国民民主党、終わるwww

1 : 2024/11/01(金) 02:21:02.199 ID:kQVXknVGS
所得税 全体で18兆円
103万の壁を廃止した場合8兆円の減収
これで恩恵を受けるのは金持ち
小銭稼ぎの学生と主婦がちょっと余計に働けるだけ

額のわりにメリットがなさすぎる

2 : 2024/11/01(金) 02:21:41.793 ID:kQVXknVGS
各所で検証されるようになって
国民民主党の案がゴミだとバレてきた模様
3 : 2024/11/01(金) 02:24:05.291 ID:Eq93LAATd
国民民主叩くとお金もらえるんか?
4 : 2024/11/01(金) 02:25:09.007 ID:kQVXknVGS
>>3
ナチュラルに陰謀論を掲げるんだよな
対決よりもうんたらじゃないの?
5 : 2024/11/01(金) 02:25:35.791 ID:kQVXknVGS
まじめに議論されると逃げるとか
ポピュリズム弱すぎだろ
6 : 2024/11/01(金) 02:27:42.909 ID:DfuNivzYt
右のれいわ新選組
7 : 2024/11/01(金) 02:37:42.142 ID:VNOFq3DyL
8兆円も減収するならちょっとじゃないんだろ
対象者めっちゃいるから8兆円も変わるんだろ
自分で言ってて矛盾してるぞ
8 : 2024/11/01(金) 02:40:09.976 ID:91BfVY2D6
アンチスレが立つってことは正解ってこと
9 : 2024/11/01(金) 02:41:39.248 ID:reGd5UQQ8
>>8
それな
37 : 2024/11/01(金) 03:50:43.295 ID:fuRZnR6SS
>>8
れいわとか日本保守党は正解になるで
10 : 2024/11/01(金) 02:42:54.801 ID:uBd/QfkC1
なんで高所得者程の有利な政策を予算案協力の切り札にしてんねん
消費減税どこいったねん
11 : 2024/11/01(金) 02:46:19.509 ID:9Un.PxNOq
なんかもうダメそうだよな
浮ついてる
16 : 2024/11/01(金) 02:58:58.728 ID:EK5IiPgcF
減税分はどうせ他から取るんやろ?
103万の壁に引っかからないように働き方を調整できるくらい余裕のある人らのために全体がしわ寄せ食らうとかアホらし
17 : 2024/11/01(金) 03:05:19.538 ID:.fmSpHHjv
対案を出さずにイチャモンだけ吹っ掛けて
(米山とかは正当な批判だが)
財務省陰謀論を加速化させてる立憲民主党も大概
19 : 2024/11/01(金) 03:08:39.182 ID:uBd/QfkC1
>>17
対案って何の対案を出せばいいの
20 : 2024/11/01(金) 03:09:30.900 ID:LYxUzJ/nb
>>19
所得増やして消費を増やす案だろ
29 : 2024/11/01(金) 03:34:31.191 ID:uBd/QfkC1
>>20
対案も何も税収減らして財政守れなくなる策を受け入れられんから批判してるんやん
謎の法案出して批判したら対案出せ、はい野党は批判しかできない、って安倍晋三と同じやり口やで
21 : 2024/11/01(金) 03:09:33.654 ID:nFdTk/jMh
立憲も自民も大賛成とか言ってたんだよなぁ…
22 : 2024/11/01(金) 03:11:35.787 ID:kEnkmlTlG
税収の割合がちょっと上に伸びるだけやのに金持ち優遇とか言っとるの気味悪いわ
中所得者優遇ならまだ理解できるのに
23 : 2024/11/01(金) 03:11:46.894 ID:gGdmGsOR5
自民と立憲の国民民主へのネガキャンがすげーわ
24 : 2024/11/01(金) 03:12:20.088 ID:GlYtKxo.q
>>1
立憲ジジイ寝ろ
25 : 2024/11/01(金) 03:14:11.135 ID:qxA.JNWRC
2000超えてる世帯て例えば何パーだよ
26 : 2024/11/01(金) 03:14:36.705 ID:e1T8MtY/k
納税者→減税になる
事業者→パートの雇用調整減るかも
市場→個人消費増えるかも、個人投資増えるかも
【問題】この案に反対する人、どんな人たちでしょうか。
27 : 2024/11/01(金) 03:25:55.086 ID:7pWUf7XnJ
>>26
税収が減ること自体が問題あるから慎重派はでるやろ
28 : 2024/11/01(金) 03:26:28.825 ID:ICmQrKHnv
日経にぶっ叩かれてたな
結局公明党と同レベルの緩和バカ
31 : 2024/11/01(金) 03:35:36.326 ID:lkByKYLN.
リケジィ不安で眠れなくて草
なんで立憲と組まないんだあああああああ!!!!
32 : 2024/11/01(金) 03:40:32.898 ID:rYZg9wCY2
改革せえ財務省の給料下げろ
33 : 2024/11/01(金) 03:42:45.890 ID:.fmSpHHjv
てか勤労学生控除は年収130万円以下なら非課税か
34 : 2024/11/01(金) 03:44:44.063 ID:VNOFq3DyL
ていうか税収増え続けてるんだから少しくらい減らしてもええやろ
なんで増えるのはよくて減らすのは極端に拒絶するんだよ
35 : 2024/11/01(金) 03:47:32.472 ID:ICmQrKHnv
>>34
社会保障費も増え続けてるし何もしなきゃこのまま増え続けるんだから減らせねえよ
40 : 2024/11/01(金) 03:55:01.486 ID:VNOFq3DyL
>>35
社会保障費が増えてるのは何も仕事しない老人のせいやろ
国の為にならないんだからそこ減らせよ
42 : 2024/11/01(金) 03:57:48.822 ID:ICmQrKHnv
>>40
だからまずその話をするべきなのに国民民主も103万の壁一点張りで逃げてるよね
やり口が汚いんよ
45 : 2024/11/01(金) 04:00:38.989 ID:VNOFq3DyL
>>42
いや国民民主党はその話も合わせてしとるやん
お前が調べてないだけやろ
36 : 2024/11/01(金) 03:49:33.085 ID:HR0XikYgz
インフレします
控除額変えません(笑)←30年

これってつまり30年間財務省が税金取りすぎ続けていたからそれを是正しようやって話やんな

39 : 2024/11/01(金) 03:54:51.686 ID:ICmQrKHnv
>>36
社会保障費が増え続けてる分の税収確保する必要があるから取りすぎなんてことはありえない
一時的な給付ならまだしも恒久減税するのはあまりに楽観的すぎる
41 : 2024/11/01(金) 03:55:53.483 ID:.fmSpHHjv
>>36
最低賃金と基礎控除には何の関係もないのに
最低賃金の上げ率を元にして178万って
意味不明すぎて笑える
まず基礎控除と給与所得控除のどちらをどの配分で上げるんだ
今の試算は基礎控除だけを丸々75万円だろうけど
38 : 2024/11/01(金) 03:51:16.267 ID:rYZg9wCY2
取り過ぎた税を還元!
43 : 2024/11/01(金) 03:59:45.086 ID:906EdNOao
ていうか103万超えないように働くのがもっと働くようになるって話やろ
44 : 2024/11/01(金) 04:00:08.476 ID:SqNvfutVH
社会保障費減るんやろ?
はした金で無敵の人増やすの怖くね?

コメント

タイトルとURLをコピーしました