中国電力「ちょいちょいちょ~いww太陽光発電しすぎだからww一旦ストップゥ~w」

1 : 2022/04/17(日) 09:06:34.79 ID:vebxTRbg0

中国電力ネットワークは太陽光発電の供給が増えすぎて大規模な停電になるのを防ぐため、17日、発電事業者に発電を一時的に停止させる「出力制御」を行うと発表しました。中国電力管内で出力制御が行われるのはこれが初めてです。

電気は発電量と消費量が常に一致するように保たれているため、太陽光の発電量が増えすぎて需要とのバランスが崩れると、発電所が止まって大規模な停電になるおそれがあります。

中国電力ネットワークによりますと、17日の日曜日は企業などの電力需要が減少する一方、晴れて太陽光の発電量が増えることが見込まれるということです。

このため大規模な停電になるのを防ぐため、太陽光発電などの事業者に発電を一時的に停止させる「出力制御」を行うと発表しました。

時間帯は17日午前8時から午後4時までを見込み、管内で太陽光と風力で発電する最大で60万キロワット分が対象になります。

中国電力管内で出力制御が行われるのはこれが初めてです。

管内では再生可能エネルギーの導入が増え、このうち太陽光による発電量はこの10年で10倍以上に増えて、600万キロワットに上っています。

中国電力ネットワークは「電力の安定供給と再生可能エネルギーの受け入れを拡大するため必要な取り組みなので、協力をお願いしたい」としています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220416/k10013585631000.html

2 : 2022/04/17(日) 09:07:11.38 ID:vebxTRbg0
九電
東北電
四電に続いて中電も太陽光発電が余りすぎて停止
3 : 2022/04/17(日) 09:07:18.97 ID:vebxTRbg0
原発いらねえ…
4 : 2022/04/17(日) 09:07:36.49 ID:26wCXCao0
>>1
>太陽光の発電量が増えすぎて需要とのバランスが崩れると、発電所が止まって大規模な停電になるおそれがあります。

じゃあ火力の方止めとけや

9 : 2022/04/17(日) 09:08:48.00 ID:FUCM7QZD0
>>4
再稼働のコストが太陽光と比較にならないから無理
下手すりゃ壊れるし
15 : 2022/04/17(日) 09:09:45.73 ID:iXO+GApQa
>>4
夜は火力発電やないとあかんやん

いっそ、余剰ある太陽光発電で水素作ったらどうだろうかね

17 : 2022/04/17(日) 09:09:51.17 ID:vebxTRbg0
>>4
止めるの大変なんよ
19 : 2022/04/17(日) 09:10:15.51 ID:A1ZkopUt0
>>4
夜中も安定させるには火力必要だし…
34 : 2022/04/17(日) 09:15:24.68 ID:w1APLTIZ0
>>4
太陽光発電の割合が増えると系統が不安定になるんよ
お天気任せなんで曇ったら出力が突然落ちる可能性があるし下手すりゃ北海道みたいにブラックアウト
今はそれを安定的に使えるような技術を研究してるけどまだまだ発展途上
これは外国の方が進んでるけどね
5 : 2022/04/17(日) 09:07:51.59 ID:yN1Oplks0
過剰な電力ってどこに行くの?
どっかで詰まるの?
20 : 2022/04/17(日) 09:10:43.26 ID:SUrMKEs2M
>>5
詰まるというより余りにも余剰になると圧縮されて暴走しだすイメージ

というか余るなら自分のところ止めろやなんで持続可能エネルギーの方止めるんや

25 : 2022/04/17(日) 09:13:16.45 ID:gzyOIteW0
>>20
持続可能エネルギーとやらが24時間365日安定して発電し続けてくれれば
いくらでも止められるよ?
6 : 2022/04/17(日) 09:08:15.48 ID:CLI9Pr4n0
この感じなら燃料なんて大していらないんじゃない?
7 : 2022/04/17(日) 09:08:28.18 ID:IoQdYPsy0
全力で揚水しろよ
8 : 2022/04/17(日) 09:08:40.63 ID:txI2ra8I0
この前中電からこのアンケート来たから
金持ちが設置したこの電気のために電気代上乗せされてる貧乏人の気持ちを考えろって書いといた
12 : 2022/04/17(日) 09:09:06.14 ID:BX/3jghR0
>>8
その通り。
10 : 2022/04/17(日) 09:08:48.88 ID:2J8C7cqi0
な?原発不要だろ?
11 : 2022/04/17(日) 09:08:52.79 ID:JRWpr5Di0
やっぱ蓄電も進めなきゃいかんね
13 : 2022/04/17(日) 09:09:08.18 ID:7vGbcD3Hr
余るなら水素作れ
14 : 2022/04/17(日) 09:09:28.18 ID:Xx+qS2sy0
太陽光って毎日降り注いでて本来なら捨ててるエネルギーだからそれを拾い上げて余るって相当得してるよな
余った電力を何かに有効活用したいね
16 : 2022/04/17(日) 09:09:48.46 ID:Gd0ZcgqHM
余ってるなら電気代下げろ
18 : 2022/04/17(日) 09:10:11.45 ID:hWk94nnVd
むしろ火力弱めたり揚水発電に使えばいいだろ
21 : 2022/04/17(日) 09:10:44.98 ID:d0N3nLXZ0
蓄電なんて補助金対象外だから誰もしないよ
22 : 2022/04/17(日) 09:11:37.41 ID:2lefT+iH0
太陽光発電があれば原発なんていらんのや
23 : 2022/04/17(日) 09:12:58.35 ID:cDxlnXbU0
火力が需要に応じて柔軟に対応できないのがウ●コ
31 : 2022/04/17(日) 09:14:14.19 ID:fNgy6Dr90
>>23
太陽光が雨の日でも発電しろよw
24 : 2022/04/17(日) 09:13:07.96 ID:2J8C7cqi0
発電じゃなくて電気をプールできるシステムが問題なんだよな
26 : 2022/04/17(日) 09:13:20.80 ID:cDxlnXbU0
余った電力でビットコインマイニングしろや
27 : 2022/04/17(日) 09:13:33.22 ID:2QXZ7wetr
蓄電しとけ
28 : 2022/04/17(日) 09:13:41.89 ID:fzPcSTLN0
なんで揚水発電所を増設しないの?
32 : 2022/04/17(日) 09:14:43.44 ID:fNgy6Dr90
>>28
民主党政権「ダムはムダ」
29 : 2022/04/17(日) 09:13:44.64 ID:sIHWGNMia
余ってるというよりは、余った電力の使い道をまだ活用できてないってことだな
燃料の水素を作るなりなんなり色々考えないと
30 : 2022/04/17(日) 09:14:10.04 ID:MH+vCZ5Gd
電池に充電しとけばいいやん
33 : 2022/04/17(日) 09:15:00.73 ID:AkpfB5+/0
長雨やそれこそたぶんないだろうが噴火
台風や地震で設備の破損などのリスクを考えると
どちらか一方だけは難しいよなぁ
35 : 2022/04/17(日) 09:15:26.11 ID:lJ5SAzas0
震災から10年かかってもまともな長距離送電網を作らなかったの
ジャップってほんとくそだなあ

コメント

タイトルとURLをコピーしました