
- 1 : 2025/04/17(木) 01:01:25.47 ID:IOSXDBo10
-
日本人は「世界一礼儀正しい」が「世界一イジワル」だった…
「自分の利益より他人の不幸を優先する度合い」を測る実験で「日本人ダントツ」の衝撃結果
https://gendai.media/articles/-/119449 - 50 : 2025/04/17(木) 01:02:41.01 ID:xixO+q1M0
-
ジンバブ円になるから
- 122 : 2025/04/17(木) 01:24:28.57 ID:CzOzfEWt0
-
>>50
これ
通貨で例えたらそらこうなる - 51 : 2025/04/17(木) 01:03:30.62 ID:64myaazFa
-
ゲンダイが言うと説得力あるなぁw
- 55 : 2025/04/17(木) 01:04:12.47 ID:fmUKEtV60
-
>>51
これは日刊ゲンダイやないからバカパヨク雑誌ではないやろ - 52 : 2025/04/17(木) 01:03:31.33 ID:bOvJentD0
-
相手による
はい論破
- 91 : 2025/04/17(木) 01:12:43.22 ID:niIK7C6XH
-
>>52
よらんわ - 53 : 2025/04/17(木) 01:03:42.87 ID:xixO+q1M0
-
今日本が全員同じ資産になったらどうなると思う?
- 54 : 2025/04/17(木) 01:03:50.10 ID:jPg3rnJi0
-
ノータイムB連打
- 56 : 2025/04/17(木) 01:04:17.34 ID:aMMs5HToH
-
普通にB一択だろ
- 57 : 2025/04/17(木) 01:04:27.54 ID:gWGypNJb0
-
ペアになり、双方で10ドルずつ所持し、それぞれカネを出し合う。出した金額の1.5倍を互いに等しく受け取ることができる。例えば、双方が10ドルずつ出し合えば、最終的に手元に残る金額はともに30ドル。片方が0ドルで、もう片方が10ドルならば、前者が25ドル、後者が15ドルとなる。ともに1ドルも出さなければ、双方の手元に10ドルが残るだけだ。
ルール複雑すぎやろ
- 58 : 2025/04/17(木) 01:04:30.55 ID:kdpv2GeL0
-
そんなわけねえだろ
- 59 : 2025/04/17(木) 01:04:40.30 ID:ohVHwrP40
-
みんなに100万配っても意味ない定期。富は偏ってこそ意味がある額は関係ない
- 60 : 2025/04/17(木) 01:04:50.72 ID:0f5hpdye0
-
マウント取れると気持ちいいからな
- 61 : 2025/04/17(木) 01:05:23.11 ID:AhhN6YFq0
-
でもこれAが正しいんだけどな
- 62 : 2025/04/17(木) 01:05:34.98 ID:E6h4yoHR0
-
絶対100万だろw
- 64 : 2025/04/17(木) 01:05:52.15 ID:xixO+q1M0
-
女を金で抱けなくなるぞ
- 65 : 2025/04/17(木) 01:05:56.21 ID:ZkUeW1y40
-
Bだとインフレ起こりまくるだろ
- 67 : 2025/04/17(木) 01:06:08.16 ID:mB7RJ7VZ0
-
ゲームって言われたらオレもそうするかも
そうしないとゲームにならないから
むしろルールに忖度してやってる - 68 : 2025/04/17(木) 01:06:11.38 ID:JS3qIW4m0
-
@.〇omo〇huai←▽中華ア〇マ()き〇(´^ω^`)
- 69 : 2025/04/17(木) 01:06:20.09 ID:zYQJ8Cle0
-
「相手」が誰かにもよるな
- 70 : 2025/04/17(木) 01:06:26.37 ID:7ZolnJDR0
-
それは流石にBだろ
B「自分も相手も5万円もらえる」
これならどうだ!🥺 - 71 : 2025/04/17(木) 01:06:26.71 ID:zPHQwSS50
-
馬鹿言ってないではよ寝ろ
- 72 : 2025/04/17(木) 01:06:40.60 ID:OIWc2VIf0
-
低身長と高身長を対象に同じような実験やってた記憶あるけどそれとは別物?
