国連「はい、仲いい国で二人組つくってー」日本「」

記事サムネイル
1 : 2025/02/07(金) 23:43:50.176 ID:YB21NDZiW
日本「どうしよ……」
2 : 2025/02/07(金) 23:44:24.357 ID:oWIpZkK8Q
いや普通に韓国やろ
5 : 2025/02/07(金) 23:45:01.738 ID:uQo5O5C/V
>>2
韓国は北朝鮮と組む
41 : 2025/02/07(金) 23:49:53.617 ID:jF4G0a003
>>5
いつ仲良くなったんだよ
55 : 2025/02/07(金) 23:51:39.594 ID:RsUvJUWXo
>>41
いつかの大統領が南北統一に向けて頑張ってたやろ
3 : 2025/02/07(金) 23:44:27.655 ID:303MvoemZ
大阪あるやん
6 : 2025/02/07(金) 23:45:07.442 ID:6L0GWjvx/
普通に父さんやろ
24 : 2025/02/07(金) 23:47:44.368 ID:Ca7jky9Ra
>>6
中国はカンボジアやろ
7 : 2025/02/07(金) 23:45:15.469 ID:NnsHSTGKP
台湾君余ってるやん
11 : 2025/02/07(金) 23:45:57.970 ID:6L0GWjvx/
>>7
言うほど国か?
14 : 2025/02/07(金) 23:46:44.388 ID:Ca7jky9Ra
>>11
自衛隊が軍隊じゃないって言ってるのと同じくらい無理がある
20 : 2025/02/07(金) 23:47:25.655 ID:3gT4DcrOC
>>7
台湾くん「でも君俺のこと国だと認めてないよね?調子いいこと言うなよ」
28 : 2025/02/07(金) 23:48:10.679 ID:YB21NDZiW
>>7
台湾は国連に加盟してないんやで
10 : 2025/02/07(金) 23:45:40.512 ID:DxPIKPI.c
真面目な話日本はいくらでも相手おるやろ
12 : 2025/02/07(金) 23:46:03.802 ID:RQDJbkmFo
東南アジアの属国どれか吟味するやろ
13 : 2025/02/07(金) 23:46:10.177 ID:Ca7jky9Ra
普通に台湾と組むやろ
15 : 2025/02/07(金) 23:46:48.260 ID:V7.kMyPg3
イギリスくんも余ってそう
16 : 2025/02/07(金) 23:47:03.536 ID:S904evnNB
実際仲いい国ってどこなんや?
17 : 2025/02/07(金) 23:47:06.327 ID:z4atI2GNz
パラオ「…組む?」
19 : 2025/02/07(金) 23:47:20.267 ID:YHqwe6Efg
割と引く手数多では?
22 : 2025/02/07(金) 23:47:38.452 ID:hgK1w6pdy
イギリス定期
23 : 2025/02/07(金) 23:47:39.181 ID:Et2E5iI4k
父さんはどこと組むんだ?
26 : 2025/02/07(金) 23:47:51.514 ID:goCrssjKU
>>23
ロシアやろ
36 : 2025/02/07(金) 23:48:51.245 ID:Ca7jky9Ra
>>26
ロシアと中国は別に仲良くないぞ
40 : 2025/02/07(金) 23:49:34.053 ID:XjbMEc2fj
>>36
いうほどか?
51 : 2025/02/07(金) 23:51:24.956 ID:Ca7jky9Ra
>>40
中国が投資してたウクライナ東部を荒らして中国激おこやからな
そもそもロシアにはベラルーシという運命共同体おるやん
29 : 2025/02/07(金) 23:48:11.907 ID:Ca7jky9Ra
>>23
カンボジアかパキスタンやろ
35 : 2025/02/07(金) 23:48:45.508 ID:APyds6S31
>>23
父さんには奴隷がいっぱいいるから大丈夫や
38 : 2025/02/07(金) 23:49:23.325 ID:Ca7jky9Ra
>>35
なお北朝鮮をロシアに寝取られた模様
25 : 2025/02/07(金) 23:47:47.635 ID:MVN4qzIta
ロシアと北朝鮮やろ
30 : 2025/02/07(金) 23:48:23.287 ID:3gT4DcrOC
カナダとアメリカとイギリスでギスギスしてるからどっかと組めるやろ
イタリアでもええやん
31 : 2025/02/07(金) 23:48:24.231 ID:z4atI2GNz
南米とかどうなるんやろ
全部仲悪そう
33 : 2025/02/07(金) 23:48:29.342 ID:UkG/leIfH
最悪トルコとかイギリス行けばいけるやろ
34 : 2025/02/07(金) 23:48:44.170 ID:bOXpy.XCB
まずお前が友達の1人でも作れよ
37 : 2025/02/07(金) 23:49:20.481 ID:5dlmaPAmt
ドイツってどこと仲良いの?
46 : 2025/02/07(金) 23:50:30.682 ID:3gT4DcrOC
>>37
トルコ
オーストリア

ポ ー ラ ン ド

47 : 2025/02/07(金) 23:50:52.031 ID:HVhVoEAB.
>>37
スイス、オーストリア、オランダ、ベルギー、タンザニア、ケニア、ブルキナファソあたり
39 : 2025/02/07(金) 23:49:23.685 ID:IcZ5gsOtp
台湾、パラオは親友
トルコも友好国

あとは?
アメリカみたいな偽りの友情じゃなくて

43 : 2025/02/07(金) 23:50:13.884 ID:AoTus3Sar
パラオが親日っていうソースなんかあるんか?
58 : 2025/02/07(金) 23:52:05.620 ID:MHMdQfcqM
>>43
言うて好きでも何でもない国に国旗デザイン寄せるとかよっぽどやぞ
74 : 2025/02/07(金) 23:54:17.977 ID:kq8E5T7kJ
>>58
国旗は根も葉もないデマやぞ
75 : 2025/02/07(金) 23:55:34.833 ID:Et2E5iI4k
>>74
まあパラオ側の政府関係者が日本人に忖度した発言してるから根も葉もない訳では無いけどな
でも全く関係ない
44 : 2025/02/07(金) 23:50:22.963 ID:6uEU1FUja
冗談抜きで兄さんだろ
45 : 2025/02/07(金) 23:50:28.174 ID:X.HhO3F0l
普通に日本韓国で組んで北朝鮮が余るだろ
48 : 2025/02/07(金) 23:50:53.035 ID:dgsqspKg/
ナウル「はわわ」
49 : 2025/02/07(金) 23:51:08.550 ID:SPdiKw64w
まあ正直兄しかねえよ
50 : 2025/02/07(金) 23:51:16.768 ID:X4IfURglb
国同士が仲良くってまず無理だわ
56 : 2025/02/07(金) 23:51:39.879 ID:V8qdksHaN
>>50
仲良しなら国境なんてないものなあ
53 : 2025/02/07(金) 23:51:32.197 ID:ljVFUgl69
フィリピンとかでよくね?
54 : 2025/02/07(金) 23:51:38.115 ID:1/JKzBXF2
隣同士で組む組み合わせなんてろくにないやろ
57 : 2025/02/07(金) 23:51:42.058 ID:j9Ad3mHei
アメリカくんはズッ友のカナダくんと喧嘩中
イギリスくんはブチ切れてグループから脱退
韓国くんは友達少ないし双子とは絶縁中
59 : 2025/02/07(金) 23:52:21.553 ID:Ca7jky9Ra
>>57
アメリカのズッ友ってイスラエルやろ
60 : 2025/02/07(金) 23:52:22.011 ID:3gT4DcrOC
兄さんには親韓国フィリピンがいるんだが
62 : 2025/02/07(金) 23:52:33.769 ID:xTfXY/OyN
アメリカとかいうカナダを威嚇して舎弟にしてる畜生
63 : 2025/02/07(金) 23:52:33.865 ID:0BjPeYQB5
原点回帰してドイツでええやろ
64 : 2025/02/07(金) 23:52:38.720 ID:MJ.oSq0dY
国旗的にバングラデシュでええやろ
65 : 2025/02/07(金) 23:52:55.304 ID:wrGgaENva
韓国北朝鮮で組んで日本と戦うとかむしろ王道ではあるよな
66 : 2025/02/07(金) 23:53:03.458 ID:B9uCqSJQY
言い寄ってくる国はないけど日本から言い寄れば大体の国OKしてくれそう
