- 1 : 2024/11/17(日) 10:06:28.495 ID:nBFG2krE7
- 技術的に出来るやろ
- 2 : 2024/11/17(日) 10:06:36.319 ID:nBFG2krE7
- 山ばっかりやん
- 4 : 2024/11/17(日) 10:07:08.705 ID:f5Vi.vnnd
- 山だった土砂はどこに?
- 5 : 2024/11/17(日) 10:07:12.242 ID:8t2NLGxP6
- 中国がそれやって数十キロに及ぶ大洪水が起きたことあるんや
- 6 : 2024/11/17(日) 10:07:28.826 ID:nBFG2krE7
- バンバン山削って農地とかにすりゃええやん
- 10 : 2024/11/17(日) 10:08:33.665 ID:8t2NLGxP6
- >>6
でも雨降った時に浸水しないかは運やぞ
学者も予測できんかったようやわ
現にリニア工事でも日本も湧水地の水が枯れたとか騒いでるしな - 7 : 2024/11/17(日) 10:07:54.150 ID:DM84C8Pyl
- ほなお前が金出してや
- 8 : 2024/11/17(日) 10:08:11.045 ID:0R2pAw5Qp
- 少子化の今それやる必要がないから
- 9 : 2024/11/17(日) 10:08:16.689 ID:kPRSEEiM3
- 義務教育の敗北
- 12 : 2024/11/17(日) 10:08:55.382 ID:2/25fuHnl
- 水はどうするん?
- 13 : 2024/11/17(日) 10:09:30.096 ID:nBFG2krE7
- 地盤ごと削れって言ってるわけやないで
平地よりちょっと高いくらいまで削らないのって - 19 : 2024/11/17(日) 10:11:03.670 ID:2/25fuHnl
- >>13
それやったニュータウンいっぱいあるやろ
もう軒並み死にかけてるけど - 14 : 2024/11/17(日) 10:09:41.005 ID:lg2OYvCkA
- 雨降らなくなりそう
- 15 : 2024/11/17(日) 10:10:15.507 ID:vSafwcw4n
- 農地ってすでに放棄されてるところもあるのに増やすのか
- 16 : 2024/11/17(日) 10:10:26.224 ID:Ra20euFqk
- 確かに冷静に考えたらほとんどの県が山ばかりの田舎だな
- 17 : 2024/11/17(日) 10:10:34.550 ID:acEHiwGyL
- コスト高いしやったけど地盤ゆるゆるで死んだところもあるし
そもそも山塗れの所に土地の需要ないんや - 18 : 2024/11/17(日) 10:10:36.988 ID:9m5HYqRtw
- 山なくなるやん
- 20 : 2024/11/17(日) 10:11:12.787 ID:DM84C8Pyl
- 残土処理も馬鹿にならんからな
- 21 : 2024/11/17(日) 10:11:30.196 ID:imx6b8fpb
- まず平地余っとるし
- 22 : 2024/11/17(日) 10:11:41.208 ID:3WWvqdznf
- 田中角栄がやろうとしてたよ
- 23 : 2024/11/17(日) 10:12:11.216 ID:GfafPJq2S
- なるほどたしかに
- 24 : 2024/11/17(日) 10:12:27.811 ID:csd2xzRXQ
- うちの市にそれやって大型住宅地作ってたな
今地盤沈下で酷いことになってるが - 25 : 2024/11/17(日) 10:12:37.541 ID:.fkHYWsN8
- やってるやん
- 26 : 2024/11/17(日) 10:12:53.423 ID:21gQ/kxwI
- 農地にするのは新しいな
- 27 : 2024/11/17(日) 10:12:59.529 ID:Aeyxx5Ovh
- 核落として平地にして太陽光ソーラーパネル敷き詰めたいわ
- 28 : 2024/11/17(日) 10:13:01.261 ID:Eg9nkADgM
- キノの旅で山林のお陰で洪水防げてたのに山火事放置して大災害起きた国あったよな
- 29 : 2024/11/17(日) 10:13:21.545 ID:vPLpwzT6m
- 山が多いところは栄えてないから莫大な金注ぎ込んで開発してもコストに見合わないんやろ
東京都心にでかい山があったら削られてるはずや - 30 : 2024/11/17(日) 10:14:05.461 ID:dcu8p7PUp
- 日本って山が7割とかよく言われてるけど土地余りまくってない?
増やして何に使うんや?
