
- 1 : 2025/04/02(水) 07:30:43.06 ID:nUdzdvoV0
-
ALLDOCUBE iPlay 70 mini Ultra が4月10日、日本で世界初公開
Snapdragon 7+ Gen 3搭載の8.8インチゲーミングタブレットALLDOCUBE
2025年4月1日 16時28分 - 2 : 2025/04/02(水) 07:31:05.59 ID:nUdzdvoV0
-
ALLDOCUBEは、Qualcomm Snapdragon 7+ Gen 3 モバイルプラットフォームを搭載した最新ゲーミングタブレット iPlay 70 mini Ultra を、4月10日に日本で世界初公開すると発表しました。
iPlay 60 mini Turbo の進化版となるこの8.8インチのパフォーマンスモンスターは、144Hz超スムーズディスプレイ と 7300mAhの大容量バッテリー を搭載し、ブランドの製品性能を新たなレベルへと引き上げる注目作です。
本機はモバイルゲーミングに最適化された3つの主要な強化ポイント を実現:
?パフォーマンスの向上 高性能Snapdragon 7+ Gen 3搭載
?スムーズな操作性 144Hzリフレッシュレート&低遅延タッチ
?長時間のバッテリー持続 7300mAhバッテリーで長時間プレイ可能
なお、ヨーロッパ、韓国、北米、中国市場では4月末より順次販売開始 予定です。
iPlay 70 mini Ultraの進化ポイント本モデルは、iPlay 60 mini Turbo から大幅なスペックアップを実現しました。
プロセッサー:Snapdragon 7+ Gen 3搭載、CPU/GPU性能が前世代より 195%向上
ディスプレイ:8.8インチ 2.5K解像度(2560×1600)LCD 、最大144Hzのリフレッシュレート で超スムーズ
バッテリー:7300mAh大容量 で『原神』を5~7時間連続プレイ可能(60fps/中画質設定)
冷却性能:VC均熱板+多層グラフェンシート による強力な放熱設計
携帯性:わずか335g、厚さ7.9mm の軽量設計、微曲面メタルフレーム で快適な持ちやすさを実現
- 3 : 2025/04/02(水) 07:31:30.24 ID:nUdzdvoV0
-
日本先行販売価格:4万円を切るので、正確な価格はお楽しみに!(12GB+256GBモデル)
同クラス製品より25%得な価格設定!
- 4 : 2025/04/02(水) 07:31:55.73 ID:lyApOw6r0
-
これの前のモデル頻繁に画面がタッチ効かなくって使い物にならねえ
- 5 : 2025/04/02(水) 07:32:11.53 ID:nUdzdvoV0
-
リンク貼れないからググって
- 6 : 2025/04/02(水) 07:32:55.56 ID:NxMKSZaxa
-
2chMate 0.8.10.187/OnePlus/CPH2663/15/DR
同じだったわ - 7 : 2025/04/02(水) 07:33:23.72 ID:lv1DTodr0
-
かなり売れてるんだろうな
- 8 : 2025/04/02(水) 07:34:35.41 ID:GrGdWG2g0
-
OSがゴミ
GALAXYのAndroidが快適すぎて他のAndroidがホンマ使いにくい - 9 : 2025/04/02(水) 07:35:48.03 ID:eDjlwvMU0
-
中華タブレットの域を脱出しきれてないメーカーで故障が心配
- 10 : 2025/04/02(水) 07:36:04.32 ID:Mic4jS860
-
第九の源さんまだかよ?
- 11 : 2025/04/02(水) 07:36:06.24 ID:IjPEsFOj0
-
OSアプデしないメーカーらしいな
- 12 : 2025/04/02(水) 07:36:29.61 ID:kLZ+4ggH0
-
スナドラ7gen3って地面師8400と比べるとGPU性能2倍近く低いんだよな
- 13 : 2025/04/02(水) 07:36:30.83 ID:6QQQ+ytt0
-
電子書籍用の泥タブほしい🥺
- 14 : 2025/04/02(水) 07:36:52.31 ID:NGliF6Iw0
-
オルドキュブは長期使用レビュー見てソフト面を聞かないと駄目だ
- 15 : 2025/04/02(水) 07:39:17.10 ID:5x/uMs9A0
-
Xiaomi Pad 7と同じくらいの性能か
- 16 : 2025/04/02(水) 07:39:47.77 ID:xJEqDFXj0
-
ゲーム以外になんか恩恵あるの?
