EVオワコン説は本当か?8つの弱点を克服しつつある中国 乗り遅れると日本勢こそオワコンに…

サムネイル
1 : 2024/04/21(日) 11:18:19.28 ID:uflKfxYg0

「EVはオワコン」は本当か?航続距離も問題に…8つの弱点を克服しつつある中国。乗り遅れると日本勢こそオワコンに
https://www.mag2.com/p/money/1437493/3

欧州では販売数の伸び率が鈍化をしている「EV車(以下・EV)」。2035年からEUは二酸化炭素を排出する車の販売を禁止することを発表していますが、世界が目指しているのは果たしてEVの普及なのでしょうか?

EVが「オワコン」「失敗」と感じている方々は次のような事実を根拠にしているようです。

欧州市場において、ハイブリッド(HEV)の伸び率がEVの伸び率を上回った。
米国市場において、HEVがEVの販売台数を抜いた。
これによりトヨタのHEVが売れ、過去最高益を記録した。
2024年1月シカゴに寒波が襲来し、充電器が凍結し、多数のテスラ車が充電できず立ち往生した。
メルセデスベンツが2030年以降も燃料車を開発、販売すると方針転換した。
AppleがEVの開発を断念した。

(略)

「EV」8つの弱点とはなにか?
EVの欠点と言われているのは次のようなものです。

充電ステーションが少なくて充電できない
航続距離が短い
火力発電でつくった電気で走ってもエコじゃない
充電に時間がかかる
寒冷地では出力が落ちて使い物にならない
自然発火をする恐れがあるので危険
バッテリーが劣化をしてエコじゃない
製造とリサイクルの過程で大量の二酸化炭素を排出するのでエコじゃない

(以下略)

2 : 2024/04/21(日) 11:18:28.59 ID:uflKfxYg0
どすすs
3 : 2024/04/21(日) 11:18:32.83 ID:uflKfxYg0
しんさんたうskて
4 : 2024/04/21(日) 11:18:36.23 ID:uflKfxYg0
がいちだy
5 : 2024/04/21(日) 11:18:43.93 ID:uflKfxYg0
いったいなぜ・・・
6 : 2024/04/21(日) 11:19:38.29 ID:CxX10R0w0
EVオワコンとかバカウヨが願望ほざいてるだけだろ
7 : 2024/04/21(日) 11:20:34.28 ID:J5qy+6vw0
寒冷地とEVもやり方次第で相性良くなるかもな
8 : 2024/04/21(日) 11:20:58.15 ID:NKSTuPl60
必死にEVの失敗を願ってるジャップって仮にこれが思い通りになっても今後決して未来を築くことなんてできないだろ
現状に甘んじる以外に何もできないことを露呈してしまった
というか現状の維持ですら今のジャップには怪しいんだけど
9 : 2024/04/21(日) 11:22:27.25 ID:FrKs8Xvb0
熱いのは我慢できても寒いのは死ぬからなぁ
10 : 2024/04/21(日) 11:22:39.47 ID:fBHPtTy50
さっさと高性能で安価な中国製EV普及させてくれよ
11 : 2024/04/21(日) 11:22:59.86 ID:/6prIz2h0
未だに火災した時消化方法が囲って水没しかない時点で終わってんだよ
12 : 2024/04/21(日) 11:24:07.89 ID:X6xzx0Lv0
バッテリーを各社共通のカートリッジ式にしてガソリンスタンドで入れ替えるスタイルは必須
充電スタンド方式じゃ絶対に流行らない
29 : 2024/04/21(日) 11:32:33.14 ID:mksOk8jf0
>>12
フロア下収納のバッテリーでカートリッジは現実的に無理よ
ボンネット収納出来るレベルまでコンパクト化されるまではね
それすら前輪より後方設置しないとクラッシャブルゾーン的に難しい
それに火災含むアクシデントの際にどこが責任取るのかもあるし
13 : 2024/04/21(日) 11:24:19.36 ID:rt71oS4j0
自家用車は廃止してEVバスを沢山作ればいい
23 : 2024/04/21(日) 11:30:22.34 ID:pc3/Bv6L0
>>13
EVバスで走行中に発火して乗客全員火だるまの死亡事故なんか起きたら終わりだよ
28 : 2024/04/21(日) 11:32:28.39 ID:TyaL2SCT0
>>23
BYDのEVバスを使ってる京都の悪口は辞めろ
14 : 2024/04/21(日) 11:24:55.85 ID:LCRQYoJ20
もう中国がトップ取ることが確定してるので欧米は違う道を選ぶか自分たちの市場から締め出すしか無くなってる
20 : 2024/04/21(日) 11:27:57.54 ID:CxX10R0w0
>>14
中国がトップになってもそれで地球環境が良くなれば良いだろ
シロンボって本当クズだな
21 : 2024/04/21(日) 11:28:00.47 ID:cZ8eLiKC0
>>14
数年も持たない物を安価で輸入してるのが現状だから
国民にとっては少しの間だけどお世話になりました。になるけど
国にとってはゴミに値しておそらくEV税やEVリサイクル税が可決する
16 : 2024/04/21(日) 11:26:26.96 ID:tDVg9rld0
中国潰したいのは欧米日みんな同じ
17 : 2024/04/21(日) 11:26:58.67 ID:8dpF0/ky0
岸田円安で国策ダンピング
岸田情報統制でEVネガキャン
これが大岸田豊国の現実(リアル)
18 : 2024/04/21(日) 11:27:09.65 ID:UGgVVthxr
修理問題が解決しない限り
国産車一択やん
嗜好品ぢゃないなら
19 : 2024/04/21(日) 11:27:40.47 ID:NnqSZFzf0
ジャップランドで初代アクアがバカ売れしてた頃アメップはカリフォルニアとか先端州除いてハイブリッドなんか二度と乗らねえとか言ってたんだぞ
つまり同じ道を辿れば10年後はEVがバカ売れしてる
22 : 2024/04/21(日) 11:29:13.09 ID:HJd4DZ5Y0
最大の原因である
「充電の交代が利用者同士の善意のみで運用されてる事」
が書いてないじゃんw

