
- 1 : 2025/04/06(日) 09:20:37.92 ID:dfCN7FUl0
- 2 : 2025/04/06(日) 09:21:10.13 ID:dfCN7FUl0
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/d622b7051b39ef48b2b9561d2b6e03d350671668
着物は加賀友禅、髪は輪島塗、子ども型ロボお見送り 大阪・関西万博開幕まで1週間
- 4 : 2025/04/06(日) 09:21:22.22 ID:bfaDdg1R0
-
ぶっさ
- 5 : 2025/04/06(日) 09:21:30.01 ID:I3SjyBgt0
-
1980年代クオリティ
- 6 : 2025/04/06(日) 09:21:30.22 ID:qYEdfSTl0
-
怖い
- 7 : 2025/04/06(日) 09:21:41.75 ID:HiE3OBQq0
-
もうやめてくれ恥ずかしい
- 8 : 2025/04/06(日) 09:22:00.41 ID:0zm0barj0
-
どこまで墜ちぶれたんやこの国は
- 10 : 2025/04/06(日) 09:22:27.82 ID:iE6KiFXh0
-
ほんとに何から何までダサい万博で草
- 11 : 2025/04/06(日) 09:22:42.39 ID:OTWb7z5I0
-
オワコン国家を象徴するロボット
- 12 : 2025/04/06(日) 09:22:52.08 ID:HR2CEX9B0
-
中抜きしまくった末路がこれ
- 15 : 2025/04/06(日) 09:23:21.93 ID:kVZgpfEK0
-
中華製やろ?
- 17 : 2025/04/06(日) 09:24:27.73 ID:5QL2Nh1i0
-
どこが未来なのこれ
- 18 : 2025/04/06(日) 09:24:40.57 ID:QM9XxBSf0
-
韓国の服みたい
- 19 : 2025/04/06(日) 09:24:49.89 ID:LmsnhvNg0
-
むしろ過去
- 20 : 2025/04/06(日) 09:24:54.26 ID:PTHRjDGE0
-
うそやろ草
- 22 : 2025/04/06(日) 09:25:05.32 ID:M0c9wgAR0
-
もはやロボットすら作れないからな日本は
- 23 : 2025/04/06(日) 09:25:28.03 ID:NYWFSQT/0
-
寂れた昭和の遊園地にありそう
- 24 : 2025/04/06(日) 09:25:37.15 ID:7KUkVOZ+0
-
10万円くらいで買えそう
- 25 : 2025/04/06(日) 09:26:06.35 ID:e8Rv7dfx0
-
ジャップの技術wwww
- 26 : 2025/04/06(日) 09:26:42.58 ID:wx9yW8pm0
-
AI搭載猫型ロボットの方が需要ある
- 27 : 2025/04/06(日) 09:26:54.22 ID:TKJe6T2p0
-
どこまでできるの?
- 28 : 2025/04/06(日) 09:27:02.41 ID:K7/LaPGa0
-
昭和のデパートの屋上にいそう
- 29 : 2025/04/06(日) 09:27:15.83 ID:ETgYVfIB0
-
すぐ首取れそうで草
- 30 : 2025/04/06(日) 09:27:25.51 ID:ZUMH1WRN0
-
だから老害に任せたらアカンねん
ロボット工学部の大学生とか研究員に任せれば良かったやろ - 36 : 2025/04/06(日) 09:28:10.20 ID:V9/Opbm60
-
>>30
石黒ってロボット工学の権威が作ったんやぞこれ - 41 : 2025/04/06(日) 09:28:32.67 ID:TKJe6T2p0
-
>>36
いくつ? - 62 : 2025/04/06(日) 09:34:59.29 ID:ZUMH1WRN0
-
>>36
うせやろ!?
昭和のデパートの屋上にあるゲーセン内の格ゲーコーナーの隣にあるくたびれたロボットやろこれ - 31 : 2025/04/06(日) 09:27:26.96 ID:4xWBJuSv0
-
中抜きしまくった結果がこれ
- 32 : 2025/04/06(日) 09:27:38.81 ID:d7FblzGVd
-
ガ●ジ感漂うロボットで草
- 33 : 2025/04/06(日) 09:27:41.83 ID:mjzTIMZi0
-
どっかのクソアホロボット以下やんか
- 34 : 2025/04/06(日) 09:27:43.24 ID:LauqyCNb0
-
これもう80年代だろ、、、
- 35 : 2025/04/06(日) 09:27:46.27 ID:fnEsjeIn0
-
江戸時代の茶運び人形の方が良くできてる
- 37 : 2025/04/06(日) 09:28:14.31 ID:W4xSd8+qd
-
黒歴史がたくさんですね
- 39 : 2025/04/06(日) 09:28:25.56 ID:DeJ9YFw20
-
チョンクオリティでももっとやろ
- 42 : 2025/04/06(日) 09:28:42.06 ID:r7txkpNs0
-
なんでワイらが恥ずかしい思いさせられるんや
何も悪い事してないのに - 43 : 2025/04/06(日) 09:28:50.80 ID:Iw0Ns+/l0
-
チマチョゴリやん
- 44 : 2025/04/06(日) 09:29:11.33 ID:Ucoy3RWl0
-
マジで恥ずかしいなこれ世界に発信されるんか
- 46 : 2025/04/06(日) 09:29:17.50 ID:kRahVYgF0
-
芦田愛菜にしとけよ
- 47 : 2025/04/06(日) 09:29:31.13 ID:Csyaz4z+0
-
早くヒューマノイド(アトリ)みたいな高性能出てこないかな日本でもアメリカでもいいから
- 49 : 2025/04/06(日) 09:30:06.34 ID:StqBhwWO0
-
チョンかよ
- 50 : 2025/04/06(日) 09:30:06.84 ID:wpnHIdon0
-
世界の恥さらし万博
- 53 : 2025/04/06(日) 09:30:32.90 ID:XEEzyGzM0
-
韓国の礼服みたい
- 54 : 2025/04/06(日) 09:30:39.25 ID:u+gihR310
-
これが滑らかに動いたら怖い
- 55 : 2025/04/06(日) 09:30:54.06 ID:5bAqGcfJ0
-
団塊昭和の老害無能ジジイがいつまでも仕切ってるからこんなことになる
- 58 : 2025/04/06(日) 09:31:25.93 ID:m9o+wd270
-
1980年代でも作れそう
- 59 : 2025/04/06(日) 09:31:52.96 ID:RNTTKB6e0
-
デザイナーもまともに雇えてなくて草
予算どこにやったんや - 61 : 2025/04/06(日) 09:33:46.90 ID:32XXG4cW0
-
万博にvtuberが出るって聞いて笑ったわ
今の日本と万博を代表するいいコンテンツだ - 63 : 2025/04/06(日) 09:35:29.79 ID:kF7nNMZL0
-
ガキにロボットダンスやらせりゃええんちゃうの
- 64 : 2025/04/06(日) 09:35:32.40 ID:4oajnoC60
-
20年前にも普通にありそうな感じやな
もう少し未来感を出してくれや - 66 : 2025/04/06(日) 09:36:09.09 ID:SqUc6J1+0
-
兄さん!?
- 68 : 2025/04/06(日) 09:36:19.04 ID:EMZokSI30
-
北朝鮮的なデザイン感ある
- 69 : 2025/04/06(日) 09:37:02.04 ID:TpPi7rog0
-
うちの会社、社員旅行で万博行くみたい
自腹で行く気は全く無かったけどちょっと楽しみ
コメント