- 1 : 2022/09/28(水) 21:41:19.47 ID:J64CU6o3a
- 2 : 2022/09/28(水) 21:41:30.81 ID:J64CU6o3a
-
出産育児一時金の財源、75歳以上の高齢者も負担へ 政府検討
村井隼人2022年9月28日 20時18分岸田政権が増額方針を示している出産育児一時金について、政府は必要な財源の一部を高齢者にも負担してもらう検討に入った。これまでは原則、加入する国民健康保険や企業の健康保険組合などが支払い、75歳以上の高齢者の負担はなかった。少子化が加速する中、幅広い世代で負担し合う仕組みへと転換を図る。
政府の全世代型社会保障構築会議で28日、「医療保険全体の中で支え合う」との考え方を提示。厚生労働省が今後、具体的な制度見直しの議論を本格化させる。
出産育児一時金は主に公的医療保険の保険料を原資に、原則42万円が支給される。ただ、出産費用の高額化で一時金では足りず、都市部で数十万円の自己負担が生じる事例も起きていた。
このため、岸田文雄首相は来年度から一時金を大幅に増額すると表明。ただ、新たな負担が必要となるため、財源の確保が焦点となっていた。高齢者にも後期高齢者医療制度を通して負担を求め、幅広い世代で支えることへの理解を得たい考えだ。
※略※
- 3 : 2022/09/28(水) 21:42:12.07 ID:ReG/VDYQH
-
老人が苦しめば若者が助かる
- 4 : 2022/09/28(水) 21:42:42.71 ID:5Tni6ikd0
-
景気悪くても上がっていく公務員の給料から引けよ
- 5 : 2022/09/28(水) 21:43:20.71 ID:+lFS9j/ea
-
赤さん0か月(借金5000万円スタート)
- 13 : 2022/09/28(水) 21:48:40.15 ID:1rBiUqFP0
-
>>5
これな
高齢者の社会保障のために子どもに借金負わせるんだから
生まれるときくらい金払えよ - 24 : 2022/09/28(水) 22:05:27.93 ID:fOngBmvW0
-
>>13
搾取格差は年齢別ではなく、上級か下級かの違い - 6 : 2022/09/28(水) 21:43:23.44 ID:i4AIRThm0
-
いいぞもっとやれ
- 7 : 2022/09/28(水) 21:44:09.45 ID:YKXyL+I70
-
中出し税
- 8 : 2022/09/28(水) 21:44:59.45 ID:J64CU6o3a
-
あとは医療費負担の公平性を確保するため大企業の健保組合に負担増を求めたり高齢者の保険料引き上げも検討するとのこと
- 9 : 2022/09/28(水) 21:45:56.90 ID:StAS30pX0
-
子供に支えられる前に死ぬ人が子供のための金払うのおかしくね?
- 10 : 2022/09/28(水) 21:47:15.51 ID:D/SjWwyk0
-
ええやん
- 11 : 2022/09/28(水) 21:47:20.57 ID:WgFyIdbr0
-
原則42万円?半分くらいしかもらった記憶ない
- 18 : 2022/09/28(水) 21:55:40.86 ID:fJc6Sytw0
-
>>11
助成金が上がってる
ほんで助成金が上がると足元見て医者も値上げする - 12 : 2022/09/28(水) 21:47:46.35 ID:qFcm9RZQM
-
こんなの当たり前やん
- 14 : 2022/09/28(水) 21:48:46.22 ID:/W4HDaXZa
-
いいね
- 15 : 2022/09/28(水) 21:49:00.48 ID:ay8KrHVf0
-
これは良し
- 16 : 2022/09/28(水) 21:52:44.22 ID:Pp75zt+/a
-
逆張りケンモメンが他人のガキに金使うなとか言い出さないか心配してたわ
- 17 : 2022/09/28(水) 21:55:29.57 ID:ZlhvmKumd
-
世代間対立工作の一環な気がするんだが
( ´・∀・`) - 19 : 2022/09/28(水) 21:57:08.46 ID:ZlhvmKumd
-
他人のガキに金使うな
( ´・∀・`) - 20 : 2022/09/28(水) 21:57:55.17 ID:zSJK4UH+0
-
人に金負担しろって言う前に、外国に配る金をやめようよ
- 33 : 2022/09/28(水) 22:25:46.62 ID:BeDFvW9m0
-
>>20
それは本当に思う。健康保険だって外国人にいいように使われてる始末 - 21 : 2022/09/28(水) 22:02:12.15 ID:fOngBmvW0
-
国葬費用あれば
- 22 : 2022/09/28(水) 22:02:49.70 ID:bXUOD1vD0
-
最優先は子供だからね
子供のためという最強の棒で叩きまくればええねん - 32 : 2022/09/28(水) 22:24:55.01 ID:BeDFvW9m0
-
>>22
子育て世帯だけど、そこじゃないって思うんだけどな。子供は産めば終わりじゃない。そこから子育てにかかる金の方が遥かに高い - 23 : 2022/09/28(水) 22:04:53.85 ID:ZlhvmKumd
-
子供「(僕も年を取ったらあんな扱いを受けるのかなあ…)」
( ´・∀・`) - 25 : 2022/09/28(水) 22:07:53.38 ID:rXDqYS/OM
-
金刷れば解決じゃん定期
- 26 : 2022/09/28(水) 22:09:44.35 ID:RWi/pIcpp
-
法人税2%くらい上げてそっからも捻出しろ
- 27 : 2022/09/28(水) 22:12:08.17 ID:9GIG1qtn0
-
75歳以上に払わせるのはいいけど
富裕層に限定しとけよ
貧乏高齢親の面倒見るのは現役世代やで - 28 : 2022/09/28(水) 22:14:51.14 ID:rUs4pp4C0
-
無痛分娩←結構金かかる
老人延命←自己負担は1割に天井アリ - 31 : 2022/09/28(水) 22:23:08.76 ID:BeDFvW9m0
-
>>28
無痛分娩しなけりゃいいやん。通常分娩で良くね? - 29 : 2022/09/28(水) 22:19:36.92 ID:XCaD7xgk0
-
高齢者の負担を増やすのって育児してる現役世代の負担を増やすこととほぼイコールってわかってんのかな
- 30 : 2022/09/28(水) 22:21:24.87 ID:BeDFvW9m0
-
子育て世帯が望んでるのはそこじゃない。バカ高い大学費用を値下げすること。てか高校無償化もだけど私立まで無料にする理由はない。国公立の大学は授業料を下げるべき
- 35 : 2022/09/28(水) 22:41:14.62 ID:HjQfNHMZ0
-
>>30
国公立大の授業料がマジで高くなりすぎだわ
昔は半年の授業料と1か月の下宿代が同じくらいだったのに - 37 : 2022/09/29(木) 00:39:53.98 ID:qqET7LeJ0
-
>>30
子育て世代だけど学費とか別にええは
下げたところで少子化解決せんやろ?
それより婚姻数上げた方が少子化に効く - 34 : 2022/09/28(水) 22:34:29.12 ID:fheIxJ6c0
-
いくら増額しても産婦人科の取り分増やすだけだけどな
- 36 : 2022/09/28(水) 23:22:22.68 ID:JSx7ffjz0
-
年寄りのせいで少子化なんだからどんどん徴収しろ
厚生年金分なんて全額取り上げとけ - 38 : 2022/09/29(木) 00:40:54.12 ID:qqET7LeJ0
-
>>36
富裕層の年寄りからは徴収したらええけど
貧乏な年寄りから徴収すると
払うのはその子になる
現役世代の負担をこれ以上増やすな - 39 : 2022/09/29(木) 00:42:43.86 ID:QkTzza+k0
-
出産よりその後の学費なんだろ
金で学歴買うような社会はやめろや - 40 : 2022/09/29(木) 00:43:56.84 ID:GI6Ufak60
-
医療費は高齢者も3割負担にすればいいよ。
コメント