
- 1 : 2025/04/04(金) 11:08:40.45 ID:J+LCR1iA00404
-
iPhone米価格は相互関税で30─40%上昇か、上位機種は2300ドルも
トランプ米大統領が打ち出した相互関税により、アップル(AAPL.O), の「iPhone(アイフォーン)」の価格が間もなく急上昇する可.能.性が出てきた。
相互関税の詳細を分析した複数のアナリストによると、最も影響が大きいのはアイフォーンなどの消費財で、アップルがコストを消費者に転嫁するつもりなら、価格は30─40%程度上昇する可.能.性がある。
年間で2億2000万台以上が販売されているアイフォーンの大半はなお中国で生産されており、中国に適用される税率は54%。この水準が続けば、アップルは追加コストを自ら吸収するか、顧客に転嫁するのか厳しい選択を迫られる。
ローゼンブラット・セキュリティーズのアナリストチームが試算したところでは、最新機種の「16」は米国での最低価格は799ドルだが、アップルがコストを消費者に転嫁できるとすれば、43%上がって最高で1142ドルになる恐れがある。
高価格機種の「16プロマックス」も現在の1599ドルから2300ドル弱に高騰してもおかしくないという。
jp.reuters.com/markets/japan/funds/UHZRN2ZTKNKABLJ3BHFCKXI5HM-2025-04-04/ - 49 : 2025/04/04(金) 11:10:03.19 ID:o2QJPjtk00404
-
iPhoneは除外だろ
そんなことしたら政権飛ぶだろ - 50 : 2025/04/04(金) 11:10:33.25 ID:/lfVdUfP00404
-
もう少しわーくにでは買えるやつはいなくなりそう
- 51 : 2025/04/04(金) 11:10:33.37 ID:VptyXu/000404
-
ただのバカじゃん
- 52 : 2025/04/04(金) 11:10:53.36 ID:v0uI7HA200404
-
女子校生とかどうすんの?パパ活するん?
- 63 : 2025/04/04(金) 11:13:06.55 ID:/B86DKml00404
-
>>52
もうしてる - 53 : 2025/04/04(金) 11:11:04.07 ID:CSWegKnc00404
-
株代わりに買い占めだな
- 54 : 2025/04/04(金) 11:11:10.70 ID:nxPqaqxZ00404
-
日本人が買えなくなるじゃん
- 95 : 2025/04/04(金) 11:17:57.30 ID:NHep1mq300404
-
>>54
中国直輸入だから、値上げ必要ない。 - 55 : 2025/04/04(金) 11:11:14.38 ID:jftg3rbE00404
-
値上げしたらトランプが怒るから無理だろ
王様だぞ - 56 : 2025/04/04(金) 11:11:31.39 ID:0nD8T8xy00404
-
ゴキステ6もか
- 65 : 2025/04/04(金) 11:13:19.76 ID:v9nUDFjg00404
-
>>56
800ドル超えると関税の対象になる
PS5Proは699で耐えてるが6はどうなるか分からんな - 81 : 2025/04/04(金) 11:15:55.83 ID:RiLT1mPV00404
-
>>65
800ドルってそれ個人輸入に適用される奴じゃねーの? - 57 : 2025/04/04(金) 11:11:47.58 ID:q0xWy54T00404
-
日本国内は変わらんだろ?
中国から日本に輸出するだけの貿易なんだからアメリカは経由しない - 58 : 2025/04/04(金) 11:11:49.07 ID:36zllE5h00404
-
その代わりアメリカ人は所得税がなくなるんでしょ
- 59 : 2025/04/04(金) 11:11:51.12 ID:KuBXkXTld0404
-
スーパーの惣菜や弁当に50%増しのシール張るようなもんだからな
- 60 : 2025/04/04(金) 11:11:52.64 ID:50mjIKG100404
-
もっと円高に振れると思ったが大したことないな
- 61 : 2025/04/04(金) 11:11:55.30 ID:v0uI7HA200404
-
2chMate 0.8.10.187/OPPO/A301OP/14/DR
俺はこれだけどiPhone買うと何が違うの?
- 62 : 2025/04/04(金) 11:12:03.71 ID:sRuuf1fI00404
-
転売が捗るやつやん
- 64 : 2025/04/04(金) 11:13:12.95 ID:oHeUD3+I00404
-
他の国は対抗措置でやるかもしれないがわーくには遺憾の意で終わりさ
そしてアイフォン目当てに外人が日本にやってくる - 66 : 2025/04/04(金) 11:13:24.39 ID:jsDu+ule00404
-
終わってんだろこれ
- 67 : 2025/04/04(金) 11:13:33.27 ID:v0uI7HA200404
-
1ドル80円くらいなれば800ドルで6万くらいやん
- 68 : 2025/04/04(金) 11:14:10.84 ID:43Zq73s0H0404
-
えまって買えないんだけど。。アメリカだけだよね?この値段
- 69 : 2025/04/04(金) 11:14:16.53 ID:tXqEE2os00404
-
アメリカ国内での販売価格の話だから
- 70 : 2025/04/04(金) 11:14:24.40 ID:lFYecd22H0404
-
ジャップ円で30万突入おめ
- 71 : 2025/04/04(金) 11:14:25.25 ID:a1xY0lyI00404
-
ジャップの売春が捗るな
- 72 : 2025/04/04(金) 11:14:25.53 ID:gAfXP5QmH0404
-
一旦アメリカに入れてから世界に輸出すればいい
- 73 : 2025/04/04(金) 11:14:31.84 ID:Qdd0jiqYM0404
-
いくら高くても売れる
- 74 : 2025/04/04(金) 11:14:54.06 ID:GO7mlpw+d0404
-
やることが電話とSNSぐらいだろ
- 75 : 2025/04/04(金) 11:15:04.25 ID:nqpkAAHp00404
-
ジャップランド価格の方が安くなるのか?
- 78 : 2025/04/04(金) 11:15:31.35 ID:sRuuf1fI00404
-
>>75
ジャップは安い方じゃなかった? - 76 : 2025/04/04(金) 11:15:12.93 ID:fVSVZEEE00404
-
箱詰めだけアメリカでやれば済む話。
- 77 : 2025/04/04(金) 11:15:30.59 ID:z9yqIB2700404
-
iPhone30万は草
- 79 : 2025/04/04(金) 11:15:34.20 ID:JBn3eu9Z00404
-
日本に来たついでにiPhone買われまくるやつ
- 111 : 2025/04/04(金) 11:20:39.09 ID:sRuuf1fI00404
-
>>79
外国人様は免税だしな。 - 80 : 2025/04/04(金) 11:15:49.48 ID:Fw47bThc00404
-
製造コストは絶対上がるから関税とは無関係に値段は上がると思う
- 82 : 2025/04/04(金) 11:15:59.18 ID:KuZeHbll00404
-
アメリカ国民地獄なや
- 83 : 2025/04/04(金) 11:16:06.63 ID:gAfXP5QmH0404
-
Switch2の価格報復で上げてくるだろうな任天堂のせい
- 89 : 2025/04/04(金) 11:17:16.65 ID:GO7mlpw+d0404
-
>>83
たかがゲームと電話に熱くなってんな - 84 : 2025/04/04(金) 11:16:27.76 ID:DS0WQc0x00404
-
だからそれは生産ライン全てが純国産に回帰するまでの一時的な値上げだろ
- 85 : 2025/04/04(金) 11:16:36.74 ID:7nUOc4BR00404
-
アメリカ国民「えっ関税分払うの俺らなの!?」
- 163 : 2025/04/04(金) 11:27:31.90 ID:I7YZqWUV00404
-
>>85
本気でそう思ってそうよね - 86 : 2025/04/04(金) 11:16:48.75 ID:v0uI7HA200404
-
やっぱり1ドル100円切らないと割安感は出ないよな
- 87 : 2025/04/04(金) 11:16:49.70 ID:Dtu4ezlLM0404
-
これだと中国に旅行に行って現地でiPhone買った方が安くなりそう
- 88 : 2025/04/04(金) 11:16:54.71 ID:bmJpjm1S00404
-
アップルに限らず全スマホメーカーがそうなんじゃないのか
スマホやパソコンをアメリカで生産してるメーカーあるのか - 96 : 2025/04/04(金) 11:18:07.88 ID:T8MQHSOQ00404
-
>>88
半導体なんかはアジア製でしょ - 106 : 2025/04/04(金) 11:19:48.21 ID:AJgSVky600404
-
>>96
designed by Carliforniaやぞ! - 119 : 2025/04/04(金) 11:21:32.60 ID:sRuuf1fI00404
-
>>96
台湾関税32%
どーすんのこれ - 90 : 2025/04/04(金) 11:17:34.57 ID:lFYecd22H0404
-
アップルもお値段据え置きすぎたしそろそろ価格改定時だったからちょうどいいだろ
- 91 : 2025/04/04(金) 11:17:41.59 ID:P0qUkOTS00404
-
生産地を変えろ
- 92 : 2025/04/04(金) 11:17:45.55 ID:Z6xZ6N9600404
-
これ米国内での話だろ。中国から逆輸入してるから、関税がかかって値上がり必至って話
- 93 : 2025/04/04(金) 11:17:49.73 ID:KuZeHbll00404
-
iPhoneのブランド価値落ちたのに
値上げなのか - 94 : 2025/04/04(金) 11:17:55.69 ID:zbeQ8FQl00404
-
アメリカ人の給料は上がり続けてるんだから大丈夫
今の3倍でも買うでしょ
信者にはそれだけの価値があるんだよ - 97 : 2025/04/04(金) 11:18:32.55 ID:5WODO1qo00404
-
終わりだね
- 98 : 2025/04/04(金) 11:18:39.23 ID:+Fq1OyuW00404
-
日本かカナダやメキシコに行って買った方が安いのでは
- 99 : 2025/04/04(金) 11:18:55.74 ID:SUBtiUxcr0404
-
買わなければ0円
- 100 : 2025/04/04(金) 11:19:00.67 ID:DM0QaZ3c00404
-
絶望の一億総中華スマホ時代へ
- 101 : 2025/04/04(金) 11:19:07.53 ID:bmJpjm1S00404
-
スマホ、PC、家電、自動車、衣類
メイドインUSAなんてほぼ皆無でしょ - 102 : 2025/04/04(金) 11:19:10.51 ID:TSPPpbA900404
-
多分トヨタのように値段は無理に据え置きにしてアップルと下請けが損失被る形だと思うぞ
トランプに目を付けられたく無いからな
まぁ次期モデルは値上げだろうけど - 103 : 2025/04/04(金) 11:19:13.94 ID:7115WB0e00404
-
実際今でもアメ公は日本に来て買い物すりゃ旅費分くらいは元とれんだよな
iPhone値上げされたら日本に来て買って帰れば実質タダみたいなもんだろ
- 104 : 2025/04/04(金) 11:19:14.49 ID:KuZeHbll00404
-
トランプ何がしたいのか関税に分からない
- 105 : 2025/04/04(金) 11:19:46.93 ID:xmItYibS00404
-
ていうか転売が捗るぞこれ
- 107 : 2025/04/04(金) 11:20:01.08 ID:T8MQHSOQ00404
-
iPhone値上げならピクセルも同様に値上げだろうね
- 108 : 2025/04/04(金) 11:20:01.47 ID:8pJRGhb900404
-
Appleの株価爆散しとるやん
- 109 : 2025/04/04(金) 11:20:21.72 ID:H+rT4l2y00404
-
セルフ経済制裁
- 110 : 2025/04/04(金) 11:20:36.52 ID:Sy5/5R3A00404
-
中国人が日本に大挙押し寄せてきてアメリカ転売する製品を買い漁るやろ。
- 112 : 2025/04/04(金) 11:20:49.65 ID:pF0fowwV00404
-
インフレしまくりんぐだがどうすんのこれ🥺
下級にくばりまくるか?🥺でもトランプ共産主義否定してるじゃん😭
なにがやりたいんだこいつ😡 - 113 : 2025/04/04(金) 11:20:51.73 ID:Kq3gr1ak00404
-
日本人の気持ちを味わえる
- 114 : 2025/04/04(金) 11:20:56.10 ID:PlegBI8S00404
-
庶民死んじゃうじゃんw
- 115 : 2025/04/04(金) 11:20:56.42 ID:yLT5w8aE00404
-
アメップインフレで死んじゃった
- 116 : 2025/04/04(金) 11:20:58.88 ID:gQH6MPFL00404
-
アメリカで作ればいい
- 132 : 2025/04/04(金) 11:23:02.03 ID:PlegBI8S00404
-
>>116
アメリカ人の賃銀で作ったらさらに値上がるんじゃね?w
- 117 : 2025/04/04(金) 11:21:02.83 ID:VpGBGgv000404
-
Appleに限らず電子機器なんかは部品から製品まで全部の国内企業があがるので(相対的に)問題ない
- 127 : 2025/04/04(金) 11:22:36.30 ID:7115WB0e00404
-
>>117
