商店街、廃線が深刻化していること
これ全部道路開発優遇されすぎた末の贅沢病なんだよ。ご馳走喰いまくって糖尿病になってるみたいなもんだ
21 : 2024/10/07(月) 18:51:06.883 ID:yKlRGmUhM
>>12
シャッター商店街や車社会になった原因は大店法な
道路ができたからではない
18 : 2024/10/07(月) 18:48:49.524 ID:Wew7tcQL0
>>3
イギリスには歳入援助交付金、フランスは経常費総合交付金とかあるんだけど無視するんすかね……
27 : 2024/10/07(月) 18:52:46.535 ID:4zr7Zsp60
>>18
フランスに新4国みたいな過剰整備の巨大バイパスはないし
イギリスは幹線道路でも2車線対面通行(田舎の感覚で言う旧道ないし旧旧道)がほとんどなんですがね
4 : 2024/10/07(月) 18:37:44.020 ID:va1ifG5y0
いやカタルーニャ地方独立しようとしてただろ
7 : 2024/10/07(月) 18:41:35.965 ID:4zr7Zsp60
>>4
逆だろそれ
5 : 2024/10/07(月) 18:40:52.117 ID:yKlRGmUhM
国交省と地方政治家の理想と他の役人たちの理想がズレてるよな
国交省はだいぶ地方優遇してくれる
9 : 2024/10/07(月) 18:43:26.682 ID:4zr7Zsp60
>>5
石破茂首相の「地方に税金ばらまきます」も、安倍の「地方創生」とかも
全部悪い
6 : 2024/10/07(月) 18:41:07.702 ID:hUiKh9eb0
田中の角さんがわるいねん
10 : 2024/10/07(月) 18:45:49.832 ID:4zr7Zsp60
>>6
海外だと共和党みたいな保守政党が大企業優遇でつまり必然的にニューヨークみたいな都会の味方で、リベラルが弱者の味方で田舎格差をなくせなんだが
日本は自民党こそ田舎に地盤があって田舎に票のバーターで利益誘導で「再分配」してることで成立している。それを批判するべき民主党も「民主党王国」が田舎にしかなくて自民党は田舎に冷たいという実情を無視した政権批判のもと小沢一郎みたいな大物政治家が引っ張ってるから
つまり日本は「田舎優遇翼賛体制」ともいえるんだよね
11 : 2024/10/07(月) 18:46:28.503 ID:yKlRGmUhM
地方創生は国が地方に手を貸すこと諦めたから各々頑張ってくださいって宣言だから地方見捨てる派の政策な
13 : 2024/10/07(月) 18:47:38.226 ID:4zr7Zsp60
>>11
考えてほしい。東京には開かずの踏切がいっぱいある。ひどいと戦前からその状態が続いていて、はやく高架化してくれってみんな願ってる
けどできない。だがしかし田舎のローカル線は連続立体高架化しているんだ
19 : 2024/10/07(月) 18:49:10.534 ID:yKlRGmUhM
>>13
田舎で立体化してるとこは新幹線通るとか理由あるからだよ
30 : 2024/10/07(月) 18:53:30.185 ID:4zr7Zsp60
>>19
松山に新幹線ねえし
新潟駅立て直す40年前に上越新幹線あるでしょ
そういう利権誘導の「建付け」を過信するのは、バカだけ
14 : 2024/10/07(月) 18:47:57.496 ID:MuVJSWzV0
タタガイ定期
15 : 2024/10/07(月) 18:48:00.983 ID:4GR3LtBO0
お前らの税収待ってるぜ!
22 : 2024/10/07(月) 18:51:11.200 ID:4zr7Zsp60
>>15
JR松山駅の1日利用者数はわずか5000人台だ
四国の最大都市の県庁所在地でさえこのざまだ
首都圏JRだと神奈川県の辻堂駅や埼玉県の蕨駅なら5万人台。ケタからして違う

だったらボロくてちっさい蕨駅を新駅舎にするべきだし、辻堂駅のある東海道線を高架にすべきだよな
だが首都圏は「財源ガー」で何もしない。実際はカネがほんとにないんじゃなくて首都圏の人が納めた税金が無関係な地方に全部横流しされる税制が原因なんだ