- 73 : 2025/04/17(木) 01:07:16.20 ID:o6H2wHOx0
-
自分は0円
他人はマイナス10万円こういうのが日本人でしょ
自分は何も得てないんだけど
人が嫌な思いするのが最高に気持ちいい - 86 : 2025/04/17(木) 01:11:02.59 ID:IqD4ccHd0
-
>>73
スパイト行動の例ならこれだな
相手が得するぐらいなら自分が利益得るチャンスを捨てる - 170 : 2025/04/17(木) 01:41:28.74 ID:I1Fxz3DkM
-
>>73
これ
特に弱者がもっと弱ると喜ぶのが賤民ジャップ - 74 : 2025/04/17(木) 01:07:38.90 ID:ZtgiWGZq0
-
明らかにインフレ化起きるしな
- 75 : 2025/04/17(木) 01:07:39.28 ID:q4OhM9S80
-
じゃあBが1兆だったら?
これ答えられなかったらお前の負けだぞ? - 76 : 2025/04/17(木) 01:07:58.67 ID:k/LBKC5e0
-
Bを選んでバトル開始、勝った者が総取り
- 77 : 2025/04/17(木) 01:08:01.63 ID:YSaKG1Yi0
-
いや普通にBだが
A 自分が10万相手が0
B 自分も相手も5万ずつ
ならAにするけど質問おかしくねーか100万なら100万だろ - 78 : 2025/04/17(木) 01:08:11.42 ID:+QfgWdAt0
-
最近も自分が0円になっていいから他全員も0円になれをやったばっかりだよね😯
- 79 : 2025/04/17(木) 01:08:31.66 ID:brH+9vo90
-
ジャップは算数ができないから…
- 80 : 2025/04/17(木) 01:09:11.45 ID:bNd67ItV0
-
流石にA選ぶアホおらんやろ…
- 81 : 2025/04/17(木) 01:09:14.66 ID:5gVSHfKiM
-
さすがにないでしょ
相手がよほど嫌いなやつなら何人かはAを選びそうだが - 82 : 2025/04/17(木) 01:09:45.04 ID:9vieeUYr0
-
みんながBを選んだら円安と物価高になるからだろう
- 83 : 2025/04/17(木) 01:10:15.03 ID:yJYSmukK0
-
実際に貰えるなら全員B選ぶよ
仮定の話だからA選ぶやつが多いんだろ - 84 : 2025/04/17(木) 01:10:15.64 ID:7tUAXmQ/0
-
日本人の場合自分が100万円損してでも相手が10万損する方選びそう
- 87 : 2025/04/17(木) 01:11:13.55 ID:o6H2wHOx0
-
他人が蜜を得る事を邪魔するとか台無しにすることへの情熱が世界一の民族
- 88 : 2025/04/17(木) 01:11:22.13 ID:gdhBFvS20
-
インフレするっつってたんだろ
ボケが - 89 : 2025/04/17(木) 01:12:11.98 ID:OybbU0aJ0
-
公務員が100万もらえて民間人は10万払う
- 90 : 2025/04/17(木) 01:12:14.22 ID:vVpk5IAp0
-
阪大のくだらねー研究をずっと擦ってて呆れるよ
こういう姿勢こそが「卑屈で歪んだ駄目な日本人」例なんだが - 92 : 2025/04/17(木) 01:12:50.40 ID:WXzlDXOg0
-
二人ならまだbでいいかな
対象が増えると
みんなが100万貰う→米が10キロ100万に
ってなるからその時はaで - 93 : 2025/04/17(木) 01:12:51.70 ID:PYKLUv3uM
-
流石にこれはBだろ
- 94 : 2025/04/17(木) 01:13:10.56 ID:ZBomudzh0
-
そんなボタンはない
- 95 : 2025/04/17(木) 01:13:12.71 ID:6pfJbqW60
-
さすがにこれはBだろ
- 97 : 2025/04/17(木) 01:14:11.18 ID:Rj7U4IRb0
-
これはBだな
けどAが自分が10万もらえて相手は10万失うだったらAを選ぶわ - 98 : 2025/04/17(木) 01:14:28.80 ID:vZdrD5Hx0
-
