
- 1 : 2025/06/16(月) 06:13:14.26 ID:xEFvYPiz0
-
↓アメリカでは野菜類は日本より何倍も高いのに、米の価格は日本の半額以下
アメリカで米5キロ2100円 日本より安い「価格逆転」
https://mainichi.jp/articles/20250226/k00/00m/020/155000c↓日本と同じように米が主食の韓国や台湾も物価は日本より高いのに米の価格は日本の方が何倍も高い
韓国産や台湾産の「コシヒカリ」が現地スーパーで存在感ジワリ…日本産は? 海外コメ事情の店頭調査
https://dot.asahi.com/articles/-/258016?page=1
>韓国のソウルにある大手スーパーマーケットの「イーマート」。10キロ入りの米が2万ウォン台(約2110円台)で売られていた。
>米フロア担当者によると、「どんなに高い米でも10キロで5万ウォン(約5270円)を超えることはない」とのこと。大まかに換算すると日本の半値である。 - 2 : 2025/06/16(月) 06:13:40.32 ID:xEFvYPiz0
-
【悲報】JA、ガチでいらない
- 3 : 2025/06/16(月) 06:14:14.56 ID:xEFvYPiz0
-
嘘つきまくりで草
JA「袋を作るのに時間がかかるからできない」
JA「袋詰めに時間がかかるからできない」
JA「精米に時間がかかるからできない」
JA「トラックを集めるのに時間がかかるからできない」
JA「倉庫を確保するのに時間がかかるからできない」JA「JAを潰したら米の値段がもっと上がる!」←いまここ
- 32 : 2025/06/16(月) 06:23:23.22 ID:9F5vEo4bd
-
>>3
アヘ「できない理由を考えるのではなく!!」農協は何で自民党が言うことに逆らうの?
- 4 : 2025/06/16(月) 06:14:16.61 ID:Mug8DGNw0
-
あと3ヶ月でもう収穫の時期だろ
安くなるさ(希望) - 7 : 2025/06/16(月) 06:15:15.17 ID:xEFvYPiz0
-
>>4
JAがその分出し惜しみするだけ - 5 : 2025/06/16(月) 06:14:35.28 ID:xEFvYPiz0
-
JAのせいで国民はコメを不当に高い価格で買わされている
- 6 : 2025/06/16(月) 06:14:49.82 ID:xEFvYPiz0
-
関連スレ
(ヽ゚ん゚)「JAは民間企業なんだから儲けを追求するのは当然!」 俺「じゃあ特別認可法人をやめて他の企業と競争しろ」 (ヽ´ん`)「…」 [314039747]
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1750018670/ - 8 : 2025/06/16(月) 06:15:49.28 ID:U8Q3FBEJ0
-
>>1
関税かけてるのはJAじゃねえだろ - 13 : 2025/06/16(月) 06:17:21.06 ID:xEFvYPiz0
-
>>8
関税の話なんかしてないが
なお関税分を含めても輸入米の方が安い模様価格高騰のお米。安く買える「カルローズ」が想像以上に美味しかった!
https://www.tbsradio.jp/articles/93154/ - 16 : 2025/06/16(月) 06:18:15.07 ID:U8Q3FBEJ0
-
>>13
別に輸入米が安かったら輸入米選べばいいじゃん
誰か買うなとか言ったのか? - 23 : 2025/06/16(月) 06:21:30.63 ID:xEFvYPiz0
-
>>16
俺は「JAが嘘をついてる」って指摘しただけだが何か都合悪いことでもあるの?
- 31 : 2025/06/16(月) 06:23:05.07 ID:U8Q3FBEJ0
-
>>23
え?JAって農業用道具を農家に貸してるから
なくなったら米の価格は上がるよ - 34 : 2025/06/16(月) 06:23:43.67 ID:xEFvYPiz0
-
>>31
だからJAは嘘をついてもいいの?
