イラスト生成AI、著作権の侵害として利用者に賠償金請求するもよう

1 : 2025/01/14(火) 17:00:28.793 ID:KWUlTHql0
こわいな
2 : 2025/01/14(火) 17:01:53.811 ID:bKJ854LK0
よくわからんけどloraとかは今後危なくなりそうだよね

AI自体は別に大丈夫じゃない?

3 : 2025/01/14(火) 17:02:23.150 ID:1cXeRep10
誰の著作権を侵害してるの?
4 : 2025/01/14(火) 17:02:43.035 ID:bKJ854LK0
てか規制かけたら本職の人らも扱いにくくなるだろ
あんま排他的にしなくてもいいと思うんだけどなあ新しい試みなのに
5 : 2025/01/14(火) 17:04:20.680 ID:t+DVr6/B0
そういう話はいっぱい出てるけど、「特定キャラや絵柄への模倣が明白な場合」のみじゃないの?
8 : 2025/01/14(火) 17:05:20.986 ID:bKJ854LK0
>>5
だと思う
AI生成自体は別にオーケーじゃね
6 : 2025/01/14(火) 17:04:51.334 ID:pFaq41d6M
二次創作は全部アウトだよね
AIも手描きも
7 : 2025/01/14(火) 17:05:19.677 ID:UM8R+FHX0
これ商用利用がダメってこと?
生成して個人で楽しむのもダメってこと?
13 : 2025/01/14(火) 17:09:14.916 ID:kqMUZbMo0
>>7
個人だとひっそりやればいいんじゃないか、追跡なんかもないだろうし
でもXのAIみたいなオフィシャル的なものでモザイクフィルターがかかってしまう画像を何度も何度も生成試みてたらなんかマークされそうだけど

けどなんだかんだいまも児、ぽをひっそり持ってるやついるだろたぶん

9 : 2025/01/14(火) 17:05:55.485 ID:clcvQzyyM
使った素材全部に使用料払ってたら破産するから踏み倒すしかないらしいな
10円とか払われてもしょうがないし
11 : 2025/01/14(火) 17:07:41.995 ID:Bz55VxoB0
同人誌と何が違うのかはよく分からん
14 : 2025/01/14(火) 17:09:30.077 ID:UM8R+FHX0
>>11
同人誌は二次創作として売ってるからいいけど
AI生成物だと本物と区別つかない場合があるから、とか?
17 : 2025/01/14(火) 17:12:18.292 ID:Bz55VxoB0
>>14
AIもAI創作と明言して売った場合はどーなの
トレースしたようなのはともかく配置とかズラせばいいような気がするんだけど
19 : 2025/01/14(火) 17:14:38.952 ID:UM8R+FHX0
>>17
すまんそこまではわからんww
個人的には公式物と勘違いして売買されるようなことがなければ良いと思う
同人誌もアリだと思ってる側だし
12 : 2025/01/14(火) 17:09:13.480 ID:1cXeRep10
アニメの絵ほぼそのままとか、有名な絵師の絵柄そのままみたいな、具体的な被害者を特定出来る絵は著作権侵害と言えるけど
それ以外の何の変哲もないAI絵は、具体的な被害者を連れて来れないから著作権侵害にはならんよ
現行法で十分対応可能
手書きもAIも変わんねーよ
15 : 2025/01/14(火) 17:09:54.673 ID:kqMUZbMo0
>>12
それそれ
いままでトレスして描いてたやつとかと同じ
16 : 2025/01/14(火) 17:11:40.353 ID:kqMUZbMo0
生成AI提供してる側も、生成物に関して一切責任追わない的なこと書いてるけどこれ有りなんかな
その割にはなんでも作れるから怖いよね
18 : 2025/01/14(火) 17:13:40.299 ID:t+DVr6/B0
別に同人誌もファン活動の域を出るものは許されてないぞ
東方は例外的に認められてるだけで、公式キャラのイメージ棄損するエ口絵で一攫千金なんて、勝手にキャラプリントした商品販売するのと同等以下の行為だからな
ファン同士が小規模で供給少ないのを慰め合ってるのくらいはお目こぼししてやろうってだけで
市場規模大きすぎて線引き曖昧になってるけど
20 : 2025/01/14(火) 17:15:10.566 ID:t+DVr6/B0
まあ絵柄寄せる意図がなくても生成イラストが特定の絵柄に寄るのは珍しくないんだけどな
クオリティの担保されたファンアートの枚数が揃ってるキャラクターの方が稀なんだから
21 : 2025/01/14(火) 17:15:32.282 ID:APBK29R70
二次創作は権利者が全てで嫌ならやめさせることが出来るからな
AIも同じように素材に使うのを拒否するなり使用料請求するなり出来たら問題なくなって後腐れ無く使えるようになると思うんだけど
技術的に難しいのか単に金が惜しいのか
22 : 2025/01/14(火) 17:15:59.854 ID:CTYsf3X70
だから日本は発展できないんだよ
23 : 2025/01/14(火) 17:18:05.191 ID:OM1bBDf6a
日本の法律だと著作権でやるの難しいからな。海外はどうあれ日本じゃまずない
やるとしたら商標とか万能な不正競争防止法でだろ
名前とかもろ使ってんのは一発
24 : 2025/01/14(火) 17:18:31.389 ID:FF4KY+tl0
てかソース知りたいわ
俺自身手描きでいま同人誌作ってるからさ
どういう線引きとか知りたい

AI利用が特別だめなのかとかわからんのよね

26 : 2025/01/14(火) 17:21:58.673 ID:Ck4m1CZb0
>>24
線引きが曖昧だから成り立ってることもあるんだよ
あえて追及いない方が無難だと思うよ
パチ●コの三点方式とかつべのプレイ動画とかさ
27 : 2025/01/14(火) 17:23:28.925 ID:FF4KY+tl0
>>26
知らぬが仏かあ
29 : 2025/01/14(火) 17:24:33.410 ID:tbYkyEx0M
>>26
暗黙の了解の上に成り立ってた業界にAIを手に入れた素人が流入してきて荒らされてるってのが現状だからな…
取り敢えず著作権法の見直しは必要だろうな
33 : 2025/01/14(火) 17:28:58.722 ID:Ck4m1CZb0
>>29
あー…悪質な拝金主義者に荒らされることはあるかもねー
ていうか今荒らされつつあるのか
結構色んなことを性善説の上でやってきたところもあるから
今の時代には通用しないのかもね
自分さえよければ、って考えてる人明らかに増えたもん
25 : 2025/01/14(火) 17:19:14.742 ID:FF4KY+tl0
AIでも楽しめる作品はあるし、性的に興奮できるものもあるし
上手く扱える人のは尊敬してるんだけど
そういうのも消えちゃうんかな
31 : 2025/01/14(火) 17:26:17.020 ID:kwTBY80Ea
二次の時代は終わりか
三次の時代が来たな
32 : 2025/01/14(火) 17:26:48.747 ID:hU9TFRHd0
手書きの同人誌ならよほどキャラのイメージを毀損するような内容じゃなきゃお咎めなしだよ
ファン活動の範囲として黙認されてる

石破×小泉とかナマモノ系は色々制限あるらしいがジャンル違いなので知らん

34 : 2025/01/14(火) 17:30:01.769 ID:rFDgsY5+0
まあでもAI利用者の金稼ぎって現状エ口2次創作しかないもんな
それ以外だとすっからかん

コメント

タイトルとURLをコピーしました