- 1 : 2022/09/14(水) 15:52:12.16 ID:WsALcXcv0
-
都市雇用圏とは「中心都市」とそこへの通勤者率が10%を超える周辺地域「郊外」を合わせたエリアのことや
都市には「DID(人口集中地区)」と呼ばれる特に都市化されたエリアが存在するんやが、今回見ていくのはDID人口が5万人を越える「大都市圏」や
この大都市圏だけで約1億1000万人(DID4000万人、それ以外7000万人)住んでるので、日本全体の90%くらいの人口に相当するんや
- 2 : 2022/09/14(水) 15:52:38.56 ID:WsALcXcv0
-
図の見方
黄色はDID100万人以上のメガ都市圏、紫はDID30万人以上の超大都市圏、緑は5万人以上の大都市圏
色の濃くなってる部分はそれぞれの中心地域や。大抵の都市圏は中心地域が1つやが、中には2つ以上の中心を持つものもある。
水色はいずれの大都市圏にも属していないエリアや(約1500万人)
- 3 : 2022/09/14(水) 15:52:55.32 ID:K4ix1fKZd
-
これは期待
- 4 : 2022/09/14(水) 15:53:02.68 ID:LifjFSTy0
-
ゆっくりで動画にして
- 5 : 2022/09/14(水) 15:53:38.16 ID:WsALcXcv0
-
まず北海道地方
圏内人口240万人、DID190万人のメガ都市圏である札幌都市圏を始め、道央地方に大都市圏が集積。
「道北の雄」旭川はDID31万人を誇るが、以北の地域は大都市圏が全く存在しない超過疎エリアや
- 6 : 2022/09/14(水) 15:54:51.42 ID:eBm5Pm5Pd
-
>>5
釧路と室蘭住んでたけど田舎やったわ
あれでも大都市圏なんか
- 7 : 2022/09/14(水) 15:56:13.30 ID:WsALcXcv0
-
>>6
DID5万人以上を大都市、それ未満を小都市圏と呼ぶから
一般的にイメージする大都市と比べるとかなり田舎っぽく感じるやろね
- 10 : 2022/09/14(水) 15:57:33.47 ID:eBm5Pm5Pd
-
>>7
なるほど
生活するのに不自由しないくらい栄えてれば大都市って扱いなんかな
- 9 : 2022/09/14(水) 15:56:50.46 ID:8zORZ8q/0
-
>>5
長万部ってど田舎やったんやな
- 8 : 2022/09/14(水) 15:56:41.74 ID:WsALcXcv0
-
続いて東北地方
「7大都市圏」に数えられる仙台都市圏を擁するが、他にはDID30万人以上の都市圏は存在しない(青森、秋田、盛岡、郡山が20万人台)。
福島県だけで4つの大都市圏が存在しており、同じ県内でも生活圏がかなり分かれていることがよくわかる。
- 11 : 2022/09/14(水) 15:58:30.48 ID:gsJgGmG9p
-
>>8
言うほど大曲から秋田まで通うか?
- 13 : 2022/09/14(水) 15:59:24.71 ID:WsALcXcv0
-
>>11
都市雇用圏に含まれてると言うことは通勤率が10%を超えてると言うことやで
- 12 : 2022/09/14(水) 15:58:37.53 ID:rH6lE/fmd
-
>>8
やっぱ仙台はすごいんやな
- 15 : 2022/09/14(水) 16:00:29.73 ID:WsALcXcv0
-
>>12
東北では別格やね
次に栄えてる都市圏と比べて4倍5倍くらいの規模なわけやから
- 16 : 2022/09/14(水) 16:01:00.41 ID:suu3HAEu0
-
>>8
福島はイメージ以上に人住んでるな
- 20 : 2022/09/14(水) 16:02:04.36 ID:rH6lE/fmd
-
>>16
まあ東北中では1番関東に近いしな
- 18 : 2022/09/14(水) 16:01:50.07 ID:8zORZ8q/0
-
>>8
一関とか花巻に住んでるやつらって普段どっちの方で遊んでんやろ
盛岡だとしても結構遠いから不便やし
- 25 : 2022/09/14(水) 16:03:55.46 ID:WsALcXcv0
-
>>18
もちろん地域によっては異なる二つ以上の都市圏中心地への通勤率がそれぞれ10%を超えてる場所もあるで
そう言う場合はより高いほうの郊外とみなされる
- 14 : 2022/09/14(水) 15:59:39.59 ID:WIYsWvo90
-
はぇ~
DID人口っていうのはあくまで中心地域に住んどる人数で通勤してくる人までは含まないんか?
