「ステルス値上げ」、住宅でも横行していた…値上げを抑える代わりに面積を削り続けた結果、日本の家は30年前の狭さに逆戻り

1 : 2024/12/23(月) 12:19:44.41 ID:g6cfWe9h0

日本の家どんどん狭く ステルス値上げで30年前の水準に
2024年12月23日 2:00

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD21CFU0R21C24A1000000/

2 : 2024/12/23(月) 12:19:59.41 ID:g6cfWe9h0
日本の住宅が再び狭くなっている。国の最新調査(2023年)では、1住宅当たり延べ面積は約92平方メートルとピーク時の03年から約3平方メートル狭くなり、30年前の水準に逆戻りした。

建設コストが上がるなか、面積を削って価格上昇を抑える「ステルス値上げ」が常態化。

適切な広さの住宅が取得できなければ、若年世代が結婚や出産をためらう原因となりかねない。

レス2番のサムネイル画像

3 : 2024/12/23(月) 12:21:04.15 ID:yxKh/J35M
バブルの頃と同じか
じゃあ問題ないな
4 : 2024/12/23(月) 12:21:41.21 ID:bT7aAO6q0
近所の家が解体されて跡地に建つのは大体2~3軒ぐらいのペンシルハウス
5 : 2024/12/23(月) 12:22:16.04 ID:dH6juaE10
今の住宅狭いよね
土地もだけど家の中も狭い
6 : 2024/12/23(月) 12:23:56.57 ID:6rzgFMGn0
中古物件でいいだろ
7 : 2024/12/23(月) 12:25:09.08 ID:BfPWep4vM
家の広さは心の広さ
8 : 2024/12/23(月) 12:25:18.28 ID:HNk+QmXF0
賃貸の貧乏人は最初から負けてるんだな
9 : 2024/12/23(月) 12:25:35.98 ID:yPrT2ow+M
戸建だと38坪くらいあるやん
この広さを建てれるのってほとんど地方くらいでしょ
建ぺい率限界まで建てても無理な土地いくらでもあるぞ
10 : 2024/12/23(月) 12:25:54.57 ID:iBbmJCa60
父が35年前に建てた家を同じ坪数で建て替えたら建築費が倍以上になってたわ
11 : 2024/12/23(月) 12:25:59.39 ID:fdOhnEIc0
面積はコッソリ減らせるもんじゃないんだからステルスとは違うんじゃないかと
12 : 2024/12/23(月) 12:27:09.08 ID:BxulOZyLd
昭和の庭付き一戸建てが解かれて、
コピペみたいな家が数件密集して生えるのよな
13 : 2024/12/23(月) 12:27:52.72 ID:3iuefgCK0
古い戸建て潰したと思ったらペンシルハウス3軒建ってて驚くわ
だいたいプンか大東なんですけど
22 : 2024/12/23(月) 12:31:53.94 ID:dH6juaE10
>>13
あれ笑うよなある種の職人技ですわ
30 : 2024/12/23(月) 12:36:13.86 ID:3iuefgCK0
>>22
なんか聞くところによると図面入れたら効率的に分解してくれるソフトがあるらしい
14 : 2024/12/23(月) 12:28:32.71 ID:9wWRFmXKM
うちの近所も2分割どころか3分割も当たり前になってきた
そんなに区画大きいわけでもないのに
15 : 2024/12/23(月) 12:28:47.12 ID:v1MZ6fpD0
東京は家と家の間が空間なくてビビった
17 : 2024/12/23(月) 12:29:23.76 ID:WdJjzEro0
単身で22坪の平屋建てるため設計さんと打ち合わせ中
結婚の予定ないけど次の住人のため二人暮らしを想定した間取りにする
25 : 2024/12/23(月) 12:32:57.57 ID:yPrT2ow+M
>>17
売却前提だと変な間取りにはできないから大変だな
ちと狭いが2LDKあたりの無難な間取りにした方が良さそう
18 : 2024/12/23(月) 12:31:16.55 ID:yxKh/J35M
脱衣場3階で風呂場2階のあったぞ
オープンなんちゃらだった
20 : 2024/12/23(月) 12:31:29.23 ID:3NFYbvHZ0
日本にはウサギ小屋があるからな
21 : 2024/12/23(月) 12:31:42.74 ID:u8VZcoxP0
庭に当たる部分がほとんどない
23 : 2024/12/23(月) 12:31:54.87 ID:pdu6WD610
人間の器も小さくなってる
27 : 2024/12/23(月) 12:34:14.29 ID:yxKh/J35M
平塚より高いな
東京だからか草
28 : 2024/12/23(月) 12:34:38.12 ID:/j1NPoKy0
狭くすればまだまだ東京圏に人詰め込める
29 : 2024/12/23(月) 12:34:46.16 ID:cHwrtotb0
一つの土地を割って複数住宅建ててるよな
終わりだよ
31 : 2024/12/23(月) 12:38:52.18 ID:t9LB2Dq70
これはマジだぞ
賃貸マンションの隣に同じ管理会社のほぼ同じ間取りの賃貸マンションが新しく建ったが部屋狭くなってる

築10年のこちらのほうが広くて設備充実してる
新築のほうは5平米くらい狭いくせに家賃2万高いし、洗面台の真横に便器あるし超詰め込んでる感ある

33 : 2024/12/23(月) 12:40:44.58 ID:FbbBDkCjM
>>31
うんこしながら歯磨きできて便利そうだな
32 : 2024/12/23(月) 12:40:04.66 ID:UdCp5tJOM
30年前とか庭付き一戸建てだろ
何だよ今の狭小住宅は
34 : 2024/12/23(月) 12:40:44.84 ID:EesAUCPU0
田舎県県庁所在地市にいるけど
大きな庭付きの古い日本家屋が取り壊された跡地に駐車場付きの家が4軒もできてたわ
35 : 2024/12/23(月) 12:41:20.90 ID:qyR7rQIU0
どんどん見窄らしい国になっていくな
36 : 2024/12/23(月) 12:41:31.09 ID:jcX9gpJ5p
注文住宅建てようってのでこないだ見積もらった。
東京ゼロエミ貰おうってんで太陽光に高効率給湯器、窓も高断熱にして、さらにカッコ良さ優先で木製建具に造作家具キッチンのモリモリでやったら付帯工事込みの総額で坪単価130万いったわ。
造作キッチン家具を諦めたら調整効くとおもってたんだけども、システムキッチンなんかも高くなってるみたいで性能にも手をつけないとダメなさそうなのが誤算。
37 : 2024/12/23(月) 12:41:53.70 ID:Sxhcmgr1M
筋肉の負担軽減
38 : 2024/12/23(月) 12:43:56.62 ID:qbZBQmhF0
オープンハウスなんて、他の業者なら3件の場所に5件立てているからね
39 : 2024/12/23(月) 12:44:07.11 ID:TW4VkUfz0
最近若干改善したとされる断熱材もケチり始めそうだな
41 : 2024/12/23(月) 12:47:11.48 ID:4KvTa7Lf0
中抜きだろこれ
42 : 2024/12/23(月) 12:47:55.99 ID:JQvKi9px0
どんどん人口減ってるんだから広くなってもいいのにね
43 : 2024/12/23(月) 12:48:21.62 ID:yETwb6FDa
人間も小さくすればいいユピ

コメント

タイトルとURLをコピーしました