- 1 : 2024/12/04(水) 04:52:02.88 ID:vipRIcGO0
-
アメリカの米「日本に輸出してもそんなに高くならないんだが」
なぜなのか
- 2 : 2024/12/04(水) 04:53:00.35 ID:vipRIcGO0
-
人件費もアメリカの方が高いはずなのになぜなのか
- 5 : 2024/12/04(水) 04:54:48.77 ID:HyYiecYQ0
-
>>2
人件費はジャップの方が高いだろ
向こうみたいに効率よく出来ん - 3 : 2024/12/04(水) 04:53:08.15 ID:yT4hKXh+0
-
日本はもう
タコが自分の足食ってる状態 - 4 : 2024/12/04(水) 04:53:42.12 ID:vipRIcGO0
-
おかしいよなあ
- 6 : 2024/12/04(水) 04:56:14.51 ID:e8JFGSCg0
-
バカ「コメの自給率は100%!」
- 7 : 2024/12/04(水) 04:57:35.38 ID:vipRIcGO0
-
人件費がアメリカの3倍とか4倍ないと計算が合わなくなるねえ
人件費って農家の取り分だよねえ - 8 : 2024/12/04(水) 04:59:54.73 ID:vipRIcGO0
-
なんで人件費がかかってるんですかねえ
効率化の努力不足でしかないよねえ - 9 : 2024/12/04(水) 05:00:02.49 ID:/bKGgHeD0
-
専業出来るくらい土地持ってないとねぇ
そうじゃないとこは割に合わんから正直辞めたいって思いながら百姓やってる - 10 : 2024/12/04(水) 05:01:52.21 ID:vipRIcGO0
-
なんで割に合わないんだ
効率化できるのに設備投資もせず甘えてるだけだろ - 11 : 2024/12/04(水) 05:06:29.17 ID:LPYvtD3o0
-
アメリカの小麦畑みたいな大規模稲作ってできんのかな
- 17 : 2024/12/04(水) 05:18:03.81 ID:Fg68eY3c0
-
>>11
今から土地を用意するの無理ちゃうか? - 12 : 2024/12/04(水) 05:06:56.59 ID:/bKGgHeD0
-
日本の地形と高齢化となり手不足かな
効率化とはいうけど今後続くかどうか分からない地域(部会)に投資出来ないし
あと専業と兼業のめんどくさい軋轢やら - 13 : 2024/12/04(水) 05:07:18.67 ID:N+W1rGE60
-
日本 狭い田んぼでチョロチョロ手間かけて作る
アメリカ 巨大な農場でデカい機械を使い自動化して作るどっちが安く作れるかな?
- 16 : 2024/12/04(水) 05:15:06.17 ID:NFmEuf5m0
-
倍はやりすぎやろ
- 20 : 2024/12/04(水) 05:21:05.47 ID:/bKGgHeD0
-
>>16JA買い取りは1.5倍やったけど元々が安過ぎたんや
ワイ婿養子で兼業百姓に嫁いだけどなんで百姓やってんのってレベルで儲かってないで - 18 : 2024/12/04(水) 05:19:38.62 ID:qIXeS2gB0
-
そもそも効率化効率化言うほどの平野がないのが日本
よく北海道といえば北の国から~みたいな大平野を想像する人が多いが実際は山だらけ - 22 : 2024/12/04(水) 05:22:13.48 ID:UbWoFAhK0
-
>>18
斜面?で頑張って農業してるから補助金出すよって制度あるよね - 27 : 2024/12/04(水) 05:27:30.03 ID:/bKGgHeD0
-
>>22ウチがそれやけど別に…
なんなら棚田って日本のアイデンティティの為に存続はさせたいから半分ボランティアで頑張ってねーって具合に見えるわ - 19 : 2024/12/04(水) 05:20:45.87 ID:djNLvC7Z0
-
効率的な大規模にしたがらないのが甘えやろ
うちの田んぼはうちのものと言ってるから高い米になる
そんな農家に金をやることはない - 23 : 2024/12/04(水) 05:23:38.51 ID:/bKGgHeD0
-
>>19これは大いにある
ジジババの古い考え方と先祖代々受け継いだ土地、それに田舎特有の監視社会が足引っ張っとる - 21 : 2024/12/04(水) 05:21:15.83 ID:f4OIqa5G0
-
農地改革がアカンかったってことか?
- 24 : 2024/12/04(水) 05:23:53.15 ID:Y8CZ1QMu0
-
政府備蓄米放出しろよ
俺が米食えないだろ - 26 : 2024/12/04(水) 05:26:27.03 ID:qIXeS2gB0
-
まぁ逆に言えば先祖代々の土地がーってのが農家のモチベーションだからね
よく比較されるアメリカの大農場しかり基本農業自体が労働奴隷を酷使しないと成立しない産業だから
日本の場合家族親族はタダで使えるよねってのがこれ - 28 : 2024/12/04(水) 05:33:41.67 ID:VzhKJ4EG0
-
大規模化もイオンアグリが10年以上赤字垂れ流し続けてるの見ると幻想やろ
流通販売までグループ内で完結できても赤字じゃどうしようもない - 30 : 2024/12/04(水) 05:40:26.60 ID:/bKGgHeD0
-
>>28人の負担軽減にはなっても利益が上がらんのならねぇ
そんで気候不安定(高温化)も問題やし
ワイは百姓手伝うつって婿入りしたから今はちゃんとやるけど親父さん死んだら自給分以外の田んぼ即潰すつもりや - 29 : 2024/12/04(水) 05:34:08.88 ID:IgSN7bbc0
-
農林中金「負債2兆円でたからJAよろしくな、米の値段あげとけよ」
- 31 : 2024/12/04(水) 05:42:11.16 ID:YQ4ZOlAZ0
-
アメリカからしたら日本の食料自給率が下がるのは良いことやしどんどん廃業したらええねん
- 32 : 2024/12/04(水) 05:42:53.26 ID:0AKRCgzq0
-
もう米は輸入でええわ。農家も米辞めて金になるフルーツとか栽培すればええやん
コメント