- 17 : 2022/09/14(水) 16:01:33.79 ID:WsALcXcv0
-
>>14
正確には中心地域の中のDIDに住んでる人の人数やね
中心市に住んでるからと言って必ずしもDIDとは限らないで
- 19 : 2022/09/14(水) 16:01:54.42 ID:/dUFJD0Y0
-
はえー
- 21 : 2022/09/14(水) 16:02:17.68 ID:1EvQHXLNM
-
クッソ面白いのか
糞じゃなくてクッソという方言か
- 22 : 2022/09/14(水) 16:02:18.85 ID:G3c6lINa0
-
色の推移がわからん
- 23 : 2022/09/14(水) 16:02:43.41 ID:WsALcXcv0
-
日本最大、関東地方
なんといってもずば抜けた巨大さを誇るのが東京大都市圏。
山梨県上野原市を含む1都4県にまたがり、23区+武蔵野、立川、川崎、横浜、厚木、さいたま、千葉と多数の中心地を持つ。圏内人口3500万、DIDは驚愕の930万人。
また北関東には大都市圏が林立しているが、その中でも宇都宮都市圏は東京都心から2時間ほどの距離にありながらDID38万人という全国20位の規模を誇る。
- 24 : 2022/09/14(水) 16:03:54.50 ID:8zORZ8q/0
-
>>23
こうしてみると神奈川ってまんべんなく人が住んでて全然田舎感ないな
- 28 : 2022/09/14(水) 16:04:37.29 ID:rH6lE/fmd
-
>>23
関東やばすぎやろ…
しかも何気に都内で水色の場所があるの草
- 45 : 2022/09/14(水) 16:08:58.48 ID:/dUFJD0Y0
-
>>28
水色は瑞穂町やね
住民はどうやって生活しとるんやろか
- 29 : 2022/09/14(水) 16:04:41.26 ID:suu3HAEu0
-
>>23
古河や太田都市圏なのか
- 33 : 2022/09/14(水) 16:06:35.98 ID:WsALcXcv0
-
>>23
ちなみにここに載ってないが那須塩原都市圏、神栖都市圏はそれぞれ圏内人口は25万人を超えなかなかの規模を誇る
しかしDIDは3万人、2万人しかいない。これは人口は多いが都市化されてる場所は少ないと言うことや
- 34 : 2022/09/14(水) 16:06:54.12 ID:imEoHLvh0
-
>>23
まだまだ関東平野余裕あるやん
東京都心へのこだわりちょっと諦めて新都市構築しようや
- 40 : 2022/09/14(水) 16:08:10.66 ID:rH6lE/fmd
-
>>34
ワイは本庄とか狙い目やと思うわ
高崎線あるから都内にも群馬にも行きやすいし
- 37 : 2022/09/14(水) 16:07:54.67 ID:WIYsWvo90
-
>>23
中心地域広すぎて草
地元民の感覚やと完全にベッドタウンなとこまで色濃くなっとるやんけ
- 39 : 2022/09/14(水) 16:08:03.42 ID:c6Xhzu3SF
-
>>23
東京都と埼玉県の間のポツンとあるところどこやろ?
- 43 : 2022/09/14(水) 16:08:33.46 ID:rH6lE/fmd
-
>>39
瑞穂町ちゃう?
- 49 : 2022/09/14(水) 16:10:05.58 ID:c6Xhzu3SF
-
>>43
檜原村や奥多摩町と違って孤立してるん意外やな
- 51 : 2022/09/14(水) 16:10:07.44 ID:8zORZ8q/0
-
>>39
無駄にでかい米軍基地があるせいからやな
- 41 : 2022/09/14(水) 16:08:14.89 ID:Znq1uDSR0
-
>>23
まだ高崎より前橋のほうが強いんやな
- 46 : 2022/09/14(水) 16:09:15.64 ID:WsALcXcv0
-
>>41
高崎、前橋はどちらも前橋都市圏の中心市になってるで
- 52 : 2022/09/14(水) 16:10:11.16 ID:gfQbA9nu0
-
>>23
この黄色い所から全員東京に通勤してるてこと?
- 55 : 2022/09/14(水) 16:11:34.68 ID:WsALcXcv0
-
>>52
中心市への通勤率が10%以上ということや
中心市にはさいたまや横浜なども入ってるで
- 61 : 2022/09/14(水) 16:12:47.30 ID:gfQbA9nu0
-
>>55
小田原とかから横浜に通うのもありなのか
- 53 : 2022/09/14(水) 16:10:43.77 ID:80geMtE0d
-
>>23
はぇー宇都宮て餃子のイメージしかないが意外と都会なんやね
- 57 : 2022/09/14(水) 16:12:02.72 ID:AZloIeBca
-
>>23
瑞穂町は横田基地デカすぎるからそこ抜いて計算すれば実質郊外と言ってええわけやな
- 65 : 2022/09/14(水) 16:13:29.57 ID:gfQbA9nu0
-
>>57
まず町やったんか東京やのに
- 63 : 2022/09/14(水) 16:13:02.91 ID:JhdqSB/YM
-
>>23
霞ヶ浦ってでけえな
- 26 : 2022/09/14(水) 16:04:10.39 ID:kTfTDkpd0
-
成田つくばはわかるが古河、、?