ジャップの足引っ張り能力は異常
- 99 : 2025/04/17(木) 01:14:34.83 ID:XOKd/nB90
-
いやさすがに普通にBだわ
相手が死ぬほど憎い奴でもB
憎い相手の所持金がマイナス100万で自分プラス10万とかならちょっと悩む - 100 : 2025/04/17(木) 01:14:39.29 ID:lTPmtc3R0
-
自分が10万で相手100万とかならどうする?自分も10万貰えるけど
さすがにスレタイのA選ぶやつなんかいないと思うが - 109 : 2025/04/17(木) 01:18:47.07 ID:XOKd/nB90
-
>>100
自分が貰える金額同じで相手が貰える金額変わるなら、それは相手によるな
無関心以下の好感度ならAの相手ゼロ円だわ
家族や恋人なら相手100万円のほうだな - 123 : 2025/04/17(木) 01:24:39.75 ID:vZdrD5Hx0
-
>>100
お前ジャップの事なんも分かってねえw - 101 : 2025/04/17(木) 01:15:15.52 ID:At4I6vUt0
-
A俺1万円相手99万円
B俺も相手も0円 - 103 : 2025/04/17(木) 01:15:34.49 ID:wiGUVjCB0
-
>>1
Bを繰り返すとハイパーインフレになるんじゃね?? - 142 : 2025/04/17(木) 01:29:38.11 ID:mcrTeMed0
-
>>103
無理して上手いこと言おうとしたのはわかるけど全然言えてないぞ - 104 : 2025/04/17(木) 01:15:38.38 ID:o6H2wHOx0
-
『困窮している人を助けないで欲しい』
ぶっちぎり世界一位
楽しい国 - 105 : 2025/04/17(木) 01:15:54.44 ID:TLs3HWonM
-
B以外選ぶ理由あんの?
お前らクズなら相手が死ぬでもB選ぶだろ - 106 : 2025/04/17(木) 01:16:39.66 ID:zGz+dycp0
-
これはBだろう
「自分が20万、相手が100万」みたいな不平等な条件だと分からんが - 107 : 2025/04/17(木) 01:17:00.24 ID:TFOliH6U0
-
スレタイの理屈で現金給付叩いて結局何も貰えなくなったの最高に日本人で笑える
- 110 : 2025/04/17(木) 01:19:07.77 ID:4Tt0D3840
-
>>107
頭石破でワロタ
バラマキ後の増税で自分に返ってくるから反対が多かったの知らないのか
最近の嫌儲は報道も見ないバカが増えすぎ - 114 : 2025/04/17(木) 01:20:55.93 ID:+oBCl9xNH
-
>>110
どうせ増税はされるんだが - 119 : 2025/04/17(木) 01:22:09.77 ID:4Tt0D3840
-
>>114
現金給付受けてない方が増税への怒りをぶつけやすい
これは心理的な物が大きいな - 125 : 2025/04/17(木) 01:25:23.98 ID:+oBCl9xNH
-
>>119
そうなる前から怒りぶつけた結果なのでは
日本人ってホント不思議 - 115 : 2025/04/17(木) 01:21:03.63 ID:+QfgWdAt0
-
>>107
人間っていうよりは自分を何故か人間だと思い込んで現世で暮らしている地獄の餓鬼に近いのよな - 108 : 2025/04/17(木) 01:18:19.95 ID:jgx+lBUW0
-
そんなスイッチはない定期
- 111 : 2025/04/17(木) 01:19:27.59 ID:426KuzmJ0
-
ジャップの底意地の悪さは異常
常に誰かを見下していないと精神の安定を保てない - 112 : 2025/04/17(木) 01:20:26.18 ID:0w9usiTQ0
-
Bを選んで相手をだまして奪い取るのが日本人
- 113 : 2025/04/17(木) 01:20:38.82 ID:SgAy/p9i0
-
自分も相手も百万円貰えてたら文句言わないわ
- 116 : 2025/04/17(木) 01:21:20.20 ID:CS0by/Dh0
-
出した額が1.5倍で相手に届くのは理解出来ても何故か1.5倍になって自分の懐にも湧いて出るトンデモ設定を理解しなかったのでは?