頭トランプかよ
純米国産スマホ!とか言って出したのがどんなスペックだったか知らんの? - 118 : 2025/04/04(金) 11:21:31.05 ID:4ubwAWeM00404
-
アニキイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!!!wwwwwwwwwwwwwwwww
iPhoneは値上げしないって約束したじゃないですか!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 120 : 2025/04/04(金) 11:21:46.91 ID:Lh5rAQqU00404
-
スマホ100万円時代がきたな
- 136 : 2025/04/04(金) 11:23:27.35 ID:sRuuf1fI00404
-
>>120
華為は50万だし - 121 : 2025/04/04(金) 11:21:56.91 ID:9NghZ1cA00404
-
そりゃJKの1割はパパ活するわ
- 122 : 2025/04/04(金) 11:21:57.77 ID:LpqWMOLw00404
-
PROMAXだと30万円オーバーか
とてもじゃないけどね買えないわ - 123 : 2025/04/04(金) 11:21:57.95 ID:JTpR/pRK00404
-
まさかiPhoneがこんな形で終わるとはな
- 124 : 2025/04/04(金) 11:21:59.22 ID:S/1rAq3Y00404
-
Reddit見てたらスイッチ2のソフト100ドル高すぎて買えないと嘆いてた
値上げされたiPhoneなんて買えるわけがない - 125 : 2025/04/04(金) 11:22:16.28 ID:rG1g35lw00404
-
自分の国の商品買えなくなるのか
- 126 : 2025/04/04(金) 11:22:26.09 ID:RiLT1mPV00404
-
アメリカで売れなくなった分どっかで補填するんだから
17値上がりするんじゃね
ただでさえ値段据え置きしてて日本人以外には安い言われてんだし - 128 : 2025/04/04(金) 11:22:39.38 ID:bmJpjm1S00404
-
50歳以下の人のほとんどが
メイドインUSAを未だ見たことがないと思う
メイドインUSAを見て育ったのはトランプ世代だけかと - 141 : 2025/04/04(金) 11:23:59.93 ID:sRuuf1fI00404
-
>>128
スナップオンの工具がチラホラあるわw
もう使ってないけど。 - 129 : 2025/04/04(金) 11:22:43.64 ID:VgeSv4zJ00404
-
アメリカ人「えっ、なんで俺らが関税負担してんの」
- 130 : 2025/04/04(金) 11:22:53.99 ID:zyhKD+9RM0404
-
日本で売られてるiPhoneがアメリカ経由できてたら
日本はそれ以上に上がるのでは - 131 : 2025/04/04(金) 11:22:56.49 ID:CPVN4wmF00404
-
なぜ敵国で作るのか分からんわ
- 133 : 2025/04/04(金) 11:23:03.65 ID:w8XCIFox00404
-
今年の秋頃に新型出るだろうからiPad Pro買い換えようかなと思ってたけど
値上げ前に現行の買った方がいいかもしれないなこれ - 134 : 2025/04/04(金) 11:23:19.12 ID:kmKKW0ACd0404
-
馬鹿みたいな政策だな
アメリカ人は本当にこれでいいのか? - 135 : 2025/04/04(金) 11:23:21.80 ID:AJgSVky600404
-
まあTSMCもアメリカに建ててるしな
後工程はしらね - 137 : 2025/04/04(金) 11:23:30.71 ID:T8MQHSOQ00404
-
iPhoneはアメリカの販売価格が基準値にしてるから
アメリカで値上げ=世界各国でも値上げ - 151 : 2025/04/04(金) 11:25:44.67 ID:q0xWy54T00404
-
>>137
さすがにそれやったら競争力なくなるよ。今までは関税無い前提でそういうルールにしてたんだから。
内部ルールが絶対不変とは思わない方がいい - 173 : 2025/04/04(金) 11:29:07.99 ID:T8MQHSOQ00404
-
>>151
アメリカの企業がアメリカだけがべらぼうに高く他の国は今まで通りをやったら暴動が起きそうだけどねw - 177 : 2025/04/04(金) 11:30:09.75 ID:ej+6wG4C00404
-
>>151
相互関税でAndroidスマホも同じぐらい高額になるんだから結局iPhoneが勝つよ - 185 : 2025/04/04(金) 11:31:40.66 ID:m2jZ3SEDH0404
-
>>177
今のAndroidスマホはアメリカを経由しないでも作れるのでは…?
huaweiとか特殊なのは置いといて - 195 : 2025/04/04(金) 11:33:38.20 ID:q0xWy54T00404
-
>>177
いや関税関係ないアメリカ国外での競争力なくなっちゃうって話。
ギャラクシーとかを中国で売るとかだったら値段変わらんはず。アップルだけ米国基準なので大幅値上げしますとかやったらシェア落ちまくる。 - 138 : 2025/04/04(金) 11:23:48.35 ID:YnJcosES00404
-
クルマみたいに関税分の値上げは許さないっておやびんがゆえばいいだけ
- 191 : 2025/04/04(金) 11:33:10.42 ID:HuW3XpqK00404
-
>>138
トラカスが会社潰しまくった理由がわかるな - 139 : 2025/04/04(金) 11:23:48.70 ID:IdP2j2fvH0404
-
中華スマホ使いだから別にいいけど
お金ないのにiPhone使ってる日本人は大変になりそうか? - 140 : 2025/04/04(金) 11:23:51.58 ID:EyQIm0G500404
-
[ワシントン 2日 ロイター] – トランプ米大統領は2日、中国と香港からの800ドル以下の小口輸入品に対する関税免除措置(デミニミス・ルール)を廃止する大統領令に署名した。
同措置は米東部時間5月2日午前0時01分(日本時間午後1時01分)に終了する。
免税廃止後は、中国および香港からの輸入品で、国際郵便網を通さずに発送される800ドル以下の荷物については、適用可能な全ての関税が課される。
国際郵便網を通じて送られた800ドル以下の輸入品については、価格の30%または1荷物あたり25ドルの関税が適用され、6月1日以降は1荷物あたり50ドルに引き上げられる。価格の30%適用されたらきちーが、50ドルならまだマシか
- 142 : 2025/04/04(金) 11:24:07.86 ID:pfp5kerx00404
-
gafamはアメリカ脱出しろ
- 143 : 2025/04/04(金) 11:24:09.24 ID:OUFOXf8y00404
-
関税分は末端の販売価格にのっかってアメリカの国民がその割を食うわけで
その関税分を大元の企業が飲む必要なんてないし
別のところに売りに行けばいいだけの話だし - 144 : 2025/04/04(金) 11:24:10.07 ID:COFEDDrF00404
-
スマホは中華が最先端だしな
時代遅れのiPhoneはもうええわ - 145 : 2025/04/04(金) 11:24:29.75 ID:rlGh6rI000404
-
ryzenはneweggsやめてアリエクやな
- 146 : 2025/04/04(金) 11:24:34.66 ID:YRgRDJw600404
-
日本からアメリカに個人発送したら関税もめっちゃ高く取られるん?
- 147 : 2025/04/04(金) 11:24:53.21 ID:7+Rbz6cRH0404
-
今年は愉快な年だなあwww
- 148 : 2025/04/04(金) 11:24:56.28 ID:9qDaksDX00404
-
中華スマホも爆値上げになるな。アメリカ人みんな型落ち使う事に
- 149 : 2025/04/04(金) 11:25:16.39 ID:fQnm0WHg00404
-
岡村トランプ、ありがとう、iPhoneを買うために女子高生が一肌脱ぐらしい
- 152 : 2025/04/04(金) 11:25:49.23 ID:EyQIm0G500404
-
アメリカだけ高くなるなら勝手にすりゃいいが、それを日本にも適用されたら日本でもiPhone買えなくなるわ
- 153 : 2025/04/04(金) 11:25:59.91 ID:Vs9w0CAi00404
-
こっちはswitchで対抗や
- 155 : 2025/04/04(金) 11:26:31.22 ID:Kdblt/9F00404
-
ビックマック換算で考えたら値上げしても日本人が日本で買うiPhoneと感覚的には同じ位なのでは
- 186 : 2025/04/04(金) 11:31:56.34 ID:sRuuf1fI00404
-
>>155
向こうはセット値引きとかあるし量も違うから実は単純比較できない。
アジア圏とかなら単純比較できなくもないが、それでも割引でけっこう安い - 156 : 2025/04/04(金) 11:26:38.96 ID:XxYPMx4+M0404
-
関税逃れで観光爆買いくるか?