古河公方時代かな
- 27 : 2022/09/14(水) 16:04:35.08 ID:/dUFJD0Y0
-
古河なんかに通ってどこで働くんや
- 30 : 2022/09/14(水) 16:05:20.26 ID:iTKK0lqLM
-
でかい工場あればなるんやろこれ
- 35 : 2022/09/14(水) 16:07:33.69 ID:WsALcXcv0
-
>>30
工事、空港など都市的要素の強いエリアは人口密度が低くてもDIDにカウントされる
- 31 : 2022/09/14(水) 16:05:51.47 ID:2e/AatjrM
-
何が面白いんや
- 32 : 2022/09/14(水) 16:06:23.91 ID:Znq1uDSR0
-
スレタイだけやといつもの名古屋福岡ガ●ジかと思ったわ
- 36 : 2022/09/14(水) 16:07:44.00 ID:7gYJRCN50
-
都市雇用圏やと大阪と京都がバラけるんやろ
- 38 : 2022/09/14(水) 16:07:57.77 ID:kxbqQTQIM
-
これはおかしいな
横浜は中心地区やないのに
- 44 : 2022/09/14(水) 16:08:47.05 ID:kxbqQTQIM
-
横浜は他に人が通勤していく郊外都市や
- 47 : 2022/09/14(水) 16:09:31.94 ID:1f4hKY1LM
-
どのへんが「クッソ面白い」のか不明なまま進んでる
- 48 : 2022/09/14(水) 16:10:03.55 ID:WsALcXcv0
-
広大な中部地方
「3大都市圏」が1つ、名古屋都市圏は圏内人口690万人、DID230万人のメガシティ。
また静岡都市圏と浜松都市圏は両者を合わせて「8大都市圏」にカウントされることもある。
大都市圏は太平洋側、日本海側それぞれの沿岸部に集中しており、内陸部には少ない。
内陸ではDID28万人の岐阜都市圏が最大規模である
- 54 : 2022/09/14(水) 16:11:16.45 ID:8zORZ8q/0
-
>>48
意外と割といい感じに点在してるな
そら南アルプスになんか誰も行きたくないわな
- 56 : 2022/09/14(水) 16:11:43.54 ID:gfQbA9nu0
-
>>48
高浜町ひょっとしてこれ通って来られてる方か
- 68 : 2022/09/14(水) 16:13:51.33 ID:WsALcXcv0
-
>>56
いや高浜から舞鶴に通ってる
- 58 : 2022/09/14(水) 16:12:20.62 ID:V+WXSvjod
-
>>48
普通中部地方のくくりに三重って入るっけ?
東海地方ならわかるけど
- 60 : 2022/09/14(水) 16:12:40.75 ID:80geMtE0d
-
>>48
八大都市圏とか初めて聞いたわ草
静岡、浜松てそんなに都会なのか?
- 66 : 2022/09/14(水) 16:13:34.23 ID:8zORZ8q/0
-
>>60
都会と言うか単にそれ以外の地域がゴミカスうんこなだけちゃうんか
だから必然的にその中心地へ通勤せざるを得ないって言う
- 67 : 2022/09/14(水) 16:13:41.14 ID:suu3HAEu0
-
>>48
豊田とかクッソ豊かなのに緑色なのね
- 72 : 2022/09/14(水) 16:14:47.28 ID:gfQbA9nu0
-
>>67
豊田に住んでる人が多いんちゃうか
トヨタのやつが名古屋から来てる人多いよとは言うてたけど
- 73 : 2022/09/14(水) 16:14:56.16 ID:80geMtE0d
-
>>67
豊田てあのトヨタがあるとこ?
- 50 : 2022/09/14(水) 16:10:07.41 ID:X46yhVAQ0
-
ペース大丈夫かこれ
- 59 : 2022/09/14(水) 16:12:22.45 ID:G3c6lINa0
-
色おかしくね?
紫と緑どっちが上なのかわからん
- 64 : 2022/09/14(水) 16:13:15.99 ID:WsALcXcv0
-
>>59
>>2に書いてあるが黄色>紫>緑や
- 62 : 2022/09/14(水) 16:12:59.69 ID:/4+30tvJ0
-
おかしいな中心地域だけがあるところがある
どこからも来てないのに中心なんて
- 70 : 2022/09/14(水) 16:13:53.66 ID:gaW6Oz3c0
-
まるでお前が画像作ったみたいに語ってるの草
- 71 : 2022/09/14(水) 16:14:34.31 ID:xL3XI3PEM
-
クッソという汚い単語はどこの方言なのか
- 74 : 2022/09/14(水) 16:15:03.46 ID:apdJo9rd0
-
はたしゅんになれなかった男
コメント