- 117 : 2025/04/17(木) 01:21:23.40 ID:/5HEyEyd0
-
確かにみんなが幸せになる事を嫌う傾向はあるよな
で余計な事をするのが大好きな民族 - 120 : 2025/04/17(木) 01:23:47.17 ID:+oBCl9xNH
-
>>117
皆で不幸になるのは好きだけど皆で幸せになるのは嫌いなんだよな
自分よりも他人優先だけど不幸にする事を好むってよくここまで生き残れたなって感じ - 128 : 2025/04/17(木) 01:26:30.17 ID:vZdrD5Hx0
-
>>117
ちゃうちゃう
ジャップの特性は基本的に権威主義
お上が好き勝手やって下級が相互監視するだけ
現代ジャップが衰退したのは上級が低レベルになりすぎたから - 118 : 2025/04/17(木) 01:21:35.70 ID:4aE1b5ZF0
-
cに自分が一万を失って相手に10万を失わせる
という選択肢があれば迷いなくそれを選ぶのがジャップ
近くに居るだけで人類が不幸になるそれがジャップ猿(´・ω・`) - 121 : 2025/04/17(木) 01:23:58.32 ID:beuedjbr0
-
Bが特定の誰か1人なら2人100万円もらえる方選ぶのがいいだろ
でもBってのがただの例えで自分と不特定多数の人間に対してって話なら10万円の方が正しい
なぜなら大勢が100万円もらうなら100万円の価値が下がるから - 124 : 2025/04/17(木) 01:25:03.85 ID:VBMQVs8U0
-
そんなのマウント大好きなフェミだけだろ
- 126 : 2025/04/17(木) 01:25:52.21 ID:wYzLww9k0
-
当然だろ
日本人全員が100万もらったら
その分物価が上がるだけ - 127 : 2025/04/17(木) 01:25:53.28 ID:nlc5yFiKM
-
頭のおかしいパヨクでもB選ぶだろ
- 129 : 2025/04/17(木) 01:26:49.58 ID:tLtnfO7V0
-
そこまでクズじゃないだろ
- 130 : 2025/04/17(木) 01:26:56.79 ID:mPTckMMH0
-
Bにして相手を襲って盗めば200万だわ
- 134 : 2025/04/17(木) 01:28:21.64 ID:V46pITSSM
-
>>130
くそつまんねえw - 131 : 2025/04/17(木) 01:26:59.21 ID:xixO+q1M0
-
女にまで金持たせたら結婚しないし金で女買えなくなるぞ
- 132 : 2025/04/17(木) 01:27:27.97 ID:9ENvbHrJ0
-
ふーん俺ならAのボタン1万回押すけど?
- 133 : 2025/04/17(木) 01:27:54.66 ID:tzWPa4pI0
-
あえてズレたこというなら、通貨価値の問題が介在してるよ。
たとえば、(1)ひとりだけ国から100万もらって他の人は10円ずつなくなる
(2)全員1000万円、国から支給される
(2)だと通貨の価値が著しく毀損するから(1)のほうが得できる - 135 : 2025/04/17(木) 01:28:22.12 ID:xBK+Adoz0
-
いや自分と相手が100万なら0:0
自分が10で相手0なら10:0となり、こっちのほうが相対的にお得である
- 139 : 2025/04/17(木) 01:28:57.71 ID:zrllD1vpM
-
>>135
くそつまんねえw - 136 : 2025/04/17(木) 01:28:24.96 ID:6KLnzJr20
-
相手による
- 137 : 2025/04/17(木) 01:28:40.79 ID:xixO+q1M0
-
金持ちが大反対する
- 138 : 2025/04/17(木) 01:28:48.86 ID:S+EYS97O0
-
「困っている人がいたら身銭を切ってでも助けるか?」の質問も
世界でダントツNOが多かったのが日本だから - 140 : 2025/04/17(木) 01:29:09.09 ID:GEuDp3or0
-
流石にBだろ
- 141 : 2025/04/17(木) 01:29:14.40 ID:ssYN8r0Ld
-
そんな事をしたら大変な事になるって分かってるからでしょ
アメリカやイギリスの失敗から学べよ
貧乏人にお米券でも渡してその費用を富裕層が負担するのが正解 - 143 : 2025/04/17(木) 01:29:44.64 ID:lUbStXhA0
-
流石にこれはBやろ