16 : 2024/10/07(月) 18:48:14.478 ID:4zr7Zsp60
具体的には新潟とか、直近なら松山がそうだ。巨大な駅に生まれ変わっている。それは日本が世界で唯一の地方貴族国家だからに他ならない
17 : 2024/10/07(月) 18:48:33.326 ID:yRmjHku60
でも東京だけで作ってる米じゃ東京の人口分賄えないじゃん
25 : 2024/10/07(月) 18:51:55.069 ID:4zr7Zsp60
>>17
地方が東京を支えているというのは昔はともかく今は嘘だよ
スーパーで売ってる野菜や肉の産地を見てみろ。世界中だぞ
31 : 2024/10/07(月) 18:53:44.150 ID:yRmjHku60
>>25
世界中の中に地方も入ってるじゃん嘘はいかんよ嘘は
20 : 2024/10/07(月) 18:51:05.021 ID:h5FxUjdYM
大阪は搾取してる側
東京と名古屋の底辺労働者が日本を支えてて、他地方の人は彼らの剰余労働を搾取することで生きてる寄生虫
23 : 2024/10/07(月) 18:51:37.227 ID:blA76Immr
アメリカは両海岸の大都市圏を無視して
スイング・ステートに力入れすぎじゃないか?
24 : 2024/10/07(月) 18:51:37.513 ID:4GR3LtBO0
なんで俺に安価してんの
28 : 2024/10/07(月) 18:53:10.056 ID:yKlRGmUhM
>>24
タタガイは自分が話したいことがある時誰でもいいからとりあえずレスつけるから
会話かと思ったら会話じゃないから気をつけろ
36 : 2024/10/07(月) 18:58:13.177 ID:4GR3LtBO0
>>28
うるせえよしね
26 : 2024/10/07(月) 18:52:30.855 ID:fzt7dmG20
でも東京には日本中から優秀な人が集まってくるから
29 : 2024/10/07(月) 18:53:25.758 ID:xAKQfXDe0
東京以外は全部地方交付税交付金を吸ってる側、つまり東京は他の全ての都市に足を引っ張られてるんだよな
34 : 2024/10/07(月) 18:57:24.837 ID:4zr7Zsp60
>>29
それは比率の問題
神奈川県とか首都圏自治体は払う割に受けるのが少ないんだよ
ちなみに東京も地方交付税のリターンは0円ではない(基礎自治体分はちょっとはある)

だが田舎は自分らは何も負担しないで贅沢しまくってんだよ
こんなの革命起きてないとおかしいレベル。このおかしい政治を田中の時代からずっとやってきたのが日本

32 : 2024/10/07(月) 18:54:34.151 ID:h5FxUjdYM
もはや東京と名古屋は欧米と変わらんくらい移民労働者だらけになってるからな
結局資本主義ってやつは「底辺から奪う」ことで成り立ってる奴隷ネズミ講システムなのよ
33 : 2024/10/07(月) 18:55:49.113 ID:4zr7Zsp60
蕨駅や辻堂駅が利用者の割にショボくて駅前道路も窮屈なのは
そうした大都市部の整備向上に使うべき税金を全部田舎に費やしたのが悪い

自民党が歴代政権でやってきたんだけど
日共はなぜか海外由来の左翼の論理(保守政権は都会優遇で田舎を冷遇しているという図式、ただし海外なら事実としてそう)をそのままコピーして自民党は田舎に冷たい、もっと田舎を支援しろと訴えているし
実際政権とって田舎優遇やったのが民主党なんだよね

35 : 2024/10/07(月) 18:57:42.407 ID:4ZzoK4JK0
大都市から離れた方がいいよね?に着地してもいいよね?
37 : 2024/10/07(月) 19:00:01.116 ID:86tAVHDM0
能登とか実際「こんな所に金かけて復興する意味はあるのか」としきりに言われてるからな
その延長線上の話でしか無いんだよな
コストに見合ったリターンを生み出せないなら損切りが正解

コメント

タイトルとURLをコピーしました