ChatGPTのCEO、自画像を日本のアニメ風にしてしまうwwwwwwwwww

1 : 2025/03/27(木) 13:23:47.35 ID:uF/7i8Ro0
2 : 2025/03/27(木) 13:23:56.79 ID:uF/7i8Ro0
レス2番のサムネイル画像
3 : 2025/03/27(木) 13:24:13.22 ID:tImdF+Ie0
かわいい
4 : 2025/03/27(木) 13:24:33.53 ID:uF/7i8Ro0
5 : 2025/03/27(木) 13:24:46.49 ID:uF/7i8Ro0
これ著作権大丈夫なのか…?
10 : 2025/03/27(木) 13:25:49.73 ID:vkXWxdnx0
>>5
絵柄に直接的な著作権はないから大丈夫
6 : 2025/03/27(木) 13:25:02.39 ID:GIiWaMX50
パヤオ風味
7 : 2025/03/27(木) 13:25:22.92 ID:HIEXhCLz0
別スレでやってるジブリ風にしたのかw
8 : 2025/03/27(木) 13:25:28.80 ID:CIFio3O40
これChatGPTでやろうと思ったらもう出来なくなってたわ😡
ジブリ風のやつな
9 : 2025/03/27(木) 13:25:49.35 ID:CpGkEq12a
なんて反応すればいいの?
11 : 2025/03/27(木) 13:25:55.85 ID:B0tq4/jUd
対応はやいねw
12 : 2025/03/27(木) 13:26:33.37 ID:aYnyCQ/z0
日本の資産が盗用され続けている現実
13 : 2025/03/27(木) 13:26:40.02 ID:joUrxlJfM
grokは?
マスクもジブリ風やれよ、遅れてるぞ
18 : 2025/03/27(木) 13:28:30.52 ID:uF/7i8Ro0
>>13
イーロンもやってるぞ
レス18番のサムネイル画像
20 : 2025/03/27(木) 13:29:10.44 ID:EIY/PPM30
>>18
アイコンが中二病すぎるw
27 : 2025/03/27(木) 13:30:53.37 ID:LHw7eMOa0
>>18
ChatGPT使ったんだろうなw
14 : 2025/03/27(木) 13:27:07.50 ID:EIY/PPM30
アメリカの技術者日本好きなやつ多すぎね?🤔
15 : 2025/03/27(木) 13:27:26.34 ID:xJ8qo23B0
どんな会社かよくわかる画像ですね
17 : 2025/03/27(木) 13:28:20.00 ID:RTI4cPlz0
ひでえなこれ
21 : 2025/03/27(木) 13:29:24.12 ID:0thFmdfd0
世界中が憧れる日本に産まれて誇らしいね
23 : 2025/03/27(木) 13:29:25.28 ID:X3XuN4WB0
任天堂なら訴えてる所だぞ
24 : 2025/03/27(木) 13:30:13.41 ID:Mls827E00
どうせなら美少女アニメにしろ
25 : 2025/03/27(木) 13:30:33.02 ID:LGNWb+fO0
ジブリやね
26 : 2025/03/27(木) 13:30:39.03 ID:BKhaPuag0
ジブリ風の絵でいろいろ作られてて本当にまずい
政治系とか
28 : 2025/03/27(木) 13:30:57.76 ID:EYHNH7yP0
生成AIの画像って勝手にSNSのアイコンとかにしてもいいの?
29 : 2025/03/27(木) 13:31:17.07 ID:TvVIB6rr0
これ、もしかしてアルトマンはAIの起源は日本にあるということを言いたい?
30 : 2025/03/27(木) 13:31:50.37 ID:oKfqkvxM0
どうせならピクサーとかディズニーにしてやれよ
34 : 2025/03/27(木) 13:33:36.53 ID:Qcg4+y6O0
>>30
極東の猿ならオモチャにしていいけど同じアメリカの会社相手だと面倒なことになる可能性があるので
31 : 2025/03/27(木) 13:32:15.06 ID:VI+KEx840
ネット民がやるのとChatGPT CEOがやるのは訳が違うんだよなぁ・・・
33 : 2025/03/27(木) 13:32:52.82 ID:CYRSLT2K0
絵柄に著作権はないと何度言えば分かるんだよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました