JA会長「本当にお米の価格高すぎますか?」日本農業法人会長「今のお米の価格は高すぎる」

サムネイル
1 : 2025/06/09(月) 06:31:35.39 ID:fmPp2i400
日本農業法人協会がコメの大規模生産者にアンケートを実施。

それによると、コメの大規模生産者の5割超が現在のコメの店頭価格を「高すぎる」と判断していることがわかりました。

また、コメの価格高騰に消費者が不満を募らせることで、コメ離れが加速するのではと懸念する回答も4割を超えています。

アンケートを実施した日本農業法人協会の斎藤一志会長は、消費者と生産者が納得できる価格は「5kgで3000円」と述べました。

2 : 2025/06/09(月) 06:32:15.57 ID:fmPp2i400
全国農業協同組合中央会(JA全中)の山野徹会長は13日の定例記者会見で、現状のコメの価格について「決して高いとは思っていない」との認識を示した。

https://mainichi.jp/articles/20250513/k00/00m/020/255000c

4 : 2025/06/09(月) 06:33:31.93 ID:fmPp2i400
JA「5kg5000円が妥当」
庶民「高すぎる😡輸入米買うわ」
大臣「国益考えろ😡」

無茶苦茶で草

5 : 2025/06/09(月) 06:35:54.62 ID:oBbZQncH0
補助金なしなら適正価格はもっと高いやろ
諦めて輸入しろ
6 : 2025/06/09(月) 06:36:03.45 ID:zO9z07RZ0
JAって民営だし利益出してもいいだろ
7 : 2025/06/09(月) 06:39:05.74 ID:zjtpOqIs0
外国から人も受け入れてんねんから
米も受け入れろ
8 : 2025/06/09(月) 06:40:30.83 ID:ARgcJuqm0
中抜き企業から献金貰ってるからしゃーないやろ😡
9 : 2025/06/09(月) 06:43:55.79 ID:bAle7lS60
貧乏人「米高すぎ!もう買わん!パスタやうどん安いしこれでええやん!」←こいつら今何してんの?
11 : 2025/06/09(月) 06:45:39.07 ID:h6zC4Mam0
>>9
パスタたこ焼きパン食ってるわ
まじ米は半年近く買ってない
14 : 2025/06/09(月) 06:47:14.17 ID:r+b2g3Ryd
>>11
とんでもないゲテモノ食ってて草
10 : 2025/06/09(月) 06:45:00.11 ID:QcwDedeA0
倍になって適正なら今までみんな赤字だったはずやろ
なんでやれてたんや
12 : 2025/06/09(月) 06:45:49.15 ID:b4OuVWrx0
>>10
去年、とある組織が投資失敗して1.5兆円の赤字出したんや
あ、関係ない話やったなすまん
19 : 2025/06/09(月) 06:55:33.51 ID:O/wxK0/3d
>>12
ほんとまだこんなこと言う奴って頭悪いよな
米価の釣り上げくらいで兆単位の金どうにかなるわけねーだろ
23 : 2025/06/09(月) 07:01:54.37 ID:VUfxfoII6
>>19
いやどうにかなるだろ
日本人の4割が食べる米の流通を握ってるんだぞ?
5000万人が月1000円余分にJAに出したら毎月500億の余剰な利益
それを2年続けるだけで1.2兆
一気に赤字がペイできる
24 : 2025/06/09(月) 07:02:13.87 ID:WQHxVndL0
>>19
そういうことがわからないから兆単位の損失出すんだろ
15 : 2025/06/09(月) 06:48:05.72 ID:AKdvbd/n0
>>10
サラリーマンが副業でやってるようなやつが米農家だから人件費とか経常してないから
13 : 2025/06/09(月) 06:46:28.26 ID:TmyZro300
これもう天誅が下るべきやろ🤔
16 : 2025/06/09(月) 06:49:53.80 ID:h6zC4Mam0
主食を守るために輸入するな
いや主食なら安くしろよ
庶民が気楽に食えない主食ってなんだよ
17 : 2025/06/09(月) 06:51:23.48 ID:KgCYLug50
輸入の方が安い時点で日本の農業はアカン
18 : 2025/06/09(月) 06:53:56.96 ID:9rEgV/HR0
もうカルローズ米や台湾米が主流になるだろう
今はそれらを扱ったら取引しないってスーパーに圧力かけてるところかな
20 : 2025/06/09(月) 06:56:27.19 ID:TmyZro300
先月5キロ5250円で買わされた怒りは消せんぞ👹
21 : 2025/06/09(月) 07:01:40.78 ID:jHKbSwHl0
混乱引き起こす転売ヤーと進次郎氏とメディアとヒステリーがクソってことやからなこんなん
22 : 2025/06/09(月) 07:01:40.89 ID:utufbgaG0
米をは日本人のガソリンや
ガソリンが1年でℓ300円になったらどう思いますかって話よ
25 : 2025/06/09(月) 07:02:36.29 ID:Cm8Ak5dm0
焼きそば美味しいです🥺
26 : 2025/06/09(月) 07:04:23.85 ID:+WApV+TI0
公営化しようが大規模民営化しようが利権が発生するのが今の形態だし
27 : 2025/06/09(月) 07:04:32.84 ID:yAnHB25p0
コメ作るの大変やし海外に生産お願いできないんかな
28 : 2025/06/09(月) 07:08:33.50 ID:LBZW0gHF0
市場操作されるなら民営でやってる意味はねーな
29 : 2025/06/09(月) 07:08:35.87 ID:rBdiDxZs0
それでも2倍が適正価格なんか…
なんか最初にめっちゃ吊り上げといてちょっと安めの値段だしてお得感出そうとしてない?
32 : 2025/06/09(月) 07:12:10.25 ID:h6zC4Mam0
>>29
たぶんそれが狙い
30 : 2025/06/09(月) 07:09:35.32 ID:Hr3ICjrW0
3000円台が適正価格とかいうならその金額で売らんかい 高い時は何も手を打たんと下がりそうになったら3000円台で頼むわ!とか言われてもね 備蓄米とごちゃごちゃにしてごまかしてる感じもするし

コメント

タイトルとURLをコピーしました