- 144 : 2025/04/17(木) 01:29:51.64 ID:S+EYS97O0
-
今回の給付金なんかモロに国民性が出てた
性格悪い上に守銭奴だから最悪なんだよ - 145 : 2025/04/17(木) 01:30:04.48 ID:mSRl/6DF0
-
相手が余程嫌い奴とかじゃないならB以外ないだろ
- 146 : 2025/04/17(木) 01:30:48.26 ID:dZVF+s6m0
-
どうせもらえないしどちらも選ばない
- 147 : 2025/04/17(木) 01:31:41.64 ID:oShtOE7W0
-
そんなソースないだろ
- 148 : 2025/04/17(木) 01:31:53.29 ID:Upu6iLhb0
-
日本はデスゲーム的なの流行りすぎだから
そういうゲームだと思ってそう - 149 : 2025/04/17(木) 01:32:20.15 ID:S+EYS97O0
-
そのくせ上には不満の矛先を向けない
昔からお上には従順だと言われるけど
必ず下=弱者に矛先を向けるのが日本人w - 150 : 2025/04/17(木) 01:32:36.85 ID:ssYN8r0Ld
-
性格が悪いのは金に困ってもないのにBを主張する富裕層だぞ
- 151 : 2025/04/17(木) 01:32:48.04 ID:oM9JvMg30
-
これは絶対B選ぶわ
- 152 : 2025/04/17(木) 01:33:32.15 ID:d24WMm7j0
-
スレタイと実験内容は別物
- 153 : 2025/04/17(木) 01:33:37.60 ID:BvqyFsRw0
-
ゲームで人間性批判されるのつら🥺
- 154 : 2025/04/17(木) 01:34:13.74 ID:uAm2d4yD0
-
相手が少数なら当然B
全国民とかならAも考える - 155 : 2025/04/17(木) 01:34:18.67 ID:1lzja2870
-
社会全体となると前者
- 156 : 2025/04/17(木) 01:34:31.05 ID:YSaKG1Yi0
-
物価とか言ってる池沼はなんなんだ
登場人物2人だけなんだから物価なんて変動しねーよ - 157 : 2025/04/17(木) 01:34:55.11 ID:K2CG2EK1M
-
スレタイのパヨクが頭弱すぎるだけ
普通は迷わずB - 158 : 2025/04/17(木) 01:35:31.24 ID:AGmSz9yJ0
-
Bはインフレのもと
- 160 : 2025/04/17(木) 01:36:19.02 ID:CQ3qvLEm0
-
左のバカウヨはA選ぶらしいな
自民のオトモダチは仲良くお金ウマウマしてるのに
- 161 : 2025/04/17(木) 01:37:11.58 ID:ssYN8r0Ld
-
そもそも120兆も国債の買い手がつくはずがないし、利払いも不可能
- 163 : 2025/04/17(木) 01:37:29.03 ID:z0dFB5LI0
-
相手って誰なのか、誰からもらうのかにもよるだろ
国から国民全員に100万とかなら国から自分にだけ10万の方がいい - 164 : 2025/04/17(木) 01:37:40.25 ID:amkJxks60
-
相手にどこの誰とあなたが百万もらいましたって通知が行く場合は話が変わるだろ。
奪いに行くのもありだけど、奪いに来られても困るしな。 - 165 : 2025/04/17(木) 01:38:57.83 ID:jwp/PN3rM
-
100万のがええやろがい
- 167 : 2025/04/17(木) 01:40:33.00 ID:FNfnf/Ra0
-
世界に2人しかいないなら正しいな
- 168 : 2025/04/17(木) 01:41:12.62 ID:Ffa4fZOba
-
日本人は世界屈指のマウント取りたがり民族なんだよね、ゲームとかやってるとそれが本当に感じる特権意識選民思想がほんと強い
そんな空虚な優越感に浸って何が気持ちいいのか理解出来ないわ - 169 : 2025/04/17(木) 01:41:17.33 ID:ssYN8r0Ld
-
ネトウヨというのは金融市場の仕組みすらまともに理解できない低能揃いだからBという答えになる
世の中の半数以上がこんな事をしたらダメだと理解出来てるのに - 172 : 2025/04/17(木) 01:42:22.60 ID:mLPpu7mg0
-
置かれた状況と相手にによる
- 173 : 2025/04/17(木) 01:43:06.69 ID:EDTmV7B40
-
どう考えてもBだろ
コメント