- 1 : 2024/11/15(金) 08:24:11.70 ID:hr80Y58t0
-
nordot.app/1229929491192578272
能登半島地震で奥能登地方のコメ(水稲)作付面積は4割減った。発生から10カ月余りたっても復旧は進まない。石川県穴水町の甲(かぶと)地区では護岸が崩れ、宅地と田んぼに海水が浸入した。農家の泊一夫(とまり・かずお)さん(76)は町を通じて再整備を求めたが、国の動きは鈍く着工のめどは立っていない。「目の前の課題を解決せずして復興はない」と話している。(共同通信=浜谷栄彦)
石川県によると、輪島市、珠洲市、能登町、穴水町で構成する奥能登地方で昨年作付けされた面積は2800ヘクタール。土砂崩れや津波によって震災後は1800ヘクタールに縮小した。さらに今年9月下旬の豪雨で冠水した950ヘクタールのうち半分近くに土砂、がれきが流入。苦境続きで再開を断念する農家が後を絶たない。
泊さんは、入り江に面した甲地区にある築100年の家に住んでいたが、全壊と判定されたため7月に解体。穴水町主催の会合で護岸工事を繰り返し要請してきたが、国から明確な回答はなかった。「海水が容赦なく入ってくる。自宅を解体し更地にしたら地面がぐちゃぐちゃだった」
約100メートル離れた仮設住宅で妻ひろ子さん(75)と生活する。自宅前に所有する水田は津波で泥が堆積した。現在も護岸の崩壊部分から海水が流れ込み一帯は沼のようになっている。
近隣住民もこのまま住み続けられるのか心配しているという。「高齢者が大半を占める集落の復旧に税金を使うのは無駄だと思っているのではないか」。国の姿勢に疑問を感じつつも農業をやめるつもりはない。
東京で暮らす孫が5月に帰省し、泊さんが別の場所に持つ水田で田植えを体験した。「家族が正月や盆に帰ってほっとできる場所を残したい。能登にはそれだけの魅力と価値がある」。里山里海の幸に恵まれた故郷を次世代に引き渡すのが役目と心得ている。
- 2 : 2024/11/15(金) 08:24:51.10 ID:Nlk/IYNx0
-
ブルーインパルス飛ばした時点で復興完了だろ
- 3 : 2024/11/15(金) 08:25:08.85 ID:hr80Y58t0
-
能登はどちらかというと立憲が強いし
創価学会員も全然いないからね
しょうがないね今の自公連立なら - 4 : 2024/11/15(金) 08:25:36.99 ID:hS60qMNb0
-
はい
- 5 : 2024/11/15(金) 08:28:39.38 ID:G56zTujn0
-
どちらかというと地方行政の範疇じゃないか?
知事に言った方がいい
必要があれば知事が国に働き掛けるだろ - 6 : 2024/11/15(金) 08:28:52.93 ID:Fcjp9OzW0
-
かわいそうだけど76歳の人間が農地の復旧を求めてもなあ
復旧した後に誰がやるのかという問題もあるし - 27 : 2024/11/15(金) 09:42:32.59 ID:cBBT++i70
-
>>6
76ならあと10年は余裕で生産するわ
今の農家年寄りばっかりやぞ - 7 : 2024/11/15(金) 08:29:46.47 ID:xmIEYRlX0
-
それが分かってるなら自助しかない
- 8 : 2024/11/15(金) 08:30:40.70 ID:ht+tDdold
-
復興しないならしないでも補償はしろよ
税金払ってんだから - 13 : 2024/11/15(金) 08:36:08.99 ID:4Y6sNRz50
-
>>8
妥当な価格で土地を買おうとしたら「ワシを馬鹿にしとんか」という話にしかならんだろw
妥当な価格が坪0円なのか100円なのか 1000円なのかは知らんけどな僻地の人間が納得する価格ではないと思う - 9 : 2024/11/15(金) 08:31:19.77 ID:9dPEe/0/H
-
石川県の要請とかどーなってんの?