バカが一人いたら終わりなんだから
ジャップに普及できるわけがない

24 : 2024/04/21(日) 11:31:11.29 ID:CAEKKbHd0
車体が重い
火災が起きたときの消火が大変
は解決できるのかな
25 : 2024/04/21(日) 11:31:14.03 ID:20Py8XEn0
そりゃまあ中期休暇の度に充電スタンドで8時間待ちなんて冗談で済まないからな
26 : 2024/04/21(日) 11:31:16.44 ID:TyaL2SCT0
でも日本市場の半分軽自動車だからね
ここに乗り込んでくるEVは無いはずだ。
仮に軽規格のEVが来ても重量規制をすれば余裕で防げる
27 : 2024/04/21(日) 11:32:05.52 ID:HXChkeKZ0
ユーザーとしては普通に安くなるのを待っていればいい

任天堂対ソニーみたいに派閥争いする必要は無い

32 : 2024/04/21(日) 11:33:05.22 ID:HXChkeKZ0
安くて便利なら何も言わずに普及するよ
普及しないってことは高くて不勉強なんだよ
33 : 2024/04/21(日) 11:33:19.27 ID:2S6mA5a/0
世界で昨年、最も多くの自動車を生産した国は中国(約2702万台)で、2位が米国(約1002万台)、3位が日本(約783万台)だったことが韓国自動車産業協会がこのほど発表した「2022年世界自動車生産現況と示唆点」報告書でわかった

よく見れば中国の車の動向が全てで他の地域でEVが流行ってないからオワコンとかあまりにもかけ離れすぎてるわ

34 : 2024/04/21(日) 11:34:12.16 ID:7Ad4LP7U0
そりゃバスは充電施設が混んでて使えないので動かせませんなんて事態にならないんだから
一般車両とは違うだろ
35 : 2024/04/21(日) 11:36:10.05 ID:kbL+41kI0
EVって水没したら感電しないのか気になる
36 : 2024/04/21(日) 11:36:31.25 ID:N6fePFiZ0
10年前の家電業界と同じで余裕ぶっこいて相手を見下してたらオワコンになってた現象と似てるよな
だから俺が思うに10年後にはマツダやスバルくらいは中国に買収されてると思うわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました