【衝撃】林芳正官房長官「国民民主の103万円の壁廃止はれいわ山本太郎の消費税5%より無理難題」

1 : 2024/11/01(金) 03:25:40.117 ID:zOQQKzKiw
林芳正官房長官は31日の記者会見で、国民民主党の主張通り「年収103万円の壁」を解消した場合、国、地方で7兆〜8兆円程度の減収が見込まれるとの見解を示した。

国民民主は、年収が103万円を超えると所得税が課税され手取りが伸びなくなる「年収103万円の壁」の解消を目指し、基礎控除などの合計額を75万円引き上げ178万円とするよう求めている。

続きはこちら
http://mainichi.jp/articles/20241031/k00/00m/010/160000c

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2024/11/01(金) 03:25:56.056 ID:zOQQKzKiw
そうなんだ
3 : 2024/11/01(金) 03:26:02.871 ID:zOQQKzKiw
知らんかった
4 : 2024/11/01(金) 03:26:18.236 ID:z.8Xspfft
れいわ以下は草
5 : 2024/11/01(金) 03:26:50.636 ID:6JYPDCBzE
どういう計算?
38 : 2024/11/01(金) 03:38:42.580 ID:m.mVc9ZR6
>>5
基礎控除は労働者全員に恩恵がある
扶養者だけを緩和したいなら超えた分を還付金戻すのが無難
6 : 2024/11/01(金) 03:27:22.600 ID:nC6Pa5aiz
林を総理にしたほうがいいよ
7 : 2024/11/01(金) 03:27:48.231 ID:tkRFu/KXS
民民は冷笑系れいわと言われる所以やねw
9 : 2024/11/01(金) 03:28:41.087 ID:z.8Xspfft
右の国民左のれいわ
境界知能の投票先
10 : 2024/11/01(金) 03:29:15.314 ID:dRGcBHEF4
減税なんかしたら誰が損するんだって話
わざわざ自分達が損することしますかって話よ
11 : 2024/11/01(金) 03:30:26.477 ID:HR0XikYgz
>>10
減税すれば健全な経済成長して国全体が豊かになるから大丈夫や
12 : 2024/11/01(金) 03:30:50.734 ID:Rw99defb/
れいわクラスタてウキウキで玉木叩いてるけど
もしかして本当は減税なくても余裕で生活できるんちゃうんかこいつら🤔
13 : 2024/11/01(金) 03:31:12.450 ID:dNFvBqenU
さっきもレスしたけど少し財源論を問われただけでマスゴミ偏向報道とか減税を阻む学者は日本の敵とか信者が一斉に袋叩きするの何なんあれ
ネット全部この状態なっててほんま怖い
タマキンは嫌いちゃうけど理想と現実で落としどころ協議しようって話がそんなおかしいか?
17 : 2024/11/01(金) 03:31:46.242 ID:z.8Xspfft
>>13
ザイム真理教ならぬタマキ真理教
43 : 2024/11/01(金) 03:40:48.248 ID:YZy6QdLfs
>>13
そういう連中は真価が問われ出すタイミングのどこかで瓦解するやろ
所詮今の政局で悪目立ちしただけで没落維新にも満たない小政党やし
高市であれ石丸であれ玉木であれ界隈は担ぐ神輿が欲しいだけや
14 : 2024/11/01(金) 03:31:29.967 ID:SaPWNNt3B
そもそも高所得者ほど減税の恩恵があるんだから、これ推してるやつはアホ
53 : 2024/11/01(金) 03:45:02.635 ID:LYxUzJ/nb
>>14
低所得者ほど恩恵あるんだよ
インフレターゲット知ってる?
55 : 2024/11/01(金) 03:46:38.463 ID:SaPWNNt3B
>>53
玉木自身が高所得者に有利って認めてる
60 : 2024/11/01(金) 03:47:46.091 ID:LYxUzJ/nb
>>55
認めてないよ
Xなりニュース記事なり見てくればいいじゃん
なんでやんないの?
15 : 2024/11/01(金) 03:31:32.575 ID:dU15DmWzt
れいわ以下の政策で馬鹿騒ぎしてんの草
16 : 2024/11/01(金) 03:31:43.985 ID:.nTzQSHt6
書いてないやん
18 : 2024/11/01(金) 03:32:10.188 ID:VFBPxLIJz
これちゃんとデータとして示せるんか?
政府としてのコメントは差し控えるって突っ込まれたときの予防線に見えるんやが
24 : 2024/11/01(金) 03:34:02.739 ID:SaPWNNt3B
>>18
当たり前やろ
こういう行間を読めないやつ多くてビビる
26 : 2024/11/01(金) 03:34:56.344 ID:VFBPxLIJz
>>24
出さなきゃ意味ないよ
37 : 2024/11/01(金) 03:38:41.530 ID:SaPWNNt3B
>>26
玉木自身も認めてるやろ
19 : 2024/11/01(金) 03:32:49.757 ID:cb7w4XFh.
後期高齢者医療制度廃止して負担率を年代%にすれば余裕やけど
20 : 2024/11/01(金) 03:33:10.314 ID:bpdYOIQT0
まず1995年以降30年も所得税取りすぎてました
知ってたけど放置してましたごめんなさい