なんで??? - 36 : 2025/06/16(月) 06:24:15.88 ID:U8Q3FBEJ0
-
>>34
ごめん、何が嘘なの? - 44 : 2025/06/16(月) 06:25:49.71 ID:xEFvYPiz0
-
>>36
> JA「袋を作るのに時間がかかるからできない」
> JA「袋詰めに時間がかかるからできない」
> JA「精米に時間がかかるからできない」
> JA「トラックを集めるのに時間がかかるからできない」
> JA「倉庫を確保するのに時間がかかるからできない」
>
> JA「JAを潰したら米の値段がもっと上がる!」←いまここ - 53 : 2025/06/16(月) 06:27:44.23 ID:qbLx9mOe0
-
>>36
何も反論できない凄まじい馬鹿丸出しで草 - 58 : 2025/06/16(月) 06:28:57.17 ID:U8Q3FBEJ0
-
>>53
嘘って言ってるのにその嘘の立証もできないの? - 38 : 2025/06/16(月) 06:24:56.08 ID:xEFvYPiz0
-
>>31
じゃあなんでアメリカや韓国では野菜類は日本より何倍も高いのに
米は日本の方が何倍も高いわけ?アメリカで米5キロ2100円 日本より安い「価格逆転」
https://mainichi.jp/articles/20250226/k00/00m/020/155000c韓国産や台湾産の「コシヒカリ」が現地スーパーで存在感ジワリ…日本産は? 海外コメ事情の店頭調査
https://dot.asahi.com/articles/-/258016?page=1
>韓国のソウルにある大手スーパーマーケットの「イーマート」。10キロ入りの米が2万ウォン台(約2110円台)で売られていた。
>米フロア担当者によると、「どんなに高い米でも10キロで5万ウォン(約5270円)を超えることはない」とのこと。大まかに換算すると日本の半値である。 - 43 : 2025/06/16(月) 06:25:41.29 ID:U8Q3FBEJ0
-
>>38
ごめん、土地の規模も栽培方法も何もかもが違う海外と比較する理由が分からない - 47 : 2025/06/16(月) 06:26:30.97 ID:xEFvYPiz0
-
>>43
じゃあ日本も海外みたいに生産したら? - 51 : 2025/06/16(月) 06:27:24.26 ID:U8Q3FBEJ0
-
>>47
それができるならお前がやればいい
だってそれで安価で販売して買い取ってもらえるなら
その分儲かるだろ? - 48 : 2025/06/16(月) 06:26:36.76 ID:1/Fpbi1V0
-
>>16
政府は関税あげるけど - 9 : 2025/06/16(月) 06:15:57.97 ID:xbFd9ZgR0
-
ピュアに信じてるアホはまだまだいるぞ
- 10 : 2025/06/16(月) 06:16:22.33 ID:xEFvYPiz0
-
価格を安定的に供給するという名目で特別認可法人という地位をJAに与えてきたわけで
それができないとなれば普通に競争してもらうしかないわな
- 11 : 2025/06/16(月) 06:16:43.38 ID:mLyJ5ZYnd
-
もう中抜き業者を減らしてインチキGDP下がる現実受け入れよう
- 15 : 2025/06/16(月) 06:18:14.86 ID:Hh0pm+9ha
-
備蓄米を出すほどの異常事態を自民党が引き起こした人災です
- 17 : 2025/06/16(月) 06:18:30.70 ID:LkBvQZjv0
-
まあJAは高値で新米買い漁ってるけどな。
- 18 : 2025/06/16(月) 06:20:08.58 ID:I5szpFN80
-
バカサヨ名探偵がまた的外れな推理してるけど
JAの存在意義は市場の需給や豊作不作に関わらず農家から米を買い取ってくれることだぞ
それによって農家は毎年収入が安定する - 27 : 2025/06/16(月) 06:22:20.28 ID:xEFvYPiz0
-
>>18
だからってJAが嘘ついていいわけではないよね> JA「袋を作るのに時間がかかるからできない」
> JA「袋詰めに時間がかかるからできない」
> JA「精米に時間がかかるからできない」
> JA「トラックを集めるのに時間がかかるからできない」
> JA「倉庫を確保するのに時間がかかるからできない」
>
> JA「JAを潰したら米の値段がもっと上がる!」←いまここ - 56 : 2025/06/16(月) 06:28:31.86 ID:E6/fhUCo0
-
>>18
これな
今年は売れるのかどうかとかいくらで売れるのかとか、
毎年分からない不安定な暮らしから解放される
そしてJAに売りさえすればあとは勝手に小売まで行くから農家が個人で販路を作る必要もない - 19 : 2025/06/16(月) 06:20:14.71 ID:U8Q3FBEJ0
-
物の価値を決めるのは販売者側だろ
お前らがいつも言ってることじゃん
「嫌なら買わなければいい」って
それを米農家だけに適用させるのはおかしい - 29 : 2025/06/16(月) 06:22:30.69 ID:xEFvYPiz0
-
>>19
だからってJAが嘘ついていいわけではないよね> JA「袋を作るのに時間がかかるからできない」
