BBC「もし戦争になればブリティッシュアーミーは半年で全滅する」

サムネイル
1 : 2024/12/11(水) 10:49:44.46 ID:ms5HjR0n0

2 : 2024/12/11(水) 10:50:00.49 ID:ms5HjR0n0
イギリス軍、大規模戦争なら最短6カ月で全滅も 退役軍人担当相が警告
ps://www.google.com/amp/s/www.bbc.com/japanese/articles/cvgmel392ero.amp
3 : 2024/12/11(水) 10:50:05.96 ID:XCmsWU1E0
どこと?
4 : 2024/12/11(水) 10:50:08.42 ID:ms5HjR0n0
公式データによると、英軍には10月1日時点で10万9245人の人員がいる。うち2万5814人は志願予備役となっている。

カーンズ氏は、ロシア兵の死傷者は1日約1500人に上っていると説明。

そのうえで、「限定的な軍事介入ではなくウクライナにおけるのと同じような規模の戦争の場合、現在の死傷ペースでいけば、広範な多国籍連合の一員である私たちの軍隊は、6カ月から1年で戦力を使い果たすだろう」との見解を表明した。

そして、「だからといって、もっと大きな軍隊が必要ということにはならない。だが、危機の際に深さと規模を迅速に生み出せるようにしておく必要はある」とした。

さらに、「そのためには予備役が極めて重要であり、ものすごく大事な存在だ」と強調。

「予備役がいなければ規模を生み出せず、数々の防衛任務や課題に対応できない。それに、最高のエキスパートたちを途切れなく軍隊の中枢に組み入れることもできない」と述べた。

5 : 2024/12/11(水) 10:51:53.61 ID:fAr0NZFb0
翻訳「予算くれ」
13 : 2024/12/11(水) 11:12:49.34 ID:R+5TuMqR0
>>5
はい
6 : 2024/12/11(水) 10:52:03.77 ID:uYKvSatN0
イギリス伝統の強制徴募で
7 : 2024/12/11(水) 10:53:34.88 ID:TX0ddJBs0
SLBMすらマトモに発射できずにヘロヘロになって原潜に戻ってきちゃう軍隊だもんな、そりゃそうだよな
8 : 2024/12/11(水) 10:54:50.45 ID:MvJl0UmL0
イギリスには核があるから
9 : 2024/12/11(水) 10:55:51.65 ID:DW7mq5IN0
ついに令和最新版パンジャンドラムが火を噴くのか
11 : 2024/12/11(水) 10:59:35.25 ID:Pk4SkpHI0
そんなこと言いつつここは始まったらすごい増強して二度の大戦勝ってきてるからなあ
12 : 2024/12/11(水) 11:07:12.38 ID:M8Zz/dSx0
軍に関しては弱い振りしてる時は強い時で強い振りしてる時は弱い時という認識で合ってる?
14 : 2024/12/11(水) 11:19:28.25 ID:ermj5jpb0
結局どこが1番強いの?
最強なとこにこびとこけば日本は安泰なんじゃね?
15 : 2024/12/11(水) 11:22:51.10 ID:tJcW6kAH0
>>14
米軍
だからこの道しかない
16 : 2024/12/11(水) 11:25:34.47 ID:f0dV+wo40
>>15
常に他国相手に戦争紛争してるから有事慣れしてるもんな
17 : 2024/12/11(水) 11:29:03.90 ID:ermj5jpb0
>>15
その通りだとは思うんだけど歴史もなくて言い方悪いけどヨーロッパとかでやってけなくてフロンティアーあああみたいな烏合の衆がなんであんなに強くなったんだろうな
22 : 2024/12/11(水) 11:35:29.44 ID:PVom5Nqy0
>>17
烏合の衆であるが故に
あらゆる規律は明文化され
理不尽な伝統とか取り決めもない
特に上官から下官への身体的
精神的暴力が徹底的に排除されてる
18 : 2024/12/11(水) 11:31:52.79 ID:pS5MVsHC0
日本は侍が常に殺し合ってる貴重な文化を辞めてもったいないな
19 : 2024/12/11(水) 11:33:01.32 ID:EzSIcpAa0
結局徴兵に回帰していきそう
20 : 2024/12/11(水) 11:33:14.90 ID:+nnpStY40
弱いところとだけやれば大丈夫だろ
21 : 2024/12/11(水) 11:34:21.49 ID:24Ts1CCd0
NATO各国は大規模に軍縮しまくったからもう軍事作戦厳しいわな
イギリスの連隊なんて地域のシンボルで廃止は出来ないから統合しまくって名前とか軍旗がぐちゃぐちゃに圧縮されてワケワカメになってる
24 : 2024/12/11(水) 11:42:40.40 ID:8bjSB+Q60
イギリスには007が居るからなあ
割りと活躍するんじゃね?🤔
25 : 2024/12/11(水) 12:07:57.64 ID:j1/ZRuIf0
ブリカスが-とイギリスの心配してるなら自衛隊や日本どうすんだか
26 : 2024/12/11(水) 12:26:31.74 ID:mJt4R9I60
マクミラン大尉が一人でなんとかしてくれる
27 : 2024/12/11(水) 12:27:52.09 ID:oyjzNYRh0
ワガグンは?
29 : 2024/12/11(水) 13:54:34.75 ID:uKMYMTZO0
バカみたいに空母持ってるけど補給能力失ってる国ね。
6ヶ月とか無謀な妄想持ってんじゃねえよって感じ
30 : 2024/12/11(水) 14:05:13.10 ID:XU/f9atO0
NATO骨抜きにされすぎ
31 : 2024/12/11(水) 15:16:06.12 ID:/wky2SSi0
どうせ島国なんだしどこも攻めてこないよ
こんな軍備じゃもう侵略できないって意味か?

コメント

タイトルとURLをコピーしました