やろが
財務省のせいにすんなよ

21 : 2024/11/01(金) 03:33:38.708 ID:DVcZI9jbo
そもそも物価上昇率じゃなくて最賃基準にしてるのがアホ
22 : 2024/11/01(金) 03:33:42.452 ID:BtsXMU6oR
タマキンもこんなに議席取れると思ってなかったから耳障りの良い実現不可能な政策書き連ねただけだからな
29 : 2024/11/01(金) 03:36:52.614 ID:dU15DmWzt
>>22
政党助成金しゃぶりながら立憲がーやってる楽な政党だったのにな
批判増えただけでネガキャンがーとかパニックになるしやばい、
23 : 2024/11/01(金) 03:33:59.868 ID:DXW84pBwd
記事じゃれいわの名前まったく出してないやん
25 : 2024/11/01(金) 03:34:17.998 ID:cb7w4XFh.
補助金キックバック政治やめたら?
27 : 2024/11/01(金) 03:35:49.337 ID:tkRFu/KXS
高所得者ほど得する政策に低所得者高齢者のムクガイ爺(56)がウキウキで支持してんのほんま草
これが肉屋を支持する豚かw🐽

林氏は「政府としてのコメントは差し控える」とした上で「単純に基礎控除の額を国と地方で75万円ずつ引き上げた場合の減収額を計算すると、国、地方で7兆〜8兆円程度の減収と見込まれる」と説明した。
高所得者ほど税負担の軽減効果が大きく公平性が課題とされることに関しては「一般論として、基礎控除などの所得控除は高所得者ほど減税の影響額が大きくなることは事実だ」と述べた。