67 : 2025/02/07(金) 23:53:06.544 ID:6V2LjvRF1
イスラエルくんはパレスチナくんと一心同体だからええな
68 : 2025/02/07(金) 23:53:23.226 ID:ltVrj4YVO
パラオかバングラデシュ
69 : 2025/02/07(金) 23:53:30.394 ID:3gT4DcrOC
バングラデシュはガチで日章旗モデルやぞ
ソースはバングラデシュ首相
70 : 2025/02/07(金) 23:53:30.714 ID:b92AWihtj
日英同盟再結成や
71 : 2025/02/07(金) 23:53:33.704 ID:boaL.r8su
情勢的にモンゴル🇲🇳
72 : 2025/02/07(金) 23:53:50.302 ID:.pTYOsu2d
アメリカくんはイスラエルくんとペアになるのかな
76 : 2025/02/07(金) 23:55:44.974 ID:Ca7jky9Ra
日本君「俺は台湾ちゃんと組むわ」
77 : 2025/02/07(金) 23:55:49.226 ID:KDWTFtCws
日本って内政ばかりしか見てこなかったから外交してこなかったツケが今まわってきてるよな
明らかにグローバル社会についていけてない時代遅れの島国やん
81 : 2025/02/07(金) 23:57:24.484 ID:3gT4DcrOC
>>77
円借款でどんだけ侵略してると思ってんねん
83 : 2025/02/07(金) 23:58:03.523 ID:KDWTFtCws
>>81
金ばら撒くのが外交ではないんやで
そもそも本来国の金というものは自国民に使うべき
78 : 2025/02/07(金) 23:56:21.699 ID:YZxCYGLpK
友達代払ったらどこか組んでくれるやろ
80 : 2025/02/07(金) 23:56:59.233 ID:KDWTFtCws
日本なんか世界からしたら存在感のない自滅衰退島国だよ
82 : 2025/02/07(金) 23:57:44.349 ID:72euPmNZn
というかこの手の質問されて困るのてほとんどの国だろうしなぁ
むしろ日本は組める国が多い方だろうし
85 : 2025/02/07(金) 23:58:30.392 ID:KDWTFtCws
>>82
先の大戦でどれだけ世界に迷惑かけたと思ってるんや
91 : 2025/02/07(金) 23:59:54.346 ID:sbt6kHgLA
>>85
あんまり関係なくね
84 : 2025/02/07(金) 23:58:04.863 ID:ruMfi4Ctu
父さんと組ませてくれよ
86 : 2025/02/07(金) 23:59:03.974 ID:Ca7jky9Ra
>>84
中国はカンボジアと組むやろ
88 : 2025/02/07(金) 23:59:38.288 ID:gDyi5aVsL
どこかの国に寄りすぎずなるべく中立でいるほうが賢いし
89 : 2025/02/07(金) 23:59:41.982 ID:QIoKrO5w6
パラオでええやん
90 : 2025/02/07(金) 23:59:44.974 ID:VYbdE9jhA
いうても先進国や
声かけたら組めるやろ
93 : 2025/02/08(土) 00:00:31.228 ID:KTASdHp8C
>>90
いうて衰退国家と絡みたいか?これから成長する国の国益にならんやろ
92 : 2025/02/08(土) 00:00:30.455 ID:0a6emNc5J
アジア圏なら声掛けたら全員了承してくれそう

コメント

タイトルとURLをコピーしました