石川行くたびに思うが、あの県自体が能登より金沢とかに力を入れてるよな
大して被害無いから観光に来てくださいってな - 10 : 2024/11/15(金) 08:31:43.10 ID:jnKQw2Oc0
-
能登人はアフリカ人みたいにがめついな
- 11 : 2024/11/15(金) 08:31:57.09 ID:QmgAcMYv0
-
食料がなくなってから対策を検討するだろうな
少子化も人が激減してから検討して見当はずれのことしだしたし
そして出生数減が止まらない - 12 : 2024/11/15(金) 08:34:45.45 ID:9dPEe/0/H
-
能登民が直接国に助けを求めてくるのは
県は俺らを見捨てたとわかっちゃったからかな - 14 : 2024/11/15(金) 08:36:28.72 ID:xmIEYRlX0
-
限界集落とか復興しないから
人いるとこ行けって暗黙で言ってる - 15 : 2024/11/15(金) 08:42:07.50 ID:4Y6sNRz50
-
今検索したらここの平均年齢58.7歳と出てきたわw
たから切り捨てが合理的だろうな - 22 : 2024/11/15(金) 09:20:40.48 ID:DujAhyvH0
-
>>15
この板と同じくらいか - 30 : 2024/11/15(金) 09:50:13.84 ID:9lAjY6600
-
>>15
日本全体の平均年齢と大してかわんねえじゃん…
日本列島も見捨てるのか? - 16 : 2024/11/15(金) 08:49:02.43 ID:X9SM1PaW0
-
千葉も上総を捨てて下総に集約しようとしてるからそういうもんかと
- 17 : 2024/11/15(金) 08:49:51.74 ID:39D5L91q0
-
俺は知らん
- 18 : 2024/11/15(金) 09:07:53.90 ID:+Sg75X/D0
-
若いやつはもう皆逃げたんだろう
残って復興頑張ってても10年ももたない
もう終わりだよこの地域 - 19 : 2024/11/15(金) 09:15:13.82 ID:SSo5KH5s0
-
スペインみたいに暴動を起こさないからこれでええかwって思うんだろ
- 20 : 2024/11/15(金) 09:15:55.47 ID:BYJ7kxuz0
-
ネトウヨってほんと口だけだよな
- 21 : 2024/11/15(金) 09:17:18.43 ID:g/TKEDW80
-
しかし馳はほんと何もしないな
ここまで対応酷かったら表立って政府批判してもよさそうなもんだが - 23 : 2024/11/15(金) 09:22:21.84 ID:YUoGWXfY0
-
高齢者の田畑はほっとけ
それは寿命だよ - 24 : 2024/11/15(金) 09:22:29.87 ID:seWm70kx0
-
国が本気なら、土地を買い取るなり、借りるなりして、沖縄に集中している米軍基地を移設することを目指すだろうな。
復興費だと予算がつかないけど、防衛費なら予算は使い放題。 - 25 : 2024/11/15(金) 09:23:15.87 ID:ZP58lkdyr
-
農業は10年で滅ぶから無駄だと思ってんだろw
- 26 : 2024/11/15(金) 09:24:10.68 ID:sd+3pleG0
-
馳は賢いからなあ
財務省や復興相が集約を言い出したとき当初は反発する様子を見せたがすぐにトーンダウンした
能登の人々のために体を張る気はないってこった - 28 : 2024/11/15(金) 09:46:22.55 ID:NUxflEo00
-
中国に差し上げたほうが復興しそう
- 29 : 2024/11/15(金) 09:49:49.40 ID:4ud4JiCj0
-
建物を全部潰して農地にしたほうがいいよな
政府は頭いいよ - 31 : 2024/11/15(金) 09:50:30.55 ID:sbzwcw7I0
-
マジで穴水町に母ちゃんの実家あって田んぼやってたんだけど地震の土砂崩れで田んぼまでの農道ダメになって田んぼできないらしい
- 32 : 2024/11/15(金) 09:51:23.87 ID:seWm70kx0
-
本気なら、国の出先機関を被災地に持っていくだろ。
この手の災害では真剣には考えない。東日本大震災でも放置に近いんだから、被災者が少ない災害は目をつぶるのが国だよ。
首都圏に大規模災害が起こった場合、どうなるかが見もの。 - 33 : 2024/11/15(金) 09:52:51.13 ID:Z7i1eh7Ld
-
甲も知ってる
穴水町の市街地から車で15分くらいかかる過疎地
そういうとこはおそらく直せない - 34 : 2024/11/15(金) 09:53:11.00 ID:uFlwjI3u0
-
ざまぁwwww
コメント