- 157 : 2025/04/04(金) 11:26:40.93 ID:m2jZ3SEDH0404
-
Samsungの株仕込んどくか
- 158 : 2025/04/04(金) 11:26:49.70 ID:bmJpjm1S00404
-
ハーレーダビッドソンすらいまや主力はタイでしょ
- 159 : 2025/04/04(金) 11:26:53.46 ID:y6IVLzTX00404
-
Samsung買うか
- 160 : 2025/04/04(金) 11:27:06.23 ID:uLP9hVeV00404
-
スイッチ2も買えないね
- 161 : 2025/04/04(金) 11:27:12.05 ID:Yw++zpdF00404
-
アップル終わった
- 162 : 2025/04/04(金) 11:27:28.12 ID:nYA4FQqN00404
-
トランプが庶民の味方だと思ってるアメリカ人大バカだろ
- 164 : 2025/04/04(金) 11:27:44.86 ID:rhmTrZHQ00404
-
アメリカじゃ元から金持ちしか使ってないし問題ないだろ
- 166 : 2025/04/04(金) 11:27:57.37 ID:o/ABj9g100404
-
試される信仰心
- 167 : 2025/04/04(金) 11:28:40.90 ID:eJA0vwu7M0404
-
これを見越しての16e発売だったのか
- 168 : 2025/04/04(金) 11:28:42.20 ID:whkUsTwV00404
-
敬虔なiPhoneユーザーならどんなに値段上がろうが買うから心配なくね
- 170 : 2025/04/04(金) 11:28:51.88 ID:6vQQPtby00404
-
Libertyがバルミューダ以下の出来で30万だったからな。
米国産iPhoneは80万ぐらいじゃね? - 172 : 2025/04/04(金) 11:28:58.38 ID:DS0WQc0x00404
-
iPhoneは原材料からアメリカ産出で、製材も加工もアメリカで、組み上げするのもアメリカになるんだよ。それ完了するまでの一時的措置にどうこう言う必要はない
- 174 : 2025/04/04(金) 11:29:19.32 ID:Ju4l/d0w00404
-
アメップ貿易の仕組み知らなくて草
- 176 : 2025/04/04(金) 11:30:03.10 ID:KR9EVPqea0404
-
2300米ドル!
150円計算で345000円! - 178 : 2025/04/04(金) 11:30:14.79 ID:m3rn2Pkv00404
-
同調圧力まんさんの信仰心が試されるな
- 182 : 2025/04/04(金) 11:31:11.22 ID:S/1rAq3Y00404
-
アメリカは貧困層多いからそんな簡単にiPhone買えない
値上げされたら尚更無理
誰でも買ってるのなんて日本くらい - 183 : 2025/04/04(金) 11:31:22.18 ID:xzHHVxAn00404
-
ついにJKもAndroid強制か
自殺者増えそうだな - 184 : 2025/04/04(金) 11:31:29.36 ID:tXqEE2os00404
-
世界中で販売する商品を東アジアに集約してるから安く作れるのであって、
アメリカ国内だけのものをアメリカ国内で作ったら立地も規模も非効率でバカ高くなるわな - 187 : 2025/04/04(金) 11:32:30.48 ID:PoLeMlJV00404
-
普通にアメクソで買えば?
昔のなんだっけ台湾で売ってたのは技適に違法やったけどw - 188 : 2025/04/04(金) 11:32:37.15 ID:EegTQUQ7H0404
-
まさかアレだけ馬鹿にしてた
アンドロイド今更すり寄ってこないよな - 197 : 2025/04/04(金) 11:33:50.30 ID:PoLeMlJV00404
-
>>188
あーん?
お前が作ったんやないやろ
俺が何買おうがお前より上手く使うんだよ、田吾作w - 189 : 2025/04/04(金) 11:32:49.04 ID:m2jZ3SEDH0404
-
やっとandroidスマホが差別されなくなるのかな
それともギャラクシーだけ人権を得るのか
まあサムスンの株は買っとけ - 192 : 2025/04/04(金) 11:33:17.71 ID:xqyCsRZr00404
-
>>189
サムスンスマホにも関税かかるのにこういうこと言うやつはなんなんだ? - 196 : 2025/04/04(金) 11:33:50.21 ID:7115WB0e00404
-
>>189
そういう話じゃないだろう
頭トランプか? - 194 : 2025/04/04(金) 11:33:36.37 ID:vGRHF0bH00404
-
さよならiphone
- 199 : 2025/04/04(金) 11:34:09.52 ID:+7bVzQTn00404
-
アメリカで余剰になった分が他国で叩き売りされるから一時的に安くなるだろ
コメント