33 : 2024/11/01(金) 03:37:29.718 ID:cb7w4XFh.
>>27
絶対的な金額はそらそうやろ
負担率で考えたら低所得者の方が遥かに大きい
さすが詐欺政党やわ
28 : 2024/11/01(金) 03:36:39.487 ID:VFBPxLIJz
いいかげんなことばっかり言うんじゃないよ
30 : 2024/11/01(金) 03:37:18.002 ID:dU15DmWzt
ガチで地方56す気やろ民民
31 : 2024/11/01(金) 03:37:21.180 ID:hPpUYdi9L
れいわが消費税5%を叫んでるから
国民民も同じ主張を持ってるけど103万の方を先に出して
れいわも陰で援護する形を取ってるんやろか
32 : 2024/11/01(金) 03:37:27.163 ID:4/8oNX.qZ
れいわと国民って方向性はほぼ一緒やしな
35 : 2024/11/01(金) 03:37:53.771 ID:yF9lFXFKY
消費税5%はついこないだはそうやったからな
40 : 2024/11/01(金) 03:39:20.107 ID:mv/ynmUfx
じゃあ消費税5%にもどそ🥺
41 : 2024/11/01(金) 03:39:55.700 ID:uOFQYahvR
これ達成できたらマジで偉業よな
次の参院選で議席数2倍は余裕やろ
42 : 2024/11/01(金) 03:40:12.305 ID:umkiLrFSN
178万円の根拠も最低賃金の上昇幅なんだろ
ちょっと弱いんだよなーインパクトが
44 : 2024/11/01(金) 03:41:35.899 ID:SaPWNNt3B
高所得者ほど有利って玉木も認めてるやん
45 : 2024/11/01(金) 03:41:54.508 ID:Ey4sxd/Gz
なんでタマキンが消費減税を嫌うかっていうのは
ナマポや年金、ゲェジ年金貰ってる層にも減税になるからやねんな
ケンモメンが嫌うのはここが理由や
46 : 2024/11/01(金) 03:42:41.781 ID:DVcZI9jbo
>>45
いや嫌ってないけど
なんなら5%やるって言ってるけど
48 : 2024/11/01(金) 03:44:16.444 ID:Ey4sxd/Gz
>>46
嫌ってるは言いすぎたけど優先度の問題やな
労働者増やす方が圧倒的に大事や、今の高齢化社会では
49 : 2024/11/01(金) 03:44:31.461 ID:yF9lFXFKY
>>45
今年金受給者も物価高のせいで生活カツカツなのにわかってねえな
喫緊の課題なのは物価高による生活苦やから最もアオリを受ける最低賃金の方なんとかしろよというのに
東京神奈川はむしろ下げようとする始末やからな
47 : 2024/11/01(金) 03:44:03.244 ID:LYxUzJ/nb
林は必要のない防衛増税を実行しようと必死だからな
50 : 2024/11/01(金) 03:44:45.591 ID:byZGXT0w7
103万の壁無くすのは良いけど併せて富裕層や企業への課税強化も必須だろ
自民と国民民主がそこまで詰めることできるのかっていう
52 : 2024/11/01(金) 03:45:01.469 ID:umkiLrFSN
消費税に関しては軽減税率の種類をもっと増やして税込価格表示にすべきだわ
59 : 2024/11/01(金) 03:47:34.726 ID:SaPWNNt3B
インフレターゲットって金融政策の話なんやけど
ちゃんと意味わかって使ってるんかな
63 : 2024/11/01(金) 03:48:57.592 ID:LYxUzJ/nb
>>59
デフレにしたい立憲の立場は知ってるよ
65 : 2024/11/01(金) 03:49:34.591 ID:SaPWNNt3B
>>63
国民民主の支持者がこのレベルなのはわかった
62 : 2024/11/01(金) 03:48:42.906 ID:E5R/htGML
金持ちと企業からその分取ればええだけやん
64 : 2024/11/01(金) 03:49:17.345 ID:EyxBEk.rN
国債発行を将来に負担押し付けるとか言うんなら
こんなもん30年放置してるのは今の奴らに負担押し付けとるやろ
別にその都度いじれば良かったのに
66 : 2024/11/01(金) 03:49:46.415 ID:.GHCNExWW
じゃあ消費税下げて
67 : 2024/11/01(金) 03:49:48.727 ID:/UvTIgPcM
事業税とかいう謎の税金廃止してくれんかな
68 : 2024/11/01(金) 03:50:26.815 ID:3mrKhNJoj
毎年7.6兆を税収増だけで賄うのはに地獄にしかならないんやけど国民支持者ってそれわかっとるのかな?
71 : 2024/11/01(金) 03:51:41.895 ID:aJQ9PXANH
出来ない理由を考えるのではなく!
72 : 2024/11/01(金) 03:51:43.505 ID:zOQQKzKiw
すっかり玉木信者は「金持ち減税の何が悪い、これまで取られすぎてたのを返してもらうだけ、金持ちが金を使ったほうが景気よくなる」みたいな開き直りだらけになってしまった
73 : 2024/11/01(金) 03:51:52.566 ID:Q/8Cj.d.D
130万の壁があるので基礎控除175万にあげてもそれ以下の人には殆ど意味なくてそれ以上の収入の人間の所得増えるだけだぞ。実質金持ち優遇政策に7兆円ほど税金使うだけ。玉木こういうこと言わずにいいことばかり言って票集めはせこいな
74 : 2024/11/01(金) 03:51:57.054 ID:LYxUzJ/nb
お前はデフレにしたいの?
75 : 2024/11/01(金) 03:51:57.356 ID:rYZg9wCY2
ヤバい国民民主党潰さないと