- 31 : 2024/11/17(日) 10:14:35.795 ID:8NZ.JOKsq
- そもそも江戸が山削って海埋め立てて作ったしな
今海沿いで栄えてる都市は大体そうして作っとるやろ - 32 : 2024/11/17(日) 10:14:44.324 ID:OQORa7BzQ
- マインクラフトで整地ばっかしてそう
- 33 : 2024/11/17(日) 10:15:10.593 ID:yd9eqwT7j
- 豪雨「よろしくニキーwwww」
- 36 : 2024/11/17(日) 10:16:03.569 ID:55EJrqY5h
- 耕作放棄地がいっぱいあるやろ
まずそれ使え - 37 : 2024/11/17(日) 10:16:22.027 ID:mLheMhvo7
- なぜ誰もやらないのか理由を考えてみようね
- 41 : 2024/11/17(日) 10:17:04.934 ID:BBBOCCUEA
- >>37
すでにやってるぞ - 40 : 2024/11/17(日) 10:16:56.897 ID:3Ki.yFqli
- 茨城栃木の平野に使ってない農地たくさんあるやろ
- 42 : 2024/11/17(日) 10:17:13.133 ID:xkSWi3dNv
- シティーズ的発想
- 43 : 2024/11/17(日) 10:17:32.108 ID:9Ms.f9Cci
- 発想が頭の悪い小学生で草🙄
- 50 : 2024/11/17(日) 10:19:17.108 ID:xkSWi3dNv
- >>43
土地がねーなら均せやって言いたいのはわからんでもない - 67 : 2024/11/17(日) 10:24:36.415 ID:yFA9c8l7w
- >>50
オランダ人の発想 - 45 : 2024/11/17(日) 10:17:53.260 ID:csd2xzRXQ
- 農地増やしても農業やる人間がおらん
- 55 : 2024/11/17(日) 10:21:03.340 ID:vPLpwzT6m
- >>45
中国式でクソデカ公社作って大規模開発してAI駆使した自動化と遠隔操作フル活用して農業大国目指すということなら意味もあるかもしれんな
今の小規模農家に依存する体制で土地が少し増えたところでほんまなんの意味もない、莫大な費用で百年単位で苦しむことになる - 56 : 2024/11/17(日) 10:21:14.414 ID:6Oq5Y2Yl9
- >>45
それは発想が間違い
大規模で収益率が高い農業には広い平地が必要
日本ではそれが住宅地に使われてるから大手農産企業が発達してこなかった - 61 : 2024/11/17(日) 10:23:10.921 ID:vPLpwzT6m
- >>56
戦後の農地解放がなかったら強い農家が大規模農業してくれたのかな
今よりは可能性あるけど期待はできんなあ - 80 : 2024/11/17(日) 10:27:30.688 ID:csd2xzRXQ
- >>56
で大農地作っても今誰がやるの? - 46 : 2024/11/17(日) 10:18:24.532 ID:t0a/rjI/n
- やってるとこはやっとるけどな
あんまり旨味ないんちゃうか - 48 : 2024/11/17(日) 10:18:54.647 ID:uyP8IMRrr
- 汚い水道水しか出なくなりそう
- 49 : 2024/11/17(日) 10:19:07.483 ID:D2qsriOAE
- 関東なんてやりまくった結果よ
- 51 : 2024/11/17(日) 10:19:38.846 ID:UH.Gcca5Z
- 土で東京湾埋めたらいいのに本当馬鹿よね
- 52 : 2024/11/17(日) 10:19:47.427 ID:uyP8IMRrr
- 関東はもともと平野だからな
- 53 : 2024/11/17(日) 10:20:06.861 ID:SkK5fVyjB
- マイクラのやりすぎ
- 54 : 2024/11/17(日) 10:20:30.507 ID:68PL7xvEy
- 7割山の国なんやが
- 57 : 2024/11/17(日) 10:21:27.853 ID:zcj1tIejr
- 土砂崩れと洪水まみれになるやろ
せっかく千年以上かけて先人たちが治水してきたのに - 60 : 2024/11/17(日) 10:22:57.344 ID:xkSWi3dNv
- >>57
山のせいで川の勢いはやくて治水大変だったりせんのかな - 78 : 2024/11/17(日) 10:27:12.496 ID:zcj1tIejr
- >>60
でも高低差があるから川が早くてこの程度の洪水ですんでるのかもしれん
緩やかだとその分滞留時間も長いわけで水捌けも悪くなりそうや