> JA「袋詰めに時間がかかるからできない」
> JA「精米に時間がかかるからできない」
> JA「トラックを集めるのに時間がかかるからできない」
> JA「倉庫を確保するのに時間がかかるからできない」
>
> JA「JAを潰したら米の値段がもっと上がる!」←いまここ - 35 : 2025/06/16(月) 06:24:04.06 ID:U8Q3FBEJ0
-
>>29
実際そうなんだろ?嫌なら買わなきゃいいじゃん - 40 : 2025/06/16(月) 06:25:07.02 ID:ISPd8p7T0
-
>>35
それは 俺が言い続けてんだよ
とどのつまり
買うバカがいるから売る方は調子のる
これが
資本主義 - 45 : 2025/06/16(月) 06:26:07.27 ID:U8Q3FBEJ0
-
>>40
ごめん、農家の年収ってそんなに高いの? - 49 : 2025/06/16(月) 06:26:47.77 ID:ISPd8p7T0
-
>>45
しらね 俺じゃないだろ間違えてるぞ - 57 : 2025/06/16(月) 06:28:43.98 ID:xEFvYPiz0
-
>>45
JAがぼったくってるhttps://www.openwork.jp/company_answer.php?m_id=a0C30000002xHo1&q_no=2
>JA職員の平均年収は、勤務するJAによって大きく異なりますが、一般的に400万円台から500万円台が多いようです。
>例えば、JA全農では515万円程度、JA共済では476万円程度の平均年収が報告されています。https://agrijob.jp/contents/myagri/rice-farmer
>米農家の平均年収は、規模や経営形態によって大きく異なりますが、一般的には数百万程度とされています。
>専業農家の場合、平均年収は約250万円から300万円程度とされています - 41 : 2025/06/16(月) 06:25:23.67 ID:xEFvYPiz0
-
>>35
高くないじゃんアメリカで米5キロ2100円 日本より安い「価格逆転」
https://mainichi.jp/articles/20250226/k00/00m/020/155000c韓国産や台湾産の「コシヒカリ」が現地スーパーで存在感ジワリ…日本産は? 海外コメ事情の店頭調査
https://dot.asahi.com/articles/-/258016?page=1
>韓国のソウルにある大手スーパーマーケットの「イーマート」。10キロ入りの米が2万ウォン台(約2110円台)で売られていた。
>米フロア担当者によると、「どんなに高い米でも10キロで5万ウォン(約5270円)を超えることはない」とのこと。大まかに換算すると日本の半値である。 - 46 : 2025/06/16(月) 06:26:30.81 ID:U8Q3FBEJ0
-
>>41
海外と比較するなら米に限らずなんでも安いじゃん(笑) - 20 : 2025/06/16(月) 06:20:35.12 ID:5gwZlW55d
-
無職になったら困るもんな?
- 21 : 2025/06/16(月) 06:20:37.70 ID:I95Y7e2p0
-
守銭奴のJA
- 22 : 2025/06/16(月) 06:21:03.91 ID:kdRwDAKB0
-
たまたま
- 24 : 2025/06/16(月) 06:22:00.47 ID:XHaE11em0
-
日本からの輸出米が海外で日本より安く売られてるのは自民党の責任だよ
生産調整という名の事実上の減反政策を未だにやってるから
生産調整を上回る米を作って日本で売ると補助金がもらえなくなるから、余った分は海外に安く売るしかないんだよ
だから国内で歴史的高騰の日本米より海外の日本米のほうが安くなってんだよ - 25 : 2025/06/16(月) 06:22:09.83 ID:U8Q3FBEJ0
-
文句あるなら農家になったら?
- 26 : 2025/06/16(月) 06:22:15.91 ID:ISPd8p7T0
-
いやぁ ジャップの国だもん
- 28 : 2025/06/16(月) 06:22:23.87 ID:4dyd1DOQ0
-
高くてもいいから農家から米を確保しろ!
だっけ?安く売る気が無いように見える - 30 : 2025/06/16(月) 06:22:55.46 ID:ISPd8p7T0
-
嘘は日本の文化だろ
- 33 : 2025/06/16(月) 06:23:31.48 ID:ISPd8p7T0
-
いや 日本にホントの事なんてあって?
- 39 : 2025/06/16(月) 06:24:56.66 ID:U8Q3FBEJ0
-
お前らが勝手に脳内で嘘つき認定してるだけで
嘘ついてる証拠なんてないじゃん - 42 : 2025/06/16(月) 06:25:40.48 ID:tTiXO+Mi0
-
実際JA以外が買い漁るようになったからだろ
- 50 : 2025/06/16(月) 06:27:11.05 ID:In0Mo0NH0
-
米の関税撤廃で外国産の美味しいお米が低価格で食えるじゃん
- 52 : 2025/06/16(月) 06:27:42.45 ID:gt4PCzhK0
-
それ高くなる前の米だからって別の記事で見たが
コメント