
- 1 : 2025/04/02(水) 14:55:50.746 ID:7cws6HgOy
- 何も生み出してなくて草
- 2 : 2025/04/02(水) 14:55:57.220 ID:7cws6HgOy
- 終わりだよこのIT後進国
- 3 : 2025/04/02(水) 14:56:22.138 ID:7cws6HgOy
- 覇権取ってる国産サービス一個もないやんw
- 8 : 2025/04/02(水) 14:58:03.127 ID:7YynzTOqI
- ニコニコ動画
- 9 : 2025/04/02(水) 14:58:05.831 ID:hR2n0xLCw
- mixiがあるだろ
- 10 : 2025/04/02(水) 14:58:57.466 ID:mApQIbOKw
- ココアがあるから…
- 11 : 2025/04/02(水) 14:59:32.407 ID:TrOUCZWdE
- winnyがあるやん
- 13 : 2025/04/02(水) 15:00:34.148 ID:nH7Q76kBZ
- 大阪万博で新時代のテクノロジーが発表されるんだよね
- 15 : 2025/04/02(水) 15:02:10.354 ID:DAzzoNp0A
- いつメンのアプリってなんだっけ?
- 16 : 2025/04/02(水) 15:05:08.166 ID:YEbGTwVBL
- >>15
いつメンdearのことか? - 17 : 2025/04/02(水) 15:05:36.042 ID:uZQoeHucI
- ノーパンしゃぶしゃぶ知らねえの?
- 18 : 2025/04/02(水) 15:07:31.981 ID:D1B7d/3ZG
- ヤジュヤジュビデオあるやん‼️
- 19 : 2025/04/02(水) 15:08:19.518 ID:BM/ENA67D
- 今思うとMixiって全然悪くなかったしむしろ当時FacebookがMixiに勝ってるとところなかったやろ
問題はユーザーが謎の自治やルールをやり始めてディストピアになることや。これが海外のサービスなら何故か日本人は自治しない、不思議 - 21 : 2025/04/02(水) 15:14:18.987 ID:1zow6BLB4
- ニコニコもmixiも先進的だったのにな
- 23 : 2025/04/02(水) 15:19:55.137 ID:NUTJPGn8l
- ニコニコってケーブルテレビの進出遅らせた戦犯やろ
あれのせいで日本のエンタメは韓国の20年遅れになった - 25 : 2025/04/02(水) 15:24:25.647 ID:oB3miEYfe
- サービスはあったけど使いこなせてなかったんや
- 26 : 2025/04/02(水) 15:25:01.880 ID:GnEksCxR4
- せめてゲームのプラットフォームくらい覇権握れよ
- 29 : 2025/04/02(水) 15:26:34.876 ID:1/uSdVTU1
- コロナの時になんか国策で作り出したろ
- 30 : 2025/04/02(水) 15:26:39.557 ID:177.Gb6Z0
- LINEは実は日本開発なんやけど韓国嫌いやから死んで欲しい
- 31 : 2025/04/02(水) 15:27:44.451 ID:vE73HN3Yu
- 爆サイ
ふわっち
たぬき三種の神器な
- 32 : 2025/04/02(水) 15:29:22.151 ID:9686ppJCV
- ラインは日本定期
コメント