あと山削ると気候が全然変わってまうからそれがどう影響してくるかわからんな - 58 : 2024/11/17(日) 10:22:23.905 ID:/Q/yHCKZ4
- もう国としてそんな大規模工事する体力が残ってない模様
- 59 : 2024/11/17(日) 10:22:38.762 ID:H7umuIrU8
- 奥羽山脈と日本アルプス削れば冬のクソ寒いの解消できるんやからやろうぜ
- 68 : 2024/11/17(日) 10:24:40.562 ID:D2qsriOAE
- >>59
日本の米の収穫量が何%減るんやろか - 72 : 2024/11/17(日) 10:25:09.104 ID:FCgPfoNJb
- >>68
コメっ山で作ってるの? - 73 : 2024/11/17(日) 10:25:48.829 ID:yFA9c8l7w
- >>72
棚田って知ってる? - 82 : 2024/11/17(日) 10:27:48.219 ID:D2qsriOAE
- >>72
山は水の供給元や - 62 : 2024/11/17(日) 10:23:12.476 ID:cD/yNUq.o
- 鳥取やら北海道東北やら土地が余っとる
- 65 : 2024/11/17(日) 10:24:00.379 ID:1QrR89FyM
- 関東には4000万人も住んでるが
ダムを作りまくったり東北やら山梨から水盗んでやっと足りてるんやで - 66 : 2024/11/17(日) 10:24:18.111 ID:D2qsriOAE
- 日本の米の収穫量が何%減るんやろか
- 69 : 2024/11/17(日) 10:24:54.231 ID:I5qN0IUOe
- 日本が平らになったら偏西風が素通りして行くんやろ
気候激変しそう - 70 : 2024/11/17(日) 10:25:07.083 ID:zg6WQBdye
- これから人口減が確定してるのに今更山を削るメリットが無い
誰か論破して - 71 : 2024/11/17(日) 10:25:08.428 ID:IVNO3.Fjh
- 段々にしとかないと崩れる
- 79 : 2024/11/17(日) 10:27:20.058 ID:OQORa7BzQ
- 農林業の知識あるのおっさんだけしかおらん
- 83 : 2024/11/17(日) 10:27:48.539 ID:.cGSS0IG3
- 登山が趣味だから山削られると困る
- 86 : 2024/11/17(日) 10:29:02.249 ID:MYgXDzKxk
- そんな技術力ないやろ
- 87 : 2024/11/17(日) 10:29:19.341 ID:D2qsriOAE
- 北から南まで多種多様な山がほどよい標高で何十個も聳えているのに登山趣味しないのって勿体無いよな
外国の登山マニアから羨ましがられたりしてるのかな - 88 : 2024/11/17(日) 10:29:28.311 ID:cD/yNUq.o
- 国家予算何百年分かかるんや
- 89 : 2024/11/17(日) 10:29:28.981 ID:JAaxlLnft
- 関東平野
仙台 新潟 青森と福岡、佐賀、鹿児島と大阪以外はほぼ山や - 96 : 2024/11/17(日) 10:30:23.265 ID:OQORa7BzQ
- >>89
平野を全部栄えさせてからやな - 90 : 2024/11/17(日) 10:29:30.928 ID:57.YJhstQ
- 治水は川を整備するのが大事なのであって山の傾斜は関係ないぞ
- 91 : 2024/11/17(日) 10:29:34.360 ID:RG/phqLe/
- マインクラフトみたいに綺麗に整地しろよ何が山岳地帯だよ
- 93 : 2024/11/17(日) 10:29:59.983 ID:Ll46V2W7V
- 土砂どこに捨てんねん瀬戸内海とか佐渡海峡か?
- 95 : 2024/11/17(日) 10:30:20.870 ID:6X0/tNEgZ
- 世界二位で人口密度に苦しんだ国でも山だらけ地方スッカスカって違和感あるよな
- 97 : 2024/11/17(日) 10:30:40.817 ID:BG0oXKtjZ
- 広島で山切り崩して家建てた所に雨が降って大変なことになった
- 98 : 2024/11/17(日) 10:31:05.068 ID:RObP01Dl7
- 核弾頭とか撃ち込めば山破壊できそうではあるな
- 99 : 2024/11/17(日) 10:31:18.145 ID:AnIfq/Vcb
- 毎年需要が1%ずつ減ってる米のことを心配する必要はないよ
たくさん作っても炊飯器が一家に一台ない海外じゃ売れないし
コメント