- 17 : 2025/04/02(水) 07:40:57.91 ID:JQQyrKL80
-
8.8インチでmlniとか冗談はよしこちゃん
- 18 : 2025/04/02(水) 07:41:08.93 ID:/C0HWQAR0
-
LenovoとXiaomiが日本でもお手頃な高性能パッド出してきたからなあ
あえてここのは買わないかな - 19 : 2025/04/02(水) 07:41:19.31 ID:qsGQbHXi0
-
ここブランド名出すほどのメーカーか
- 20 : 2025/04/02(水) 07:41:27.99 ID:nThAGrjp0
-
iplay50 mini使ってるけど画面タッチしなくなるの超頻発して電源ボタン押しまくり
後継機は直ったみたいだけど - 21 : 2025/04/02(水) 07:41:40.91 ID:L1sM4A58d
-
alldocubeは若干電池の劣化が早い気はするが
オーソドックスなosだし悪くないと思うがな(´・ω・`) - 26 : 2025/04/02(水) 07:49:55.13 ID:igWMwyDF0
-
>>21
わいも電池持ち意外は満足や
てかピクセルしかりクソペリアしかり
圧倒的にAOSPよりマシだと思うで - 22 : 2025/04/02(水) 07:42:38.84 ID:ASYVNyv30
-
なんで中華ってセルラーもGPSも付けなくてOLEDじゃないゴミタブレットを量産してるの?
- 23 : 2025/04/02(水) 07:45:29.17 ID:eDjlwvMU0
-
タブレットに背面カメラ要らんのよね
つけても良いけど昔みたいに出っ張りないのにして欲しい
QRコード撮るくらいしか使い道ないし - 34 : 2025/04/02(水) 07:56:33.76 ID:6bKOOYWr0
-
>>23
背面よりフロントカメラの方が使い道ないと思う - 24 : 2025/04/02(水) 07:49:04.31 ID:r8lJqYff0
-
ここは不具合報告が多すぎて手が出せないよ
- 25 : 2025/04/02(水) 07:49:47.70 ID:JVf0tRUXM
-
50miniでも特に不満ないし
タブでゲームとかせんやろ
- 27 : 2025/04/02(水) 07:51:34.53 ID:/REsQfxm0
-
すぐ反応鈍くなって処理落ちすんだろ
知ってる
タブのカメラはメモ帳変わりだよな - 28 : 2025/04/02(水) 07:51:56.17 ID:vA6KOKn80
-
安かろう悪かろう
Samsung以外 - 29 : 2025/04/02(水) 07:54:20.43 ID:M5KMwG6md
-
スペック良くても使うと微妙なんだよこのメーカーは
- 30 : 2025/04/02(水) 07:55:17.60 ID:acjuROf60
-
10インチ~12インチならな
8.8インチじゃ小さい - 31 : 2025/04/02(水) 07:55:26.67 ID:6bKOOYWr0
-
335gは普通に重いぞ
300gを目指せよ - 32 : 2025/04/02(水) 07:55:27.10 ID:5DzaOi9q0
-
ここのタブすぐぶっ壊れるって話聞くな
動画投稿で壊れたって言ってた奴もいた
時間も無駄になるし高い買い物になる😮💨 - 35 : 2025/04/02(水) 07:59:03.51 ID:xJEqDFXj0
-
>>32
それは壊れた報告動画ばかり観てるからなだけでは? - 33 : 2025/04/02(水) 07:56:20.91 ID:5DzaOi9q0
-
動画投稿者ね
youtubeのコメントでもやたら壊れた報告見る - 37 : 2025/04/02(水) 08:03:54.11 ID:OyE+7vc90
-
日本人は偽iphoneとか買わない。
androidとか言ってる日本人は漏れなくチー
コメント