いつの時代も若者がこの国を悪くする

76 : 2024/11/01(金) 03:51:59.563 ID:gEdMHS8sJ
そもそもこれ物価高対策なんやろ?
なら生活必需品に限定して減税するのが正解やん
78 : 2024/11/01(金) 03:53:22.348 ID:YZy6QdLfs
立憲もこの手のポピュリズム的政策綱領をボロカス否定されて今の面白味がない健常路線に回帰した訳でやりきれない感はあるな

てか国民どうこうよりれいわの躍進にビビるわ
あいつら直近どこかの世論調査で政党支持自民、立憲、国民に次ぐ4位やったし

90 : 2024/11/01(金) 03:56:11.829 ID:uSQHV4Wwh
>>78
あれ昔は共産党が浚ってたはずの貧困層がそっくりれいわに行っただけちゃうの
79 : 2024/11/01(金) 03:53:24.220 ID:uSQHV4Wwh
まーでもトラスが散々やらかした後でこんな経済政策打ち立てる国民民主は支持したくねえわ
80 : 2024/11/01(金) 03:53:26.888 ID:Ey4sxd/Gz
可処分所得-(家賃+食費)のベースに対して比率で考えたらどっちの方がありがたい減税か分かるやろ
消費税は老人とゲェジにも適用される穴があるから2本目の矢や
84 : 2024/11/01(金) 03:55:14.864 ID:3mrKhNJoj
これ立憲が打ち出したら全方向からボロクソ叩かれて終わるのに
国民が言ったらさすが玉木さんとか持ち上げられて自民党が応じようとしているのマジでクソ
85 : 2024/11/01(金) 03:55:15.904 ID:Q/8Cj.d.D
高所得者に税金使われるの本当にいいのか?年収2000万の人間に30万ほどの税金免除とかいらんやろ
86 : 2024/11/01(金) 03:55:19.645 ID:EYWF2t.Iw
年金・社会保険制度や税制度が整えられてきたころの昭和中期は平均寿命70歳手前くらいで 65歳超えたら皆コロっと死んでたし80歳超えたら大往生扱い
地方の最低賃金も今よりずっと安くて700円台とかもザラ

そんな時代に決めたラインを令和になってもほとんど据え置きのままやってたらそら歪むわ

87 : 2024/11/01(金) 03:55:36.528 ID:PPe7.CmuJ
ポピュリズム
机上の空論
88 : 2024/11/01(金) 03:55:38.863 ID:DVcZI9jbo
そもそも減税って基本クソなんやからやめろや
減税より給付やろ
95 : 2024/11/01(金) 03:56:29.613 ID:SaPWNNt3B
>>88
それはそう
ワイもその考えに近い
89 : 2024/11/01(金) 03:56:02.698 ID:.xsWgxyNM
ワイは平均年収より低いから減税されると恩恵よりダメージの方がたぶん多いわ
91 : 2024/11/01(金) 03:56:21.351 ID:Q/8Cj.d.D
玉木って重要なこと言わず耳当たりのいいことばかり話してネット工作、世論誘導で票集めって酷いなこいつ
92 : 2024/11/01(金) 03:56:21.653 ID:LYxUzJ/nb
そもそもインフレ政策の中で103万円の壁いつまでも維持したいと思ってる奴いたら正気ではない
93 : 2024/11/01(金) 03:56:23.855 ID:rYZg9wCY2
生活保護費上げろ!暴動起こすぞ
102 : 2024/11/01(金) 04:00:11.265 ID:umkiLrFSN
>>93
年金と最低賃金を引き上げて
生活保護は引き下げるらしいで
まあ順当と言えば順当だけど
94 : 2024/11/01(金) 03:56:28.631 ID:yF9lFXFKY
若者で高所得者はそう数おらんやろ
40〜60代が最も得する政策やないか
若者のための政策は最賃上昇、低所得層への給付や非正規労働の縮小や
97 : 2024/11/01(金) 03:57:27.558 ID:5vfeKDIIo
財務省を殺せば100兆円浮くのになぜやらない?
101 : 2024/11/01(金) 03:59:50.356 ID:nC6Pa5aiz
デジタル植民地のジャップランドで減税も給付もやったらあかん

例外的に子育て世帯へのバラマキは認めてやるよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました