- 1 : 2022/10/20(木) 17:26:23.55 ID:TuGx9t9o0
-
正社員の初任給に「最低賃金が迫りつつある」異常事態。このままでいいのか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/3878c88d3c6667ae8babf8072232f59abf64b5249月28日、米アマゾンが米国内の物流施設で働く人の平均初任給を10月から前年比約6%アップの時給19ドル以上に引き上げると発表したことが大きな話題になった。円安ドル高が進んでいるとはいえ、1ドル=149円なら時給2834円だ。
【全画像をみる】正社員の初任給に「最低賃金が迫りつつある」異常事態。このままでいいのか?
同じ初任給でも職務や地域によって16~26ドルの範囲になるが、最も安い16ドルでも日本円で2386円になる。
物価上昇が続くアメリカの超巨大企業と単純比較することはもちろんできないものの、一方で東京都の最低賃金は1072円にすぎない。
正社員の給与が上がらない日本だが、今や行政が主導する「最低賃金の引き上げ」が、正社員の賃金の上昇を上回り、最低賃金に応じて給与を引き上げるという事態すら起きている。
最低賃金、引き上げ相次ぐ
日本では10月1日から、最低賃金(最賃)がアップした。地域別最賃の全国加重平均は2021年を31円上回る961円。過去最高額の3.3%アップとなった。
最も高い東京都は31円アップの1072円、続いて神奈川県の1071円となった。もちろん最賃は文字通り法律が設定した最低レベルの賃金であり、正社員・非正規に関係なく地域別最賃額以上の賃金を支払わなければ法律違反となり、50万円以下の罰則が科される。
最賃は主にパート・アルバイトなど非正規社員の賃上げの役割を担っているが、それ以上に期待されているのが正社員を中心とする毎年の賃上げだ。
今年の春闘の平均賃上げ率は労働組合の中央組織の連合の最終集計結果は2.07%(6004円)。3年ぶりに2%台になった。
苦しい物価の上昇
しかし、それを上回る勢いで物価が上がり続けている。8月の消費者物価指数は円安と原材料やエネルギー価格の高騰により前年同月比3.0%(総合)と、消費税増税を除いて30年ぶりの上昇となった。
一方、それに見合う賃金は上がっていない。
厚生労働省の毎月勤労統計調査によると、8月の名目賃金は前年同月比8カ月連続でプラスとなっているが、物価等を加味した実質賃金は1.7%減少。4月以降、5カ月連続でマイナスとなった。
賃上げも焼け石に水の状態だ。このまま放置すれば可処分所得が減少し、家計はますます苦しくなる。
それだけではない。上がらない賃金を象徴する異常な事態も発生している。正社員の賃金を非正規主体の法定最賃が徐々に追い上げているのだ。
- 2 : 2022/10/20(木) 17:26:50.22 ID:umKrN78V0
-
うわうわうわうわうわうわうわうわうわうわうわうわうわうわうわうわうわうわうわうわうわうわうわうわうわうわうわうわうわうわうわうわうわうわうわうわ\(^o^)/オワタヨー
- 3 : 2022/10/20(木) 17:27:02.16 ID:A+JCfqQtp
-
解雇規制のせいやん
- 4 : 2022/10/20(木) 17:27:07.77 ID:laxBQd8dp
-
公務員は大幅に増額されるのに
民間はやる気ないだけでしょ - 23 : 2022/10/20(木) 17:51:09.36 ID:H3PknwrOa
-
>>4
公務員の給料を民間平均より下げて貨幣の流通量(国債発行や株価介入)を絞れば相対的に民間の給料は上がる
逆をやってきたからこうなってる
常に民間の労働力が毀損されてきた形 - 5 : 2022/10/20(木) 17:27:13.75 ID:TuGx9t9o0
-
異常という言葉ではすまない事態です
この「日本という国の中で働く価値がない」現実がせまっていますみなさんはこの点について如何お思いでしょうか?
- 7 : 2022/10/20(木) 17:27:59.17 ID:TuGx9t9o0
-
それとも日本には「働くのは好きだけどお金はいらないよ」という頭の悪い人たちが大勢いるのでしょうか?
- 8 : 2022/10/20(木) 17:28:13.79 ID:TF55m+cR0
-
でも、実際問題正社員1年目の奴より奴隷契約社員ベテランの方がむちゃくちゃ役に立ってるだろ
- 9 : 2022/10/20(木) 17:29:11.29 ID:iNwIgLHeM
-
人材会社に登録したら海外行かされそうだなw
- 14 : 2022/10/20(木) 17:32:33.01 ID:5Ga+QvwOM
-
>>9
辞めないから、抗議しないから競争力ないんだ他所からやってくる役員や役職については
競争があるから会社潰すレベルの無能でもまあまあ報酬出るんだ - 10 : 2022/10/20(木) 17:30:22.78 ID:R/p2PuLK0
-
出稼ぎ労働が予想より加速
- 11 : 2022/10/20(木) 17:30:30.35 ID:vVim/HQCa
-
かなり前からそうだけどアタマ大丈夫か?
- 12 : 2022/10/20(木) 17:30:40.15 ID:iXTZjB7G0
-
昔は初任給よりバイトの方が高くて
数ヶ月やってると正社員にならないかと誘われたものだよ - 13 : 2022/10/20(木) 17:31:07.75 ID:CMreL7fm0
-
問題あるか?
最低賃金上げ続ければ初任給も上がるだろ - 15 : 2022/10/20(木) 17:33:41.01 ID:psOxy9sQ0
-
やべーよ、日本…
- 16 : 2022/10/20(木) 17:34:00.24 ID:6GviCBFf0
-
グローバル経済とは、底辺が国境を越えて釣り合っていくことなのだろうと思うのだ。
- 17 : 2022/10/20(木) 17:36:07.09 ID:Sfzx+uAtM
-
低賃金が嫌なら起業しろやwww
→最低賃金以下でこき使われる真の奴隷へ - 18 : 2022/10/20(木) 17:36:15.88 ID:vSbztlGzd
-
全員派遣にすれば問題無いと竹中平蔵決定www
- 19 : 2022/10/20(木) 17:38:33.55 ID:c248mCond
-
謎の勢力「それでも賃金は上げるな!日本の賃金は高い!」
コイツ等何者よ!
- 20 : 2022/10/20(木) 17:38:57.06 ID:X/31ZSNdM
-
本当の日本人はありがとうの言葉で生きていけるからな
- 21 : 2022/10/20(木) 17:45:28.15 ID:vVim/HQCa
-
日本人が病的な嘘つきなのも政治家が日本を過信する原因だと思う
目付役が来てもあのヤラセの儀礼してるだけで困窮や問題を解決する場になってないからな
本当の事をいうと嘘つき扱いされて追い出される - 22 : 2022/10/20(木) 17:48:36.05 ID:yuaWdWl8d
-
愚民が自民党を与党にしてきた結果
経団連が調子をこいて賃金を30年据え置き
没落
以上 - 24 : 2022/10/20(木) 17:54:54.50 ID:Stz72Tvud
-
むしろ企業業績の悪化が半端なくて経費の増え方も異常な上にアメリが利上げする以上構造的に長期的に状況の改善が望めない
だからむしろ給与を下げて企業を救わないとダメだわ
個人は貯蓄もあるし我慢すれば何とかなるけど企業が潰れるのはヤバい - 25 : 2022/10/20(木) 17:57:40.08 ID:EeUp5OBVr
-
昇給しない正社員は名ばかり正社員でしょう
一流企業の昇給スピードはえげつないよ。庶民が聞いたら嫉妬しまくるだろうな - 26 : 2022/10/20(木) 17:59:24.99 ID:1m3Jb8SoM
-
>>25
昇給4000~8000/年の弊社は一流? - 27 : 2022/10/20(木) 17:59:25.78 ID:KoSdNj56a
-
働き方改革の残業抑制政策で若者の給料が終わってしまった
技術の習得も遅れ競争力もなくなるだろう - 28 : 2022/10/20(木) 18:01:16.35 ID:gBCiHgfQa
-
もう日本独特の慣習である正社員制度とか新卒一括採用とか辞めるべき時が来た
- 29 : 2022/10/20(木) 18:02:01.43 ID:EeUp5OBVr
-
>>28
海外でも正社員制度はあるし(途上国でも)
日本は正社員の首切りが簡単な国だよ - 33 : 2022/10/20(木) 18:12:44.65 ID:Wmhpp+vZ0
-
月給18万のとことか今でも都内よくあると思うが
月22日勤務とかだと最低賃金割れだよな? - 34 : 2022/10/20(木) 18:13:40.49 ID:ofAM5efU0
-
上げるなー!韓国は上げて滅びたんだぞーー!(ソース無し)
下げれば下げるほど豊かな証拠だぞーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwって言い出したのはジャップ自身だしなw
コメント